JPS5915203Y2 - ガス絶縁開閉装置 - Google Patents

ガス絶縁開閉装置

Info

Publication number
JPS5915203Y2
JPS5915203Y2 JP8236382U JP8236382U JPS5915203Y2 JP S5915203 Y2 JPS5915203 Y2 JP S5915203Y2 JP 8236382 U JP8236382 U JP 8236382U JP 8236382 U JP8236382 U JP 8236382U JP S5915203 Y2 JPS5915203 Y2 JP S5915203Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas insulated
breaker
insulated
bus bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8236382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57203611U (ja
Inventor
行徳 山岡
実 坂口
征一 丸山
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP8236382U priority Critical patent/JPS5915203Y2/ja
Publication of JPS57203611U publication Critical patent/JPS57203611U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915203Y2 publication Critical patent/JPS5915203Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガス絶縁開閉装置、特にその配置構成に関する
ガス絶縁開閉装置は、しゃ断器、断路器、母線および各
機器間を電気的に接続する接続導体をガス絶縁構成した
もので、充電部は、絶縁性ガスを充填した密封容器内に
収納されており、従来の空気絶縁方式に比べて著しく小
型に構成できる。
従来のガス絶縁開閉装置は、小型化を中心に配置構成さ
れており、必ずしも各構成機器の保守点検に都合の良い
構成ではなかった。
つまり、この種装置は、万一の事故の波及区画を制限す
る意味から、複数に分割して構成したものを連結してお
り、区分間の連結は一般に密封容器のフランジ間を気密
に接続して行なわれる。
従って、事故発生部は健全部から分離できる。
しかしながら、最近のこの種装置は、据付面の縮小化に
合わせ立体的な配置構成をとっており、各構成機器の保
守点検が犠牲にされがちであった。
本考案の目的は、各構成機器の保守点検を容易にしたガ
ス絶縁開閉装置を提供するにある。
本考案の対象となるガス絶縁開閉装置は、横配置したガ
スしゃ断器と、このガスしゃ断器の一端に接続され、か
つガスしゃ断器の軸方向と直交する方向に配置したガス
絶縁母線を備えている。
本考案は、この種構成において、ガス絶縁母線の下方に
点検用空間を形威し、この空間へガスしゃ断器を移動で
きるようにしたものである。
従って、この点検用空間は、ガスしゃ断器およびガス絶
縁母線の保守点検用として共用でき、個々に形成した場
合に比べて全体を小型に構成できる。
他の利点については、図示した実施例に基づいて説明す
る。
横配置したガスしゃ断器1,2は、その軸方向端を対向
させて配置され、架台3,4によってそれぞれ支持され
ている。
架台3,4は基礎から取り外せるようになっている。
最良の実施例において、ガスしゃ断器1,2の対向間距
離は、ガスしゃ断器1,2の軸長より多少大きくなって
いる。
ガスしゃ断器1,2は、その下方に操作機構部を有し、
操作器等を収納した操作箱5,6はガスしゃ断器1,2
の対向側端部に配置され、対向側に開閉扉をもっている
ガスしゃ断器1,2の軸方向両端の上方には、それぞれ
変流器7,8が取り付けられており、この変流器7,8
のほぼ上端部においてガスしゃ断器の容器と、ガス絶縁
断路器9〜11の容器が取り外し可能に連結されている
例えば、ガスしゃ断器1の一方の変流器7近傍を部分的
に断面して示すように、ガスしゃ断器1とガス絶縁断路
器10の容器間が取り外し可能に連結されており、この
連結は、ボルトを外すことによって解かれ、架台3のラ
イナー13を除去して、ライナー13の分だけガスしゃ
断器1を下方へ降すことにより、ガスしゃ断器1とガス
絶縁断路器10間を完全に分離できるようになっている
ガスしゃ断器2とガス絶縁導体管12間も同様に連結さ
れており、ガスしゃ断器2を他がら分離することができ
る。
ガス絶縁断路器10.11間は、直線的なガス絶縁接続
用導体14によって連結されている。
ガス絶縁接続用導体14の下方には母線を収納したガス
絶縁母線15が取り外し可能に連結され、ガスしゃ断器
に直交する方向に水平に配置されている。
このガス絶縁母線15の高さは、ライナー13を外した
時のガスしゃ断器1,2の高さく変流器7の上端面まで
)以上となるようにしている。
ガス絶縁接続用導体14およびガス絶縁母線15は、ガ
ス絶縁接続用導体14の両端で支柱16.17によって
間接的に支持されている。
このため、後述するガス絶縁母線15の点検が容易であ
る。
この支柱16.17は、ガスしゃ断器1,2の軸方向延
長上を避けて配置されている。
これは後述するガスしゃ断器の移動の障害にならないよ
うにしている。
このような構成は、ガスしゃ断器1,2とガス絶縁母線
15によって包囲された点検用空間18を形成する。
この空間はガスしゃ断器1,2およびガス絶縁母線15
の保守点検用として利用する。
例えば、ガスしゃ断器1の点検は、ライナー13を外し
て変流器7の上端面をガス絶縁母線15より下方に位置
させると共にガスしゃ断器1をガス絶縁断路器9,10
から分離し、架台3および操作箱5を一体にしてガスし
ゃ断器1を右方の点検用空間18へ引き出し、この点検
用空間18あるいは適当な作業場所へ搬送してガスしゃ
断器1の点検を行なう。
この時のガスしゃ断器1の移動を容易にするには、引き
出し形ガスしゃ断器として、架台3に車輪を付けておく
と良い。
また、ガスしゃ断器1とガス絶縁断路器10の連結部よ
りガス絶縁母線15を予め高くして構成すれば、ライナ
ー13は、単にガスしゃ断器1側の導体と、ガス絶縁断
路器10側の導体間を分離するだけの機能をもてば良い
この周環体間はチューリップ形接触子によって接続され
ているので分離は容易である。
ガスしゃ断器1の軸方向長が点検用空間18の同方向よ
り大きい場合は、ガスしゃ断器1がガス絶縁母線15の
軸方向を向くように回転させながら引き出す。
また、ガス絶縁母線15の点検は、ガス絶縁接続用導体
14との連結を解いてガス絶縁母線15を下方に降ろし
て行なう。
支柱16.17の補強のために、支柱間を連結する梁を
設ける場合は、ガス絶縁母線15の両端より外側に設け
る。
また、ガス絶縁母線15と立体交差するように梁を設け
る場合、梁は支柱16.17へ取り外し可能に連結し、
ガス絶縁母線15に先立って取り外す。
一方、簡単な操作箱5内の点検は、図示の状態で扉を開
いて行なうことができる。
この実施例の1つの特徴は、ガス絶縁母線15の支持構
成にある。
ガス絶縁母線15は相分離形とか3相一括形として構成
され、比較的大きな軸長をもつため支持が必要である。
しかし、縦形のガス絶縁断路器間にガス絶縁接続用導体
を連結し、これにガス絶縁母線15を垂下しているため
支持は容易である。
しかも、ガス絶縁母線15を直接支持せずに、ガス絶縁
接続用導体14を支持した支柱16.17等の支持装置
によって間接的に支持したため、ガス絶縁母線15の点
検のための取り外しが容易である。
この点従来は、直接ガス絶縁母線15を架台によって支
持していたため、ガス絶縁母線15の取り付は取り外し
は面倒であり、場合によってはガス絶縁母線15の取り
外しが不可能になっていた。
また、本実施例は2台のガスしゃ断器1゜2を備えてい
るため、ガス絶縁接続用導体14を構成部材によって支
持する構成となっており、架台を簡単にできる。
また図示の構成は、ブッシングを備えたガスしゃ断器と
同じように、容器の両端部から上方に導出した変流器7
,8を備えて横配置したガスしゃ断器1,2を設け、ガ
ス絶縁断路器10.11を、ガスしゃ断器1,2の上方
へ縦形に接続して、ガス絶縁接続用導体14をあえて高
くシ、ガス絶縁接続用導体14の下方に垂下するように
ガス絶縁母線15を連結している。
このため、ガスしゃ断器1゜2やガス絶縁母線15の保
守点検ができる点検用空間18を形成することができる
特に図示の実施例では相分離形のガス絶縁母線15を用
いているため、点検用空間18の形成によって全体の付
設面積を大きくすることがない。
尚1.各相のガスしゃ断器は平行に並置されている。
類似する構成として、ガス絶縁母線15をガス絶縁接続
用導体14の上方へ配置することができよう。
しかし、この場合はガス絶縁母線15の点検用として新
たな配慮が必要であり、点検用空間18を有効に活用で
きない。
また、他の類似構成として、ガス絶縁断路器10゜11
およびガス絶縁接続用導体14の連結構体を水平に配置
してガス絶縁断路器10,11をガスしゃ断器1,2の
側面に接続することができる。
この場合は全体の高さを抑えることができるが、ガス絶
縁母線15の軸長を大きくしてしまうと共に、ガスしゃ
断器1,2やガス絶縁母線15の点検ができない 一方、図示の実施例では、ガス絶縁母線15の軸長を抑
えて、ガスしゃ断器1,2とガス絶縁母線15の点検が
同一空間18を用いて行なえる。
尚、図示の実施例では、ガスしゃ断器1,2をほぼ同一
直線に配置しているが、ガス絶縁接続用導体14を分割
して、ガスしゃ断器1,2を異なる軸線上に配置するこ
ともできる。
また、ガス絶縁断路器11以降のガスしゃ断器2を、ガ
スしゃ断器1側と同様に並置して構成することもできる
また、ライナー13は架台3とガスしゃ断器1間に設け
ても良いし、またライナー13に代えてガスしゃ断器1
とガス絶縁断路器9,10間にベローズを設け、このベ
ローズの縮小によって、両者の容器間および内部の導体
間を切り離せるようにしても良いし、更には、ガス絶縁
断路器の容器にバンドホールを設け、このバンドホール
から手を入れて導体間を分離するようにしても良い。
つまり、ガスしゃ断器とガス絶縁断路器間を機械的に分
離する分離装置を備えていれば良い。
図示の構成は、種々の回路構成のものに適用することが
できる。
例えば、ガスしゃ断器1側をライン側ユニットとし、ガ
スしゃ断器2側をバンク側ユニットとするもの、またガ
ス絶縁断路器9の次に第2のガス絶縁母線を設け、ガス
しゃ断器1側をブスタイユニットとし、ガスしゃ断器2
側をラインあるいはバンク側ユニットとしたもの等種種
適用できる。
以上説明したように、本考案は、横配置したガスしゃ断
器1の軸方向一端の上方に、ガス絶縁断路器10の一端
を接続し、ガス絶縁断路器10の他端にはほぼ水平なガ
ス絶縁接続用導体14を接続し、このガス絶縁接続用導
体14の下方に、ガスしゃ断器1とガス絶縁断路器10
間のほぼ連結位置より上方に位置するガス絶縁母線15
をほぼ水平に設けたため、ガス絶縁母線15の下方に、
ガス絶縁母線15とガスしゃ断器1の点検用空間18を
形成することができる。
しかも、このような構成は、ガス絶縁断路器10がガス
しゃ断器1の上方に連結しているため、ガス絶縁母線1
5の軸長を大きくすることなく、例えば、ガスしゃ断器
1の3相分を近接して並置できるのでガス絶縁母線15
の軸長を短縮して、点検用空間18を形成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例によるガス絶縁開閉装置の正面
図である。 1.2・・・ガスしゃ断器、9.10.11・・・ガス
絶縁断路器、14・・・ガス絶縁接続用導体、15・・
・ガス絶縁母線、18・・・点検用空間。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 横配置した移動可能なガスしゃ断器の軸方向一端の
    上方に、−機械的に分離可能にガス絶縁断路器の一端を
    連結し、ガス絶縁接続用導体を介してガス絶縁母線を上
    記ガス絶縁断路器の他端に接続したものにおいて、上記
    ガスしゃ断器は、軸方向端を対向するように配置した2
    台のガスしゃ断器であり、上記ガス絶縁接続用導体は、
    上記ガスしゃ断器に接続したそれぞれのガス絶縁断路器
    間に連結し、上記ガス絶縁母線は、上記ガス絶縁接続導
    体の下方へ取り外し可能に接続して上記ガスしゃ断器の
    軸方向と直角な方向へほぼ水平に配置すると共に、上記
    ガス絶縁断路器から分割した状態の上記ガスしゃ断器゛
    の上端より上方に配置して、上記ガス絶縁母線の下方に
    点検用空間を形威し、上記ガスしゃ断器はこの点検用空
    間へ移動可能としたことを特徴とするガス絶縁開閉装置
    。 2 上記実用新案登録請求の範囲第1項記載のものにお
    いて、上記ガス絶縁母線は、相分離形として3相分を上
    記ガスしゃ断器の軸方向に並置したガス絶縁開閉装置。
JP8236382U 1982-06-04 1982-06-04 ガス絶縁開閉装置 Expired JPS5915203Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8236382U JPS5915203Y2 (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8236382U JPS5915203Y2 (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ガス絶縁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57203611U JPS57203611U (ja) 1982-12-24
JPS5915203Y2 true JPS5915203Y2 (ja) 1984-05-07

Family

ID=29877832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8236382U Expired JPS5915203Y2 (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915203Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57203611U (ja) 1982-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01185107A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5915203Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0624408B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5915445B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3246759B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH07193925A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH04368408A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2762654B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0667067B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0628889Y2 (ja) 常用予備2回線ガス絶縁受電設備
JPH0620328B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10201021A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS58222706A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6096111A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3170512B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0632734Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS598401Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH02266806A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0564523B2 (ja)
JPS61167307A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60187215A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH06303708A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60187217A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH08205340A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0458704A (ja) ガス絶縁開閉装置