JPS59161244A - 締付け装置 - Google Patents

締付け装置

Info

Publication number
JPS59161244A
JPS59161244A JP642684A JP642684A JPS59161244A JP S59161244 A JPS59161244 A JP S59161244A JP 642684 A JP642684 A JP 642684A JP 642684 A JP642684 A JP 642684A JP S59161244 A JPS59161244 A JP S59161244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
machine
accessory
tightening
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP642684A
Other languages
English (en)
Inventor
バツラフ・シユムルハ
パベル・ユスコ
アルフレート・コラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYUKODA KONTSUERUNOBIIPODONI
SHIYUKODA KONTSUERUNOBIIPODONIKU
Original Assignee
SHIYUKODA KONTSUERUNOBIIPODONI
SHIYUKODA KONTSUERUNOBIIPODONIKU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYUKODA KONTSUERUNOBIIPODONI, SHIYUKODA KONTSUERUNOBIIPODONIKU filed Critical SHIYUKODA KONTSUERUNOBIIPODONI
Publication of JPS59161244A publication Critical patent/JPS59161244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B29/00Holders for non-rotary cutting tools; Boring bars or boring heads; Accessories for tool holders
    • B23B29/04Tool holders for a single cutting tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は割出し用工具ヘッドをボール盤又はフライス盤
のスピンドルスリーブに取付けるのに適した締付は装置
に関する。
従来技術 現今では割出し用工具ヘッド、面板などの取外し自在な
アクセサリ類をスピンドルスリーブや工作機械のヘッド
に固定するのに二つの方法が用いられている。その一つ
の方法においてはアクセサリ類は昇降手段によって機台
上に設置され、次いで手動でねじによって固定される。
もう一つの場合には該アクセサリ類は保管スタンドに格
納されておシ、ドイツ特許出願第2356799.9号
に開示されたアクセサリの機械式取付は装置がスピンド
ルスリーブ上に設けられている。この取付は装置は適宜
の形状の頭部を有する多くのボルトを具え、該ボルトは
アクセサリの開口内に挿入された後に長手方向軸のまわ
りに回転してロックされ、そして該長手方向軸の方向に
引張ることによって締付けられる。自動操作の場合には
、機械はアクセサリを捕捉して締付け、且つそれをスタ
ンドに格納した夛、又はスタンドから持去ったシする。
第1の方法は陳腐な、面倒な且つ余シ正確でないもので
あシ、機械の自動操作は不可能である。
第2の方法の欠点としては、その自動化された装置に何
等かの故障が生じた場合にいずれかの部品をこわすこと
なしにはアクセサリを機械に取付けることも又機械から
取外すことも不可能なこと及び手動でアクセサリを機械
に取付けることが不可能なことが挙げられる。この手動
操作は各スタンドに最初にアクセサリを格納する場合に
便利なことである。
発明の目的 本発明の一つの目的は叙上の欠点を実質的に減少せしめ
る、割出し用工具ヘッド又はアクセサリを工作機械のス
ピンドルスリーブに取付けるだめの締付は装置を提供す
ることにあり、その要旨とする所はスピンドルスリーブ
に少なくとも一つの開口又は凹所が設けられ、該開口内
に締付は用スリーブがその軸のまわりに回転自在に且つ
その軸の方向に変位自在に取付けられ、そして該締付は
用スリーブはその一端にアクセサリに接続された締付用
がルトのバヨネット型頭部のだめの開口を具え、もう一
方の端は締付は力の発生源に接続するよう構成され、該
スリーブは一つのリング上にスプリング荷重されたナツ
トを具えている点にある。前記締付は用スリーブには締
付けねじのだめの開口が設けられている。
本発明にかかる締付は装置は汎用装置であシ、工作機械
に取外し自在なアクセサリを取付けることができるのみ
ならず別の目的たとえば工具を機械の作業スピンドルに
取付けたり、被加工製品を工作機械などの作業台に据え
つけたシするのにも用いられる。
実施例 図面を参照して本発明を更に詳細に説明する。
図に示す如く、ヘッドストック又はスピンドルスリーブ
1内に作業用スピンドル2とこれと同軸の軸方向に滑動
自在な穿孔スピンドル3とが支持されている0スピンド
ルスリーブ1の端部にはカバー4が取付けられねじ26
によって結合されてイル。開口29がカバー4内及びス
ピンドルスリーブ1内に夫々設けられ、該開口の後部は
圧力媒体源に通じる供給孔23に接続されて直進型単動
液圧モータのシリンダを形成している。一方開口29の
前部にはその軸のまわりに回転自在に且つ軸方向に変位
自在に、貫通孔11を具えた締付は用スリーブ6が配置
されている。該スリーブ6の一端にはバヨネット型開ロ
アが、又他端にはナツト18のだめの雄ねじが設けられ
ている。該ナツト18はカラー17によって距てられた
ピストレ19とリング160間に軸方向に取付けられて
いる。リング16と、カバー4上に載りているインサー
ト15の間には圧縮スプリング14が挿入されている。
締付は用スプリング6は歯12を具えておシ、これにカ
バー4内に位置する歯車13が係合している。更に液圧
モータのfジンジャ25に固定されたラック24が該歯
車13に係合している。ピストン19は固定用ねじ8の
だめの雌ねじ22とロック用ねじ210頭部のための凹
所を具えている。カバー4は面27とアクセサリ5の取
付けのための心出し穴28を有している。アクセサリは
開口20を具え、この中を固定用ねじ8又は締付は用が
ルト10のいずれかが貫通している。締付は用ボルト1
0はナツト30によってアクセサリに固定され、そのバ
ヨネット型頭部9を所定の位置に保持する。
本発明にかかる締付は装置のこの実施例は次のように作
動する。供給孔23を通って液圧モータの作動シリンダ
を形成する開口29の後部に圧力媒体が供給されると、
これによってぎストン19に加えられる力はカラー17
を越えてスプリング14をインサート15とリング16
の間の間隙内で圧縮する。同時にナツト18及び締付は
用スリーブ6は共にピストン19とリング16の間の同
じ間隙内を移動せしめられる。すべての締付用スリーブ
6はスプリング14によってその上に加えられていた力
から解放され、特定の位置たとえばバヨネット型開ロア
が第2図の太線で示された位置を占める所まで回転する
。この締付は用スリーブの回転は締付は用スリーブ6の
歯12及び液圧モータのプランジャ25上に固定された
駆動ラック24に係合する歯車13によって行なわれる
取外し自在なアクセサリ5は面27及びカバー4の心出
し開口28に対面しておかれる。該アクセサリ5はその
所定位置にナツト30によってその間口20内に固定さ
れた固定用ボルト10を具えておシ、該ボルト10のバ
ヨネット型頭部9はそれによって締付は用スリーブ6の
バヨネット型開ロア内に導入される。締付は用スリーブ
6を約90°回転することによってバヨネット型開ロア
は第2図に7aで示された位置を占め、固定用ボルト1
0のバヨネット型頭部9は締付用スリーブ6のバヨネッ
ト型開ロア内にロックされる。ピストン19上の圧力媒
体の圧力を解放すると、圧縮スプリング14はその力に
よってリング16及びナツト18を辛越えて締付はスリ
ーブ6上に作用し、その結果固定用ボルト10が引張ら
れ、アクセサリ5は機械に締め付けられる。手動締付け
の場合には、アクセサリ5は、開口20を貫通しピスト
ン19のねじ22と螺合する締付は用ねじ8によって締
付けられる。ロック用ねじ21はピストン19の回転は
阻止するが軸方向の動きは許容する。
アクセサリ5は機械の前面のスタンドに、機械がそれを
把持し得るように正確に規定された位置に置かれなけれ
ばならない。又ホイストに吊下げられたアクセサリが先
ず機械上に載せられ次いで手動で固定用ねじ8によって
締付けられるように正確に位置決めされることが好まし
い。アクセサリ5はその後で機械によってスタンドに移
送され、そこで適宜に置かれ且つ固定される。固定用ね
じ8は次いで緩められ、機械は移動する。次に締付用が
ルト10は開口20内の所定の位置に固定され、アクセ
サリ5が機械上に締付けられるだめの用意がなされる。
本発明にかかる締付は装置によって他の物体を取付ける
ことも可能である。たとえば作業スぎンドルに工具を取
付けたシ、工作機械の台に被加工製品を固定したりでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はゾール盤、フライス盤のスピンドルススリーブ
の前部即ち作業部の長手方向の部分断面図、 第2図はスピンドルスリーブの面板の方へ向ってスピン
ドルの軸方向に見た第1図の側面図、第3図は第2図の
A−A線に沿う、自動化された締付は方法を実施するた
めの締付は装置の断面図、及び 第4図は第2図のA−A線に沿う、手動の締付は方法を
実施するだめの締付は装置の断面図である。 1・・・スピンドルスリーブ、2・・・スピンドル、3
・・・滑動スピンドル、4・・・カバー、14・・・ス
プリング、16・・・リング、17・・・カラー、18
・・・ナツト、19・・・ピストン。 以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、機械のスピンドルスリーブにアクセサリを取付ける
    だめの締付は装置であって、スピンドルスリーブは少な
    くとも一つの開口を有し、該開口内に締付は用スリーブ
    がその軸のまわりに回転自在に且つその軸の方向に変位
    自在に支持され、そして該締付は用スリーブはその一端
    に、締付けられるべきアクセサリに接続された締付用が
    ルトのバヨネット型頭部のための開口を具え、もう一方
    の端にはたとえばスプリング荷重されたリングを具えて
    締付力の発生源に接続するように構成されている締付装
    置。 2、前記締付は装置が固定用ねじのだめの開口を具えて
    いる特許請求の範囲第1項に記載された装置。
JP642684A 1983-01-28 1984-01-19 締付け装置 Pending JPS59161244A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CS56183A CS232925B1 (en) 1983-01-28 1983-01-28 Clamping dvice

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59161244A true JPS59161244A (ja) 1984-09-12

Family

ID=5337887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP642684A Pending JPS59161244A (ja) 1983-01-28 1984-01-19 締付け装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS59161244A (ja)
CS (1) CS232925B1 (ja)
DE (1) DE3401128A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD246896A3 (de) * 1985-07-31 1987-06-24 Werkzeugmasch Forschzent Automatische zusatzgeraetewechseleinrichtung fuer vorzugsweise waagerecht- bohr- und fraeswerke in kreuzbettausfuehrung
DE4107984C2 (de) * 1991-03-13 1996-05-30 Hess Eng Inc Elektrodenbock für Preßstumpf- und Abbrennstumpfschweißmaschinen
US9056358B2 (en) 2011-04-06 2015-06-16 Kennametal Inc. Cutter assembly
CN102490034B (zh) * 2011-11-28 2016-05-04 芜湖火龙铸造有限公司 一种铣工件两端面的夹具
CN103406779A (zh) * 2013-08-21 2013-11-27 芜湖奕辰模具科技有限公司 铣床方形工件双固定夹具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1961673A1 (de) * 1969-12-03 1971-06-09 Collet & Engelhard Maschinenfa Spindelanordnung fuer Waagerecht-Bohr- und Fraesmaschinen
DE2356799A1 (de) * 1973-11-14 1975-05-15 Scharmann & Co Horizontal-bohr- und fraeswerk, mit einem die werkzeuge tragenden werkzeugmagazin
US4026191A (en) * 1975-11-17 1977-05-31 Sundstrand Corporation Machine tool

Also Published As

Publication number Publication date
DE3401128A1 (de) 1984-08-02
CS232925B1 (en) 1985-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0453601A (ja) 旋盤
CN109128883B (zh) 一种双头车床
DE29914930U1 (de) Bearbeitungseinheit einer Werkzeugmaschine
DE112006003145B4 (de) Zuführungsvorrichtung für ein Schneidwerkzeug zur Innenbearbeitung
KR20010085360A (ko) 공작물지지 장치
JPS59161244A (ja) 締付け装置
US5507608A (en) Piloted hand tool adaptor
US5885039A (en) Quick tool release mechanism for vertical milling machines
US6149357A (en) Apparatus for securing workholding equipment to a machine tool
JPS62271609A (ja) 動力操作される工作物保持体を工作機械の回転スピンドルに交換可能に固定するための装置
JP3716155B2 (ja) 自動工具交換装置
JPS6246291B2 (ja)
US5482300A (en) Collet adapter for converting machine vise to a collet fixture
JPS61293749A (ja) マシニングセンターの加工物マガジン
JP2646180B2 (ja) 軸受装置の自動クランパ及び軸受装置の着脱装置
US4968194A (en) Tap chuck crank
SU1133799A1 (ru) Многооперационный станок с автоматической сменой инструмента
US5700019A (en) Chucking ring
JPH0623364Y2 (ja) 円筒ワークの取付治具
JP3513680B2 (ja) 保持具スタンド
JPH06179105A (ja) 工作機械のツール保持装置
JPH0487708A (ja) ツールシャンク用アダプタ自動着脱装置
SU1117181A1 (ru) Многооперационный станок
JPS5933566Y2 (ja) アタツチメント工具の自動着脱装置
JPS6042042Y2 (ja) 工具のロツキング装置