JPS59161635A - 流れ方向制御装置 - Google Patents

流れ方向制御装置

Info

Publication number
JPS59161635A
JPS59161635A JP3686983A JP3686983A JPS59161635A JP S59161635 A JPS59161635 A JP S59161635A JP 3686983 A JP3686983 A JP 3686983A JP 3686983 A JP3686983 A JP 3686983A JP S59161635 A JPS59161635 A JP S59161635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
blowing
horizontal
case
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3686983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338496B2 (ja
Inventor
Norio Sugawara
範夫 菅原
Motoyuki Nawa
基之 名和
Yutaka Takahashi
豊 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3686983A priority Critical patent/JPS59161635A/ja
Publication of JPS59161635A publication Critical patent/JPS59161635A/ja
Publication of JPH0338496B2 publication Critical patent/JPH0338496B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空調装置等の吹出口に設けられ、送風源から
の流れを任意の方向に偏向して吹き出させるための流れ
方向制御装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 冷房暖房を行なう空調器においては、空調される部屋の
温度分布を均一化するために暖房時は下吹きに、冷房時
は水平吹きに吹き出し流れ方向を!1jlJ御すること
が望ましい。
捷た、暖房時に多量の温風を下向きに吹き出した場合に
は温風の敬が多すきで人体に当たった場合に不快に感じ
ることかある。需要分布を一定にする目的であれば、あ
る一定の量を下向きに吹き出し、その他は水平方向に吹
き出すことによってほぼ一定の温度分布が得られること
が実験によつ32、−2 で確認されている。従って7.!i!度分面分布好にす
ると共(l′C1吹き出しくU風による不快感をなくす
ためには、ある一定り4全下吹きに、その他を水平吹き
に吹き出すための機能すなわち分流の機能が必要であっ
た。
この目的を達成するための従来例を第1図及び第2図に
示す。図において1は吹出通路、21’TJ:第1の(
”J周NN、 3’ Id m 2 〕+t N Q(
、4(はil+lI もj4I Niごて小山5を中心
として回転する。6は流れを内(Illに方向づける手
段である。10は吹出通路の出口部である。
吹出l小路1の出口部100に幻j、+iシたぴ1これ
(・けイ・]着ql 2及Q: 3 ヘの付7M ’(
E、制御’jug 4の回(す、(CJ: ッて?1j
ll簡jされて吹き出し方向全任:をに変えられで吹き
出す。又、?lj’l m4I翼4が図に示す位置にあ
る場合は、図の一点鎖線で示す如く2方向r(分流して
流れ1Lる。こつように1本の軸の回tシクにょって1
任意の方向に流れを吹き出すと共に分流の動作も行なう
葡ルか可能である。
しかしなから、第1図における幅Hが小さい場合は上記
のとおりの動作を行なうが〜幅Hか大きくなると分流動
作か不完全になるという問題が生ずる。この理由として
(は、分流の時に吹き出したそれそ汎の噴流は周囲の流
れを巻き込みなからvILれ出る。幅Hか小さい場合は
、この巻き込丑れたイZ〜tは正面及び側面から補われ
るため2つの噴流(C挾まれた空間には負圧は生しない
。ところか幅Hか大きくなると、側面から補われる流れ
の邦:は一定なため、噴流に秋丑れた空IHJには負圧
か生じてくる。この結果、2つの噴流は互いに誘引し合
い最後には合流してし甘う。(第2図の破線で示す。)
このため、分流動作を行なわぜようとしても単一噴流に
なってし甘うということからである。
また、従来例においては、分流動作時に流路が挾められ
ることになり、ノ虱近が大巾畠に低下するという問題が
あった。
発明の目的 本発明はかかる従来の問題を解消するもので、斬・Hか
大きくな・った場合においても、確実に分流動作を行な
えるようにすると共に、分流動作時においても殆と風量
が低下しないようにすることを目的とする。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、吹出通路の出口部
の1つの面には曲線状または一部直線を含む曲線状の楽
内壁を設け、前記の面に対向する側には流れを内側に方
向づける手段と、その下流にはほぼ直線状の壁を設ける
と共に、軸を中心として回動可能な流れ制側]夾を設け
、前記流# ifi制御翼(ツーバイアス作用を有する
2つの面と曲線部とからなり、前記案内壁の下流端の接
線方向と前記はぼ直線状の杷糧′の方向とのなす角度か
、前記2つの壁に付着した流れかそれぞれのi!A流の
巻き込みによる頁順によって合流する角度をこえる太き
σ以上になる如く設定したものである。
この(1゛4成によって正面からの流れの流入:l−:
を増加させて2つの■負流間の負圧の発生を」シ(jさ
え、吹き出し口幅Hか大きくなった場合でも荀1(丈(
t(分流動作が行なえると共に、風量の変化を殆ど生し
さぜすに偏向1分流動作が行なえるようにしたもので楽
る。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図〜第5図を用いて説明
する。第2図〜第4図において、1が吹き出し通路、7
が出口部、8か曲線状(図の如く曲線の下流(1]11
に一部[α線を含む場合もある)の案内鞘、9は案内g
8に対応する側の壁に設けられ流れを内(It!巨案内
壁側)に方向つける手段(以後簡単のためにバイアス突
起とする)、10はバイアス突起9の下流に設けられた
直線状の壁、11(は1i6ii 11oを中心として
回動可能な流れ制御翼であり、バイアス作用を有す″る
面12と13及び曲線部14から形成されている。(簡
単のため12のHMiをバイアス作用面、13の面を分
流作用面とする)。9h前記バイアス作用而12と曲線
部14との結合部15はほぼ円弧形状に形成さ汎ている
寸た面滑り10はやや上方を向いており、案内壁8の下
流端の接線方向はほぼ真下を向いている。
すなわち、この2らの壁のなす角度θ2は90°以上に
拡大されている。゛ 第6図には、前述の実施例を・天吊I)型のヒートポン
プエアコンに応用した場合の図を示す。16がエアコン
本体クーソング、1γ(dシロッコファン、18は熱交
換器、19けヒータ、26は吹出口金紗るための傾狛犬
板、21(は下部絞りである。
22は流れを左右方向に偏向させる左右偏向羽根である
上記構成において、吹き出し流れは流れ制御翼130回
動に応じて第3図〜第5図に示す如く吹き出し方向を制
御される。第3図においては水平吹き、第4図には下吹
き、第5図にf/i分IAe動作ill。
の状態を示す。丑ず、第3図の水平吹きの状態について
、i52明する。この場合はび;Lれ!Ij!I gt
’漱11(d水平位置に設定されている。(第3図にお
・ける流に制御jR1,11の位置を水平位置とする。
)上流からの流れFは流れ制御翼1のところで、図にお
いて上1+111の流れFaと下1j11jのび1れF
bとに分かれる。
この間、結合部15がほぼ円弧形状をしているので、流
れは乱れることなくスムーズに分かれる。
Fal、バイアス突起9の作用による流れFcにより曲
線部14に沿って流れ、Fbはバイアス作用部12に沿
って流れる。曲線部14に沿った流れFaば、直線壁が
近傍にあるためこれと干渉を起こして直線壁10に沿っ
て流れる。一方、下側の流れFbはバイアス作用面12
に沿って流れるが上側の流れFaと合流し全体の流れは
ほぼ水平方向に流れる。次に第4図に示す如く下吹きの
状態について説明する。この場合、流れ制御翼(d水平
吹きの状態から図において反皓計方向に約600回転し
ている。この場合は、流れF(は水平吹きの場合と同様
に流れ制御翼11の上側の流れFaと下jllの流れF
bとに分かれる。そして上側の流れFaはバイアス突起
9による流れFcによって下に向けら扛、流れ制御翼1
1の曲線部14にイボ着する。一方下(1111の流れ
Fbは、バイアス作用面12によって下方向に向けられ
、コアンダ効果によって案内壁8に付着する。上側の流
れFaは、流れ制@j翼11の曲面部14に沿って流れ
ているので下側の流れFbと容易に合流し、全体の流れ
は共に案内壁8に付着することによって下側に偏向され
て吹き出すことになる。この結果として、’l)kれの
Ij、i−而への・[す眉効果を有効に利用しているた
め、風(i:の低下率か水平吹きの場合と比較して10
係以内に、13・いて、約86°の下吹き偏向か可能と
なる。次(で第51]IGで示す如く分流動作の状態に
ついて1説明する。この」場合は、流れ制御翼11(L
′i水平水平の設定状7+J7から時計方向に約12o
0回転している。この」′、合、流れFは前と同様に流
へ制御邦゛11の上fi+lIの流れFaと下イ11!
lの流れFbと(・ζ分かれる。上11:jの流れFa
はバイアス作用面12の作用により直線壁10に刺着す
る方向に向けられ効・4・′良く1θ[絢“’J、’i
’ 10に伺)音してその−ま、を水平方向に吹き出す
。−ト側の流れFJは、分流作用1r、;13の作用に
より案内壁8に付着する方向に向けら、!L効−イ・・
良く案内!j’i: 8に付着し、5その1寸下刃回(
こ16」かって吹き出す。この結果として流れは水平力
向と下刃向に分び11シて吹き出すことになる。以上の
結果として、T吹きの場合と同様に風気の低下率か水平
吹きの場合と比較して10%以内において分流動作か+
jJ能となる。また直線壁10かやや上方を向いている
と共に、案内壁8がほぼ真下を向いているために、分流
の時に流路か広がることになり風量低下はより小さくな
ると共に偏向角度幅も拡大されることになる。そのうえ
、図におけるθ2か増加する結果として、前記2つの壁
に付着する噴流の成す角度か拡太す・る。このため次に
示す効果を・生ずる。
分流動作に!d−12つの噴流は従来例の場合と同様に
周m1の01体を巻き込んで流れ出るか、噴流間のfU
i]き角1νθか大きいために、前面からの流れの+j
tjいによって2噴流間の負圧は生じない。(このjj
i> a角度θ2は少なくとも900は必要である。)
この結果、1117.・古Hが大きくなっても、令i1
面からの補い流れ(d必要でないため、常に分流の作動
は保障さにる。
上記の作用を行なう流れ方向制御装置全第5図に示す如
く天吊シ型のヒートポンフェアコンに応用した場合は、
シロッコファンによって送られた流れが、熱交換器18
及びヒータ19を通過する間に加熱あるいは冷却され、
流れ制御装置の吹出通路1に入る。この流れは、前述の
作用によって広角に上下偏向あるいは分流動作を行なっ
て吹き出す。この結果として、流れが冷ノ虱の時は水平
に温風で小風、凶の1時は下に、温風で大風量の時は分
流に吹き出しパターンを変えることにより、最も快適な
吹き出し制御を行なうことか可能となる。
父、冷Jy3時(でよシ遠゛く丑で空調流を到達させて
空調効果を高めようとする場合には、第6図に示す位置
に制御翼40を傾けることにより、流れを上方に向けて
吹き出し、流れの天井への付ン占効果を促進して冷気の
降下を少なりシ、遠く丑で流れを送ることも凸Ti指と
なる。
発明の効果 以上のように本発明の流れ方向ylilj帥裳i+り〔
に」これは次の効果か得られる。
1 対向する2つの付着91r+jに沿って吹き出す流
れの開き角j斐を拡大する(、”4成にしているため吹
き出し口の幅を大きくした場合でも、分流動作を確実に
行なわぜることか可能となる。
2 吹き出し口の開き角度が拡大し7′il:構成であ
るため、吹き出し偏向角度幅を大きくすることが可能と
なると共に、分流時の風量低下が殆と生じないようにな
る。
3 付尤゛壁面か上方を向くため、天吊りタイプのエア
コン等に応用しL場合は、吹き出し流れを天井に付着さ
せ、流れの到達距離を増加させることか可能となる。
41本の軸の回転により、広角偏向9分流動作を殆と風
量を変化させずに行なわせることか可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の流れ方向制御装置の胴視図、第2図は第
1図のA−A断面図、第3図〜第5図は本発明の流れ方
向制御装置の一実施例を示す断面図、第6図は本発明の
流れ方向制御装置を天吊シェアコンに応用し1こ実施例
の断面図である。 1・・・・・吹出通路、了・・・・・・出口部、8・・
・・・・案内壁、9・・流れを内側に方向づける手段(
バイアス突起)、10・・・・・・直線壁、11・・・
・流れ制御翼、12.13・−・バイアス作用を有する
2つの面、14・・・・・曲面部、110・・・・・・
軸。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 第3図 第 4 図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吹出通路の出口部の′1つの面には凹線状または
    一部直線を含む曲線状の案内壁を設け、前記の面に対向
    する側には流れを内側に方向うける手段と、その下流に
    はほぼ直線状の壁を設けると共に軸を中心として制動可
    能な流れ制御翼を設け、前記流れ制御翼はバイアス作用
    を有する2つの面と曲面部とからなり、前記2つの而は
    、分流設定間に(d流れ全2力向に方向づけるように作
    用し、その仙の場合は曲面部と連携して流れを単一方向
    に方向つけるように作用する如く形成し、’j4’J記
    案内壁の下流端の接線方向と前記はぼ回葎状の壁の方向
    とのなす角1及が、前記2つのにヶに刺着した流れがそ
    肛それの噴流の巻き込みによる負圧によって合流する角
    要金こえる大きさ以上になる如く設定した流れ方向制御
    装置首。
  2. (2)はぼ直線状の壁は上流の流れ方向に対して外側に
    向かう如クシ、案内壁の下流端の接線方向は上流の流れ
    方向に対してほぼ垂直方向を向く如く構成した特許請求
    の範囲第1項記載の流れ方向制御装置。
JP3686983A 1983-03-07 1983-03-07 流れ方向制御装置 Granted JPS59161635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3686983A JPS59161635A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 流れ方向制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3686983A JPS59161635A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 流れ方向制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59161635A true JPS59161635A (ja) 1984-09-12
JPH0338496B2 JPH0338496B2 (ja) 1991-06-10

Family

ID=12481786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3686983A Granted JPS59161635A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 流れ方向制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59161635A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338496B2 (ja) 1991-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020019718A1 (zh) 微风式挂壁空调器
JPS59161635A (ja) 流れ方向制御装置
JP2001248853A (ja) 空気調和機用室内機
JPS61195235A (ja) 流れ方向制御装置
JPS61256125A (ja) 空気調和機の室内ユニツト
JPS5918614B2 (ja) 流体偏向装置
JPS6211268B2 (ja)
JP3526156B2 (ja) 空気調和機の風向制御装置及び天井カセット形空気調和機の風向制御方法
JPS62757A (ja) 風向制御型送風装置
JP2545590Y2 (ja) 空気調和機の風向偏向装置
JPS6249136A (ja) 空気調和機の室内ユニツト
JP2676783B2 (ja) 流れ偏向装置
JPH0323821B2 (ja)
JP7423362B2 (ja) 吹出口装置
JPH089559Y2 (ja) 空気調和機の風向偏向装置
JPS5867993A (ja) 送風装置
JPS6291747A (ja) 空気調和機の吹出口
JPH06307711A (ja) 空気調和装置
JPS5934012A (ja) 流れ方向制御装置
JPS59180225A (ja) 空気調和装置
JPH04327753A (ja) 空気調和機の吹出装置
JPS61256126A (ja) 空気調和機の室内ユニツト
JPS61259050A (ja) 空気調和機の吹出口
JPS6213578B2 (ja)
JPS58128495A (ja) 送風装置