JPS5915250A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS5915250A
JPS5915250A JP12483982A JP12483982A JPS5915250A JP S5915250 A JPS5915250 A JP S5915250A JP 12483982 A JP12483982 A JP 12483982A JP 12483982 A JP12483982 A JP 12483982A JP S5915250 A JPS5915250 A JP S5915250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalocyanine
binder
electrophotographic
photoconductive
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12483982A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Ueda
秀昭 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP12483982A priority Critical patent/JPS5915250A/ja
Publication of JPS5915250A publication Critical patent/JPS5915250A/ja
Priority to US06/628,299 priority patent/US4547447A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0592Macromolecular compounds characterised by their structure or by their chemical properties, e.g. block polymers, reticulated polymers, molecular weight, acidity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0532Macromolecular bonding materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0546Polymers comprising at least one carboxyl radical, e.g. polyacrylic acid, polycrotonic acid, polymaleic acid; Derivatives thereof, e.g. their esters, salts, anhydrides, nitriles, amides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0557Macromolecular bonding materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0575Other polycondensates comprising nitrogen atoms with or without oxygen atoms in the main chain
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0696Phthalocyanines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真用感光体、特に、電子写真特性、耐摩
擦性および耐刷性に優れた電子写真用感光体に関する。
一般に、カールソン方式の電子写真複写機においては、
感光体表面に帯電させた後、像露光し、形成された静電
潜像を現像し、次いでその可視像を紙等に転写して定着
させる一方、感光体表面を清浄化して反復使用すること
が行なわれている。
この為、電子写真用感光体は、帯電特性および感度が良
く、暗減衰や残留電位が小さいことなど電子写真特性の
他、繰返し使用における耐刷性、耐摩耗性、耐湿性など
物理的性質においても良好であることが要求される。従
来、電子写真用感光体としては、主としてセレン、硫化
カドミウムなど無機光導電性材料を結着剤中に分散させ
た光導電性塗料を用意し、これを導電性基体上に塗着し
て光導電性層を形成させたものが採用されていたが、近
年、加工性、感度等においてより優れた性質を示す有機
光導電性材料、特に、フタロシアニン系光導電性材料を
使用したものが、例えば、特開昭53−64040号公
報、同53−83744号公報、同54−147838
号公報にて提案されている。これらの感光体にあっては
、フタ口シアニン系光導電性材料と組合せる結着剤によ
って特性が大きく左右されることから、結着剤としてア
クリル酸エステルおよび/またはメタクリル酸エステル
のホモノポリマーもしくはコポリマー;あるいは前記エ
ステルとポリオール化合物とのコポリマー;または前記
エステルとエチレン系モノマーとのコポリマーとエポキ
シ樹脂との混合物が使用されている。これらの結着剤を
用いた感光体は、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、アル
キッド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリカーボネイト樹脂
、ビニル樹脂、ポリウレタン樹脂など他の樹脂を単独で
使用したものに比べて良好な特性を示すが、長期使用に
より感光体表面に現像剤等からなる薄膜が形成される、
いわゆるフイルミング現象を生じ、複写画像の品質が劣
下し、また、耐摩擦性、電子写真特性において実用上充
分であるとは言い難いという問題があった。
本発明の目的は、帯電特性、感度、暗減衰、残留電位な
どの電子写真特性、さらに繰返し特性、耐摩耗性におい
て優れ、フィルミンク現象を生じることのない電子写真
用感光体を提供することにある。
本発明に係る電子写真用感光体は、フタロシアニン系光
導電性粉末を熱硬化性アクリル樹脂とメラミン樹脂とを
含有してなる結着剤中に分散させてなる光導電層を基体
上に形成したことを特徴とするものである。
本発明の一実施態様においては、結着剤中に副成分とし
てエポキシ樹脂が含有されている。
本発明において使用するフタロシアニン系光導電性粉末
としては、金属フタロシアニン、ハロゲン化フタロシア
ニン、メタルフリーフタロシアニンなど光導電性を示す
フタロシアニンあるいはその化合物であれば何れでもよ
いが、特に、銅フタロシアニンの粉末を使用するのが好
適である。この銅フタロシアニンは、α型、ε型の結晶
構造があるが、いずれのものを用いてもよい。
また、熱硬化性アクリル樹脂としては、アクリル酸およ
び/またはメタクリル酸のエステルとアクリルアミドと
の共重合体をホルマリンと反応させたもの、あるいは前
記エステルとN一メチロールアクリルアミドとの共重合
体かあげられるが、これらに限定されるものではない。
なお、前記エステルとしては、アクリル酸および/また
はメタクリル酸と炭素数1〜10の低級アルコールとの
エステルが好適である。また、市販品では、アクリディ
ックA405(大日本インキ(株)製熱硬化性アクリル
樹脂の商品名)、ダイヤナールHR620(三菱レーヨ
ン(株)製熱硬化性アクリル樹脂の商品名)などがあげ
られる。
メラミン樹脂およびエポキシ樹脂は、前記熱硬化性アク
リル樹脂と同様、市販のものを使用すれぱよい。
熱硬化性アクリル樹脂とメラミン樹脂との二成分系結着
剤を使用する場合、それらの配合割合は、熱硬化性アク
リル樹脂100重量部に対してメラミン樹脂を10〜1
00重量部、好ましくは、20〜50重量部とするのが
好適である。また、エポキシ樹脂を加えた三成分系の場
合、熱硬化性アクリル樹脂100重量部に対して、メラ
ミン樹脂10〜100重量部、好ましくは20〜60重
量部、エポキシ樹脂2〜50重量部、好ましくは5〜5
0重量部とするのが好適である。
また、フタロシアニン系光導電性材料と前記結着剤の配
合割合については、前者の量が増加すると感度は向上す
るが、暗減衰が著しく増加して電荷の保持が難しくなり
、実用性が乏しくなる一方、逆に前者の量が減少すると
、暗減衰は少なくなるが感度が低下するので、光導電性
材料の量は結着剤100重量部に対し15〜120重量
部、好ましくは、25〜100重量部とするのが好適で
ある。
本発明に係る電子写真感光体は、帯電特性、感度、繰返
し特性に優れ、暗減衰および残留電位が少ないなど優れ
た電子写真特性を示す。また、耐摩耗性および耐制溶剤
性が向上するばかりでなく、耐汚染性も改善され、しか
も感光層表面が現像ブラシ、転写紙及びクリ一二ングブ
レード等との接触により摩耗しても、複写画像の品質を
良好に維持することかでき、数万回以上使用できる。さ
らに、エポキシ樹脂を含む結着剤を用いたものは、より
一層優れた耐久性を示す。
以下、本発明の実施例について説明する。
実施例1 β型銅フタロシアニン10重量部、酢酸ブチル、セロソ
ルプアセテートおよびトルエンを2:2:1の重量比で
混合してなる溶剤50重量部、アクリデイツクA405
(商品名)32重量部、ス−パーベッカミンJ82℃(
大日本インク(株)製メラミン樹脂の商品名)8重量部
からなる組成物をボールミルにて30時間混練して光導
電性塗料を調製し、この塗料をアルミニウム基体上に塗
布、乾燥後、加熱硬化させて15μ厚の光導電層を有す
る電子写真用感光体を得る。
実施例2 β型銅フタロシアニン 10重量部 溶剤(酢酸ブチル:セロソルブアセテート:トルエン=
2:2:1)50重量部 アクリデイツクA405(商品名)28重量部スーパー
ベッカミンJ820 (商品名) 8重量部エピコート
1001(シエル化学製 エポキシ樹脂の商品名)4重量部 前記組成物をボールミルにて30時間混練して光導電性
塗料を調製し、実施例1と同様にして15μ厚の光導電
層を有する電子写真用感光体を得る。
比較例1 β型銅フタロシアニン 10重量部 溶剤(酢酸ブチル:セロソルブアセテート:トルエン=
2:2:1)50重量部 熱可塑性アクリル樹脂 40重量部 前記組成物をボールミルにて30時間混練して光導電性
塗料を調製し、実施例1と同様にして15μ厚の光導電
層を有する電子写真用感光体を得る。
前記各感光体を市販のカールソン式電子写真複写機に組
み込み、静電特性並びに1000枚および10000枚
連続複写した後の複写物の画像品質について調べた。そ
の結果を第1表に示す。表中、V0は直流電圧+7.5
KVi印加した直後の表面電位、■5は帯電後暗所にて
5秒間経過後の表面電位、F200は表面電位が200
Vになるまでの露光量、VRは10000ルクスの光を
照射した後の表面電位である。
第1表の結果から明らかなように、本発明の感光体は静
電特性および感度において比較例のものに比較して優れ
ており、繰返し使用後も画像品質の低下がほとんどなく
、耐久性においても優れている。
実施例3 β型銅フタロシアニンをε型銅フタロシアニンに代えた
以外は、実施例1と同じ組成および方法で15μ厚の光
導電層を有する電子写真用感光体を作製する。
実施例4 β型銅フタロシアニンをε型銅フタロシアニンに代えた
以外は、実施例2と同じ組成および方法で15μ厚の光
導電層を有する電子写真用感光体を作製する。
比較例2 β型銅フタロシアニンをε型銅フタロシアニンに代えた
以外は、比較例1と同じ組成および方法で15μ厚の光
導電層を有する電子写真用感光体を作製する。
実施例3、4および比較例2で得た各感光体について、
前記方法で静電特性および複写物の画像品質について調
べた。その結果を第2表に示す。
第2表の結果から明らかなように、本発明によれば、光
導電性化合物が変わっても、電子写真特性、耐摩耗性、
転写性、耐刷性に優れた感光体を得ることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フタロシアニン系光導電性粉末を熱硬化性アクリ
    ル樹脂とメラミン樹脂とを含有してなる結着剤中に分散
    させてなる光導電層を基体上に形成したことを特徴とす
    る電子写真用感光体。
  2. (2)前記結着剤が副成分としてエポキシ樹脂を含有し
    てなる特許請求の範囲第1項記載の感光体。
  3. (3)前記フタロシアニン系光導電性粉末が銅フタ口シ
    アニンである特許請求の範囲第1項記載の感光体。
JP12483982A 1982-07-14 1982-07-16 電子写真用感光体 Pending JPS5915250A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12483982A JPS5915250A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 電子写真用感光体
US06/628,299 US4547447A (en) 1982-07-14 1984-07-06 Photosensitive members for electrophotography containing phthalocyanine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12483982A JPS5915250A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5915250A true JPS5915250A (ja) 1984-01-26

Family

ID=14895362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12483982A Pending JPS5915250A (ja) 1982-07-14 1982-07-16 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915250A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129414U (ja) * 1984-07-27 1986-02-21 石川島播磨重工業株式会社 超伝導線の冷却装置
JPH04308851A (ja) * 1991-04-08 1992-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真感光体および電子写真感光体用樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129414U (ja) * 1984-07-27 1986-02-21 石川島播磨重工業株式会社 超伝導線の冷却装置
JPH04308851A (ja) * 1991-04-08 1992-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真感光体および電子写真感光体用樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002082469A (ja) 電子写真感光体、電子写真装置およびプロセスカートリッジ
JP3897522B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置
JPH01237555A (ja) 電子写真用感光体
JPH0524507B2 (ja)
JP2003186222A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2007065164A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2005189765A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JPS5915250A (ja) 電子写真用感光体
JP3758246B2 (ja) 電子写真方法及び該方法に用いる電子写真感光体
JP2003316054A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP3952071B2 (ja) 電子写真装置
JP2003316041A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JPS60207146A (ja) 電子写真用感光体
JP3332421B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有する電子写真装置、装置ユニットおよびファクシミリ
JP3827536B2 (ja) 画像形成装置
JP2003186220A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP3471873B2 (ja) 画像形成方法
JP2707826B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH01217351A (ja) 電子写真感光体
JP3713986B2 (ja) 電子写真感光体、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPH0743924A (ja) 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置
JPH0524505B2 (ja)
JPH11143107A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2000147801A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2003186233A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置