JPS59156869A - トラクタ等の操向ブレ−キ装置 - Google Patents

トラクタ等の操向ブレ−キ装置

Info

Publication number
JPS59156869A
JPS59156869A JP3060383A JP3060383A JPS59156869A JP S59156869 A JPS59156869 A JP S59156869A JP 3060383 A JP3060383 A JP 3060383A JP 3060383 A JP3060383 A JP 3060383A JP S59156869 A JPS59156869 A JP S59156869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel gear
steering brake
steering
shaft
drive case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3060383A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Sato
伸二 佐藤
Kikuo Mochizuki
望月 菊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ito Kogyo KK
Original Assignee
Ito Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ito Kogyo KK filed Critical Ito Kogyo KK
Priority to JP3060383A priority Critical patent/JPS59156869A/ja
Publication of JPS59156869A publication Critical patent/JPS59156869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/02Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides
    • B62D11/06Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source
    • B62D11/08Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using brakes or clutches as main steering-effecting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はトラクタ等に使用される操向ブレーキ装置に
関するもので、特に、多板形のブレーキを採用すると共
に、その分解組立を容易に行い得るよう構成することを
目的とする。
〔従来技術〕
従来、制動転向装置は実公昭52−52347号公報そ
の他で見られるように、操向ブレーキとして簡単な摩擦
ブレーキを用いることが公知である。然るに斯る簡単な
ものでは転向操作時の衝撃が十分に軽減できないので、
多板形の大容量のものが好ましい。然しなから多板形の
操向ブレーキは、多数の摩擦板をケース或いは軸側に係
合させであるので、一旦分解すると作業位置や作業姿勢
等の条件がよくない状況で作業する場合再組立が容易で
ない。
〔発明の概要〕
この発明は上記不具合を除去せんとするものであり、駆
動ケースの側面開口部を覆う蓋部材に多板形の操向ブレ
ーキを組込み、操向ブレーキと被〔実施例〕 以下、本発明を図示の実施例によって説明すると、図中
1は左右二つ割り形の駆動ケースで、エンジンから駆動
される主動ギヤ2を有する支軸3から中間軸14を介し
て左右の車軸18.18に至る伝動機構を収容する。支
軸3は球軸受を介して蓋部材6に支持され、軸上に前記
主動ギヤ20両側に隣接して車軸を駆動する車輪ギヤ4
.4を支持している。車輪ギヤ4は操向クラッチ12を
介して主動ギヤ2から駆動されると共に、操向ブレーキ
5によって制動される。
操向クラッチ12は噛合形であり、レバー4dが操向ハ
ンドル(図示してない)に連動して揺動すると車輪ギヤ
4が主動ギヤ2に対して進退し、係合又は解放が行われ
る。
操向ブレーキ5は駆動ケースlの側方開口を覆って着脱
可能に取付けられた蓋部材6に組込まれている。即ち、
蓋部材6の内側に形成された内側係合溝6aに第1摩擦
板5aを軸方向摺動自在に係合させ、第1摩擦板5aの
間に第2摩擦板5bを挾持し、押圧板7を介してクリッ
プ6hで抜は止めしである。第2摩擦板5bの内周には
軸部材8をインボリュートスプラインで形成された外側
係合溝8aで係合させである。6cは蓋部材6を駆動ケ
ース1へ組付けるボルトである。
車輪ギヤ4と操向ブレーキ5とは以下のようにして連結
される。即ち、車輪ギヤ4のシフト溝4aを挟んで外側
に形成した外側係合溝4bと軸部材8の外側係合溝8a
とが押圧板7のボス部内面に形成された内側に歯を有す
る継手部材9を介して軸方向抜脱可能に連結されている
。4cは押圧板7の背面を押圧するフランジ、11は軸
部材8を車輪ギヤ4に押付けているコイルばねである。
車輪ギヤ4は中間軸14に枢支された中間歯車15を介
して左右の車輪歯車16.17を駆動し、それにに固定
された車軸18.18を回転させる。なお、中間歯車1
5は大小2個の歯車を有し、車輪歯車16.17を減速
駆動する。図中Cは球軸受である。
次に実施例の制動転向装置の作動を説明する。
車両の直進中は左右の操向クラッチ12が第1図の右半
分で示すように係合状態にある。この状態から車両を左
方へ転向させるべく操向ハンドルを操作すると、左方の
レバー4dは車輪ギヤ4を伴って左方へ揺動し、操向ク
ラッチ12が切れて、左側の車輪軸への伝動系が解放さ
れ、それに連動して操向ブレーキ5が制動作動する。即
ち、車輪ギヤ4が左方へ移動すると、押圧板7がフラン
ジ4Cに押圧されて受圧面6a側へ移動し、第1摩擦板
5aと第2°摩擦板5bとを押圧して軸部材80回転を
制止する。従って、内側に歯を有する継手部材9を介し
て軸部材8に連結される車輪ギヤ4も制止され、右側の
車輪軸17に対する伝動系のみが作用し左側の車輪軸1
6に対する伝動系が不作動となるので、車両は左側へ転
向する。
以上は車両を左側へ転向する作動について説明したが右
側への転向は各装置の右と左とを逆に作動させることに
よって行われる。また、左右の転向クラッチ12を同時
に作動させることにより、車両を停止させることも出来
る。
操向ブレーキ5の組立方法について説明すると、まず、
準備工程として蓋部材6の内面に第1摩擦板5aと第2
摩擦板5bを交互に組込んだ後、第2摩擦板5bの内側
突起に軸部材8をスプライン係合させ、押圧板7を軸部
材8に係合させてクリップ6bで抜は止めする。次ぎに
これを駆動ケース1を構成する左右の各半部にポルHc
で抜は止めし、次いで一方の蓋部材6に設けた軸受Cへ
支軸3の一端を嵌合させた上で、駆動ケース1の他の半
部を重合しボルトで結合する。斯くて、駆動ケース1が
完成する。
操向ブレーキ5を分解する必要があるときは、まず、ポ
ル)6cを外し蓋部材6を外方へ引くと、車輪ギヤ4は
レバー4dに係合しているため抜は出せず、操向ブレー
キ5は内側に歯を有する継手部材9と車輪ギヤ4との間
で分離し、駆動ケース1の外側へ取出すことができる。
また、以上と逆の過程を経て組立てることができる。
〔発明の効果〕
この発明は以上のように、駆動ケースへ軸支された支軸
上にエンジンで駆動される車輪ギヤを設け、車輪ギヤの
外側に車輪ギヤを制動する操向ブレーキを設け、操向ブ
レーキは駆動ケースの側方開口に着脱可能に取付けられ
た蓋部材と、蓋部材に設けた受圧面と押圧面との間に蓋
部材に軸方向摺動自在に係止された第1摩擦板と、被制
動軸側の軸部材に軸方向摺動自在に係止された第2摩擦
板とを交互に配置すると共に、この軸部材と車輪ギヤと
を継手部材によって軸方向抜説可能に連結したものであ
るから、操向ブレーキは蓋部材と共に駆動ケースから着
脱できるので、操向ブレーキの分解を要す′る場合に、
駆動ケースを二つに分割すること必要がない。また、各
摩擦板や押圧板等操向ブレーキを構成する小物部品の分
解や組立の場所や作業姿勢を自由に選定できるので、前
記小物部品を大きな駆動ケースに対して行うより、作業
を容易に成し得る等の効果がある。
なお、実施例のように、操向ブレーキと車輪ギヤとのス
プライン結合を押圧板に一体的に形成した内側に歯を有
する継手部材によって行えば、部品点数の増加を最少に
止、めることが出来、構造を複雑にすることもない効果
が生じる。
また、前記実施例の説明中、車輪ギヤ4或いは車輪軸1
8等の表現を用いているが、これは無端履帯駆動用の歯
車を含むもので1.この発明は必ずしも車輪走行形の車
両に限らず、クローラ、キャタピラ等の無端履帯の車両
にも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すものであり、第1図は
制動転向装置の一部を示す縦断面図、第2図は一部を破
断して示す要部の正面図である。 4−一一一車輪ギヤ、  5−−−一操向ブレーキ、6
−−−−蓋部材、 特許出願人  伊藤工業株式会社 第1図 0       第2図 3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)駆動ケースへ軸支された支軸上にエンジンで駆動
    される車輪ギヤを設け、車輪ギヤの外側に車輪ギヤを制
    動する操向ブレーキを設け、操向ブレーキは駆動ケース
    の側方開口に着脱可能に取付けられた蓋部材と、蓋部材
    に設けた受圧面と押圧面との間に蓋部材に軸方向摺動自
    在に係止された第1摩擦板と、被制動軸側の軸部材に軸
    方向摺動自在に係止された第2摩擦板とを交互に配置す
    ると共に、この軸部材と車輪ギヤとを継手部材によって
    軸方向抜脱可能に連結したトラクタ等の操向ブレーキ装
    置。 (4)継手部材は押圧板に設けられており、前記軸部材
    と車輪ギヤとの外周に形成した軸方向の溝に軸方向移動
    可能に係合している特許請求の範囲第1項記載のトラク
    タ等の操向ブレーキ装置。
JP3060383A 1983-02-24 1983-02-24 トラクタ等の操向ブレ−キ装置 Pending JPS59156869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3060383A JPS59156869A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 トラクタ等の操向ブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3060383A JPS59156869A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 トラクタ等の操向ブレ−キ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59156869A true JPS59156869A (ja) 1984-09-06

Family

ID=12308441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3060383A Pending JPS59156869A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 トラクタ等の操向ブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59156869A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116324A (ja) * 1987-10-19 1989-05-09 Sommer Co ブレーキ/クラッチ・ユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116324A (ja) * 1987-10-19 1989-05-09 Sommer Co ブレーキ/クラッチ・ユニット
JPH0612133B2 (ja) * 1987-10-19 1994-02-16 サマー・カンパニー ブレーキ/クラッチ・ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100442475B1 (ko) 베벨기어부와 차동기어부 사이에 설치된 단순구조형트랜스미션
JPH01175526A (ja) 自走式作業車のトランスミツシヨン
JP3192639B2 (ja) 車輌のブレーキ装置
JPS59156869A (ja) トラクタ等の操向ブレ−キ装置
JP2529245B2 (ja) デフアレンシヤル装置
JP5037426B2 (ja) 作業車両
JPS59156868A (ja) トラクタ等の転向装置
JPH0714142Y2 (ja) 装軌車両のステアリング装置とファイナル装置の結合構造
JPH022101Y2 (ja)
JPS6230613Y2 (ja)
JPH0311460Y2 (ja)
JPH0537750Y2 (ja)
JPH08207822A (ja) 自走作業機の転舵ブレーキ装置
JPS6350210Y2 (ja)
JP2536487Y2 (ja) 農用トラクタにおける前輪変速装置
JPS6286420U (ja)
JPS62118121A (ja) 車輌用クラツチ
JP3146102B2 (ja) 乗用作業車の摩擦クラッチ操作装置
JP2554206Y2 (ja) 転舵ブレーキ構造
JP3533793B2 (ja) クローラ式車両の走行伝動装置
JP2666969B2 (ja) Ptoクラッチ機構
JPH063694Y2 (ja) 作業機の動力伝達装置
JPH0536103Y2 (ja)
JPH0411910Y2 (ja)
JPS6111102Y2 (ja)