JPS59156534A - リ−ルシヤフトの「たん」造による製造方法 - Google Patents

リ−ルシヤフトの「たん」造による製造方法

Info

Publication number
JPS59156534A
JPS59156534A JP3075783A JP3075783A JPS59156534A JP S59156534 A JPS59156534 A JP S59156534A JP 3075783 A JP3075783 A JP 3075783A JP 3075783 A JP3075783 A JP 3075783A JP S59156534 A JPS59156534 A JP S59156534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forging
flange
forged
seat
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3075783A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichiro Takada
高田 重一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP3075783A priority Critical patent/JPS59156534A/ja
Publication of JPS59156534A publication Critical patent/JPS59156534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/28Making machine elements wheels; discs
    • B21K1/30Making machine elements wheels; discs with gear-teeth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、円柱材を鍛造してシャフトを形成するシャ
フトの鍛造方法に関するものである。
例えば第1図(al 、 (b) 、 (c)に示すよ
うなシートベルトのベルト巻取用シャフト(以下、リー
ルシャフトともいう)を形成する方法について説明す乞
第1図(a) 、 (b) *’ (clはリールシャ
フトの上面図、正面図、A−A矢視断面図である。リー
ルシャフトは、周面の相対向する2面を面とりしたビン
1と、ビン1の下端に設けられたラチェツト歯2と、該
ラチェツト歯2の下端:二股けられ軸受は部となる座3
と、座3の座面に連結された平板部4とから成 。
つている。
従来より、上記のようなリールシャフトの形成にあって
は、ラチェツト歯2を単体で形成し、これを゛平板部4
等にかしめることにより行なわれていた。
しかしながら、リールシャフトを2つの部品より形成す
ることは、工程数の増加によるコストアップや、所定の
製品強度が得られないという問題があった。
そこで、リールシャフトを1本の円柱材より鍛造して、
工程数の減少と製品強度の向上とに寄与することが望ま
れている。
ここで、リールシャフトの鍛造による製造方法の一例を
、各工程終了後のシャフト形状を第2図乃至第4図に示
して説明する。
第2図(al 、 (blは、1本のリールシャフトを
形成するための円柱材5の正面図、下面図である。この
円柱材5を鍛造して得られるシャフト形状を第1 6図
(at 、 (b)に示す。第3図(a)、 (b)は
第1の鍛造工程において得られるシャフトの正面図、側
面図である。この工程では、第1図図示の平板部4を鍛
造して形成する。そして、第4図に示すように、第2の
鍛造工程において、リールシャフトの完成品に近似した
形状が形成される。その後、歯形のトリミング加工及び
角穴のプレス抜きを行うことによりリールシャフトが完
成する。
上述の第6図に示す第1の鍛造工程と、第4図に示す複
雑な形状を出す第2の鍛造工程との2つの鍛造工程でリ
ールシャフトの製造を行っているため、下記のような不
都合が生じている。
先ず第1に、第4図図示B部即ち座3における座面の円
周部に十分に肉が回らない欠点がある。
この図示B部に肉が回らないと、座としての機能が果せ
ず不良品とみなされてしまう。第2に、ビン1の長さa
の寸法がばらつき、部品組立不良となる恐れがある。第
3に、フランジ部が均一に広がらない問題がある。
一方、鍛造工程をむやみに増やすと、材料の加工硬化が
生じて、加工性が劣化し、かつ、型の寿命も短縮される
弊害がある。
このように、従来より、リールシャフトの加工精度の高
い鍛造方法が提供されていなかった。
この発明は前記事情に鑑みて成されたものであり、ピン
、フランジ及び座とを一体的に形成するものであって、
かつ、加工精度の向上を図ることのできるリールシャフ
トの鍛造による製造方法を提供することを目的とするも
のである。
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第5図乃至第9図は、この発明の一実施例であるリール
シャフトの鍛造による製造方法の各工程を示す概略断面
図、第10図乃至第14図は前記各工程によって得られ
るシャフトの形状娩明図である。尚、本実施例は、前記
第1図に示すリールシャフトの製造方法の一例として説
、明する。
先ず、第5図及び第10図を参照して、材料切断工程に
ついて説明する。第5図に示す材料切断工程は、第10
図(a) 、 (b)に示す円柱材5を形成する工程で
ある。第5図において、送り型7は、所定径のコイル材
6を図示矢印G方向に11次送り出す。カッター8は、
送り出されたコイル材6を保持し、図示矢印H方向に移
動することにより、所定長さの円柱材5として切断する
。第1のノックアウト9は、カッター8によって切断さ
れた円柱材5の下面と当接し、図示矢印工方向に移動す
ることにより、前記円柱材5をカッター8より押し′ 
 出すためのものである。尚、図示していないが、カッ
ター8より押し出された円柱材5は、チャックに保持さ
れて、次の工程へと移動することになる。第10図(a
) 、 (blは、前記材料切断工程によって得られる
円柱材5の正面図、下面図であり、直径す、長さCの円
柱材5が形成される。−例として、前記直径aを21m
とし、長さCを52Mとする。
次に、第6図及び第11図を参照して第1の鍛造工程に
ついて説゛明する。第6図に示す第1の像造工程は、第
11図(at 、 (bl 、 (clに示す鍛造シャ
フト10を形成する工程である。第11図(a)、 (
b) 。
(c)は、第1の鍛造工程によって得られる鍛造シャフ
ト10の正面図、C−C矢視断面図、側面図である。第
6図において、第1の鍛造工程は、第1のダイス11と
第1のポンチ12とによって、前記材料切断工程で形成
された円柱材5を鍛造する。
13は、第2のノックアウトであり、鍛造終了後に鍛造
シャフト10を第1のダイス11より押し出すようにな
っている。この第1の鍛造工程で得られる鍛造シャフト
1′0は、第11図(at 、 (b) 、 (c)に
示すように、幅e、厚さdの平板部14と、直径fの円
柱部15と、該円柱部15と平板部14との段部16と
を有している。前記段部16は、テーパ状となっており
、テーバ部の局面の延長線と、前記円柱部の周面とのな
す角度は0度となつている。ここで−例として、前記幅
eを19.8u+。
厚さdを6.3 m 、直径fを21.10とする。前
記材料切断工程で得られた円柱材5より前記平板部14
を鍛造した際のりダクション率は64チとなっている。
次に、第7図及び第12図を参照して、第2の鍛造工程
について説明する、第7図に示す第2の鍛造工程は、第
12図(al 、 (blに示す鍛造シャフト17を形
成する工程である。第12図(al 、 (blは、前
記鍛造シャフト17の正面図、D−D矢視断面図である
。第7図において、第2の鍛造工程は、第2のダイス1
8と第2のポンチ19とによって、前記第1の鍛造工程
で形成された鍛造シャフト10を鍛造する。前記第2の
ポンチ19は開口径を広径としたテーパ穴19aが設け
られている。20は第3のノンファクトであり、鍛造終
了後に鍛造シャフト17を第2のダイス18より押し出
すようになっている。この第2の鍛造工程で得られる鍛
造シャフト17は、第12図(al 、 (b+で示す
ように、幅に、岸さjの平板部14aと、一端を直径り
とし前記平板部14aとの段部18側の直径をiとする
長さtのテーパ状部19(h<i)とを有している。こ
こで−例として、前記幅kを19.9+uとし、厚さj
を64藺、直径り、iをそれぞれ17襲−21,51I
JIとし、その長さtを3(]+aとする。前記テーパ
状部19の直径lは、前記第4図に示す座6における座
面の円周部Bに、十分に肉が回、るように、第1の鍛造
工程における直径f(f=21.1窮)よりも肉を盛り
上げである。又、テーパ状部19の長さtは、前記第4
図に示すピン1の高さaの寸法精度に影響するため、前
記高さaに応じて決定される寸法となっている。この直
径iと長さtの寸法を所定に設定するために、本発明で
は、この第2の鍛造工程を設けたものである。又、直径
りは、前記第1の鍛造工程における円柱部15より、こ
の第6の鍛造工程において前記直径iと長さtとを得る
ためにおのずから定まる寸法である。即ち、直径fの所
定長さの円柱部15を、長さtとし、かつ、その一端を
直径iとするためには、直径1の他端を小径としてテー
パ状に加工しなければならないからである。
この第2の鍛造工程を設けることにより、後述する第5
の鍛造工程での形状出しの寸法精度が向上するのである
次に、第8図及び第13図を参照して、第3の鍛造工程
について説明する。第8図に示す第3の鍛造工程は、v
813図(al 、 (b)に示す鍛造シャフト20を
形成する工程である。第13図(al 、 (blは、
前記鍛造シャフト20の正面図、E−E矢視断面図であ
る。第8図におい°C,!3の鍛造工程は、第6のダイ
ス21と第6のポンチ22とによって、前記第2の鍛造
工程で形成された鍛造シャフト17を鍛造する。前記第
3のダイス21は、その開口端に座面を形成するための
大型21aを有し、又、第3のポンチ22は、ピンの形
状出しを行う穴型22aを有している。そして、鍛造の
除に第3のポンチ22を第3のダイス21に対して密着
せずに、所定の間隙をもってストローク動作を行うこと
により、その間隙部において後述するフランジ24を形
成するようになっている。26は、第4のノンファクト
であり、鍛造終了後に鍛造シャフト20を第6のダイス
21より押し出すようになっている。この第3の鍛造工
程己よって得られる鍛造シャフト20は、第16図(a
)、 (blで示すように、直径n、長さpのピン1a
と、直径mのフランジ24と、直径qの座!1aと、平
板部14bとを有している。ここで、−例としてピン1
aの直径nを7.95U、その長さpを10.5+u+
とじ、フランジ24の直径mを50mg、座3aの直径
qを22.85mとする。この第6の鍛造工程における
形状出しは、第2の鍛造工程で前処理を行っているため
加工性が向上すると共に、特にピン1aの長さpの寸法
精度の向上と、座6aの座面における円周部(図示B点
)の肉回りの良好性とを図ることができる。
また、フランジ24の肉の広がりも均一にすることがで
きる。
次に、第9図及び第14図を参照して歯形の切断工程に
ついて説明する。第14図fat 、 (bl 、 (
c)は、この切断工程によって得られるシャフト25の
上面図、正面図、F−F矢視断面図である。第9図に゛
おい゛て、歯形の切断工程は、第4のダイス26とバン
チ27とによって、前記第3の鍛造工程で得られた鍛造
シャツ)20におけるプランジ24を切断加工するもの
である。28は第5のノックアウトであり、切断終了後
にシャフト25を第4のダイス26より押し出すように
なっている。この切断工程によって得られるシャフト2
5は、第14図(a)、ω)、(c)に示すように、フ
ランジ24の外周部にラチェツト歯2が形成される。
以上説明した各工程終了後、平板部14の穴抜きを行う
ことにより、完成品たるベルト巻取用シャフト(第1図
(al 、 (bl 、 (c1図示)を形成すること
ができる。この発明は、第3の鍛造工程における形状出
しの前加工として、第2の鍛造工程を設け、第6の鍛造
工程における加工性の向上と、その寸法精度の向上とを
図ることができる。
この発明は前記実施例に限定されるものではなく、この
発明の要旨の範囲内で種々の変形例を包含することは言
うまでもない。例えば、第3の鍛造工程において、加工
性をさらに向上させる手段としては、第15図に示すよ
うに、フランジ部24の両面の形状を、中心から外周に
向かってテーパを付けることもできる。どの際、図示テ
ーバ角度aは約1°前後に設゛定することが望ましい。
又、例えば、リールシャフトとしての加工材としては、
加工性から言って低カーボン材が好ましいが、第1図(
a> 、(bl + (c1図示の平板部4とラチェツ
ト歯2との強度の面から言うと抗張力の高い高カーボン
材゛が好ましい。しかし、例えば、カーボン量の少ない
構造用炭素餉555Cを使用し、熱処理性を向上させる
ために少量のボロンを添加すれは焼入れ硬度と、焼入れ
深さとの向上を図ることができ、所定の強度を確保する
ことができる。
以上説明したように、この発明によると、ピン。
フランジ及び座の形状出しを行う鍛造工程の前工程とし
て、第2の鍛造工程を追加することにより、形状出しの
加工性と寸法精度の向上を図ることができるシャフトの
鍛造工程を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al 、 (b)、 (c)はシートベルトの
ベルト巻取用シャフトの上面図、正面図、A−A矢視断
面図、第2図(p) 、 (b)、第6図(at 、 
(b)及び第4図は、従来のシャフト鍛造方法における
各工程終了後のシャフト形状を示す説明図、第5図九至
第9図は本発′明の一実施例であるシャフト鍛造方法の
各工程を下す断面図、第10図(a)、 (bl、第1
1図(a)〜(C)、第12図(al 、 (bl、第
16図(al 、 (b)及び第14図(a)〜(cl
は前記各工程終了後のシャフト形状を示す説明図、第1
5図は前記実施例における第6の鍛造工程終了後のシャ
フト形状の救形例を示す正面図である。 1・・・ビン、2・・・ラチェツト歯、6・・・座、4
.14・・・平板部、5・・・円柱杓、24・・・フラ
ンジ、16.18・・・段部。 2図 (b) 3図 (b) 第12図 第13図 第14図 ((]) □

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定長さのビンと、このビンに連結され外周部にラチェ
    ツト歯を有するフランジと、このフランジの座と、この
    座面に連結する棒状部とを有するリールシャフトを一本
    の円柱材より鍛造して形成する方法において、前記円柱
    材を鍛造して前記棒状部を形成する第1の工程と、この
    第1の工程で未加工の円柱部分をその端部が小径となる
    ようにテーパ状に鍛造する第2の工程と、前記テーパ状
    部分を鍛造して前記ビン、フラ・ンジ及び座を形成する
    第6の工程と、前記フランジを切断加工してラチェツト
    歯を形成する第4の工程とを含むことを特徴とするリー
    ルシャフトの鍛造による製造方法。
JP3075783A 1983-02-28 1983-02-28 リ−ルシヤフトの「たん」造による製造方法 Pending JPS59156534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3075783A JPS59156534A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 リ−ルシヤフトの「たん」造による製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3075783A JPS59156534A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 リ−ルシヤフトの「たん」造による製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59156534A true JPS59156534A (ja) 1984-09-05

Family

ID=12312555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3075783A Pending JPS59156534A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 リ−ルシヤフトの「たん」造による製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59156534A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245443A (ja) * 1985-08-23 1987-02-27 Rizumu Jidosha Buhin Seizo Kk シ−トベルト用巻取軸の冷間鍛造方法
US5575171A (en) * 1993-10-22 1996-11-19 Nsk Ltd. Process and apparatus for the production of webbing take-up spindle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245443A (ja) * 1985-08-23 1987-02-27 Rizumu Jidosha Buhin Seizo Kk シ−トベルト用巻取軸の冷間鍛造方法
JPH0513739B2 (ja) * 1985-08-23 1993-02-23 Rizumu Kk
US5575171A (en) * 1993-10-22 1996-11-19 Nsk Ltd. Process and apparatus for the production of webbing take-up spindle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025534B2 (ja)
CA1208897A (en) Method and apparatus for making precision rings
JPS59156534A (ja) リ−ルシヤフトの「たん」造による製造方法
JPS63299839A (ja) 縦溝付きナットの製造方法及び装置
JP2509512B2 (ja) ドライブプレ―トの製造方法
JPS6040625A (ja) 一体成形ロールの製造法
JPH01104434A (ja) コネクティングロッドボルトの製造方法
JPH06182472A (ja) ラックバーの製造方法
US2832133A (en) Method of manufacturing pole pieces for electrical machinery
SU740363A1 (ru) Способ изготовлени втулок с буртами из листового материала
JPS58120433A (ja) クラツチギアの製造方法
JPH06307520A (ja) スプロケット及びその製造方法
JPH0446652A (ja) 主体金具の製造方法
JPS59225838A (ja) リングギヤの成形方法
JPH0780590A (ja) かさ歯車の製造方法
JP3503076B2 (ja) ギヤシャフトの製法
JP2645787B2 (ja) 円板の周溝成形方法
JPH0259014B2 (ja)
JPH08323443A (ja) ヘリカルギアの製造方法
JPH09123020A (ja) リングギヤの製造方法
JP2001347337A (ja) ギアの製造法
TW388730B (en) Method for producing hole-drilling saw
JPH0256980B2 (ja)
JPS61119344A (ja) リング状打抜き成形品の製造方法
SU1389923A1 (ru) Способ получени заготовок болтов с многогранной головкой