JPS5915831A - 長尺シ−ト状材料の巻取機におけるトルク検出装置 - Google Patents

長尺シ−ト状材料の巻取機におけるトルク検出装置

Info

Publication number
JPS5915831A
JPS5915831A JP57126500A JP12650082A JPS5915831A JP S5915831 A JPS5915831 A JP S5915831A JP 57126500 A JP57126500 A JP 57126500A JP 12650082 A JP12650082 A JP 12650082A JP S5915831 A JPS5915831 A JP S5915831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
torque
arm
support arm
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57126500A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Narita
成田 慶三
Takashi Suda
寸田 崇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishimura Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Nishimura Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishimura Seisakusho Co Ltd filed Critical Nishimura Seisakusho Co Ltd
Priority to JP57126500A priority Critical patent/JPS5915831A/ja
Publication of JPS5915831A publication Critical patent/JPS5915831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は長尺シート状材料の巻取機における巻取シト
シンを検出する装置に関するものである。
長尺シート状材料、たとえばスリット機構により多条に
スリットされたそれぞれのスリット条片を、それぞれ独
立した支持アームに回転自在に支持される巻取軸に装着
した紙管に、巻取軸を駆動することによってそれぞれ巻
取り、その巻き径の増大に伴って前記支持アームが回動
するようにされ、多数の巻きロールを形成する一群のス
リット条片の巻取機において、前記各巻きロールの巻き
姿を美しく巻きあげるためには、スリット条片に作用す
る巻取り張力を適当な値に保って巻取り作業を行うこと
、いいかえれば前記巻取多軸に付与するトルクを適値に
保つトルク制御を自動的に行うことが必要であることが
知られている。
ところでこの種のトルク制御をクローズドルーズの制御
回路によって自動的に行うには、巻きロールの巻取軸に
作用しているトルクの大きさを検出し、この検出値を、
検出時の巻きロールの巻き径に対応してトルク設定器に
よって設定されるトルクの適値と比較し、その偏差を小
ならしめ、両者を一致させるように前記巻取軸を駆動す
る駆動機の出力トルクを制御するようKすればよい。
そのために前記巻取軸に作用するトルクを検出すること
が必要とされるのである。さて従来、前記巻取軸のよう
な被動軸に作用している負荷トルクを検出するに当って
は、被動軸と駆動軸との間にトルク検出用軸継手を介在
させ、動力伝達時にこの軸継手に生ずるねじ9ひずみか
ら負荷トルクを検出する方法が一般にとられるのである
が、前記した一群の巻きロールを支持する支持アームに
対して、とくにスリット条片の幅が小さい場合にはアー
ムの隣接間隔を大きくと9えないことから負荷トルク検
出に前記したトルク検出用軸継手を使用することが困離
となる。したがってスリット条片の巻取機においでは従
来たとえば第1図に模式的に示した張力検出装置によシ
スリット条片に作用する張力を検出し、この検出値から
、巻取軸(iL に)に作用するトルクを求める方法が
とられている。すなわちスリット機構(図示せず)によ
って幅W+、W2にスリットされたスリット条片(2)
(d)が案内ロール(3へ中間ロール(4)をへて、幅
W1のスリット条片(2)は、支持アーム(5)K支持
される巻きロール(6)に、+陥i%’iのスリット条
片(2′)は、支持アーム(g)に支持される巻きロー
ル(メにそれぞれ巻きとられるのであるが、中間ロール
(4)と巻きロール(6) (6′)との間には張力検
出装置(7)がそれぞれ取付けられておシ、この装置の
自由回転するようにされた検出ロール(8)に対してた
とえばスリット条片(2)からの張力Tはその支+it
f[図示のように作用する。したがってその合力Fをロ
ードセルからなる検出器(9)によシ検出することによ
って張力 ’r = −、−、−、、、−−−C080 なる関係式から張力Tが求められ、同時に周知の適当な
手段で巻きロール(,6)の巻き径りを検出することに
よって巻取軸(1)に作用するトルクる。ここにθは張
力Tとその合力Fとがなす角度である。
しかしこの従来の方法においては、巻取られるスリット
条片の幅が頻繁に変更される場合には、検出ロール(8
)、スリット条片(2) (1)のそれぞれ幅中心を一
致させることが必要で、そのだめの検出ロール(8)の
支持位置の変更や、検出ロール(8)の面長がスリット
条片(2)(凶の幅に対して不足するときはその取替な
どをその都度行わねばならず、これらの準備作業に長時
間を要することから、本来の巻取り作業の能率低下を来
たすことになるばかシでなく、検出ロール(8)がきわ
めて軽く自由回転するように支持されているとしても、
スリット条片(2)(2)が極薄手のフィルムである場
合には、それにキズを与えるおそれがあるなどの問題点
を有しているO この発明は、長尺シート状材料、たとえばスリット条片
の巻取機における従来のトルク検出装置がかかえている
前記問題点を解消するためになされたものであって、支
持アームに回転自在に支持される巻取軸を駆動し、それ
に直接に、もしくはそれに装着した紙管に長尺シート状
材料を巻取シ、この巻き径の増大に伴って前記支持アー
ムが回動もしくは横行するようにされた巻取機の前記巻
取軸の駆動機を、前記支持アームに回動自在に装着し、
この駆動機と前記巻取軸との接続を軸継手を介して行う
ようにし、動力伝達時にこの駆動機に生ずる回動反力を
、駆動機と一体に設けたトルクアームを介して受けとめ
ることによシ検出する反力検出器を前記支持アームに固
定してなり、この検出器により検出した反力から前記巻
取軸に作用する巻取りトルクを間接的に検出するように
した長尺シート状材料の巻取機におけるトルク検出装置
にかかるものである〇 以下、この発明にかかる実施例装置について、図面を参
照しながら説明する。
第2図、第6図はこの実施例装置の要部を示す説明図で
、第2図はその側面図、第5図はその■−it断面を矢
印方向にみた断面図にて示した部分正面図である。スリ
ット条片(2)を巻取る紙管を装着する巻取軸(1)は
、支持アーム(5)の上端部に固定した軸受ハウジング
01にころがp軸受0υを介して回転自在なるように支
持され、かつその駆動機、すなわち油圧モータ(2)の
出力軸と軸継手α葎を介して接続されている。油圧モー
タ04の支持アーム(5)に対する装着は、一対のころ
がシ軸受を介して支持アーム(5)に回動自在に係合さ
れる装着用ハウジング(141にたがいのフランジ部を
締結ボルトにより結合することによって行われている。
したがって油圧モータ0っは支持アーム(5)に対して
装着用ハウジング(11を介して回動自圧に装着されて
いることになる。第2図において巻きロール(6)を図
示の反時計方向に回転させ、スリット条片(2)を巻取
らせるため、油圧モータ(功によって巻取軸(1)を駆
動すると、油圧モータ(6)自身は巻取軸(1)からの
反作用によって装着用ハウジング(14)とともに時針
方向に回動させられることとなるから、装着用ハウジン
グ(1嗜にそれと一体をなすトルクアームQQを設け、
支持アーム(5)の張出し支台に固定されたロードセル
0りの半球状受圧部にこのトルクアームα[1)fc’
)ffとめさせることによって前記回動運動が抑止され
るようにしである。したがって前記受圧部に作用する押
圧力、すなわち反力をRとすると、反力Rは、ロードセ
ル0す、すなわち反力検出器によって検出される0した
がって巻きロール(6)に巻取られる直前のスリット条
片(2)に作用する張力をT1その際における巻きロー
ル(6)の巻き径をDとすると、油圧モータ0′4が巻
取軸(1)に付与する有効トルク、すなわち負カトルク
TqOは、Tqo==に+・T・  ・・中(ロ)であ
る。−方油圧モータ(2)の動力伝達時に生ずる反力に
よるその回動を抑止するために必要なトルクはトルクア
ーム01の有効腕長を図示のとおりrとすればR,−r
であり、したがってTqO= K2・R−r・・・・・
(9となる。
ここにKl、に2は巻取軸(1χ油圧モータ04がそれ
ぞれころがり軸受を介して支承されるために生ずるころ
がり摩擦トルクを補正する係数であシ、いずれも1.0
0に近いそれよりわずかに大きい値をもつ。したかっに
2 2R−r    2R−r て0)(ロ)で9式より張力Tば、T、、  、□中−
−−・・・に)Kl    D       D となるか、Rはロードセル0Qすなわち反力検出器によ
って検出される反力、rはこの実施例装置におけるトル
クアームaQの有効腕長数一定長であり、さらにDすな
わち巻きロール(6)の巻き径の大きさは周知の適当な
手段で検出できるから、張力Tはに)式により容易に求
めることができる。したがって巻取り)ルクTqは(f
)式によシこれまた容易に求められる。
第4図は巻きロール(6)の巻き径が増大する釦伴って
支持アーム(5)が右方向に横行するようにされた表面
中心併用駆動方式の巻取機におけるトルク検出装置の要
部を示した側面図である。との別な形式の巻取機の実施
例装置においては、接触ロール(4) K 巻きロール
(6)がつねに一定の接触圧力にて接触するように、基
台に)に固定された空圧シリンダQpに一定圧力の加圧
空気が供給され、支持アーム(5)と一体をなし、基台
に)に摺動自在に係合される摺動台に)が前記シリンダ
?υの作動ロッドにより一定の押圧力を加えられるよう
にされている。トルク検出装置は前記した第2、第3両
図に示したものと同様であるので、その説明は省略する
以上説明した2つの実施例においては巻取軸(1)の駆
動機に油圧モータ(6)を使用しているが、この代りに
7ランジ形電動機を用いて前記同様の装置を構成するこ
とができる。
以上、この発明にかかる実施例装置についてその構成な
らびに動作を説明したことによって明らかなように、と
の長尺シート状材料の巻取機におけるトルク検出装置に
おいては、巻取軸もしくはそれに装着できる紙管の幅の
限度において、どのような幅の長尺シート状材料を巻き
ロールとして巻きあげる場合においても、従来の装置に
おいて必要とした張力検出ロールの支持位置の変更もし
くはその取替などの準備作業が全く不要であり、巻取り
作業の能率になんら影響を及ぼすことなく、運転中に随
時巻取りトルクを検出することができるとともに、長尺
シート状材料に巻取りトルク検出のだめの部材を直接接
触させることがないので、長尺シート状材料にキズを与
えるおそれを皆無ならしめることができ、さらには巻き
ロールの巻き姿を美しく巻きあげるために巻取軸に付与
するトルクを適値に保つトルク制御を自動的に行わしめ
るに当って大きい効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の巻取りトルク検出装置の模式説明図、第
2図はこの発明にかかる実施例装置の要部を示す側面図
、第3図はそのI−1断面を矢印方向にみた断面図にて
示した部分正面図、第4図は支持アーム横行形の巻取機
における実施例装置の要部の側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持アームに回転自在に支持される巻取軸を駆動し、′
    それに直接に1もしくはそれに装着した紙管に長尺シー
    ト状材料を巻取り、この巻き径の増大に伴って前記支持
    アームが回動もしくは横行するようにされた巻取機の前
    記巻取軸の駆動機を、前記支持アームに回動自在に装着
    し、この駆動機と前記巻取軸との接続を軸継手を介して
    行うようにし、動力伝達時にこの駆動機に生ずる回動反
    力を、駆動機と一体に設けたトルクアームを介して受け
    とめることにより検出する反力検出器を前記支持アーム
    に固定してなり、この検出器により検出した反力から前
    記巻取軸に作用する巻取りトルクを間接的に検出するよ
    うにした長尺シート状材料の巻取機におけるトルク検出
    装置。
JP57126500A 1982-07-19 1982-07-19 長尺シ−ト状材料の巻取機におけるトルク検出装置 Pending JPS5915831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57126500A JPS5915831A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 長尺シ−ト状材料の巻取機におけるトルク検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57126500A JPS5915831A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 長尺シ−ト状材料の巻取機におけるトルク検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5915831A true JPS5915831A (ja) 1984-01-26

Family

ID=14936738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57126500A Pending JPS5915831A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 長尺シ−ト状材料の巻取機におけるトルク検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915831A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198425A (ja) * 1984-03-23 1985-10-07 Kataoka Kikai Seisakusho:Kk 巻取張力制御装置
JPS6283969A (ja) * 1985-10-06 1987-04-17 Kataoka Mach Co Ltd シート巻取機
JPH081179U (ja) * 1994-08-24 1996-07-30 株式会社片岡機械製作所 シート分割振り分け巻取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951994A (ja) * 1972-09-18 1974-05-20
JPS50117473A (ja) * 1974-02-05 1975-09-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951994A (ja) * 1972-09-18 1974-05-20
JPS50117473A (ja) * 1974-02-05 1975-09-13

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198425A (ja) * 1984-03-23 1985-10-07 Kataoka Kikai Seisakusho:Kk 巻取張力制御装置
JPH0442310B2 (ja) * 1984-03-23 1992-07-13 Kataoka Kikai Seisakusho Kk
JPS6283969A (ja) * 1985-10-06 1987-04-17 Kataoka Mach Co Ltd シート巻取機
JPH0378347B2 (ja) * 1985-10-06 1991-12-13 Kataoka Kikai Seisakusho Kk
JPH081179U (ja) * 1994-08-24 1996-07-30 株式会社片岡機械製作所 シート分割振り分け巻取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1770038B1 (en) Paper splicing apparatus
JP3504251B2 (ja) スリッタの巻取装置
US3692251A (en) Winding,unwinding and tensioning apparatus
JPS5915831A (ja) 長尺シ−ト状材料の巻取機におけるトルク検出装置
JPH0526511Y2 (ja)
JPH0442310B2 (ja)
JP2009220991A (ja) ロール紙の巻替装置
JP2571150B2 (ja) 長尺ウエブ巻取物の端末止め装置
JP2698038B2 (ja) 帯鋼圧延設備及びブライドルロール
CN217837801U (zh) 一种自动对边卷布机
CN219567005U (zh) 一种分体型自动检纸复卷机
CN214733182U (zh) 一种具有定位平整装置的贴合机
JPH0597296A (ja) フイルム巻取りロール装置
JPH0111433Y2 (ja)
JP2001001044A (ja) ラッパーロールの零点調整方法
JP3033626B2 (ja) 金属条スリッタにおける金属条のガイド装置
CN220033538U (zh) 一种锂带压延设备
CN215827932U (zh) 一种恒速复卷机
JP2874736B2 (ja) シート状物用スリッタの耳部巻取張力制御装置
JP2823549B2 (ja) 薄物シート状連続帯巻取り装置
JPH0638032Y2 (ja) シート状物の巻取巻出装置
CN210526022U (zh) 一种无溶剂复合机
JP2589076Y2 (ja) ベルトラッパー
JPS595449Y2 (ja) コイラギヤツプ調整装置
JPH0986734A (ja) スリッタの巻取装置