JPS59152909A - フツ化アルキルメタクリレ−ト系共重合体樹脂 - Google Patents

フツ化アルキルメタクリレ−ト系共重合体樹脂

Info

Publication number
JPS59152909A
JPS59152909A JP2557783A JP2557783A JPS59152909A JP S59152909 A JPS59152909 A JP S59152909A JP 2557783 A JP2557783 A JP 2557783A JP 2557783 A JP2557783 A JP 2557783A JP S59152909 A JPS59152909 A JP S59152909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorinated alkyl
acid
ethylenically unsaturated
alkyl methacrylate
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2557783A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nishida
西田 耕二
Takashi Yamamoto
隆 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP2557783A priority Critical patent/JPS59152909A/ja
Publication of JPS59152909A publication Critical patent/JPS59152909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱分解性及び密着性に優れたフッ化アルキル
メタクリレート系共重合体樹脂に関する。さらに詳しく
は、本発明は単量体組成としてフッ化アルキルメタクリ
レート、フッ化アルキルアクリレート、それらと共重合
可能なビニル単量体、及び親水性単独重合物を形成しう
るビニル単量体を含有する耐熱分解性及びアクリル樹脂
、ポリカーボネート樹脂、ガラス板、鋼板、アルミ板等
への密着性に優れた性能を有−jるフッ化アルキルメタ
クリレート系共重合体樹脂に関するものである。
含フツ素重合体は耐熱、耐食材料や高性能の誘電材とし
て用いられる以外に、種々の機能性材料として伸びて米
た素材である。その特徴的な表面特性、光学特性、放射
線感応性、電気特性及び医療材料特性のため各方面で機
能的に応用されている。
含フツ素重合体の中でフッ化アルキルメタクリレート重
合体およびフッ化アルキルメタクリレート、フッ化アル
キルアクリレート共重合体は光学特性としては低屈折率
を保持し、またその重合体の特徴ある溶解性に基づく放
射線感応性、さらに吸湿性、寸法安定性にも優れた特性
を有し、特殊な樹脂として位置づけられている。
含フツ素重合体はこのような特性、とりわけ光の低屈折
率を利用し、光伝送体樹脂の鞘部材料として使用されて
いる。具体的に説明するとポリスチレン、ポリメタクリ
ル酸メチル、ポリカーボネート樹脂等の光伝送体芯材に
対する鞘材として利用されている。
この外にも含フツ素重合体は成形材料として(5) も使用されているが、含フツ素重合体が高価であること
から汎用樹脂と比較すると、重合体の製造や成形加工に
関する技術が十分確立されていない。
含フツ素1合体および共重合体、またはそれらと汎用樹
脂との混合物を高温熱成形加工した場合、ジェツテイン
グやシルバー等が発生し、加工品の品質は劣悪になる。
特に透明性の良好なメタクリル樹脂とフッ化アルキルメ
タクリレート重合体または共重合体とを混合溶融成形す
る場合には特に問題が著しく、成形品の品質、外観とも
劣悪となる。
また、上記のフッ化アルキルメタクリレート系重合体を
熱成形加工した場合には、シルバー発生と共に発泡現象
が現われる。これは重合体が耐熱分解性に劣っているた
めである。そのためフッ化アルキルメタクリレート系重
合体ハ従来、低温加工、低混線状態での加工を余儀なく
強いられ、賦形性に絶えず問題を残しているのが現状で
ある。
(6) さらに、上記のフッ化アルキルメタクリレート系重合体
をフィルムに成形した後、汎用樹脂の板と熱成形ラミネ
ートする場合、含フツ素樹脂重合体が撥水、撥油性を持
つため両者の密着強度は低(、容易に剥離するという現
象が生じる。たとえば汎用樹脂板としてポリメタクリル
酸メチルを用い、フッ化アルキルメタクリレート系重合
体を熱成形ラミネートすると美麗なラミネート透明体が
得られるものの室温で長時間放置すると、8互いの収縮
率のちがいのために容易に剥離する場合が多く生ずるの
が現状である。
本発明者らは上記のような熱分解性および汎用樹脂、特
にポリメチルメタクリレ−トドの密着性の問題を解決す
るため鋭意研究を1ねた結果、単量体組成としてフッ化
アルキルメタクリレート(A150〜99.45重量部
、フッ化アルキルアクリレ−) (BI 0.5〜49
.95i量部、(Alおよび(Blと共重合しうるビニ
ル単量体(C)0〜49.95重量部および親水性単独
重合物を形成しつるビニル単量体(DI 0.05〜1
03(置部からなる共重合体とした場合、ラジカル解重
合に基づく熱分解が著しく抑制され、しかも汎用樹脂と
の密着性にどいて極めて良好な熱接着効果乞生じること
を見出し、本発明に達した。
ラジカル解1(合に基づく熱分解について説明すると、
フッ化アルキルメタクリレートとしてメタクリル[2,
2,2−)リフルオロエチルの熱分解性をこれと相似す
るメタクリル酸メチルの熱分解性と比較すると、フルオ
ロアルキルでは電気陰性度が大きいため、二重結合密度
が疎になり、ラジカル解重合しやすい分子構造となって
おり、またM重合活性化自由エネルギーも低いので容易
に分解する。これを阻止するためにアクリル酸エステル
の如くメタクリル酸エステルにみもれる様なジッパ一式
完全ラジカル解重合せずランダム分解するためにメタク
リル酸エステルとアクリル酸エステルを共重合した場合
解重合活性化自由エネルギーは向上し耐熱分解性は向上
する。その他にはメタクリル酸エステルの解重合末端ラ
ジカルを安定化するものとしてアリル基となるビニルモ
ノマ一群がある。たとえばα−メチルスチレン、スチレ
ン単量体モメタクリルモニタテルと共重合することによ
りその共重合体の解重合活性化自由エネルギーは向上し
耐熱分解性は向−ヒする。しかしそれらはジッパ一式ラ
ジカル解重合を一時的に阻止するものでエネルギー的に
大きなものではない。
一方、フッ化アルキルメタクリレート、フッ化アルキル
アクリレート共重合体中に、親水性単独重合物を形成し
うるビニル単量体(Dl ’2共重合することによりフ
ッ化メタクリレート本来の撥水、撥油性を低下し、かつ
上記汎用樹脂との静電的相互作用により良好な密着性を
得ることができると共に耐熱分解性も著しく向上させる
ことができる。
特に、親水性単独重合物を形成しうるビニル単量体+D
Iは耐熱分解性の向上に著しい効果を発揮しうろことを
見出し、本発明に到達したものである。
(9) 七のような親水性単独重合物を形成しうるビニル単量体
(Dlの代表的な例としてはメタクリル酸、イタコン酸
モノエステル、N−アルキルメタクリルアミドなどが挙
げられる。これらはいずれもビニル単量体側鎖に静電的
相互作用又は水素結合性を有する能力を保持する官能基
を有するものである。
ここで示しているフッ化アルキル(メタ)アクリレート
とは、 一般式 %式% (10) 一般式 2 で示されるものであって具体例とし又は2.2−ジフル
オロエチルメタクリンート(2FM)′j6よびアクリ
レート(2FA)、2.2.2−トリフルオロエチルメ
タクリレート(3FM)sよびアクリレート(3FA)
、2.2.3.3−テトラフルオログロビルメタクリレ
ー) (4FM)およびアクリレ−)(4FA)、2.
2.3.3.3−ペンタフルオログロビルメタクリレー
) (5FM)およびアクリレート(5FA)、2.2
.3.3.4.4−へキサフルオロブチルメタクリレー
ト(6FM)およびアクリレ−)(6FA)、2.2.
3.3゜4、4.5.5−オクタフルオロペンチルメタ
クリレ−)(8FM)およびアクリレート(8FA)L
l、1−ジ−トリフルオロメチル−2,2,2−トリフ
ルオロエチルメタクリレート(9FM)およびアクリレ
ート(9FA)、2.2.3.3.4.4.5.5゜6
.6,7.7−ドゾカフルオロへブチルメタクリレート
(12FM)およびアクリレート(12FA)、3,3
,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,
10,10.10−ヘプタデカフルオロデカニルメタク
リレート(17FM)gよびアクリレ−) (1,7F
 A )などが挙げられる。
フッ化アルキルアクリレート含量が犬である場合1d、
主成分をフッ化アルキルメタクリレートとする共重合体
のTIが低下し、又フッ化アルキルメタクリレートとの
共重合性から重合転化率が向上するとともに残存量とし
てフッ化アルキルアクリレート量比が犬となり、透明性
が低下してくる。又フッ化アルキルアクリレート含量が
少ない場合は耐熱分解性の面で劣る。特にフッ化アルキ
ルアクリレートは、解重合しゃすいフッ化アルキルメタ
クリレート中に共重合することによりジッパ一式ラジカ
ル解重合の阻止剤となりうるためにフッ化アルキルアク
リレートハフツ化アルキルメタクリレート50〜99.
45重量部に対して0.5〜49.95重量部が好まし
い。さらに好ましくは1〜20重量部である。
本発明においてフッ化アルキルメタクリレ−)+Anよ
びフッ化アルキルメタクリレート(Blと共重合しうる
ビニル単量体(CIとしてはメチルメタクリレート、エ
チルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、n
−ブチルメタクリレート、t−ブチルメタクリレート、
ラウリルメタクリレート、ノニルメタクリレート、メチ
ルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルへキ
シルアクリレート、スチレン、α−メチルスチレンなど
が挙げられるが共重合体特性などからメタクリレート、
アクリレート類が好ましい。
本発明において親水性単独重合物を形成しうるビニル単
量体(Diとしては以下のものが挙げられる。
エチレン性不飽和モノ及びジカルボン酸単量(13) 体としては、たとえばアクリル酸、メタクリル酸、クロ
ト/酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、グルタコ
ン酸、3−メチルグルタコン酸、ムコン酸、ジヒドロム
コン酸、メチン/マロン酸、シトラコン酸、メサコン酸
、メチレンゲルタコ/酸などが挙げられるが、有効な単
量体としてはメタクリル酸、アクリル酸が好ましい。又
上記ジカルボン酸のモノエステル類モ挙げられるがイタ
コン酸モノメチル、モノブチル、モ/オクチルなどが好
ましい。エチレン性不飽和エポキシ単量体として、たと
えばグリシジルメタクリレート、メチルグリシジルメタ
クリレート、アリルグリシジルエーテルなどが挙げられ
るがグリシジルメタクリレート、メチルグリシジルメタ
クリレートが密着性を向上させるのに効果的である。
エチレン性不飽和のカルボン酸アミド、N−アルキルカ
ルボ/酸アミド、N−メチロールカルボン酸アミド及び
そのアルキルエーテル単量体としては(メタ)アクリル
アミド、N−メチ(14) ル(メタ)アクリルアミド、 N、N’−ジエチル(メ
タ)アクリルアミド、マレイン酸、フマル酸、イタコン
酸及びその他のエチレン性不飽和ジカルボン酸のモノア
ミド、シアばド又はエステルアミド、N−メチロールア
クリルアミド、N−メチロールメタクリルアミド、親水
性である限りN−メチロール化合物のエーテル、たとえ
ばメチルエーテル、エチルエーテル、3−オキサブチル
エーテル、3,6−ジオキサへブチルエーテル、及び3
,6.9− )リオキサデシルエーテルなどが密着性を
向上させる単量体として挙げられる。
又、N−メチロールアクリルアミド、N−メチロールメ
タクリルアミド、又1dN−メチ0−ルマレインイミド
のエチレンオキシド付加生成物、並ヒにN−ビニルアミ
ド、たとえばN−ビニルアセトアミド、N−ビニルピロ
リド7等モ親水性単量体として挙げられる。
エチレン性不飽和ポリカルボン酸単量体としてはヒドロ
キシエチルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリ
レート、ヒドロキシエチルアクリレート又はヒドロキシ
エチルメタクリレートと無水コハク酸、無水フタル酸、
無水マンイン酸又は無水トリメリット酸の組合せによっ
て得られるエステル縮金物である単量体が挙げられる。
重合触媒としては、通常のラジカル重合触媒を使用する
ことが出来、具体的にはジーtert −ブチルペルオ
キシド、ジクミルペルオキシド、メチルエチルケトンペ
ルオキシド、tert−ブチルペルフタレート、ter
t−ブチルペルベンゾエート、メチルイソブチルケトン
ペルオキシド、ラウロイルペルオキシド、シクロヘキシ
ルペルオキシド、2.5−ジメチル−2,5−ジーte
rt −ブチルペルオキシヘキサン、tert−ブチル
ペルオクタノニー)、tert−ブチルペルインブチレ
ート、tert−プチルベルオキシイソグロビルカーボ
ネート等の有機過酸化物や、メチル−2,2′−アゾビ
スインブチレート、1.1’−アゾビスシクロヘキサン
カルボニトリル、2−フェニルアゾ−2,4−ジメチル
−4−メトキシバレロニトリル、2−カルボモイル−ア
ゾビスインブチロニトリル、2,2′−アゾビス−(2
,4−ジメチルバレロニトリル)、2.2’−アゾビス
イソブチロニ) IJル等のアゾ化合物が挙げられる。
連鎖移動剤としては、通常重合度調節剤として使用する
アルキルメルカプタンが用いられる。
重合方法としては、乳化重合、懸濁重合、塊状重合又は
溶液重合のいずれも使用できるが、高純度の重合体を得
るためには塊状重合法が好ましい。
本発明の共重合体樹脂は光学繊維の鞘材として有用に利
用される。
以下、本発明を実施例によりさらに説明する。
実施例中1部」は重量部を示す。
得られた共重合体の性能は次の方法によって評価した。
1)耐熱分解性の評価 フッ化アルキルメタクリレート系共i合体乞塊状重合法
で調製し、クラッシャーで粉砕(]7 ) し、JIS  Z−8801規格16メ7シj−パス3
2メツシュオン分に分別して25朋φベント型押出機(
大阪精機(株)製)によってベレットに賦形した。この
ベレット片を耐熱試験とした。耐熱試験は270℃空気
雰囲気中で20分、60分及び120分のギヤーオーブ
ン加熱により加熱減量%を求め、これを耐熱分解性又は
耐熱性の評価とした。又、窒素雰囲気中熱分析測定器(
パーキン・工A/ ? −社TGS−1型)を使用し耐
熱性の評価とした。
2)密着性の評価 上記フッ化アルキルメタクリレート系共重合体を塊状重
合法で調製し、クラッシャーにヨリ粉砕t、”?: J
IS Z−8801規格 16メツシユバス32メツシ
ュオン分に分別して180℃で5分間、100 ky/
lx’の圧力で加熱プレスにより厚さ120μmのフィ
ルムを得た。ポリメタクリル酸メチル板(三菱レイヨン
社製アクリライト■L−1#oo1、板厚(18) 2朋)、ポリスチレン′&(ダウケミカル社スタイロン
■)2闘板、ポリカーボネート(量大化成パンライト■
)2間板及びガラス板2mu板、鋼2韮板、アルミ2間
板にフィルムを重ね230℃ 10秒 5 ky/cm
2の条件下で圧着してラミネートとした。
この様にして得られた圧着ラミネート板での重合体フィ
ルムの密着試験をJIS 5400による評価基準に従
って評価した。
実施例1 2.2.2− ) リフルオロエチルメタクリレート9
0部、2,2.2− )リフルオロエチルアクリレート
5部、メチルメタクリレート3部、重合開始剤アゾビス
ブチロニトリルo、 05 部、n−ドデシルメルカプ
タン0.1部を混合溶解した後、2ノの塊状重合用オー
トクレーブ中に仕込み、脱気窒素置換を繰り返して密封
した。50℃温水中に10時間浸漬し重合すると内圧が
ioQ/ cffL”  ゲージ圧となり、さらに70
℃で5時間加熱重合した後、重合発熱によるピークが完
結して重合を終了し、透明重合体を得た。重合転化率は
99%であった。得られたポリマーの屈折率は1,42
6であった。
この重合体ケクラッシャーにより粉砕してJIS Z−
8801規格16メツシユパス32メツシュオン分に分
別した後、厚さ120μのフィルムを作表し密着性評価
、ストランドペレットより耐熱分解性評価を試みた。密
着性は評価点数で示し総合評価の結果良好なものを○、
劣るものを×とした。又耐熱分解性では空気雰囲気下で
のギヤーオーブンテスト結果での加熱減量%Z示し、窒
素雰囲気下での熱分析(パーキン・ニルマー社TGS 
−1型)結果と合わせて耐熱性評価とし総合的にみて良
好なものを○、劣るものを×とした。
密着性ではポリメチルメタクリレート10、(21) ポリスチレン8、ポリカーボネート10、ガラス板6、
鋼&10、アルミ板10と良好であった。
耐熱分解性では270℃、120分で15%の加熱減量
値を示し良好であった。
結果はまとめて第2表に記した。
実施例2〜13 単量体の組成を第1表のように変えたほかは実施例1と
全く同様にして共重合体を製造し、ベレットの耐熱分解
性およびフィルムの密着性を実施例1と同様に評価した
結果は第2表にまとめて記した。
比較例1..2.3 親水性単量体7加えず、単量体の組成を第1表に示すよ
うにして共重合体を製造し実施例1と全(同様にして評
価し、結果を第2表に示した。その結果いずれの場合も
密着性、耐熱分解性ともに劣悪であった。
(22) 第  1  表 3FM  :  2,2.2−)リフルオロエチルメタ
クリレート3FA  :  2,2.2−)リフルオロ
エチルアクリレート4FM  :  2,2,3.3−
テトラフルオログロビルメタクリレート4FA  : 
 2,2,3.3−テトラフルオログロビルアクリレー
ト8FM  :  2,2,3,3,4,4,5.5−
オクタフルオロペンチルメタクリレート 8FA  :  2,2,3,3,4,4,5.5−オ
クタフルオロペンチルアクリルオロデカニルメタクリレ
ート MMA  :  メチルメタクリレートMAA  : 
 メタクリル酸 AA  : アクリル酸 GMA  :  グリシジルメタクリレートN−MMA
Am  :  N−メチルメタクリルアミドN−BMA
Am:N−ブトキシメチルメタクリルアミドHEMA−
PA  :  ヒドロキシエチルメタクリレート−フタ
ル酸縮合物 (Z:j  ) (24) 実施例14 実施例1で得られたポリマーをクラッド成分に、またポ
リメチルメタクリレ−トラコアー成分となる様に芯鞘紡
糸口金を用いて230℃で複合紡糸し30 m/min
の速度で巻き取った。得られたフィラメントは直径0.
5 mm、コアーの直径0.47 muの断面が同心状
でフィラメントの表面の滑らかなものであった。このフ
ィラメントの光伝送損失は295 dB/km  と優
れたものであった。
更にこのフィラメントを直径2 mmのマンドレルに巻
きつげ顕微鏡で拡大してもクラッド部にクランクは認め
られなかった。
(26)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  単量体組成としてフッ化アルキルメタクリレ
    ート(A) 50〜99.45重量部、フッ化アルキル
    アクリレート(BI 0.5〜49.95重量部、(A
    lおよび(Blと共重合しうるビニル単量体(C)0〜
    49.95重量部Rよび親水性単独重合物を形成しうる
    ビニル単量体(Dl 0.05〜10重量部からなるフ
    ッ化アルキルメタクリレート系共重合体樹脂。
  2. (2)  親水性単独重合物を形成しつるビニル雫量体
    +D+がエチレン性不飽和モノカルボン酸、ジカルボン
    酸、又はジカルボン酸モノエステルである特許請求の範
    囲第1項記載のフッ化アルキルメタクリレート系共重合
    体樹脂。
  3. (3)  エチレン性不飽和モノカルボン酸、ジカルボ
    ン酸、又はジカルボン酸モノエステルがアクリル酸、メ
    タクリル酸、又はイタコン酸モノエステルである特許請
    求の範囲第2項記載のフッ化アルキルメタクリレート系
    共重合体樹脂。
  4. (4)親水性単独重合物を形成しうるビニル単量体(D
    lがエチレン性不飽和エポキシ単量体である特許請求の
    範囲第1項記載のフッ化アルキルメタクリレート系共重
    合体樹脂。
  5. (5)エチレン性不飽和エポキシ単量体がグリシジルア
    クリレート、グリシジルメタクリレート、メチルグリシ
    ジルアクリレート又はメチルグリシジルメタクリレート
    である特許請求の範囲第4項記載のフッ化アルキルメタ
    クリレート系共重合体樹脂。
  6. (6)  親水性単独重合物を形成しうるビニル単量体
    (Dlがエチレン性不飽和カルボン酸アミド、N−アル
    キルカルボン酸アミド、N、 N’−ジアルキルカルボ
    ン酸アミド、N−メチロールカルボン酸アミド又はそれ
    らのアルキルエーテル単量体である特許請求の範囲第1
    項記載のフン化アルキルメタクリレート系共N 合体樹
    脂。
  7. (7)  エチレン性不飽和カルボン酸アミドがアクリ
    ルアミド、メタクリルアミド、N−メチル(メタ)アク
    リルアミド、 N、N’−ジメチル(メタ)アクリルア
    ミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、又は親
    水性を有する上記アミドのメチルエーテルあるいはエチ
    ルエーテルである特許請求の範囲第6項記載のフッ化ア
    ルキルメタクリレート系共重合体樹脂。
  8. (8)  親水性単独重合物を形成しうるビニル単量体
    (DI カエチレン性不飽和ポリカルボン酸単量体であ
    る特許請求の範囲第1項記載のフッ化アルキルメタクリ
    レート系共重合体樹脂。
  9. (9)  エチレン性不飽和ポリカルボン酸単量体がエ
    チレン性不飽和ヒドロキシ化合物とポリカルボン酸から
    得られる単量体である特許請求の範囲第8項記載のフッ
    化アルキルメタクリレート系共重合体樹脂。
  10. (10)エチレン性不飽和ポリカルボン酸単量体がヒド
    ロキシプロピル(メタ)アクリレート、又ハヒドロキシ
    エチル(メタジアクリレートと無水コハク酸、無水フタ
    ル酸、又は無水トリメリット酸から得られろ単量体であ
    る特許請求の範囲第8項記載のフッ化アルキルメタクリ
    レート系共軍合体樹脂。
JP2557783A 1983-02-18 1983-02-18 フツ化アルキルメタクリレ−ト系共重合体樹脂 Pending JPS59152909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2557783A JPS59152909A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 フツ化アルキルメタクリレ−ト系共重合体樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2557783A JPS59152909A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 フツ化アルキルメタクリレ−ト系共重合体樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59152909A true JPS59152909A (ja) 1984-08-31

Family

ID=12169772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2557783A Pending JPS59152909A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 フツ化アルキルメタクリレ−ト系共重合体樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59152909A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0294976A2 (en) * 1987-05-29 1988-12-14 Ciba-Geigy Ag Non-hydrous soft contact lens and process for producing the same
US4871820A (en) * 1987-02-17 1989-10-03 Daikin Industries, Ltd. Alpha-fluoroacrylic acid polymer and its use
US4889408A (en) * 1986-11-04 1989-12-26 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Plastic optical fiber less attenuating light and process for producing the same
US4909887A (en) * 1986-11-06 1990-03-20 Gdf Gesellschaft Fur Dentale Forschung Und Innovationen Gmbh Dental adhesive compound
US5011275A (en) * 1988-07-05 1991-04-30 Ciba-Geigy Corporation Dimethylacrylamide-copolymer hydrogels with high oxygen permeability
US5149753A (en) * 1988-03-01 1992-09-22 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing copolymer and process for preparing the same
US7947789B2 (en) * 2004-06-25 2011-05-24 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing copolymer and soil release agent containing same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4889408A (en) * 1986-11-04 1989-12-26 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Plastic optical fiber less attenuating light and process for producing the same
US4909887A (en) * 1986-11-06 1990-03-20 Gdf Gesellschaft Fur Dentale Forschung Und Innovationen Gmbh Dental adhesive compound
US4871820A (en) * 1987-02-17 1989-10-03 Daikin Industries, Ltd. Alpha-fluoroacrylic acid polymer and its use
EP0294976A2 (en) * 1987-05-29 1988-12-14 Ciba-Geigy Ag Non-hydrous soft contact lens and process for producing the same
US5149753A (en) * 1988-03-01 1992-09-22 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing copolymer and process for preparing the same
US5011275A (en) * 1988-07-05 1991-04-30 Ciba-Geigy Corporation Dimethylacrylamide-copolymer hydrogels with high oxygen permeability
US7947789B2 (en) * 2004-06-25 2011-05-24 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing copolymer and soil release agent containing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59116702A (ja) 光伝送性繊維
JPS59152909A (ja) フツ化アルキルメタクリレ−ト系共重合体樹脂
JPS58196218A (ja) 光学繊維用鞘材
US4102946A (en) Process for carboxylation of ethylene-vinyl acetate copolymers or saponified copolymers
US4281084A (en) Cocontinuous interpenetrating morphological network composition of polymer of methyl methacrylate and polymer of ethylene-vinyl acetate
JP3007979B2 (ja) 発泡性プラスチックス及びその発泡体
US3141870A (en) Heterogeneous copolymers of ethylene-acrylic esters
US2763631A (en) Acrylonitrile polymers containing vinyl chloride or vinylidene chloride
JPS61103107A (ja) 光伝送繊維
US3562092A (en) Vibration damped sandwich systems
KR100574286B1 (ko) 열접착성 폴리올레핀 수지 조성물
JP2012241043A (ja) 変性ポリビニルアセタール樹脂、及び、複合樹脂組成物
US3562091A (en) Vibration damped sandwich systems
JPS5915411A (ja) メタクリル酸フルオロアルキル共重合体の製造法
JP2696770B2 (ja) 金属被覆に用いられる機能化エチレンポリマーおよびその製造方法
JP4410390B2 (ja) アクリル樹脂フィルム状物及び積層体
JPS597311A (ja) 光伝送繊維
JPH0422926B2 (ja)
JPS5915412A (ja) メタクリル酸フルオロアルキル共重合体の製造法
JPS5912909A (ja) メタクリル酸フルオロアルキル共重合体の製造法
JPS63182315A (ja) シラツプ組成物
JP3539973B2 (ja) 乳化グラフトコポリマー
US3673282A (en) Core-shell vinyl halide polymers having a long-chain vinyl ether containing shell
JPS59129208A (ja) フツ化アルキルメタクリレ−ト系樹脂
JPS60235817A (ja) 光ファイバー鞘材