JPS59160534A - 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法 - Google Patents

水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法

Info

Publication number
JPS59160534A
JPS59160534A JP58034922A JP3492283A JPS59160534A JP S59160534 A JPS59160534 A JP S59160534A JP 58034922 A JP58034922 A JP 58034922A JP 3492283 A JP3492283 A JP 3492283A JP S59160534 A JPS59160534 A JP S59160534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mercury vapor
adsorbent
component
gas
activated carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58034922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159010B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nishino
西野 博
Norio Aibe
紀夫 相部
Katsuya Noguchi
野口 勝也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP58034922A priority Critical patent/JPS59160534A/ja
Priority to AU15801/83A priority patent/AU559284B2/en
Priority to GB08316616A priority patent/GB2122916B/en
Priority to US06/509,232 priority patent/US4500327A/en
Priority to NLAANVRAGE8302430,A priority patent/NL190104C/xx
Publication of JPS59160534A publication Critical patent/JPS59160534A/ja
Publication of JPH0159010B2 publication Critical patent/JPH0159010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気を査有するガ
スの処理方法に関する。
電解水素ガス、天然ガス、焼却−炉排ガス、水銀を取扱
う工場の排ガス中には、水銀蒸気が含まれていることが
多い。
電解水素は、医薬品9食品、その他の製品を製造するプ
ロセスに使用され1、微量の水銀蒸気が触媒毒となった
シ、製品に混入したルするので問題となることがある。
天然ガス中の水銀蒸気は、ガスの液化プロセスにおける
アルミニウム製の熱交換器などを腐食し、大きな事故の
原因となる。また焼却炉排ガスおよび水銀蒸気を取扱う
工場の排ガス中の水銀蒸気は、大気汚染上または作業環
境上、問題となる。
したがってこれらガス中の水銀蒸気は、何らかの処理に
よって除去しなければならない。これまで、ガス中の水
銀を除去する方法として、薬液洗浄法、活性度やイオン
交換樹脂などの吸着剤を使用する乾式吸着法などが知ら
れているが、前者の薬液洗浄法は、水銀蒸気の除去効率
が不充分でかつ廃液を生じるなどの欠点がある。後者の
乾式吸着法では、水銀蒸気の吸着容量が小さく充分満足
し得るものではない。
本発明者らはこのような事情に鑑み種々研究した結果、
活性炭に第一成分としてイオウおよび第二成分としてカ
リウム、ナトリウムまたはアンモニウムのヨウ化物また
は臭化物の一種以上またはアンモニウム、アルミニウム
、バナジウム、鉄。
コバルト、ニッケル、銅または亜鉛の硫酸塩または硝酸
塩の一種以上の二成分を担持せしめてなる吸着剤はガス
中の水銀蒸気を効率よく吸着し、かつその吸着容量が著
しく大きいことを見いだした。
すなわち、本発明は、 1、 活性状に■イオウと■(a) K + Naまた
はNH4のヨウ化物または臭化物の一種以上または(b
)NH’4+ All L Fe、Co、 Ni+ C
(ILまたはZnの硫酸塩または硝酸塩の一種以上とを
担持せしめてなる水銀蒸気吸着剤、および 2、水銀蒸気を含有するガスを、活性状に■イオウ(以
下第一成分ということもある)と■(a)x + lr
a fたはNH4のヨウ化物または臭化物の一種以上ま
たはrb)NH4,All VI Few ’ConN
i、C基またはZnの硫酸塩または硝酸塩の一種以上(
以下第二成分ということもある)とを担持させてなる水
銀蒸気吸着剤に接触せしめることを特徴とする水銀蒸気
を含有するガスの処理方法、 である。
本発明の吸着剤は活性状に前記第一成分および第二成分
を担持せしめることによって製造することができる。
この場合に用いられる活性状は、木次1石臭。
コークヌ、ヤシガフ、樹脂匁どを原料として公知方法に
よシ製造されたものモ、その比表面積が200〜200
0m  /fのものであれば、いかなるものでもよい。
本発明において用いられる第二成分の具体例としてはた
とえばに工+ Na工、 NH4工、に工3+ KBr
NaBr、 NH4Br、1iH4Br3などのヨウ化
物、臭化物の他、たとえば(Na4)2So4. A1
2(SO4)3.VO3O4゜FeSO4+ Fe2(
804)3w CO3O4,NiSO4,Cu804゜
ZnSO4,HE4No3. Al(NO3)3 、 
VO(NO’3)2 。
Fe(No3)2. 、Fe(No3)3. Co(N
o3)2. N1(No3)2゜Cu(NO3)2 、
Zn(NO3)2などの硫酸塩、硝酸塩があげられる。
イオウの担持量は、活性炭11当シ10−800+Iv
、好ましくは20−600mgである。活性状に対する
第二成分の担持量は、活性度11当!りT〜50011
v、好ましくは2〜4001Fである。
活性度に第一成分および第二成分を担持するKは、たと
えば■これらを共に水または水に可溶な溶媒に溶解する
か、または懸濁し、これを活性状に含浸または散布して
110〜400℃に加熱する方法、■第二成分を水また
は水に可溶な溶媒に溶解するか、または懸濁し、これを
活性状に含浸または散布した後、イオウ微粒子を混合し
て、110〜400℃に加熱する方法、■活性度とイオ
ウ微粒子とを混合した後、第二成分を水または水に可溶
な溶媒に溶解するか、または懸濁し、これを前記の混合
物に含浸または散布し、110〜400℃に加熱する方
法などが挙げられる。
上記の加熱は、たとえば窒素ガス、炭酸ガス。
水蒸気、空気、酸素含有ガス、燃焼ガスまたはこれらの
混合ガスなどの存在下に行なうことができる。加熱手段
としては、いかなるものでもよいが、たとえば上記ガス
を加熱下で活性炭と接触させる方法が好ましく用いられ
る。この場合の接触方式としては、固定床方式、移動床
方式、流動床方式。
スラリ一方式、ロータリーキルン方式などが挙げられる
。加熱時間は、雰囲気ガスの種類や温度などによって異
なるが、通常10分間以上、好ましくは〃〜24時間で
ある。
このようにして得られる吸着剤を用いてガス中の水銀蒸
気を除去するには、水銀蒸気を含有するガスとこの吸着
剤とを接触させればよい。接触温度は、150℃以下、
好ましくは0〜120t!で、さらに好ましくは30〜
100C1接触圧力は100#/a  以下、好ましく
は0.1〜rokgycx”で、接触時間は25ti、
1#/a112換算で1/1゜〜30秒、好ましくは1
15〜20秒である。また、本吸着剤と水銀蒸気含有ガ
スとの接触は、たとえば固定層、移動層、流動層などを
用いて行なうことかできる。
実施例1゜ BE’l’比表面積1230m  /fの16〜24m
eshの活性炭Ao に所定量の臭化物、ヨウ化物硫酸
塩または硝酸塩(第二成分)を溶解した水溶液を均一に
散布した後、所定量のイオウ微粒子を混合して空気中1
10℃で加熱した(吸着剤B〜Z)。
なお、対照として活性iAQ に第二成分単独を前記と
同様に所定量担持し、+10tで加熱した(g&着剤A
1〜All )。
また、活性炭A。に水を均一に散布した後、これにイオ
ウ微粒子を混合して110℃で加熱した(八□2〜Aよ
、)。
このようにして得られfCg&着剤A。−A□3.B〜
Zの各5 tilを1.6備φのガラス製カラムに充填
し、水銀蒸気9ツ/m3含有の25℃の窒素ガスを線流
速403 /seeで流通し、水銀蒸気の破過吸着テス
トを行なった。結果は第1表の通夛である。
実施例2 実施例1の吸着剤A3  : A6  、 A12 、
 C−EおよびM−0の各6 mlを1.6αφのガラ
ス製カラムに充填し、水銀蒸気9197m”含有の70
℃のメタンガスを線流速40a/secで流通し、70
℃で水銀蒸気の破過吸着テストを行なった。結果は第2
表の通りである。
第2表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、活性度に■イオウと■(a) K 、 lfaまた
    はNH4のヨウ化物または臭化物の一種以上または(b
    )NH4+ AI+ L Fe+ Co1Ni+ Cu
    −またはZnの硫酸塩または硝酸塩の一種以上とを担持
    せしめてなる水銀蒸気吸着剤 2、水銀蒸気を含有するガスを、活性度に■イオウと■
    (a) K 、’NaまたはNH4のヨウ化物または臭
    化物の一種以上または(b) NH4、AI 、V 、
    Fe 。 Go+ Ni+ CLまたはZnの硫酸塩または硝酸塩
    の一種以上とを担持せしめてなる水銀蒸気゛ 吸着剤に
    接触させることを特徴とする水銀蒸気を含有するガスの
    処理方法。
JP58034922A 1982-07-08 1983-03-03 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法 Granted JPS59160534A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58034922A JPS59160534A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法
AU15801/83A AU559284B2 (en) 1982-07-08 1983-06-15 Adsorption of mercury vapour
GB08316616A GB2122916B (en) 1982-07-08 1983-06-17 Mercury vapour separation
US06/509,232 US4500327A (en) 1982-07-08 1983-06-28 Process for removal of mercury vapor and adsorbent therefor
NLAANVRAGE8302430,A NL190104C (nl) 1982-07-08 1983-07-07 Werkwijze voor het verwijderen van kwikdamp uit een gas en adsorbeermiddel daarvoor.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58034922A JPS59160534A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160534A true JPS59160534A (ja) 1984-09-11
JPH0159010B2 JPH0159010B2 (ja) 1989-12-14

Family

ID=12427701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58034922A Granted JPS59160534A (ja) 1982-07-08 1983-03-03 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160534A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238337A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Jun Emi ガス中の水銀の除去方法
US6953494B2 (en) 2002-05-06 2005-10-11 Nelson Jr Sidney G Sorbents and methods for the removal of mercury from combustion gases
WO2008146773A1 (ja) * 2007-05-29 2008-12-04 Kuraray Chemical Co., Ltd. 水銀吸着材およびその製造方法
JP2008290006A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Central Res Inst Of Electric Power Ind 銅系吸収剤の再利用方法及び水銀除去装置
JP2009269003A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Central Res Inst Of Electric Power Ind 水銀除去装置
JP2010532460A (ja) * 2007-07-03 2010-10-07 アルベマール・コーポレーシヨン 石炭燃焼期間中の水銀放出を低減させるための、ハロゲンおよび窒素含有化合物の使用
WO2011006898A1 (fr) * 2009-07-13 2011-01-20 S.A. Lhoist Recherche Et Developpement Composition solide minerale, son procede de preparation et son utilisation en abattement de dioxines et metaux lourds des gaz de fumees
JP2012106229A (ja) * 2010-10-22 2012-06-07 Futamura Chemical Co Ltd 水銀ガス除去用活性炭の製造方法
JP2013538123A (ja) * 2010-09-03 2013-10-10 ノリット アメリカズ インコーポレイティド 摩砕された収着剤を水性溶液において化合物で希釈相含浸するための方法および装置
US9017452B2 (en) 2011-11-14 2015-04-28 ADA-ES, Inc. System and method for dense phase sorbent injection
US9657942B2 (en) 2010-10-25 2017-05-23 ADA-ES, Inc. Hot-side method and system
US9884286B2 (en) 2010-02-04 2018-02-06 ADA-ES, Inc. Method and system for controlling mercury emissions from coal-fired thermal processes
US9889405B2 (en) 2012-04-11 2018-02-13 ADA-ES, Inc. Control of wet scrubber oxidation inhibitor and byproduct recovery
US10350545B2 (en) 2014-11-25 2019-07-16 ADA-ES, Inc. Low pressure drop static mixing system
US10465137B2 (en) 2011-05-13 2019-11-05 Ada Es, Inc. Process to reduce emissions of nitrogen oxides and mercury from coal-fired boilers
US10589292B2 (en) 2013-08-16 2020-03-17 ADA-ES, Inc. Method to reduce mercury, acid gas, and particulate emissions
US10767130B2 (en) 2012-08-10 2020-09-08 ADA-ES, Inc. Method and additive for controlling nitrogen oxide emissions
US11298657B2 (en) 2010-10-25 2022-04-12 ADA-ES, Inc. Hot-side method and system

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238337A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Jun Emi ガス中の水銀の除去方法
JPH0250771B2 (ja) * 1985-04-15 1990-11-05 Jun Emi
US6953494B2 (en) 2002-05-06 2005-10-11 Nelson Jr Sidney G Sorbents and methods for the removal of mercury from combustion gases
JP2008290006A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Central Res Inst Of Electric Power Ind 銅系吸収剤の再利用方法及び水銀除去装置
WO2008146773A1 (ja) * 2007-05-29 2008-12-04 Kuraray Chemical Co., Ltd. 水銀吸着材およびその製造方法
JPWO2008146773A1 (ja) * 2007-05-29 2010-08-19 クラレケミカル株式会社 水銀吸着材およびその製造方法
JP2010532460A (ja) * 2007-07-03 2010-10-07 アルベマール・コーポレーシヨン 石炭燃焼期間中の水銀放出を低減させるための、ハロゲンおよび窒素含有化合物の使用
JP2009269003A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Central Res Inst Of Electric Power Ind 水銀除去装置
WO2011006898A1 (fr) * 2009-07-13 2011-01-20 S.A. Lhoist Recherche Et Developpement Composition solide minerale, son procede de preparation et son utilisation en abattement de dioxines et metaux lourds des gaz de fumees
BE1019420A5 (fr) * 2009-07-13 2012-07-03 Lhoist Rech & Dev Sa Composition solide minerale, son procede de preparation et son utilisation en abattement de dioxines et metaux lourds des gaz de fumees.
US11213787B2 (en) 2010-02-04 2022-01-04 ADA-ES, Inc. Method and system for controlling mercury emissions from coal-fired thermal processes
US10843130B2 (en) 2010-02-04 2020-11-24 ADA-ES, Inc. Method and system for controlling mercury emissions from coal-fired thermal processes
US9884286B2 (en) 2010-02-04 2018-02-06 ADA-ES, Inc. Method and system for controlling mercury emissions from coal-fired thermal processes
US10427096B2 (en) 2010-02-04 2019-10-01 ADA-ES, Inc. Method and system for controlling mercury emissions from coal-fired thermal processes
JP2013538123A (ja) * 2010-09-03 2013-10-10 ノリット アメリカズ インコーポレイティド 摩砕された収着剤を水性溶液において化合物で希釈相含浸するための方法および装置
JP2012106229A (ja) * 2010-10-22 2012-06-07 Futamura Chemical Co Ltd 水銀ガス除去用活性炭の製造方法
US10124293B2 (en) 2010-10-25 2018-11-13 ADA-ES, Inc. Hot-side method and system
US11298657B2 (en) 2010-10-25 2022-04-12 ADA-ES, Inc. Hot-side method and system
US10730015B2 (en) 2010-10-25 2020-08-04 ADA-ES, Inc. Hot-side method and system
US9657942B2 (en) 2010-10-25 2017-05-23 ADA-ES, Inc. Hot-side method and system
US11118127B2 (en) 2011-05-13 2021-09-14 ADA-ES, Inc. Process to reduce emissions of nitrogen oxides and mercury from coal-fired boilers
US10465137B2 (en) 2011-05-13 2019-11-05 Ada Es, Inc. Process to reduce emissions of nitrogen oxides and mercury from coal-fired boilers
US10731095B2 (en) 2011-05-13 2020-08-04 ADA-ES, Inc. Process to reduce emissions of nitrogen oxides and mercury from coal-fired boilers
US9017452B2 (en) 2011-11-14 2015-04-28 ADA-ES, Inc. System and method for dense phase sorbent injection
US9889405B2 (en) 2012-04-11 2018-02-13 ADA-ES, Inc. Control of wet scrubber oxidation inhibitor and byproduct recovery
US10758863B2 (en) 2012-04-11 2020-09-01 ADA-ES, Inc. Control of wet scrubber oxidation inhibitor and byproduct recovery
US10159931B2 (en) 2012-04-11 2018-12-25 ADA-ES, Inc. Control of wet scrubber oxidation inhibitor and byproduct recovery
US11065578B2 (en) 2012-04-11 2021-07-20 ADA-ES, Inc. Control of wet scrubber oxidation inhibitor and byproduct recovery
US10767130B2 (en) 2012-08-10 2020-09-08 ADA-ES, Inc. Method and additive for controlling nitrogen oxide emissions
US11384304B2 (en) 2012-08-10 2022-07-12 ADA-ES, Inc. Method and additive for controlling nitrogen oxide emissions
US10589292B2 (en) 2013-08-16 2020-03-17 ADA-ES, Inc. Method to reduce mercury, acid gas, and particulate emissions
US10350545B2 (en) 2014-11-25 2019-07-16 ADA-ES, Inc. Low pressure drop static mixing system
US11369921B2 (en) 2014-11-25 2022-06-28 ADA-ES, Inc. Low pressure drop static mixing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159010B2 (ja) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59160534A (ja) 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法
US4210628A (en) Removal of nitrogen oxides
EP0121339B1 (en) Method for removal of poisonous gases
US20050000357A1 (en) Method of removing mecury from exhaust gases
CN100446840C (zh) 一种包含钨基浸渍剂的广谱过滤系统
CN104549141B (zh) 杂原子分子筛吸附剂及其制备方法
JP3725196B2 (ja) 窒素含有分子篩活性炭、その製造方法及び用途
JPH0211300B2 (ja)
CN104888692B (zh) 一种同时脱除硫化氢、磷化氢、砷化氢吸附剂的制备方法
Gad et al. Treatment of rice husk ash to improve adsorption capacity of cobalt from aqueous solution
Wang et al. Investigation on removal of NO and Hg0 with different Cu species in Cu-SAPO-34 zeolites
JPH03106419A (ja) フロン含有ガスの処理方法及びフロン分解用触媒
JPH0159009B2 (ja)
CN106607005A (zh) 含氮化合物固体吸附剂及其制备方法
CN109926033B (zh) 改性小孔分子筛吸附剂及其制备方法和用途
Sundaresan et al. Adsorption of nitrogen oxides from waste gas
CN106582545A (zh) 一种净化含苯废气的气凝胶吸附剂及其制备方法
JPS5978915A (ja) 硫黄担持活性炭の製造法
JPH01299642A (ja) 低濃度窒素酸化物の吸着除去剤
JPS5820224A (ja) ガス中の水銀の除去方法
JP7177671B2 (ja) オゾン酸化分解処理に用いられるフィルター体及びその製造方法
JPS6071039A (ja) 有害ガスの処理方法
JPH0157617B2 (ja)
JPH0157618B2 (ja)
JPH08206432A (ja) ガスの処理方法及びガス処理剤