JPS59159444A - エンジンの防振支持装置 - Google Patents

エンジンの防振支持装置

Info

Publication number
JPS59159444A
JPS59159444A JP3350383A JP3350383A JPS59159444A JP S59159444 A JPS59159444 A JP S59159444A JP 3350383 A JP3350383 A JP 3350383A JP 3350383 A JP3350383 A JP 3350383A JP S59159444 A JPS59159444 A JP S59159444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibro
vibration
spring constant
engine
isolating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3350383A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Wada
裕 和田
Miki Ihara
美樹 伊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP3350383A priority Critical patent/JPS59159444A/ja
Publication of JPS59159444A publication Critical patent/JPS59159444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1283Adjustable supports, e.g. the mounting or the characteristics being adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンを防振ラバーを介して支持するように
したエンジンの防振支持装置に関する。
内燃機関から成る自動車のエンジンを、フレームに直接
取付けるようにすると、上記エンジンの振動がフレーム
に伝達されて好ましくない。そこで一般にエンジンは、
防振ラバーから成る防振支持装置を介してフレームにマ
ウントされるようになっている。この防振ラバーの防振
効果を高めるためには、゛そのばね定数を低くすればよ
い。またエンジンのアイドル振動の伝達を遮断す゛るた
めには、ばね定数を低くして固有振動数を低く押えなけ
ればならない。しかし防振ラバーのばね定数を下げて軟
らかいものを用いるようにすると、フレームに対するエ
ンジンの変位が大きくなって防振ラバーの寿命が低下す
るという欠点を生ずる。またエンジンがフレームに対し
て大きく変位すると、フレームに取付けられている部品
とエンジンに取付けられている部品との連結の際に、上
記変位を吸収する機構を設けなければならず、あるいは
またトランスミッションのギヤ抜は等の問題が新たに生
ずることになる。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、防振ラバーのばね定数を任意に変化することができ
るようにしたエンジンの防振支持装置を提供することを
目的とするものである。
以下本発明を図示の実施例によって説明づ−る。
第1図〜第3図は本発明の第1の実施例を示ずものであ
って、この実施例においては第1図に承りように、エン
ジンを構成するシリンダブ1コツク1はフレーム2に、
防振ラバー3から成る防振支持装置4を介してマウ〕/
トされるようになっている。
リなわちシリンダブロック1にはエンジン側のゾラケッ
l−5が取付()られてiJ3す、またフレーム2には
フレーム側のブラゲッ(−6が数句りられ′(いる。そ
し−にれらのブラケッ1〜5.6の間に防振支持装置4
が配されている。
つぎにこの防振支持装置4の傾斜角度を変更づるための
機構について第2図および第3図につき説明づると、エ
ンジン側のブラクッl−5に(よピン7が固着されでd
3す、防振ラバー3の上側に取イζjりられたプレー1
−8のアーム9がこのビン7と回動可能に連結されてい
る。従っ′Cビン7は防振支持装置40回動中心となる
。これ(こ対して防振シバ−3の下側に取付けられてい
るブ1ノー1〜10には、両側に一対の条溝11が形成
されている。この条溝11は上記ピン7を中心とづ−る
円弧となっLいる。ぞしてこの条溝11はフ1ノーム側
のブラグッ1へ6に形成された同じく円弧状をなづレー
ル12と係合されている。さらにプレー1〜10の下端
にはUクメン1−ギ〜713が形成されてa5す、この
ギヤ13はモータ14の軸に固着されたピニオン15と
噛合うようになっている。
以上のような構成にJ3いて、シリンダブロック1から
構成されるエンジンは、その左右にJ3い−C防振ラバ
ー3から成る防振支持装vjl/lによっ−(防振支持
されるために、エンジン1の振動がフレーム2に伝達さ
れることか防止される。なお防振支持装置4の主軸が傾
いた状態でエンジン1を防振支持するようになっており
、左右の防振支持装置4の主軸の交点は、上記エンジン
1、クラッチ、および1−ランスミッションによって構
成されるパワーユニットの慣性主軸とほば一致づ−るよ
うになってd5す、これによって効果的にバソーユニツ
1〜を防振づるようになっている。
さらにこの防振支持装置4は、その主軸の角度が任意に
変更可能になっている3、すなわちモータ14によって
ピニオン15J3よびゼグメントギ■13を介しで下側
のプレー1〜10に回転力を加えることにJ:って、防
振支持装置4は第2図(こ示り−ように、ビン7を中心
どしてレール12に沿つ(時計方向および反時計り向に
それぞれ回動−づることになる。ぞしてこの回動に応じ
て主軸の傾斜角度、づ−なわら第2図における角度θが
変化することになる。そしてこの防振支持装置4を第2
図において反時泪方向に回動させ、θの値を小さくする
と、防振ラバー3は圧縮方向の変形によって振動を吸収
することになる。またこの防振支持装置4を時計方向に
回動させた場合には、θの値が大きくなるとともに、防
振ラバー3はその剪断方向の変形によって防振を行なう
ようになる。
そして一般に圧縮方向の変形によるばね定数は、剪断方
向の変形によるばね定数よりも高いために、モータ14
によって防振支持装置4を回動させることにより、その
ばね定数が変化することになる。
この変化の状態はほぼ第4図に示されるような特性とな
る。このグラフにおいて、傾き角度θが小さい場合には
、圧縮方向の変形によるばね定数の割合が高く、このた
めにばね定数が高くなり、またOが大ぎくなるに従って
剪断方向の変形による防振効果が大きくなるために、ば
ね定数は次第に小さくなる。このばね定数がトルクロー
ル軸に対して、アイドル振動を防止覆る最適な位1行を
最小となるようにし、ざらに傾斜させた場合には、ばね
定数を上げるようにしておく。
従って悪路を走行するような場合には、この防振支持装
置4を第2図において、反部J1方向に回動させてθを
小さくする。するとばね定数が人きくなって防振支持装
置4のラバー3は変形しにくくなる。従ってこの場合に
はエンジン1がフレーム2に対して大きく変位すること
を防止することができるようになる。これに対して平坦
な道路を高速で走行りる場合や、1ンジンのアイドリン
グを行なう場合には、防振支持装置4を第2図にJ3い
て反時計1j向に回動させ、1ヘルク1」−ル軸に対づ
゛るばね定数を最小にづる位置にθの値を選択する。す
ると防振ラバー3は変形し易くなってその防振効果も高
くなる。さらに固有振動数も低くなってアイドリンク時
(こ共振を起づ−ことはなくなる、。
つぎに本発明の第2の実施例を第5図および第6図につ
き説明づ−る。この実施例においCは、防振ラバー3の
上Fに取(=J’ 4づられているプレートE3、10
の上下の面をそれぞれ断面が円弧状をなす曲面に構成し
たものである。そしてこの曲面に対応して、エンジン側
のブラケット5およびフレーム側のブラタ−ット6には
円弧状をなす凹部20.21がそれぞれ形成されるよう
になっている。さらにプレート8.10の端面にはそれ
ぞれビン16.17が植設されてd3す、これらのビン
はそれぞれアクチュエータ18.19に連結されるよう
になっている。
従ってこの実施例に係る防振支持装置4においても、ア
クチュエータ18.19およびビン16.17を介して
、防振支持装置4を一対のブラケット5.6の凹部20
.21の間で回動させることが可能どなる。従ってこの
実施例によっても、防振支持装置4の回動に応じて防振
ラバー3のばね定数を上記第1の実施例と同様に変更(
ることができ、悪路走行時には防振支持装置4を第6図
において反時計り向に回動させることによって、防振ラ
バー3のはね定数を大きくしてその変位を低く押えるこ
とが可能となる。また平坦な道路な高速で走行する場合
や、あるいはエンジンのアイドリンクを行なう場合には
第6図において防振支持装置4を時計方向に回動させて
ばね定数を小さくし、防振効果を高めるように′?l−
ることかできる。
つぎに本発明の第3の実施例を第7図によって説明する
。この実施例において【よ防振支持装置4を構成する防
振ラバー3の上下に取付(プられたプレート8.10が
それぞれヒンジビン22.23を介して、エンジン側の
ブラケッ1へ5およびフレーム側のブラケッ1−6にそ
れぞれ回動可能に連結されている。さらに上側のプレー
ト8とブラグッ1へ5との間には油圧シリンダ24が介
装されでいる。また下側のプレー1へ10とフレーl\
側のブラケッ1〜6との間には油圧シリンダ25が介装
されている。ざらにこれらのシリンダ24.25はそれ
ぞれ切換え弁26を介して図外の油圧ポンプおよびリザ
ーバに接続されている。切換え弁26は一対のソレノイ
ドコイル27.28を備えており、これらの]イル27
.28は切換えスイッチ29を介してバラブリ30に接
続されている。
従って悪路を走行する場合には、切換えスイッチ29を
上側に切換えてソレノイドコイル27を励磁する。する
と切換え弁26のスプールが左方に移動され、油圧シリ
ンダ24のピストンロッドが押出されるとともに、油圧
シリンダ25のピストンロッドば引込まれることになる
。従って一対のプレート8.10はそれぞれヒンジビン
22.23を中心として反時計方向に回動され、防振支
持装置4はθが小さくなる方向に傾斜することになる。
従ってこの場合には防振支持装置4のばね定数が人きく
なって変位量が小さくなる。
これに対して平坦な通路を高速で走行する場合や、ある
いはエンジン1のアイドリンクを行なう場合には、切換
えスイッチ2つを下側に切換えてソレノイドコイル28
を励磁する。すると切換え弁26のスプールが右方に移
動されて、油圧シリンダ24が収縮するとともに、油圧
シリンダ25が伸びることになる。従ってこの場合には
θが大ぎくなるように防振支持装置4が傾斜することに
なる。従ってこの防振支持装@4のばね定数は小さくな
って防振効果が向上づることになり、アイドル振動を効
果的に吸収することになる。
以上に述べたように本発明は、エンジンの防振支持装置
を構成する防振ラバーの傾斜角度を変更するようにした
ものであるから、使用条件、すなわち路面の状態やエン
ジンの回転数によって防振ラバーの傾斜角度を変更する
ことにより、そのばね定数を任意に選択することが可能
となる。従ってアイドリング時などにおいては、防振ラ
バーのばね定数を下げて防振効果を高めるとともに、悪
路走行時においてははね定数を大きくしてその変位を小
さくし、長寿命化を図るとともに、ギヤ抜は等を防止す
ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係る防振支持装置を備
えたエンジンの正面図、第2図は同防振支持装置の拡大
縦断面図、第3図は第2図における■〜■線断面図、第
4図はこの防振支持装置の傾き角度に対するばね定数の
変化を示すグラフ、第5図は本発明の第2の実施例に係
る防振支持装置の外観斜視図、第6図は同組立縦断面図
、第7図は本発明の第3の実施例に係る防振支持装置の
拡大正面図である。 なお図面に用いた符号において、 1・・・・・・シリンダブロック 2・・・・・・フレーム 3・・・・・・防振ラバー 4・・・・・・防振支持装置 7・・・・・・ビン 8.10・・・プレート 11・・・・・・条溝 12・・・・・・レール 14・・・・・・モータ 18.1つ・・・アクチュエータ 22.23・・・ヒンジピン 24.25・・・油圧シリンダ である。 出願人   日野自動車工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンを防振ラバーを介し゛て支持するようにした装
    置において、前記防振ラバーの傾斜角度を変更づ−る手
    段を設けたことを特徴とするエンジンの防振支持装置。
JP3350383A 1983-02-28 1983-02-28 エンジンの防振支持装置 Pending JPS59159444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3350383A JPS59159444A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 エンジンの防振支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3350383A JPS59159444A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 エンジンの防振支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59159444A true JPS59159444A (ja) 1984-09-10

Family

ID=12388347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3350383A Pending JPS59159444A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 エンジンの防振支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59159444A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017030422A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 株式会社日立製作所 鉄道車両の車上機器
CN107985053A (zh) * 2017-12-27 2018-05-04 潍柴动力股份有限公司 一种发动机支架以及车架
CN110029736A (zh) * 2019-01-22 2019-07-19 上海大学 一种异形三维隔震支座
CN111267599A (zh) * 2020-01-17 2020-06-12 东风汽车集团有限公司 一种悬置调校装置
CN113715600A (zh) * 2021-09-17 2021-11-30 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种动力总成悬置调校装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017030422A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 株式会社日立製作所 鉄道車両の車上機器
CN107985053A (zh) * 2017-12-27 2018-05-04 潍柴动力股份有限公司 一种发动机支架以及车架
CN107985053B (zh) * 2017-12-27 2024-01-12 潍柴动力股份有限公司 一种发动机支架以及车架
CN110029736A (zh) * 2019-01-22 2019-07-19 上海大学 一种异形三维隔震支座
CN111267599A (zh) * 2020-01-17 2020-06-12 东风汽车集团有限公司 一种悬置调校装置
CN113715600A (zh) * 2021-09-17 2021-11-30 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种动力总成悬置调校装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59159444A (ja) エンジンの防振支持装置
US4889207A (en) Elastic bearing for a driving assembly of a motor vehicle
JP3099291B2 (ja) 自動車のパワープラントマウンティングブッシュ
US4941544A (en) Bearing arrangement for a drive assembly of a motor vehicle
CN101341299B (zh) 带有稳定装置的振动板
CN110230675A (zh) 一种双向关联式张紧器装置
US5927678A (en) Compliant mounting system for automotive components
JPH05330347A (ja) パワープラントのマウント構造
JP2000128493A (ja) 産業車両
CN219139711U (zh) 一种车载抗振型液晶显示器
KR100569444B1 (ko) 엔진 마운팅 장치
KR100274833B1 (ko) 자동차의 엔진 마운팅 장치
KR100313799B1 (ko) 자동차의현가장치
KR100482873B1 (ko) 엔진의 진동 저감을 위한 엔진 마운팅 장치
JP2596062Y2 (ja) 自動車のパワユニット支持構造
JP2848786B2 (ja) 衝撃減衰装置
KR100195048B1 (ko) 자동차의 엔진마운트
JPH0627075Y2 (ja) 旋回腕付作業機の往復動回動装置
JPH11342871A (ja) キャブオーバトラックのキャブチルト装置
KR200148176Y1 (ko) 자동차의 유체식 엔진 마운팅
KR19980074856A (ko) 자동차용 엔진의 마운팅 구조
JP2004169497A (ja) ブレード傾動型油圧式道路切断機
JPS6133060Y2 (ja)
KR19990011007U (ko) 엔진의 롤 로드 마운팅부시
JPS60107405A (ja) サスペンシヨン装置の防振機構