JPS59157148A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59157148A
JPS59157148A JP58031642A JP3164283A JPS59157148A JP S59157148 A JPS59157148 A JP S59157148A JP 58031642 A JP58031642 A JP 58031642A JP 3164283 A JP3164283 A JP 3164283A JP S59157148 A JPS59157148 A JP S59157148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
mol
parts
dicarboxylic acid
polyester resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58031642A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6325624B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nagai
博 永井
Tsuyoshi Hachitsuka
剛志 八塚
Yutaka Mizumura
水村 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP58031642A priority Critical patent/JPS59157148A/ja
Publication of JPS59157148A publication Critical patent/JPS59157148A/ja
Publication of JPS6325624B2 publication Critical patent/JPS6325624B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真用紙、謄写ファックス用原紙導電塗料
等に利用できる導電性あるいは制電性組成物に関する。
更に詳しくは、導電性微粒子のすぐれた分散性、安定性
を有する組成物に関する。
従来よりm車用あるいは制′屯用に使用される樹脂とし
てはポリ塩化ビニル、ポリアクニ酸エステル、ポリスチ
レン、アルキッド樹脂などの合成樹脂が用いられている
。しかしながら−これらの樹脂は導電性微粒子に対する
親和性が充分でなく、分散性が充分でないものが多い。
また一度分散したものでも貯蔵中に再凝集を起こすため
、塗布を短時間のうちに行なわなければならない等、そ
の改良が強く求められている。
本発明者らは、このような事情に鑑み、倫れた分散性能
を有する樹脂について鋭意検討を続けたところ、ポリエ
ステル樹脂あるいは変性ポリエステル樹脂中に適世のス
ルホン酸金縞塩を含有したジカルボン酸を共重合するこ
とにより、導電性粒子の分散性、貯蔵安定性が大巾に改
良され、しかも均一な電気特性を見出し本発明に到達し
た。
即ち1本発明は酸成分としてスルホン酸金属塩基を含有
する芳香族ジカルボン酸o、1−10モル%およびスル
ホン酸金属塩基を含有しない芳香族脂肪族および/また
は脂環族シカ)I/ボン酸99.&〜90.Oモル%か
らなり、グリフール成分として主として脂肪族グリコー
ルからなるポリエステル樹脂あるいは、該ポリエステル
樹脂をポリイソシアネート化合物で変性した変性ポリエ
ステル樹脂100重量部に対して、導電性微粒子5〜5
00重量部を均一に配合してなる導電性あるいは制電性
樹脂組成物である0 本発明のポリエステル樹脂は全ジカルボン酸成分のうち
0.1〜10モル%、望ましくは0.5〜7モル%のス
ルホン酸金属塩基を含有する芳香族ジカルボン酸を必要
とする0スルホン酸金属塩基を含有する芳香族ジカルボ
ン酸が0.1モル%未満のときは優れた分散性1貯蔵安
定性が得られず、逆菖。%□やわえ、6お親よ、ヵ、躯
、1.6ため汎用溶剤に対する溶解′性が悪くなり、た
とえ溶解しても分散後の貯1安定性が悪くなる。
スルホン摩金属塩を含有する芳香族ジカルボン酸成分と
しては5−ナトリウムスルホイソフタル酸、5−カリウ
ムイソフタル酸12−ナトリウムスルホイソフタル酸1
2−カリウムスルホテレフタル酸などを挙げることがで
きる。
スルホン酸金属塩基を含有しないジカルボン酸成分とし
てはテレフタル!!1イソフタル#11qオルソフタル
酸、l、5−す7タレンジカルボン酸、2゜6−ナフタ
レンジカルボン酸等の芳香麹ジカルボン酸、コノ)り酸
、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカンジ
オン酸等の脂肪族ジカルボン酸等、1,4−シクロヘキ
サンジカルボン酸等の脂環族ジカルボン酸を挙げること
ができる。
グリコール成分としてはエチレングリコール、プロパン
ジオ−ル、l、3−プロパンジオール、1.4−ブタン
ジオール、1.5−ベンタンジオール、公 1.6−ヘキサンジオール、ネオJv>′チルグリコー
ル、等の脂肪族グリう−ルを挙げることができる。
また、2−ヒドロキシエトキシ安息香酸等のヒドロキシ
カルボン酸、1t4−シクロヘキサンジメタツール等の
脂環族グリコール、ビスフェノールAのエチレンオキザ
イド付加物のような芳香環含有グリコールあるいはグリ
セリン、トリメチロールプロパンのような3官能以上の
ポリオールも性能を悪くしない範囲内であれは使用でき
る0本発明の変性ポリエステル樹脂を合成するために用
いられるポリイソシアネート化合物としては、2.4−
)ルエンジイソシアネート、2.6−)ルエンジイソシ
アネート、キシリレンジイソシアネート、ジフェニルメ
タンジイソシアネートS−一フエニレンジイソシアネー
、ト、ヘキサメチレンジイソシアネート、1,3−ジイ
ソシアネートメチルシクロヘキサン、インホロンジイソ
シアネート、4.4′−ジイソシアネートジシクロヘキ
シルメタン等を挙げることができる0またポリイソシア
ネートによる変性時、必要により鎖延長剤として、エチ
レングリコール、ネオペンチルグリコール、1゜4−ブ
タンジオール、1j6−ヘキサンジオール等の脂肪族グ
リコールを使用しても良い0′また、変性ポリエステル
樹脂を合成する際〜ポリエステル樹脂は2種類以上使用
することができるが、このうち1種類以上はスルホン酸
金属塩基を含、有する必要があり、この場合使用した全
ポリエステル樹脂中のジカルボン酸成分中のスルホン酸
金属塩基含有芳香族ジカルボン酸成分の尿が0.1〜l
Oモル%、望ましくは0.5〜7.0モル%の範囲に入
らなければならない。
本発明で使用される導電性微粒子としてはカーボンブラ
ック、アセチレンブラック、グラファイト、酸化錫)金
1銀)銅1ニッケル等を挙けることができるが□、中で
もカーボンブラック1グラフアイトが最も好ましい。
導電性微粒子の址は樹脂100重量部に対して、5〜5
00重加部である。
本発明のポリエステル樹脂あるいは変性ポリエステル樹
脂は無溶剤中1あるいは水系媒体中でも導電性微粒子と
混合分散することが可能であるが、より高い分散性1貯
蔵安定性の観点からみると有機溶剤中に樹脂を均一に溶
解した後゛、分散することが好ましい0導電性徴粒子を
配合する際、必要により他の公知の樹脂、硬化剤を配合
することもできる。配・合できる樹脂としては1アクリ
ル系樹脂、・アルキッド樹脂1ポリエステル樹脂、ウレ
タン樹脂、塩化ビニル系樹脂、エポキシ樹脂、メラばコ
ロネートL(日本ポリウレタン工業製)などが好ましい
本発明は、導電性微粒子1とりわけ従来分散が間離とさ
れていたカーボンブラック、グラファイトを容易に分散
でき、優れた貯蔵安定性を有する導電性あるいは制電性
樹脂組成物に関するものである。
以下、本発明を実施例によって具体的に説明をする。
実施例中、単に部とあるのは重製部を示す。
実施例1 温度計、攪拌機および部分還流式冷却器を具備した反応
容器にジメチルテレフタレート873部、ジメチルイソ
フタレート815部、5−ナトリウムスルホイソフタル
酸ジメチル148部、エチレングリコール741Lネオ
ペンチルグリコール832部およびテトラブトキシチタ
ン0.96部を加え、160〜220℃で4時間エステ
ル交換反応を行った。次いでセバシン酸162部を加え
210〜250 ’0で30分間反応させた後、反応系
を30分間かけて20鮎Hgまで減圧し、更に0.3m
mHg以下の減圧下)260℃で90分間重縮合反応を
行った。
得られたポリエステル樹脂(A)は、還元粘度0.68
、NMR分析等がらその組成は次のとおりであった。
テレフタル酸45モル%1イソフタル酸42モル%為セ
パシン酸8モル%15−ナトリウムスルホイソフタル酸
5モル%、エチレングリコール47モル%、およびネオ
ペンチルグリコール53モル%であった。
ポリエステル樹脂(A)25部をメチルエチルケトン3
5部、トルエン40部の混合溶媒中に溶解しり後、平均
粒径0.1μのカーボンブラック15部を加えガラス棒
にて粗混合した後、2闘φのガラスピーズを120部加
え振盪機を用いて1時間分散を行った。
ガラスピーズを戸別し、得られた分散液を5゜μポリエ
チレンテレフタレートフィルム上にアプリケーターを用
いて乾燥膜厚が約15μになるように塗布し、100℃
で5分間乾燥を行ない導電性膜を得た。塗膜表面に、未
分散状態のカーボンブラックは認められず為走電型電子
顕微鏡による観察でもカーボンブラックが均一に分散し
ていることが認められたOこの塗膜の表面抵抗は・3X
10’Ω(25部間隔、膜厚15μ)であった。またこ
の分散液を室温下1ケ月間貯蔵しておいたか外観上側等
変化が認められなかった。
比較例1 実施例1と同様の方法により下記ポリエステル樹脂(B
)を得た。
テレフタル酸45モル%、イソフタル酸47モル%1セ
バシン酸8モル%、エチレングリコール49モル%およ
びネオペンチルグリコール51モル%、還元粘度0・7
0 実施例1と同様の方法によりポリエステル樹i旨(B)
 2 r=部をメチルエチルケトン35部、トルエン4
0部に溶解しカーボンブラック15 g((ヲガラスビ
ーズを用いて分散を行った。カラスビーズを戸別した後
の分散液を50μのポリエチレンテレフタレートの上に
アプリケーターを用いて塗布したが未分散のカーボンブ
ラックカ多く残っており、塗膜平滑性の極めて悪い塗面
しか得られなかった。この塗膜の表面抵抗は゛測定tル
場所ニJ:l:l、lXl0−” 〜5XIO’ Ω(
25部間隔、15μj摸厚)の間で変動し、極めて不均
一なものであった。またこの分散液を1ケ月間室温下貯
蔵したところ、カーボンブラックの粒子が容器の底にた
まり、塗布が困難な状態になっていた。
実施例2 実施例1と同様の方法により下記のポリエステル樹脂(
0)を得た。
テレフタル酸46モル%、イソフタル戯50モル%、5
−すl・リウムスルホイソフタル酸4モル%、エチレン
グリ1コール46モル%およびネオペンチルグリコール
54モル%、還元粘度0.16ONポリエステル(0)
 l O0部、ポリブチレンアジペート(分子短=1.
ooo)5部部をメチルエチルケトン75部とトルエン
75sの混合溶媒中に溶解し、ジフェニルメタンジイソ
シアネート33部を加え80℃で1時間反応させた後、
ネオペンチルグリコール5部を加え、更に1時間反応さ
せ1次いでメチルエチルケトン220部、トルエン22
0部を加え、更に4時間80℃で反応を行った。
得られた変性ポリエステル樹脂溶液は固形分濃度30重
量%で25℃5160ボイズを有し、変性ポリエステル
樹脂(ψの還元粘度を測定したところ0.72であった
。また変性ポリエステル樹脂(@の組成はSMMR等の
分析の結果下記の通りであった。テレフタル酸30モル
%、イソフタル酸33モル%、rジピン@34モル%、
5−ナトリウムスルホイソフタル酸2.6モル%、エチ
レングリコール30モル%、ネオペンチルグリコール3
5モル%、および1,4ブタンジオ一ル35モル%0 変性ポリエステル樹脂(O) 3部部をメチルエチル7
1235部、トルエン35部に溶解した溶液100部に
対して粒子径0.1μのカーボンブラック4.5部を加
え実施例1と同様の方法で半導電性樹脂分散液を作成し
た。この分散液を100μのアルミニウム箔上に25μ
厚となるように塗布し100℃S10分間乾燥を行った
塗膜の表面は平滑で光沢に富み1走査型寛子顕微鐘の観
察でもカーボンが均一に分散していることが観察された
。塗膜の体積固有抵抗を測定したところ5×lOΩ−c
mと測定場所による変動は無視できる程度であった。ま
た分散液を1ケ月間室温で放置しておいたか外観上伺等
変化は認められなかった。
比較例2 実施例1と同様の方法により下記ポリエステル4iI 
脂(D)を得た。テレフタル酸40モル%、イソフタル
酸30モル%セパシン酸5モル%、5−ナトリウムスル
ホイソフタル酸2!5モル%、エチレングリコール50
モル%還元粘度0.36実施例1と同様の方法により固
形分濃度25重M%でメチルエチルケトン/トルエン、
混合溶媒に溶解しようとしたが不溶であった。更に溶媒
を下記のものに変え溶解を試みたがいずれも不溶であり
、導電性微粒子の分散ができなかったO 溶解試験用溶媒は、アセトン1シクロヘキサノン、酢酸
エチル、テトラハイドロフラン、ジメチルホルムアミド
、イソプロピルアルコールであり、各々単独で固形分濃
度25重1%で実施した。
特許出願人  東洋紡績株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酸成分としてスルホン酸金属塩基を含有する芳香族ジカ
    ルボン酸0.1〜10モル%およびスルホン酸金属塩基
    を含有しない芳香族ジカルボン酸、脂肪族ジカルボン酸
    および/または脂環族ジカルボン酸99.%〜90モル
    %からなり、グリコール成分として主として脂肪族グリ
    コールからなるポリエステル樹脂または該ポリエステル
    樹脂をポリイソシアネート化合物で変性した変性ポリエ
    ステル樹脂100重量部に対して、導電性微粒子5〜5
    00重量部を配合してなる樹脂組成物〇
JP58031642A 1983-02-25 1983-02-25 樹脂組成物 Granted JPS59157148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58031642A JPS59157148A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58031642A JPS59157148A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157148A true JPS59157148A (ja) 1984-09-06
JPS6325624B2 JPS6325624B2 (ja) 1988-05-26

Family

ID=12336860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58031642A Granted JPS59157148A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157148A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6176547A (ja) * 1984-09-21 1986-04-19 Teijin Chem Ltd 光拡散透過用成形品
JPS63162758A (ja) * 1986-12-26 1988-07-06 Mitsui Toatsu Chem Inc 銀ペ−スト
JPH10292055A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Kuraray Co Ltd 微粒子分散性に優れた成形物および微粒子分散性の評価方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622585Y2 (ja) * 1988-03-29 1994-06-15 西川ゴム工業株式会社 サツシユレスドア用ウエザーストリツプ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6176547A (ja) * 1984-09-21 1986-04-19 Teijin Chem Ltd 光拡散透過用成形品
JPH0362187B2 (ja) * 1984-09-21 1991-09-25 Teijin Kasei Kk
JPS63162758A (ja) * 1986-12-26 1988-07-06 Mitsui Toatsu Chem Inc 銀ペ−スト
JPH10292055A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Kuraray Co Ltd 微粒子分散性に優れた成形物および微粒子分散性の評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6325624B2 (ja) 1988-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5841565B2 (ja) 磁気記録媒体
EP0197046B1 (en) Flexible coating
JPS6333793B2 (ja)
JPS59157148A (ja) 樹脂組成物
JPH0752504B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2002260442A (ja) 導電性ペースト
JPH0248167B2 (ja)
US5489643A (en) Coating compositions
JP3210050B2 (ja) 導電性フイルム
JPS60168652A (ja) コ−テツドポリエステルフイルム
JP3424759B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3526743B2 (ja) 導電性シート
JP2002094201A (ja) 導電性ペースト
JPH07304890A (ja) 導電性フィルム
JP3356424B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH01217043A (ja) 導電性フィルム又はシート
JP3039812B2 (ja) 複合樹脂粒子およびこれを用いた被覆組成物
JPS5815575A (ja) 静電防止性ないし導電性樹脂塗膜
JPS5857629A (ja) 磁気記録媒体
JPH0642283B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH02152011A (ja) 磁気記録媒体
JPS62257844A (ja) 易接着ポリエステルフイルム
JPS59172115A (ja) 磁気記録媒体
JPS6226629A (ja) 磁気記録媒体
JPS62156176A (ja) 導電性印刷インキ組成物