JPS61238337A - ガス中の水銀の除去方法 - Google Patents

ガス中の水銀の除去方法

Info

Publication number
JPS61238337A
JPS61238337A JP60079831A JP7983185A JPS61238337A JP S61238337 A JPS61238337 A JP S61238337A JP 60079831 A JP60079831 A JP 60079831A JP 7983185 A JP7983185 A JP 7983185A JP S61238337 A JPS61238337 A JP S61238337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mercury
sulfur
adsorbent
porous body
inorg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60079831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250771B2 (ja
Inventor
Jun Emi
準 江見
Saburo Matsui
三郎 松井
Chikao Kaneoka
金岡 千嘉男
Yoshio Otani
吉生 大谷
Ichirou Uchijima
一朗 内嶋
Tadao Kasakura
笠倉 忠夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP60079831A priority Critical patent/JPS61238337A/ja
Publication of JPS61238337A publication Critical patent/JPS61238337A/ja
Publication of JPH0250771B2 publication Critical patent/JPH0250771B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は都市ごみ等の焼却に伴い発生する水銀を含むガ
スから水根を長期間にわたり確実に吸着して除去するこ
とができるガス中の水銀の除去方法に関するものである
(従来の技術) 水銀は人体に蓄積する存毒物であるため、水銀を含む排
水については厳しい規制がなされているが排ガスについ
ては未だ規制がなされていない。
しかしガス中からの水銀の除去方法を確立しておくこと
は重要なことであると考えられ、活性炭に硫黄等を添着
した吸着剤を用いて水銀蒸気を除去する方法が特開昭5
9−、160534号公報等により既に提案されている
。ところがこのような従来法においては当初は非常に優
れた水銀除去率が達成されるものの、第2図に実線で示
すように吸着剤の吸着能力が短期間で急速に破過する欠
点があり、吸着剤をしばしば交換しなければ安定した水
銀の除去を行わせることができない問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明はこのような従来の問題点を解決して、ガス中の
水銀を長期間にわたりしかも完全に吸着して除去するこ
とができるガス中の水銀の除去方法を目的として完成さ
れたものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は水銀を含有するガスを、活性炭に硫黄を添着し
た吸着剤とアルミナ、シリカ等を主成分とする無機質の
多孔体に硫黄を添着した吸着剤とに接触させることを特
徴とするものである。
本発明において使用される吸着剤のうち、活性炭に硫黄
を添着したものは従来から知られたちのをそのまま使用
することができる。これと組合せて用いられるアルミナ
、シリカ等を主成分とする無機質の多孔体に硫黄を添着
した吸着剤は新規に開発されたものであり、例えばA 
I to390%、5iOzlO%の組成のもの、Al
x0s46%、5iOz36%、N a to 18%
の組成のもの等のほか、5iOilOO%の組成のもの
等の無機質の多孔体からなるものとすることができる、
これらのアルミナ、シリカ等を主成分とする無機質の多
孔体はS i Ox 、A IzC)+等の粒子を焼結
する方法や珪そう土のような多孔性陶磁原料を単味であ
るいは混合焼成する方法、あるいは有機質可燃剤を加え
て焼成する方法、又は焼成を行わず有機質バインダーを
加え成形する方法等の一般的な製法によって製造される
もので、粒度、発泡剤や可燃剤の添加量、焼成条件等を
制御することによりその比表面積が5〜500rd/g
、細孔容積が0.1〜0゜9ml/gとなるように鋼製
される。この比表面積は活性炭の比表面積が710〜1
250rrr/gであるに対して小さいが、細孔容積は
活性炭の細孔容積の0.34〜0.56 ml / g
と同程度であって、本発明において用いられるアルミナ
、シリカ等を主成分とする無機質の多孔体の方が平均細
孔径の大きい多孔体であることを意味している。このよ
うなアルミナ、シリカ等を主成分とする無機質の多孔体
の細孔内部に、重量比で5〜20%程度の硫黄が添着さ
れる。添着方法としては硫黄を2硫化炭素に溶解させア
ルミナ、シリカ等を主成分とする無機質の多孔体に含浸
させ、100〜400℃に加熱する方法、あるいはFe
50.のような硫黄化合物の水溶液を同様にアルミナ、
シリカ等を主成分とする無機質の多孔体に含浸させ、加
熱する方法等を取ることができる。このようにして得ら
れたアルミナ、シリカ等を主成分とする無機質の多孔体
を担体とする吸着剤は第2図に破線で示すように水銀蒸
気を100%吸着して除去することはできないが、活性
炭を担体とする吸着剤に比較してはるかに大きい吸着容
量を持つものである。その理由は第3図に示すように、
アルミナ、シリカ等を主成分とする無機質の多孔体の細
孔径が活性炭よりも大きいことに求められる。即ち活性
炭の細孔は大部分が半径10人前後のミクロ孔からなる
ものであるに対して、アルミナ、シリカ等を主成分とす
る無機質の多孔体の細孔は半径50人前後のトランジシ
ョナル孔を主体とするものであり、活性炭の場合には硫
黄と水銀蒸気とが反応して生成した硫化水銀がミクロ孔
を急速に閉塞して水銀蒸気の侵入を妨害するのに対して
、アルミナ、シリカ等を主成分とする無機質の多孔体で
はその細孔径が活性炭よりも大であるためにかかる閉塞
を生ずることがなく、水銀蒸気が細孔内のすみずみにま
で侵入することができ、これによって大きい吸着容量を
得られるものと考えられる。このためには、比表面積5
〜5001 / g、細孔容積0.1〜0.9 ml/
 gの多孔体を用いることが好ましく、比表面積が5r
d/g未満であったり細孔容積が0.1〜0.9ml/
g未満では硫黄を添着させる表面積が不足して吸着容量
が低下する。また、アルミナ、シリカ等を主成分とする
無機質の多孔体では0.9ml/gを越える細孔容積を
持たせることは困難である。細孔容積を0.1〜0.9
ml/gとした場合でも比表面積が50Onf/gを越
えると平均細孔径が次第に細かくなって活性炭と同様の
傾向を示すようになる。
本発明はこのように水銀を100%除去することはでき
ないが、大きい吸着容量を持つアルミナ、シリカ等を主
成分とする無機質の多孔体を担体とする吸着剤と、吸着
容量は小さいが水銀を完全に除去することができる活性
炭を担体とする吸着剤とを組合せることにより、水銀を
長期間にわたり確実に吸着するようにしたものであり、
水銀を含存するガスを先ず吸着容量の大きい吸着剤と接
触させたうえ、吸着されなかった水銀を活性炭を担体と
する吸着剤により完全に吸着させて除去することが好ま
しい。又、両者を組合わせた吸着装置の前段には、ガス
中のミスト化(液化)した約2〜3μ以上の微細な水銀
ミストを除去する装置を設けることが好ましい。その理
由としては、ガス中で液化した水銀ミストが吸着剤の細
孔を閉塞し、吸着剤の水銀蒸気の吸着能を著しく低下さ
せる為である。その場合に使用する除去装置としては、
例えば水銀アマルガム防止として、ポリプロピレン製等
の非金属製ミストエリミネータを使用することができる
0次に本発明を実施例により更に詳細に説明する。
実施例 重量比でAIzOs90%、5iOzlO%の組成を有
し、比表面積300rd/g、細孔容積0゜7ml/g
のアルミナ、シリカを主成分とする無機質の多孔体を製
造したうえ、7.7重量%の硫黄をその細孔内部に添着
させて吸着剤とした。この吸着剤0.1gと、比表面積
1000n(/g、細孔容積0.45n+I/gの活性
炭に13.1重量%の硫黄を添着させた吸着剤0.1g
とを、第4図に示す実験装置の中央の直径Ionのカラ
ム内に活性炭を担体とした吸着剤が後側となるように充
填した0次に水銀蒸気濃度6.42 mg−Hg/ t
d、ガス温度36℃、ガス流量162〜231m+1/
分の条件で水銀蒸気を含むガスを送って充填層出入口の
水銀蒸気濃度を無炎原子吸光分光光度計により直接監視
しながら出口濃度が入口(平衡)濃度に等しくなるまで
実験を続けた。また比較のために各吸着剤を単独でカラ
ム内に充填した場合についても同様に実験を行った。
この結果、各吸着剤を単独で充填した場合には第2図に
示すような破過曲線が得られたが、これらの吸着剤を組
合せて充填した本発明の場合には第1図に示すような破
過曲線となり、ガス中の水銀を多量にかつ完全に吸着し
て除去できることが明らかとなった。。
(発明の効果) 本発明は以上の説明からも明らかなように、水銀を含む
ガスから水銀を長期間にわたり確実に吸着して除去する
ことができ、従来のようにしばしば吸着剤を交換する必
要もないので、従来のガス中の水銀の除去方法の問題点
を解決したものとして、産業の発展に寄与するところは
極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法による水銀の吸着状態を示すグラフ
、第2図は本発明に用いられる各吸着剤を単独で使用し
た場合の同様のグラフ、第3図は各吸着剤の細孔半径の
分布を示すグラフ、第4図は実施例において用いた実験
装置を示す概略図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水銀を含有するガスを、活性炭に硫黄を添着した吸着剤
    とアルミナ、シリカ等を主成分とする無機質の多孔体に
    硫黄を添着した吸着剤とに接触させることを特徴とする
    ガス中の水銀の除去方法。
JP60079831A 1985-04-15 1985-04-15 ガス中の水銀の除去方法 Granted JPS61238337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60079831A JPS61238337A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 ガス中の水銀の除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60079831A JPS61238337A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 ガス中の水銀の除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61238337A true JPS61238337A (ja) 1986-10-23
JPH0250771B2 JPH0250771B2 (ja) 1990-11-05

Family

ID=13701150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60079831A Granted JPS61238337A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 ガス中の水銀の除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61238337A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4814152A (en) * 1987-10-13 1989-03-21 Mobil Oil Corporation Process for removing mercury vapor and chemisorbent composition therefor
US5209912A (en) * 1990-05-02 1993-05-11 Ftu Gmbh Process for separating out noxious substances from gases and exhaust gases
US6103205A (en) * 1997-07-11 2000-08-15 Advanced Fuel Research, Inc. Simultaneous mercury, SO2, and NOx control by adsorption on activated carbon
JP2009514676A (ja) * 2005-11-09 2009-04-09 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 水銀を含有するガス状混合物からの水銀の捕捉

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59130536A (ja) * 1982-10-26 1984-07-27 ソシエテ・フランセ−ズ・デ・プロデユイ・プ−ル・カタリ−ズ:プロ−カタリ−ズ 硫黄を表面に付着させた担体よりなる新規な水銀除去用吸収剤
JPS59160534A (ja) * 1983-03-03 1984-09-11 Takeda Chem Ind Ltd 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59130536A (ja) * 1982-10-26 1984-07-27 ソシエテ・フランセ−ズ・デ・プロデユイ・プ−ル・カタリ−ズ:プロ−カタリ−ズ 硫黄を表面に付着させた担体よりなる新規な水銀除去用吸収剤
JPS59160534A (ja) * 1983-03-03 1984-09-11 Takeda Chem Ind Ltd 水銀蒸気吸着剤および水銀蒸気含有気体の処理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4814152A (en) * 1987-10-13 1989-03-21 Mobil Oil Corporation Process for removing mercury vapor and chemisorbent composition therefor
US5209912A (en) * 1990-05-02 1993-05-11 Ftu Gmbh Process for separating out noxious substances from gases and exhaust gases
US6103205A (en) * 1997-07-11 2000-08-15 Advanced Fuel Research, Inc. Simultaneous mercury, SO2, and NOx control by adsorption on activated carbon
US6322613B1 (en) * 1997-07-11 2001-11-27 Advanced Fuel Research, Inc.. Process for the recovery of mercury from a gaseous mixture
JP2009514676A (ja) * 2005-11-09 2009-04-09 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 水銀を含有するガス状混合物からの水銀の捕捉
JP4843048B2 (ja) * 2005-11-09 2011-12-21 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 水銀を含有するガス状混合物からの水銀の捕捉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250771B2 (ja) 1990-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1341719B1 (en) Activated carbon for odor control and method for making same
Krishnan et al. Removal of mercury (II) from aqueous solutions and chlor-alkali industry effluent by steam activated and sulphurised activated carbons prepared from bagasse pith: kinetics and equilibrium studies
US4874525A (en) Purification of fluid streams containing mercury
US4708853A (en) Mercury adsorbent carbon molecular sieves and process for removing mercury vapor from gas streams
US20080135487A1 (en) Process for reduction of inorganic contaminants from waste streams
WO2005120686A1 (ja) 一酸化炭素除去用触媒及び該触媒を用いた一酸化炭素除去方法
US8133304B2 (en) Process for the production of carbonaceous adsorption agents doped with elementary sulfur and a process for waste gas cleaning using such adsorption agents
KR950003733B1 (ko) 경유 연소기의 배출가스 처리장치 및 그 방법
EP0145539A2 (en) Mercury adsorbent carbons and carbon molecular sieves
JPS61238337A (ja) ガス中の水銀の除去方法
IL117963A (en) Particles with increased absorption that are a catalyst at room temperature and methods for their production
JPH01131015A (ja) モノリス活性炭
KR20020069811A (ko) 배가스에 함유된 입자상 물질 및 수분의 제거방법
KR102168615B1 (ko) 나노 다공성의 미네랄 활성탄 및 그 사용방법
JPH11511687A (ja) 酸接触強化吸着剤粒子ならびにその製造および使用方法
US20050115407A1 (en) Perlite sorbents for vapor phase metals and metal compounds
JP4563745B2 (ja) 吸着剤
JPS61238338A (ja) 水銀蒸気吸着剤
KR102671784B1 (ko) 케미컬 필터의 재사용 방법
JPH09169519A (ja) ケイ素に富むゼオライト、その製法及び気体から水銀を除去する方法
JPH01189320A (ja) 吸着フィルター
KR100482223B1 (ko) 나트륨이 담지된 활성탄 흡착제를 이용한 다이옥신 제거방법
JP3442287B2 (ja) 酸性ガス吸着剤
JP3281143B2 (ja) 吸着材料及びその製造方法
JPH08117554A (ja) ごみ焼却炉からの排ガス中の水銀除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term