JPS59154957A - 甘味料組成物および甘味付与方法 - Google Patents

甘味料組成物および甘味付与方法

Info

Publication number
JPS59154957A
JPS59154957A JP58028300A JP2830083A JPS59154957A JP S59154957 A JPS59154957 A JP S59154957A JP 58028300 A JP58028300 A JP 58028300A JP 2830083 A JP2830083 A JP 2830083A JP S59154957 A JPS59154957 A JP S59154957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acesulfame
sodium
acid
salt
sweetness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58028300A
Other languages
English (en)
Inventor
Noburo Nakajima
中島 宣郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP58028300A priority Critical patent/JPS59154957A/ja
Priority to KR1019840000775A priority patent/KR840007509A/ko
Priority to CA000447774A priority patent/CA1212626A/en
Priority to AT84101700T priority patent/ATE28390T1/de
Priority to DE8484101700T priority patent/DE3464840D1/de
Priority to EP84101700A priority patent/EP0122400B1/en
Publication of JPS59154957A publication Critical patent/JPS59154957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F3/00Tea; Tea substitutes; Preparations thereof
    • A23F3/40Tea flavour; Tea oil; Flavouring of tea or tea extract
    • A23F3/405Flavouring with flavours other than natural tea flavour or tea oil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L21/00Marmalades, jams, jellies or the like; Products from apiculture; Preparation or treatment thereof
    • A23L21/10Marmalades; Jams; Jellies; Other similar fruit or vegetable compositions; Simulated fruit products
    • A23L21/12Marmalades; Jams; Jellies; Other similar fruit or vegetable compositions; Simulated fruit products derived from fruit or vegetable solids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/31Artificial sweetening agents containing amino acids, nucleotides, peptides or derivatives

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は甘味料組成物および甘味付与方法に関する。
砂糖は良好な甘味を付与する優れた甘味料であるが、過
剰摂取によるカロリー過多の問題がある。
砂糖に代る甘味料としてサイクラミン酸ナトリウムやサ
ッカリンナトリウムなどが使われてきたが、サイクラミ
ン酸ナトリウムは安全性の点から使用禁止になシ、サッ
カリンナトリウムも安全性の点に疑いがもたれている。
最近、ペプチド系の甘味料も開発されつつあるが、溶液
中での安定性がわるいなどの欠点をもっている。天然の
甘味料としてステビオサイド、グリチμリチンなども用
いられているが甘味の質に問題がある。このために、低
カロリーで、安全性や食品中での安定性の点でも優れて
おυ、かつ良好な甘味質をもつ甘味料が求められている
近年、オキサチアジン誘導体である6−メチμ−3,4
−ジヒドロ−1,2,3−オキサチアジノー4−オン−
2,2−ジオキシド−カリウム(以下、アセスルファム
にと称することがある)に甘味性が認められ、本物質は
、5%庶精糖溶液比較したとき蔗糖の約100倍もの甘
味度を呈し、しかも溶解性および溶液中での安定性がよ
いなど優れた性質を有する。しかしながら、水晶は甘味
に苦味を伴うなど甘味質の点で満足できるものではなく
、この点を改善しなければ甘味料としての幅広い用途は
期待できない。
本発明者は、低カロリーでかつ安定性のよい甘味剤であ
るアセスルファムにの特性に注目し、その甘味質改善に
ついて鋭意検討した結果、アセスルファムにと特定のア
ミノ酸、有機酸塩、無機酸塩等とを併用するときわめて
良好な甘味が生ずることを見出し、さらに検討した結果
、本発明を完成した。
すなわち、本発明は(1)6−メチ1v−3,4−ジヒ
ドロ−1,2,3−オキサチアジン−4−オン−2,2
−ジオキシド−カリウムと、アラニン、グリシン、ヒス
チジン、アルギニングルタミン酸塩 塩、グルタミン酸およびそのナトリウム、5′−リポヌ
クレオタイドナトリウム、酒石酸およびその塩およびリ
ン酸二ナトリウムの1種または2種以上を含有してなる
甘味料組成物および (2)6−メチ/l/−3,4−ジヒドロ−1,2,3
−オキサチアジン−4−オン−2,2−ジオキシド−カ
リウムと、アラニン、グリシン、ヒスチジトリウム、酒
石酸およびその塩およびリン酸二ナトリウムの1種また
は2種以上を、食品類あるいは薬品類に含有せしめるこ
とを特徴とする甘味付与方法である。
本発明で使用するアセスルファムには公知の化合物であ
り、その製造法等については特開昭51−34182号
公報に記載されている。
一方、アセスルファムにと共に併用されるアラニン、ク
リシン、ヒスチジン、アルギニングルタミン酸塩、グル
タミン酸およびそのナトリウム塩、ダーリボヌクレオタ
イドナトリウム、酒石酸およびその塩およびリン酸二ナ
トリウムは、いずれも食用可能なものであればよ(、た
とえば食品衛生法で規定された食品添加物を使うのが簡
便でまた安定した効果を得ることができる。ダーリボヌ
クレオタイドナトリウムとしては、食品衛生法で規定さ
れた5′−リポヌクレオタイドナトリウムのほかに5′
−イノシン酸ナトリウムおよび5′−グアニル酸ナトリ
ウムをそれぞれ単独で用いてもよい。
本発明の甘味料組成物におけるアセスルファムにと上記
各特定化合物との組成割合は、アセスルファムにの甘味
質改善の効果が示され、かつその特定化合物による異味
が認められない割合であれば特に限定されない。通常、
アセスルファムKを100重量部に対し、各特定化合物
の1種又は2種以上が約2〜4000重A部の割合とな
る範囲から、特定化合物の性質等を考慮して選択される
例えばアラニン、グリシンのように、それ自体の呈味閾
値の高いものにあっては、組成物中の割合が高くなり、
アセスルファムに100重景部に対して約1000〜4
000重量部の範囲が好ましい。一方、5′−リポヌク
レオタイドナトリウムのようにそれ自体の呈味閾値の低
いものでは、その配合割合も低く、アセスルファムK1
00重量部に対して約2〜10重量部の範囲が好ましい
。また、ヒスチジン、アルギニングルタミン酸塩、グル
タミン酸およびそのナトリウム塩、酒石酸およヒソノ塩
、リン酸二ナトリウムのように呈味閾値が中程度のもの
については、アセスルファムに100重量部に対し、約
10〜1000重量部の割合が好ましい。
本発明の甘味料組成物には、必要によシ他の甘味料、た
とえば蔗糖、ブドウ糖、果糖、ソμビットなどの糖類や
糖アμコーμ類、アスパルテームやステビオサイドなど
の低カロリー甘味料を含有せしめてもよい。また、デン
粉、デキストリン。
乳糖などの増量剤を共存せしめてもよい。
次に、本発明の甘味料組成物の剤型および製造法は、ア
セスルファムにと上記の各特定化合物とを前述のような
割合で含有せしめる方法であれば特に限定されない。例
えば、アセスルファムにの粉末と上記特定化合物の粉末
とを混合して製造する散剤、アセスルファムにと上記特
定化合物とを粉末のデキストリンと混合し、水を結合剤
にして押出し造粒法にて製造する顆粒、アセスルファム
にと上記特定化合物とを水に溶解して製造する液状甘味
料などが挙げられる。
本甘味料組成物は、人および他の動物によって摂取ある
いは投与される食品類まだは薬品類の甘味付与に広く使
用することができる。該食品類の例としては、果汁飲料
、汰酸飲料、乳酸菌飲料などの飲IB’A、粉末ジュー
ス、インスタントコーヒー、粉末しるこなどを含むイン
スタント飲料類。
アイスクリーム、シャーベットなどの氷菓類、果実、野
菜などのビン・缶詰類、ジャム・マーマレード類、パン
類、洋菓子類、生菓子類、チョコレート、キャンデー、
チューインガム、ゼリー、プリンなど、煮豆・佃煮類、
漬物類、複合甘味剤。
風味調味料など、甘味を有するすべての食品が対象とな
る。薬品類としては、散剤9錠剤、水剤。
シラツブ剤などの他、歯みがき、含1漱剤があげられ、
甘味を好む動物用の薬品類にも適用されうる。
本甘味料組成物の使用量は、甘味付与対象の食品類ある
いは薬品類にとって味覚的に必要な程度まで任意に使用
することができる。具体的な使用量は甘味料組成物の内
容、および食品類あるいは薬品類によって異なる。通常
、甘味付与の対象品に対し、本甘味料組成物をアセスル
ファムにとして約0.01〜10重景%となるように含
有せしめることによって目的を達することが多い。
対象品への添加の方法としては、常法における食品類、
医薬品類の製造時において、混和・混捏・溶解・浸漬・
滲透・散布・噴霧・注入など適宜の方法を選択すればよ
い。
本発明の甘味付与方法はアセスルファムにと上記特定化
合物とを併用することに特徴があシ、食品類または薬品
類への使用に際しては前記のような組成物としてばかり
ではなく、各々単独に対象品に含有せしめても同様な効
果が発揮される。
本発明によると、アセスルファムKを単独で使用したと
きに感じられる苦味を消失または著しく低減することが
でき、良好な甘味質に改善することができる。従って、
各種の食品類おるいは薬品類に対し、幅広く甘味を付与
することができる。
また、甘味質のよい低カロリー甘味料組成物を含む食品
類、薬品類を提供することができる。
以下に、実験例および実施例を挙げて本発明をさらに詳
細に説明する。
実験例/ アセスルファムK O,044%(砂糖5%の甘味に相
当する)の溶液を用い、これに各種アミノ酸、有機酸塩
類、無機塩類などを加えて甘味質に対する影響を官能検
査により關べた。試験は、よく訓練された味覚パネル5
人を用いた。その結果を表−1に示す。
(以下余白) グリシン          0.4〜16     
  什アスパ聾ン1俊ナトリウム      0.04
〜064        −りンtクタ′ミ4唆ナトリ
ウム       0.02〜4.32       
  +L−ヒスチジン塩酸塩    0.04−う、0
8      +L−アルギニン         0
.02−0.08       −L−7iL#=:/
−L−#zlzJミン酸塩0.02−−0.04   
      、 +クエン酸ナトリウム      0
.01〜0.16       −DL−リンコア俊ナ
トリウム   0.02〜()、32       −
酒石り減ナトリウム       0.04〜0.08
       、 +コハク酸ナトリウム      
 0.0025〜(1,04−食塩         
  0.01〜α16−塩化カリウム        
0.01〜つ、16     −り4物二ナトリウム 
     0.05−0.20        +5′
−リポヌクレオタイドナトリウム  0.001〜0.
004       +注1)試験は、2倍系列で実施
、効果のあったものは、効果を示した濃度を、効果の認
められなかったものは、試験を行なった濃度範囲を示す
注2)−二 甘味質改善効果がない。
+: 甘味質改善効果がある。
廿: 甘味質改善効果が顕著である。
実(検測λ アセスルファムK O,044%溶液(対照H)、!:
アセスルファムに0.044%に表−2に示f各FA加
物を加えた溶液(試1倹溶液)とを、よく訓練された味
覚パネル18人によって2点嗜好試険法で官能検査を行
ない甘味質を評価した。表−2にその結果を示す。
表−2 アーb7.IV7ア”K DL−アラニン 0.4% 
   1:17   苦味か弱い0044% 7−t!71−/1/77AK  グリシン   0.
4%    2:16   苦床か弱い0.044% *  危険率596で有意差あ)。
** 危険率196で有意差あり。
***  危険率0.1%で有意差あり。
実施例/ “ネスカフエ■″のインスタントコーヒー1.4gを1
00g?の熱湯に溶かして、これにアセスルファムKが
0.044%、DL−アラニンが0.44i6となるよ
うにそれぞれ溶解した。このコーヒーはカロリーが低減
化されておりかつ良好な甘味を呈した。
実施例2 ソμビット45%、グリシン50%およびアセスルファ
ムに5%を各粒度をそろえたのち、混合して低カロリー
の甘味料組成物を製造した。
水晶は、蔗糖の約10倍の甘味強度を呈し、水への溶解
性がよく、甘味の質も良好な低カロリーの甘味料組成物
で、卓上用としても調理・加工用としても好適であった
実施例3 ff糖9896.アセスルファムに196およびグルタ
ミン酸ナトリウム1%を粉末状で混合し、これを水を結
合剤として、常法によシ押出し造粒法にて顆粒状の甘味
料組成物を製造した。
水晶はflF穂の約3倍の甘味強度を呈した。その甘味
質は良好で低カロリーである上に、取扱いやすい顆粒状
であって卓上用としても、調理・加工用としても好適で
あった。
実施例グ うんしゆうみがんの濃縮果汁340g、クエン酸10g
、酒石酸10g、ビタミンC!M、オレンジエツセンス
10g、j2糖4009.アセスルファムに39および
L−ヒスチジン塩酸塩4gからなる組成物に水を加えて
均一に溶解して、全量を1(lにしたのち、約95tE
で約15秒間殺菌し;200m/のビンに注入して常法
のごとくオレンジジュースを調製した。水晶は甘味の質
が良好で、カロリーも通常のオレンジジュースに比j咬
してW以下である。
実施例j 剥皮、アルカリ・酸処理、水洗などの常法の前処理を行
なった温州ミカンを2359ずつ、5号缶に詰め、40
%蔗糖溶液を40g、アセスルファムに0.25%、酒
石酸ナトリウム0.25%およびリン酸二ナトリウム0
.5%の混合溶液40gを注入し、常法どおり巻き締め
、殺菌、冷却してミカンの缶詰を製造した。
得られたミカンの缶詰は、されやかな甘味をもち、べた
ついた重みのある味がなく、すぐれた風味を有していた
実施例乙 牛乳850rX1.ゼラチン14g、ぶどう糖180q
およびアセスルファムに4gを混合したのち、加温溶解
し、さらにみかん果汁400tt1.クエン酸3g、酒
石酸4gおよびリン酸二ナトリウム8ダを加えて、常法
にしたがってシャーベットを調製した。
水晶は、されやかな、ひきしまった甘味と風味があった
実施例Z うづら豆200gを洗浄し、3倍量の水に浸漬したのち
、弱火で3時間煮込み、蔗糖90g、アセスルファムに
、0.9gおよびクリレタミン酸ナトリウム0.5gを
加えて、さらに3時間弱火で煮込んで煮豆を調製した。
水晶はコクのある甘味と風味をもっていた。
実施例と 食塩20g、グルタミン酸ナトリウムIg、コハク酸二
ナトリウム0.5g、乳酸(50%)4g、クエン酸1
g、酒石酸14.氷酢酸15g、植物タンパク加水分解
物14g、蔗糖125g、アセスルファムに1.25g
およびリン酸二ナトリウム2.5gに水を加えて全量7
00πtの漬物用の漬液を調製した。下漬、塩抜きした
ラッキョウ1 tcgをとの漬液に漬込んだ。本漬物は
、漬込み後短期間で、均一に涜主り、コクのある甘味を
呈し美味であった。
実施例Z ビタミンA(パルミテート)300,000国際単位、
ビタミンD30.000国際単位、ツイーン80(界面
活性剤)1.5g、オレンジ油0.19.蔗糖1(1、
アセスルファムKO,1gおよびグリシン1gの混合物
に蒸留水を加えて、常法にしたがいビタミンA、Dシロ
ップ剤100g/を調製した。
水晶はされやかな甘味を有し、べとつきがなく飲みやす
いシロップ剤であった。
実施例10 ジカルシュウムホスフエート50部、グリセリン28部
、脂肪酸モノグリセライド15部、ラウリA/硫酸ナト
リウム1.5部、カルボキシメチルセルローフ1部、ア
セスルファムKO,07部および酒石酸ナトリウム0.
1部に香料を微量と水17.83部を加えて常法に従い
練合してねり歯みがきを調製した。水晶は使用に際しさ
れやかな甘味と爽快味を呈した。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)6−メチル−3,4−ジヒドロ−1,2,3−オ
    キサチアジン−4−オン−2,2−ジオキシド−カリウ
    ムと、アラニン、グリシン、ヒスチジン、アルギニング
    ルタミン酸塩、グルタミン酸およびそのナトリウム塩、
    5′−リポヌクレオタイドナトリウム、酒石酸およびそ
    の塩、およびリン酸二ナトリウムの1種まだは2種以上
    を含有してなる甘味料組成物。
  2. (2)6−メチ/l/−3,4−ジヒドロ−1,2,3
    −オキサチアジン−4−オン−2,2−ジオキシド−カ
    リウムと、アラニン、グリシン、ヒスチジン、アルギニ
    ングルタミン酸塩、グルタミン酸およびそのナトリウム
    塩、5′−リボヌクレオタイドナトリウム、酒石酸およ
    びその塩、およびリン酸二すトリウムの1種まだは2種
    以上を、食品類あるいは薬品類に含有せしめることを特
    徴とする甘味付与方法。
JP58028300A 1983-02-21 1983-02-21 甘味料組成物および甘味付与方法 Pending JPS59154957A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58028300A JPS59154957A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 甘味料組成物および甘味付与方法
KR1019840000775A KR840007509A (ko) 1983-02-21 1984-02-17 식품류의 제조방법
CA000447774A CA1212626A (en) 1983-02-21 1984-02-17 Sweetener composition and sweetening method
AT84101700T ATE28390T1 (de) 1983-02-21 1984-02-18 Suessstoffzusammensetzung und suessungsverfahren.
DE8484101700T DE3464840D1 (en) 1983-02-21 1984-02-18 Sweetener composition and sweetening method
EP84101700A EP0122400B1 (en) 1983-02-21 1984-02-18 Sweetener composition and sweetening method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58028300A JPS59154957A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 甘味料組成物および甘味付与方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154957A true JPS59154957A (ja) 1984-09-04

Family

ID=12244761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58028300A Pending JPS59154957A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 甘味料組成物および甘味付与方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0122400B1 (ja)
JP (1) JPS59154957A (ja)
KR (1) KR840007509A (ja)
AT (1) ATE28390T1 (ja)
CA (1) CA1212626A (ja)
DE (1) DE3464840D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015128387A (ja) * 2014-01-08 2015-07-16 ヤマサ醤油株式会社 醤油様調味料

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1110112A (zh) * 1994-04-11 1995-10-18 贾增申 一种氨基酸固体饮料及其制备方法
PT1139793E (pt) 1998-12-23 2010-01-19 Sinai School Medicine Inibidores da resposta ao sabor amargo
US7314716B2 (en) 1999-11-19 2008-01-01 Mount Sinai School Of Medicine Gustducin γ subunit materials and methods
DE19961338A1 (de) * 1999-12-17 2001-06-21 Nutrinova Gmbh Feste Mischung von Lebensmittelinhalts- und Lebensmittelzusatzstoffen, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung derselben
US20020081360A1 (en) * 2000-12-27 2002-06-27 Andreas Burgard Salts of L-amino acid having improved taste and their preparation
US6942874B2 (en) 2001-05-25 2005-09-13 Linguagen Corp. Nucleotide compounds that block the bitter taste of oral compositions
WO2003063614A1 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Dsm Ip Assets B.V. Method to improve taste of beverages by addition of yeast extract and beverages thereof
WO2003063613A1 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Dsm Ip Assets B.V. Compositions comprising artificial sweeteners and a yeast extract, use thereof and food comprising the same
US7452563B2 (en) 2005-06-20 2008-11-18 Redpoint Bio Corporation Compositions and methods for producing flavored seasonings that contain reduced quantities of common salt
US7455872B2 (en) 2005-06-20 2008-11-25 Redpoint Bio Corporation Compositions and methods for producing a salty taste in foods or beverages

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966857A (ja) * 1982-09-03 1984-04-16 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 甘味料調合物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2434548C2 (de) * 1974-07-18 1982-11-18 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Fluoridarmem 6-Methyl-3,4-dihydro-1,2,3-oxathiazin-4-on-2,2-dioxid-kalium
EP0064361B1 (en) * 1981-04-29 1986-07-02 TATE & LYLE PUBLIC LIMITED COMPANY Sweetening agents

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966857A (ja) * 1982-09-03 1984-04-16 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 甘味料調合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015128387A (ja) * 2014-01-08 2015-07-16 ヤマサ醤油株式会社 醤油様調味料

Also Published As

Publication number Publication date
EP0122400B1 (en) 1987-07-22
KR840007509A (ko) 1984-12-08
ATE28390T1 (de) 1987-08-15
DE3464840D1 (en) 1987-08-27
CA1212626A (en) 1986-10-14
EP0122400A1 (en) 1984-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101531202B1 (ko) 스테비아 추출물의 감미질 개선
CN108697140B (zh) 含阿洛酮糖糖浆组成物与包括该组成物的食品
DK2328426T3 (en) COMPOSITIONS INCLUDING SWEET AMPLIFIERS AND PROCEDURES FOR PRODUCING THEREOF
US7851004B2 (en) Taste-improving composition and application of the same
JP3025510B2 (ja) 甘味料組成物
JP2001507222A (ja) 極めて強力な甘味料の混合物の甘味力を向上させそして味を向上させる方法
JP2011529688A5 (ja)
JP2004073197A (ja) 甘味組成物およびそれを含有する食品
JPS59154957A (ja) 甘味料組成物および甘味付与方法
Das et al. An introduction to sweeteners
JP2010246511A (ja) 甘味料組成物
JP2001258502A (ja) 甘味料組成物、甘味付与方法およびその利用
JP2010279350A (ja) 高甘味度甘味料の味質改善方法
JP2001506856A (ja) アセスルファム−k/アスパルテーム混合物の甘味力を向上させそして味を改善するためのオリゴサッカリドの使用
JPS59154956A (ja) 甘味料組成物および甘味付与方法
JPH02238856A (ja) ミラクリンを有効成分とする矯味・調味料及びこれを含有する飲食品
CN101313743B (zh) 一种复配甜味剂
JP4271385B2 (ja) 甘味料組成物及び該組成物を含有する可食性製品並びに甘味増強方法。
JPS5948975B2 (ja) 人工甘味剤の味覚の改良
KR102609994B1 (ko) 감미료 조성물 및 스테비아 추출물의 미질 개선 방법
JP2002360216A (ja) 甘味料組成物及び該組成物を含有する可食性製品並びに甘味増強方法。
JP2005040047A (ja) 甘味料組成物
CN117256828A (zh) 透明质酸及其盐在味觉增强方面的用途
JP2023109516A (ja) 多糖類含有組成物又はタンパク質含有組成物のためのフコースの使用
JPS6411269B2 (ja)