JPS5916130Y2 - 空気清浄機 - Google Patents

空気清浄機

Info

Publication number
JPS5916130Y2
JPS5916130Y2 JP6344979U JP6344979U JPS5916130Y2 JP S5916130 Y2 JPS5916130 Y2 JP S5916130Y2 JP 6344979 U JP6344979 U JP 6344979U JP 6344979 U JP6344979 U JP 6344979U JP S5916130 Y2 JPS5916130 Y2 JP S5916130Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
air
dust
port
intake port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6344979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55163048U (ja
Inventor
馨 前川
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP6344979U priority Critical patent/JPS5916130Y2/ja
Publication of JPS55163048U publication Critical patent/JPS55163048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916130Y2 publication Critical patent/JPS5916130Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は含塵空気を吸入し、きれいに浄化した空気を機
体外へ排出する空気清浄機に係り、その目的とするとこ
ろは、集塵部のフィルターの取換えが容易で、しかもメ
ンテナンスコストの安い構造を提供することにある。
従来の空気清浄機の構成を第1図に示す。
100は機体の外殻部を構成するボテ゛−で、吸気口1
01.排気口102.フィルター挿入口107を有して
いる。
吸気口101の後段には空気流に対して平行に等間隔で
配列されしかも接地された対向電極103が設けられ、
その間には高圧が印加された放電線104が配置されて
いる。
105は上記放電線の影響のない後方に設けた枠105
aと一体のカセット式誘電体フィルターで、対向電極
103と同じく接地され、放電線104により荷電され
た塵埃が上記誘電体フィルター105に捕獲され、清浄
な空気が電動送風機106を通って排気口102から放
出されるようになっている。
従って、上記構成は枠と一体のカセット式誘電体フィル
ター105の寿命がくると枠ごとの交換になるため、メ
ンテナンスコストが非常に高い。
また、サービス供給時、嵩も大きいためコストもかかる
従来この欠点を解消するため誘電体フィルターを枠に着
脱可能にし誘電体フィルターのみ交換することが考えら
れているが、この手段では着脱に手間がかかるうえ、枠
についた塵埃で手が汚れ交換が煩わしかった。
本考案は上記従来の欠点を解消するもので、以下その一
実施例を添付図面にもとづき説明する。
第2図において、1は機体の外殻を構成するボデーで、
吸気口2.排気口3.フィルター挿入ロアを有している
吸気口2の後段には空気流に対して平行に等間隔で配列
され、しかも接地された対向電極4が設けられている。
そしてその間には高圧が印加される放電線5が配置され
ている。
6は上記放電線5の影響のない後方に設けた誘電体フィ
ルターで、フィルター挿入ロアより、通気路を横ぎるよ
うにフィルター挿入ロアの両側の案内ローラー8にかけ
た網状のベルト9に挾まれている。
またこの2つの網状のベルト9はフィルター交換時、ロ
ーラー8により互いに回転方向が逆で、しかも等速で回
転するようになっており、誘電体フィルター6の挿入口
からの出入れの案内になつている。
上記の構成において、放電線5により荷電された塵埃は
上記誘電体フィルター6により捕獲され、清浄な空気の
みが電動送風機10を通って排気口3より放出される。
また誘電体フィルター6を交換する時ローラー8を破線
の向きに回転するようにすれば簡単に取り出せ、逆に実
線の向きに回転するようにすれば挿入できる。
このように本考案によればフィルターの交換が容易でメ
ンテナンクコストも安いうえ、手が汚れなく、手間もか
からない。
またフィルター取換時のスペースがあまりいらないので
狭い場所にもセットできるものである。
さらにフィルターは通気路を横ぎるごとく配設された通
気性の回転ベルトでその両面が挾持されているところか
ら、塵埃捕集状態に関係なく常に一定位置に確実に支持
されるものである。
したがって、同フィルターとイオン化部との位置関係も
所定値に保たれるため、常時良好な静電集塵効果が得ら
れるとともに、フィルターの不用意な離脱あるいは破損
なども防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電気集塵機の断面図、第2図は本考案の
実施例における空気清浄機の断面図である。 2・・・・・・吸気口、3・・・・・・排気口、6・・
・・・・フィルター7・・・・・・フィルター挿入口、
9・・・・・・ベルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 含塵空気を吸入する吸気口と、この吸気口の後方に位置
    し、かつイオン化部で荷電された塵埃を吸着する着脱自
    在な誘電体フィルターと、機内に含塵空気を導く送風機
    と、清浄化された空気を機外へ排出する排気口と、機外
    よりフィルターの着脱を行うフィルター挿入口と、通気
    路を横ぎるごとく配置されて上記フィルターを両面から
    挾持し、正逆回転自在で、しかも相互に逆方向に回転す
    る2本の通気性の回転ベルトとを具備した空気清浄機。
JP6344979U 1979-05-11 1979-05-11 空気清浄機 Expired JPS5916130Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6344979U JPS5916130Y2 (ja) 1979-05-11 1979-05-11 空気清浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6344979U JPS5916130Y2 (ja) 1979-05-11 1979-05-11 空気清浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55163048U JPS55163048U (ja) 1980-11-22
JPS5916130Y2 true JPS5916130Y2 (ja) 1984-05-12

Family

ID=29297479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6344979U Expired JPS5916130Y2 (ja) 1979-05-11 1979-05-11 空気清浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916130Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55163048U (ja) 1980-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916130Y2 (ja) 空気清浄機
KR100323113B1 (ko) 자동차용 공기청정기
JP2856585B2 (ja) 空気清浄器
JP2020032365A (ja) フィルタユニットおよび集塵装置
KR100663014B1 (ko) 공기 청정기
JP2517640Y2 (ja) クリ−ナ−
JP2662769B2 (ja) 空気清浄装置
JP2000042326A (ja) 空気清浄装置
JPH0788399A (ja) 電気集塵装置
CN220589372U (zh) 一种效果好的异味祛除装置
JPS6242648B2 (ja)
JPH04254120A (ja) 電気集塵機
CN214726487U (zh) 一种高效覆膜机
CN212353539U (zh) 汽车及通风系统
JPH022463Y2 (ja)
JPH0694010B2 (ja) 電気集じん装置
CN217041798U (zh) 一种便于清理的供热通风与空调工程用过滤装置
JPH0322662Y2 (ja)
JPS6235609Y2 (ja)
JP3059994B2 (ja) 空気清浄器
JPH0217641Y2 (ja)
JPS5843943Y2 (ja) 自動車用空気清浄機
JPH0691121A (ja) 空気清浄機
JPH0616809B2 (ja) 自動車トンネル用除塵フイルタ
JPH0326392B2 (ja)