JPS5915745A - 空気調和装置の送風機制御方法 - Google Patents
空気調和装置の送風機制御方法Info
- Publication number
- JPS5915745A JPS5915745A JP57126347A JP12634782A JPS5915745A JP S5915745 A JPS5915745 A JP S5915745A JP 57126347 A JP57126347 A JP 57126347A JP 12634782 A JP12634782 A JP 12634782A JP S5915745 A JPS5915745 A JP S5915745A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outdoor
- piping temperature
- air conditioner
- blower
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
- F24F11/80—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
- F24F11/86—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
- F24F11/80—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
- F24F11/87—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling absorption or discharge of heat in outdoor units
- F24F11/871—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling absorption or discharge of heat in outdoor units by controlling outdoor fans
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、空気調和装置における室外送風機の制御方法
に関するものである。従来、室外送風機の運転は、室内
機の吹き出し温度と、室外機の配管温度を検知して、室
外送風機の送風量を決定し。
に関するものである。従来、室外送風機の運転は、室内
機の吹き出し温度と、室外機の配管温度を検知して、室
外送風機の送風量を決定し。
冷媒回路の安定を図っていたが、室内機の吹き出し温度
は位置によシ分布を生ずること、又、冷媒回路が安定で
ある場合の室内機の吹き出し温度範案内配管温度を検知
して、冷媒回路が安定するように送風機の送風量を制御
することを目的とする。
は位置によシ分布を生ずること、又、冷媒回路が安定で
ある場合の室内機の吹き出し温度範案内配管温度を検知
して、冷媒回路が安定するように送風機の送風量を制御
することを目的とする。
部の一例を示すブロック図である。(1)は室外配管温
度を検知する抵抗感温素子等のセンサ、(2)は室内機
制御部で、ここからの情報の中に室内配管温度情報が含
まれる。(3)はセンサ(11に読み込まれたアナログ
量をマイクロコンピュータ(4)が演算処理できるディ
ジタル量に変換するアナログ−ディジタル変換器である
。(5)はフォトカブラ等でマイクロコンピュータ(4
)側と双方向性制御素子(6)側とは電気的にアイソレ
ーションされている。双方向性制御素子(6)はフォト
カプラ(5)からの信号によシ送風機(7)への交流電
圧を制御する。
度を検知する抵抗感温素子等のセンサ、(2)は室内機
制御部で、ここからの情報の中に室内配管温度情報が含
まれる。(3)はセンサ(11に読み込まれたアナログ
量をマイクロコンピュータ(4)が演算処理できるディ
ジタル量に変換するアナログ−ディジタル変換器である
。(5)はフォトカブラ等でマイクロコンピュータ(4
)側と双方向性制御素子(6)側とは電気的にアイソレ
ーションされている。双方向性制御素子(6)はフォト
カプラ(5)からの信号によシ送風機(7)への交流電
圧を制御する。
以上のような構成で、室外送風機を短時間周期でON
、OFFさせON時間(TON)とOFF時間(TOF
F)の比によって送風量と調節することにする。本考案
では、 TONを一定にし、 TOFFをTO+臀の
X倍(X=0.1,2.−.15)として可変にし。
、OFFさせON時間(TON)とOFF時間(TOF
F)の比によって送風量と調節することにする。本考案
では、 TONを一定にし、 TOFFをTO+臀の
X倍(X=0.1,2.−.15)として可変にし。
Xの値を室内配管温度と室外配管温度により決める。な
お、 TONが1QInsθC1程度まで短かくなる
と送風機モータがロックを起こしやすくなり。
お、 TONが1QInsθC1程度まで短かくなる
と送風機モータがロックを起こしやすくなり。
数秒程度まで長くなると、断続運転に近くなるのれた場
合を例にとって説明する。この例では。
合を例にとって説明する。この例では。
TONを60mθθCとし、案内配管温度情報及び室外
配管温度を約20秒ごとに処理してXの値を調整する。
配管温度を約20秒ごとに処理してXの値を調整する。
上記Xの値の設定方法を第2図に示すフローチャートに
従って説明する。
従って説明する。
ステップ(001)で圧縮機の運転状態を判定する。
圧縮機が運転しているときは、圧縮機運転フラグ(CO
MF )が「1」でYESに進み、G!OMF==Qの
ときは、圧縮機は停止しておりNOに進む。N。
MF )が「1」でYESに進み、G!OMF==Qの
ときは、圧縮機は停止しておりNOに進む。N。
の貴台は室外送風機は運転されず室外送風機の運転開始
時のXの値を室外配管温度により設定する。
時のXの値を室外配管温度により設定する。
すなわち、ステップ(002)で室外配管温度がTOと
等しいかあるいは、TQより大きい場合はYESに進み
、ステップ(004)でXの初期値を「0」とする。室
外配管温度がTOよシ小さいときはNOに進みステップ
(003)でXの初期値を「4」とする。
等しいかあるいは、TQより大きい場合はYESに進み
、ステップ(004)でXの初期値を「0」とする。室
外配管温度がTOよシ小さいときはNOに進みステップ
(003)でXの初期値を「4」とする。
ステップ(OOX)でYESに進んだ場合は、ステップ
(005)で20秒タイマの判定を行なう。20秒タイ
マフラグ(F20)が「0」のときは20秒カウント中
でN Oに進む。F2Q=1 の場合は20秒カウン
ト終了でYICBに進む。
(005)で20秒タイマの判定を行なう。20秒タイ
マフラグ(F20)が「0」のときは20秒カウント中
でN Oに進む。F2Q=1 の場合は20秒カウン
ト終了でYICBに進む。
この場合、ステップ(OOS)で室外配管温度と、室外
送風機の送風量アップ指令温度(T1)との大小関係を
判定する。室外配管温度がT1より小さいときはNOに
進も。この場合は、室外配管温度情報によ多室外送風機
の送風量を増大させなくてよい場合でアわ2次にステッ
プ(007)でファンダウン指令フラグ(FFD )の
判定を行う。これは案内配管温度によシ、室外送風機の
送風量を低下させるとき「1」低下させないとき「0」
で案内機側から送られてくる情報の中に含まれている。
送風機の送風量アップ指令温度(T1)との大小関係を
判定する。室外配管温度がT1より小さいときはNOに
進も。この場合は、室外配管温度情報によ多室外送風機
の送風量を増大させなくてよい場合でアわ2次にステッ
プ(007)でファンダウン指令フラグ(FFD )の
判定を行う。これは案内配管温度によシ、室外送風機の
送風量を低下させるとき「1」低下させないとき「0」
で案内機側から送られてくる情報の中に含まれている。
FFl1=0のときは、IJOO方へ進みFFI)=1
のときはYESの方へ進む。YESの時はステップ10
でXが15のときはYESの方へ進みNOのときはステ
ップ(011)でXをインクリメントする。
のときはYESの方へ進む。YESの時はステップ10
でXが15のときはYESの方へ進みNOのときはステ
ップ(011)でXをインクリメントする。
ステップ(006)でYESの方へ進んだときはステッ
プ(00g)テX : 0ならYFi8へJみX寺Oな
らばNoに進んでステップ(009)でXの値をデクリ
メントする。
プ(00g)テX : 0ならYFi8へJみX寺Oな
らばNoに進んでステップ(009)でXの値をデクリ
メントする。
以上がXの設定方法であり、室外配管温度による送風量
アップを優先し、この送風量アップ指令がないときに。
アップを優先し、この送風量アップ指令がないときに。
室内配管温度による送風量ダウン指令があれば、送風量
ダウンを実行するようにしている。このようにXの値を
設定して、室外送風機の送風量を変化させることにより
、冷媒回路を安定させることができる。
ダウンを実行するようにしている。このようにXの値を
設定して、室外送風機の送風量を変化させることにより
、冷媒回路を安定させることができる。
風機の制御方法におけるOFF時間の設定方法を示すフ
ローチャートである。 +11・・・抵抗感温素子、(2)・・・室内機制御部
、(3)・・・アナログ−ディジタル変換器、(4)・
・・マイクロコンピュータ、(5)・・・フォトカプラ
、(6)・・・双方向性制御素子、(7)・・・送風機
。 代理人葛野信− 第1図 第2図
ローチャートである。 +11・・・抵抗感温素子、(2)・・・室内機制御部
、(3)・・・アナログ−ディジタル変換器、(4)・
・・マイクロコンピュータ、(5)・・・フォトカプラ
、(6)・・・双方向性制御素子、(7)・・・送風機
。 代理人葛野信− 第1図 第2図
Claims (1)
- 冷媒圧縮機、案内側熱交換機、案外側熱交換機などで構
成される空気調和装置において、予め定められたプロゲ
ラ主によシディジタル演!処理を実行するマイクロコン
ピュータ、このマイクロコンピュータの出力信号によシ
空気調和装置の送風機を制御する出力制御回路、上記空
気調和装置の室外配管温度検知回路、室内配管温度検知
回路および温度検知回路のアナ四グ信号をディジタル信
号に変換して、上記マイクロコンピュータに転送するア
ナログ−ディジタル変換器を備え、案内の配管温度情報
と、室外の配管温度情報によりi外送風機の送風量を制
御することを特徴とした空気調和装置の送風機制御方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57126347A JPS5915745A (ja) | 1982-07-20 | 1982-07-20 | 空気調和装置の送風機制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57126347A JPS5915745A (ja) | 1982-07-20 | 1982-07-20 | 空気調和装置の送風機制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5915745A true JPS5915745A (ja) | 1984-01-26 |
Family
ID=14932913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57126347A Pending JPS5915745A (ja) | 1982-07-20 | 1982-07-20 | 空気調和装置の送風機制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5915745A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4721975U (ja) * | 1971-03-19 | 1972-11-11 |
-
1982
- 1982-07-20 JP JP57126347A patent/JPS5915745A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4721975U (ja) * | 1971-03-19 | 1972-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6996999B2 (en) | Method and apparatus for controlling humidity with an air conditioner | |
US4836095A (en) | Static pressure control in variable air volume delivery system | |
JPS5915745A (ja) | 空気調和装置の送風機制御方法 | |
US5257735A (en) | Automatic room environment controller | |
JPH05322279A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JP2540875B2 (ja) | 空気調和装置の運転方法 | |
JPS63306344A (ja) | 空気調和機器の制御装置 | |
JP3149932B2 (ja) | 空気調和機の運転制御方法 | |
JP2834162B2 (ja) | 空気清浄機の運転方法 | |
JPH0366162B2 (ja) | ||
JPS6298141A (ja) | 空気調和機の運転周波数制御装置 | |
JP2550769B2 (ja) | 空気調和装置の風量制御装置 | |
JPS624827Y2 (ja) | ||
JPH0141895B2 (ja) | ||
JPS6011047A (ja) | 空気調和機の運転制御方法 | |
JPS5915752A (ja) | 空気調和装置 | |
JPH03255861A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0415437A (ja) | 換気制御装置 | |
JPS606464B2 (ja) | 空気調和機の制御法 | |
JPS6449838A (en) | Control method of air conditioner | |
JPS5915776A (ja) | 空気調和機の送風制御装置 | |
JPH04306441A (ja) | 空気調和装置 | |
JPS6454154A (en) | Temperature control method for air conditioner | |
JPH02152514A (ja) | 空気清浄機の運転方法 | |
JPS629812B2 (ja) |