JPS59149797A - パルスモ−タの制御方法 - Google Patents

パルスモ−タの制御方法

Info

Publication number
JPS59149797A
JPS59149797A JP2426183A JP2426183A JPS59149797A JP S59149797 A JPS59149797 A JP S59149797A JP 2426183 A JP2426183 A JP 2426183A JP 2426183 A JP2426183 A JP 2426183A JP S59149797 A JPS59149797 A JP S59149797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase excitation
pulse motor
steps
double
force type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2426183A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Nishino
憲次郎 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erena Kogyo Kk
Nakanihon System Co Ltd
Original Assignee
Erena Kogyo Kk
Nakanihon System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erena Kogyo Kk, Nakanihon System Co Ltd filed Critical Erena Kogyo Kk
Priority to JP2426183A priority Critical patent/JPS59149797A/ja
Publication of JPS59149797A publication Critical patent/JPS59149797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
    • H02P8/04Arrangements for starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −1一 本発明は、2相励磁力式とダブル1−2相励磁力式とを
併用したパルスモータ(ステッピングモータ)の制御方
法に関する。
例えば、刺繍用自動ミシンにおいては、布を挾持する枠
体を刺繍パターンに応じて移動させる駆動機構にパルス
モータが使用されているが、その枠体をミシン針の上下
動に同期して作動する必要があるため、ミシン針を駆動
するミシンの主軸の回転に同期してパルスモータを駆動
するように制御が行なわれる。
一方、パルスモータの運転駆動において一般に使用され
る励磁方式として、2相励磁力式とダブル1−2相励磁
力式がある。2相励磁力式は、常に2個の相を励磁して
運転する方式であって、1相励磁力式などに比べ振動の
減衰が速く、かつ大きい駆動トルクが得られる利点があ
るが、1−2相励磁力式やタプル1−2相励磁力式に比
べ制御の分解能が劣るという欠点がある。これに対し、
ダブル1−2相励磁力式は、1相励磁と2相励磁を交互
に繰り返すと共に、各相に順次供給する励−2− 磁電流の電流比を変えて制御することにより、2粗動磁
力式における1/4の細いステップ幅で安定点が得られ
ることから、分解能が高いという利点がある。
このような理由から、刺繍用自動ミシンの枠体移動用の
パルスモータを2粗動磁力式によって運転した場合には
、高速回転、あるいは重い負荷によって脱調〈指令信号
に対して回転が同期しない状態)が生じた場合枠体の停
止位置の誤差が大きくなる欠点があり、一方、ダブル1
−2粗動磁力式により運転した場合には、停止位置の分
解能は高くなるもののパルスモータの速度が1興した時
のトルク不足から脱調が発生し易く、枠体の正確な移動
制御ができなくなる欠点があった。
本発明は、上記の点に着目し、パルスモータに充分なト
ルクを与えて脱調の発生を防ぐと共に分解能を良好にし
て移動体等の正確な移動制御を行なうことができるパル
スモータの制御方法を提供することを目的とする。
このために、本発明は、第1図の構成を説明す−3− るフローチャートで表わすように (Pl)移動体の目標停止位置までの移動量をステップ
数データとして制御回路に入力し、(Pl、P2)この
ステップ数に基づいて該移動体を前記目標停止位置まで
移動するようパルスモータを制御する制御方法において
、前記ステップ数をダブル1−2粗動磁力式による運転
時のステップ数とし、 (P4)該移動体の移動開始位置におけるパルスモータ
の現位置に応じて該ステップ数を4の倍数と4未満のス
テップ数に分割し、 (P5、P6)該ステップ数の内4の倍数分を2粗動磁
力式によってパルスモータの運転制御を行なうと共に、 (P5、P7)該ステップ数の内4に満たないステップ
数分があれば当該4未満のステップ数分を起動直後及び
/または停止直前にダブル1−2粗動磁力式によって該
パルスモータを運転制御するように構成したことを要旨
とする。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す−4− る。
第2図は、本発明方法が適用される例えば刺繍用自動ミ
シンの枠体10(移動体)を指定された位置まで移動さ
せるパルスモータ8の制御回路のブロック図を示してい
る。1は枠体10の目標位置までの移動量をダブル1−
2粗動磁力式のステップ数でプリセットするプリセット
カウンタであり、枠体10の各回の移動毎に例えば、紙
、テープリーダ2等の動作命令装置からの信号により移
動方向及び次の停止位置までの移動量を示すステップ数
がプリセットされる。3は演算処理回路を示し、内部に
演算制御を行なうセントラルプロセッシングユニット(
以下CPUと呼ぶ)3A1制御プログラムや処理に必要
な特定データを記憶するリードオンリメモリ(以下RO
Mと呼ぶ)3B、演算値や前回の制御においてステップ
モータの停止位置データを記憶するランダムアクセスメ
モリ(以下RAMと呼ぶ)3C1演算処理回路3の信号
人・出力の窓口となる入出カポ−;−(以下I10と呼
ぶ)3D等を含む。4はダブル1−2相励−5− 磁力式の運転を行なうためのステップ数データを演算処
理回路3から入力し、これをプリセットするダブル1−
2相励磁用カウンタ、5は2粗動磁力式の運転を行なう
ためのステップ数データを演算処理回路3から入力し、
これをプリセットする2相励磁用カウンタであり、演算
処理回路3は、プリセットカウンタ1から入力した移動
量を示すステップ数を4で除算し、その答の整数を2相
励磁用カウンタ5に送り、その余りの数をダブル1−2
相励磁用カウンタ4へ送るように動作する。
なお、ダブル1−2相励磁用カウンタ4及び2相励磁用
カウンタ5からはそれぞれ、演算制御回路3によって指
定されたステップ数だけ、予め設定された間隔(速度)
で順次、パルス信号を相励磁切換回路6へ送り出す。相
励磁切換回路6はCPU2から送られるダブル1−2相
励磁運転と2相励磁運転の切換指令信号を入力し、この
指令信号に基づいてダブル1−2相励磁用カウンタ4と
2相励磁用カウンタ5からのパルス信号に基づいて励磁
信号をそれぞれの励磁力゛式に切り換えて増幅−6− 回路7へ出力するように構成される。増幅回路7は前記
励磁信号に基づいてパルスモータ8の巻線に必要な励磁
電流を供給する。尚、相励磁切換回路6では、2相励磁
用のパルスが入力された場合、これを励磁を行なう相は
均等なレベルの励磁信号として増幅回路7へ送出する。
一方、ダブル1−2相励磁用のパルスが入力された場合
、各相の電流比がぞれぞれ所定の方式で制御され、各相
間で異なったレベル及び出力タイミングの励磁信号が増
幅回路7に送出される。
またパルスモータ8の回転軸は枠体10を移動するよう
に公知の手段で連結されている。
次に第3図のフローチャートに基づいて本実施例パルス
モータの制御方法を説明する。
プリセットカウンタ1には、紙テープリーダ2から次に
枠体が移動する目標位置までの移動量がダブル1−2相
励磁力式でのステップ数として与えられ、このステップ
数データが演算処理回路3に送られる。そして、CPU
3Aによってこのステップ数を定数4で除算し、第3図
のフローチャー  7 − 一トに示す処理を実行する。
先ず、ステップ100を実行し、移動量を示すステップ
数が4の倍数であるか否かを判定する。
ステップ数が4の倍数である場合、次にステップ110
を実行し、そのステップ数が4か否かを判定する。ここ
で、ステップ数が4であれば、2相励磁力式とダブル1
−2相励磁力式を併用する必要がないことから次にステ
ップ130を実行し、ダブル1−2相励磁力式に切り換
える信号を相励磁切換回路6に送り、ダブル1−2相励
磁用カウンタ4から出力される各相のパルス信号を相励
磁切換回路6を介して増幅回路7へ送る。そして励磁を
行なう各相のパルス信号を所定の電流比に増幅して駆動
パルス電流をパルスモータ8へ供給し、パルスモータ8
をダブル1−2相励磁力式によって目標停止位置まで運
転しこのルーチンを終了する。
一方、ステップ110でステップ数が4でないと判定さ
れた場合、次にステップ150に進み、再びこの移動量
を示すステップ数が4の倍数が否−8− かの判定を行なう。ここで、ステップ数が4の倍数であ
れば(ステップ100にて4の倍数と判断されている)
、次にステップ160を実行し、相励磁切換回路6に2
相励磁力式に切り換える信号を送ってこれを切り換え、
2相励磁用カウンタ5から出力されるパルス信号を相励
磁切換回路6を介して順次増幅回路7へ送る。モして、
同回路7にて電流増幅された励磁信号がパルスモータ8
の各相に順次供給され、パルスモータ8は2相励磁力式
にて目標位置まで運転され、このルーチンを終了する。
ステップ100にてステップ数が4の倍数でないと判定
された場合には次にステップ120を実行し、このステ
ップ数が4未満か否かを判定してこれが4未満であれば
、次にステップ130を実行し、上述のJ:うに相励磁
切換回路6をダブル1−2相励磁力式に切り換えてパル
スモータ8をダブル1−2相励磁力式にて目標停止位置
まで運転しこのルーチンを終了する。
一方、ステップ120にてステップ数が4以上−9− (この場合、実際にはステップ数が4ということはあり
えない。)と判定された場合には、次にステップ140
を実行し、2相励磁力式のステップ点、即ち4ステツプ
毎にあとずれる2相励磁力式による場合のパルスモータ
の安定位置(ステップ点)に達するまでダブル1−2相
励磁力式にてパルスモータ10を運転する。
次に、2相励磁力式のステップ点まで進んだ時、ステッ
プ150を実行し、残りの移動量を示すステップ数が4
の倍数か否かを判定する。ここで、当該ステップ数が4
の倍数であれば次にステップ160を実行し、上述の如
く2相励磁力式にてパルスモータ8を目標位置まで運転
してこのルーチンを終了する。
ステップ150でステップ数が4の倍数ではないと判定
した場合には、次にステップ170に進み、残りの移動
量のステップ数が4未満か否かを判定する。ここで、ス
テップ数が4未満であればステップ180を実行し、ダ
ブル1−2相励磁力式にてパルスモータ8を目標停止位
置まで運転し−10− このルーチンを終える。
一方、ステップ170Cステツプ数が4以上(この場合
、実際にはステップ数が4ということはありえない。)
であると判定した場合には、次にステップ190を実行
し、パルスモータ8を2相励磁力式にて残りステップ数
が4未満になるまで運転する。そして、次にステップ2
00を実行し、残りステップ数が4未満となったところ
で、ダブル1−2相励磁力式に切り換えてパルスモータ
8を目標停止位置まで運転しこのルーチンを終える。
上記のルーチンによって制御されるパルスモータの運転
状態を、移動量と速度との関係で示すと第4図Aのよう
になる。即ち、このグラフは、枠体10の移動開始位置
及び目標停止位置が共にパルスモータ8において2相励
磁力式によるステップ点にない場合を示し、ステップ1
00からステップ120に進み、ステップ120からス
テップ140に進んで先ず、ダブル1−2相励磁力式に
てパルスモータを運転し、2相励磁力式のステツー  
11 − プ点(al)まで達した時、ステップ1501ステツプ
170からステップ190へ進んで2相励磁力式に切り
換えて運転し、残りのステップ数が4未満となった時(
a2)、ステップ200に進んでダブル1−2相励磁力
式に切り換えて運転し、枠体10が目標位置a3に達す
る運転状態を示している。このグラフかられかるように
、ダブル1−2相励磁力式(0−+81)、(a 2→
aa)での運転では、パルスモータ8は自起動周波数以
内の低速で運転されることから、脱調は全く発生せず、
高い分解能を発揮して正確な位置でパルスモータ8つま
り枠体を停止さぜることができる。また、加速の必要な
中間部では充分な1〜ルクを出すことができる2相励磁
力式にて運転し、高速時のトルク不足による税調を防止
してトルクと移動精度を向上させている。
なお、上述のような処理ルーチンは枠体10が新しい目
標位置まで移動する毎に繰り返し実行され、同様なパル
スモータの運転制御が行なわれる。
その他、目標位置までのステップ数に応じて移−12− 動開始位回または目標位置がパルスモータ8の2相励磁
力式におけるステップ点にあるか否かによって第4図B
のように2相励磁力式にて停止する場合、あるいは第4
図Cのように2相励磁力式にて起動し、ダブル1−2相
励磁力式にて停止するように運転制御される場合もある
が、いずれも、高い分解能と高hルクを発揮するパルス
モータの運転を行なうことができる。
尚、これまで述べた実施例は一軸方向のみについて説明
しているが、同様にして2軸あるいは3軸の制御を行な
うことができる。
また、移動体として刺縫用自動ミシンの枠体をパルスモ
ータで移動させたが、シリアルプリンタ、X−Yプロッ
タ、各種工作機械等、高速で正確な目標位置への装置の
移動をパルスモータを使用して行なう各種装置に適用で
きる。
以上説明したように、本発明のパルスモータの制御方法
によれば、必要に応じ、ダブル1−2相励磁力式にて移
動区間の始端又は/及び終端を運転することにより、パ
ルスモータの分解能を向上−13− させ精度の高い制御を行なうことができる。また、移動
区間の中間部は2相励磁力式にて運転することにより、
充分なI・ルクをもって駆動でき、速度が上昇した時の
トルク減少に起因した脱調が発生せず、移動体の正確な
移動制御を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するフローチャート、第2
図は本発明の適用された一実施例のパルスモータの制御
回路のブロック図、第3図は同じく同運転回路の動作を
示すフローチャート、第4図A、第4図B、第4図Cは
移動体の移動量(ステップ数)に対する速度を示すグラ
フである。 3八・・CPU 4・・・ダブル1−2相励磁用カウンタ5・・・2相励
磁用カウンタ 6・・・相励磁切換回路 8・・・パルスモータ 10・・・枠体(移動体) −14− 特開昭59−149797(6) 第4図 (A) 522−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 移動体の目標停止位置までの移動量をステップ数データ
    として制御回路に入力し、このステップ数に基づいて該
    移動体を前記目標停止位置まで移動するようパルスモー
    タを制御する制御方法において、前記ステップ数をダブ
    ル1−2相励磁力式による運転時のステップ数とし、該
    移動体の移動開始位置におけるパルスモータの現位置に
    応じて、該ステップ数を4の倍数と4未満のステップ数
    に分割し、該ステップ数の内4の倍数弁を2相励磁力式
    によってパルスモータの運転を行なうと共に該ステップ
    数の内4未満のステップ数分があれば、当該4未満のス
    テップ数分を起動直後及び/または停止直前にダブル1
    −2相励磁力式によりパルスモータを運転制御すること
    を特徴とするパルスモータの制御方法。
JP2426183A 1983-02-16 1983-02-16 パルスモ−タの制御方法 Pending JPS59149797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2426183A JPS59149797A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 パルスモ−タの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2426183A JPS59149797A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 パルスモ−タの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59149797A true JPS59149797A (ja) 1984-08-27

Family

ID=12133289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2426183A Pending JPS59149797A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 パルスモ−タの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59149797A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02280696A (ja) * 1989-04-20 1990-11-16 Toyota Autom Loom Works Ltd ステップモータの駆動制御方法
JP2016166894A (ja) * 2016-05-09 2016-09-15 株式会社島津製作所 回転駆動機構及び該回転駆動機構を備える分光装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02280696A (ja) * 1989-04-20 1990-11-16 Toyota Autom Loom Works Ltd ステップモータの駆動制御方法
JP2016166894A (ja) * 2016-05-09 2016-09-15 株式会社島津製作所 回転駆動機構及び該回転駆動機構を備える分光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0135772A2 (en) Operation control apparatus for robots
JPS59149797A (ja) パルスモ−タの制御方法
JPS6315687A (ja) ミシンにおけるモ−タ制御装置
EP0091084B1 (en) Sewing machine controlling apparatus
JP4542668B2 (ja) パルス発振ic並びにそのicを使用したモータの位置決め制御方法とその装置
JPS6392297A (ja) ステツプモ−タの回転制御装置
WO2021199856A1 (ja) ステッピングモータの制御装置
JPS6248513B2 (ja)
JP4250051B2 (ja) 位置制御用モータの制御装置
US4803414A (en) Method of controlling a step motor
JPS59153499A (ja) パルスモ−タの制御方法
JPS60241797A (ja) ステツピングモ−タの制御回路
JPS59123498A (ja) ミシンのパルスモ−タ制御方法
JPH09103094A (ja) ステッピングモータの緩起動・緩停止・速度変更方法
Faßnacht et al. Direct mean torque control with improved flux control
JP3152682B2 (ja) 刺繍ミシンのパルスモータ制御装置
JPH028559B2 (ja)
JP3723884B2 (ja) モータ駆動用パルス発生回路
US20010023657A1 (en) Sewing machine
JPH10271895A (ja) モータ駆動装置
JP3144651B2 (ja) ステップモータの運転方法
JPH04259484A (ja) 刺繍機における枠送り補正装置
RU1817061C (ru) Устройство дл управлени намоточным станком
JPH05219799A (ja) 記録装置
JPH0252778A (ja) ステッピングモータ装置