JPS59147473A - ジヨセフソン接合素子 - Google Patents

ジヨセフソン接合素子

Info

Publication number
JPS59147473A
JPS59147473A JP58020818A JP2081883A JPS59147473A JP S59147473 A JPS59147473 A JP S59147473A JP 58020818 A JP58020818 A JP 58020818A JP 2081883 A JP2081883 A JP 2081883A JP S59147473 A JPS59147473 A JP S59147473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin
josephson junction
film
spacer
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58020818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6256676B2 (ja
Inventor
Hiroshi Oota
浩 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP58020818A priority Critical patent/JPS59147473A/ja
Publication of JPS59147473A publication Critical patent/JPS59147473A/ja
Publication of JPS6256676B2 publication Critical patent/JPS6256676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジョセフソン接合素子に関し、詳しくは準平
面型のジョセフソン接合素子のスペーサの改良に関する
ジョセフソン接合素子の応用範囲は広く、小電力超高速
スイッチングのti機機素素子して、マイクロ波、ミリ
波などの高感度高速度応答の検出器として、人間の脳や
心臓から放射される微弱磁場の検出器として、あるいは
電圧標準器として使用することが提案されておシ、その
工業化に対する要請が日ましに増大している。
本発明者は先に、ジョセフソン接合素子の弱結合部を極
限まで短縮してその特性を改善することを可能とし、し
かも容易に同一特性の素子を人伝生産し得るジョセフソ
ン接合素子の構成(準平面型ジョセフソン接合素子)を
提案した(特公昭55−7712号、特開昭57−10
4281.104282.104283号)。第1図又
は第2図に示すように、準平面型ジョセフソン接合素子
では基板1上に2つの超伝導体薄膜2.3が絶縁体のス
ペーサ4を挾んで部分的に向い合い(第1.2図)、そ
してスペーサの厚み側面を横切って弱結合部5が上下の
超伝導体薄膜2.3に寸たがっている。
このような構成としたので弱結合部の長さは極めて薄い
スペーサ4の厚みに等しくすることができ、スペーサを
形成するときの絶縁物質のス・やツタリング又は蒸着時
間を調整することによって弱結合部の長さを極めて短か
くしかも梢確に制御し得る。
′?3際には、数百〜数千λ程度の厚さの超伝導体′F
jIt<a 2の一ヒVCs+o2  などの絶縁物質
又は半導体をス・七ツタリングすることにjシ、或いは
超伝導層20表面を酸化性雰囲気中で酸化することによ
p数百x程度の厚さのスペーサ4を形成する。スペーサ
4の厚みを横切って上下の超伝導薄膜にまだがって適当
な障害物質を数百大ないし敷千^の厚さに蒸着して弱結
合部5を形成する。このようにして上下の超伝導体層2
.3を接続する弱結合部5の長さしはスペーサ4の厚み
となシ、要求されるインピーダンスの大きさに16じて
数百久ないし数千久の範囲の適正値を選択することがで
きる。
このような構造としたことによす■電極部の超伝導体層
2.3の膜厚を大きく保ったま\で、弱結合部の長さし
を極端に短かくでき、それにより1mRJ  積を著し
く大きくすることができ、■弱結合部に種々の材質を使
用でき、■静電容量を小さくでき、■超伝導体層3に鉛
合金以外のNb  等を用いて長寿命とすることができ
、そして■フォトリソグラフィや電子ビームリソグラフ
ィを用いて容易に邦産することができるようになったの
である。
通常、1mR1積が大きく動作温度の広いジョセフノン
接合素子を得るためには、弱結合部5の長さしがL(3
,14ξ〜5.60ξを満足しなければならないことは
良く知られている(こ\で、ξは超伝導体のコヒーレン
ト長)。超伝導体がニオブ(Nb)  の場合、そのコ
ヒーレント長ξは4.2にで100X程度であシ、L(
3[] 0〜500^となる。また、NbN、 Nb3
Sn、 Nb3G6などのコヒーレント長Eは30χ程
度であるので、L<100〜160Xとなる〇 ところで、準平面型ジョセフソン接合素子では、上述の
如く弱結合部の長さしはスペーサの厚みに相当するので
、このスペーサの厚みを上記条件を4足するように構成
すればよい。
しかしながら、ス被−・す゛の厚みが200X程度以下
になると、 5107  などの絶縁物質のス・千ツタ
リング又は蒸着、或いは超伝導体の酸化等によって得ら
れるスペーサにピンホールが生じ易く、実作が%OLい
という問題があった。
本発明者はこれらの問題解決のために鋭意開発研究を1
1fねた結果、二酸化シリコン基板などの酸化物表面に
フォトレジスト材を付着させるために広く使用されてい
るヘキサアルキルジシラザンを含む接着剤の薄)摸が準
平面型ジョセフソン接合のス被−サとして極めて有用で
あることを見出した。
本発明はこの発見に基づくものであって、その目的とす
るところは、スペーサの厚みが極めて薄くしかもピンホ
ールがなく、製造が容易で、温度サイクルに対して耐性
のある準平面型ジョセフソン接合素子を提供することに
ある。
この目的は、準平面型ジョセフソン接合素子のスペーサ
をヘキサアルキルジシラザンを含む接着剤の薄膜で構成
することによって達成される。
以下に本発明の実施例を詳しく説明する。第6〜9図を
用いて第2図の構造の準平面型ジョセフソン接合素子を
製造する場合について述べる。
■ 第3図に示す如く、石英の基板1上に形成したAZ
1350のレジストマスクM1(線巾W=5μm)の上
からNbをスパッタ付着した後、レジスト剥離剤でレジ
ストマスクを除去して第4図の/IPターンの下部超伝
導体薄Q!@(電極)2を得る。
■ 第4図の基板表面をヘキサアルキルジシラザン、例
えばヘキサメチルジシラザンを含む接着剤(以下、「H
ADS」と略称する)の蒸気にさらしてHADSの薄膜
を付着する。得られるHADS薄膜の厚さは分子の層の
厚さである。
■ このHADS薄膜の上に第5図に示す如く、しソス
トマスクM2を形成し、Nb  を再度スパッタ付着し
た後レジストマスクM2とHADSの薄1同を除去し8
+!6図のような上部超伝導体薄膜3金得る。超伝導体
薄膜2.3はHADS薄nへのスペーサ4を挾んで交差
している。
なお、HADS薄膜を用いない従来の素子の場合には、
第5ツ)のマスクM2の上から5102などのf!縁物
)itiをスパッタ付着し、続けてNbをスパッタ付着
しリフトオフして紺6図の超伝導体薄膜2.3を得てい
た。
したがって、Hへ〇S薄膜をスペーサとする本発明の9
)合には絶縁物・νfのスパッタ刺着工程が不要となる
。すなわち、HADS薄膜は基板】と第5Mのレジスト
マスクM2の接着を強イヒするために、いずれにしても
付着させる必要があり、これをス々−ザとして兼用する
ことにより絶縁物質のス・卆ツタ付着工程を省いている
■ 第6図の超伝導体薄膜2.3の表面に形成される酸
化膜を取シ除くため、スパッタエツチングした後、全面
KNb  を約130Xの厚さにス/ぞツタし、その上
から電子ビームVシスト〔ソマール工業ににのS E 
L、−N(F)、5EL−N(1400EB  A4)
、東洋薄JKK(7)CMS−EXCに)などを被覆す
る。そして電子ビーム露光により第7図に示すように電
子ビームレジストマスクM3(線巾111rn以−ト)
を得る。
■ レジストマスクM3の下取外のNb  をノ臂ルス
電流VCよって陽極酸化するか、或いはCF41fスに
よる反応性プラズマエツチングによって取除くと第8図
のようになる。最後にレジストマスクM6を除去するこ
とによシ、弱結合部5が上下の超伝導体薄膜2.3を結
合した本発明のジ合素子の醒圧電流特性の一例を示す。
10GH2のマイクロ波によって誘起された定電圧ステ
ップ(v:20μV/目盛、H:200μA/目盛)が
明瞭に観測されてお匂、極めて性能の良いことが理°解
される。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は準平面型ジョセフソン接合素子の一例
を拡大して示す斜視図、第6〜8図は、本発明のジョセ
フソン接合素子の製造工程の一例を示す説明図、第1’
i +図は本発明の実施例で得らitたジョセフソン接
合素子の電圧−電流特性を示す。 図中の符号: 1・・・基板、2.3・・・超伝導薄膜、4・・・スペ
ーグー、5・・・弱結合部、Ml、M2、M3・・・レ
ジストマスク 特許出願人: 理化学研究所 第9図 −12袷 補 il:’?’) 昭和   年   月   11 特許庁長官   若   杉   和   ヤ、  殿
1事イ’lの表ボ 昭和;)8年 特 許 1卯 第20 RI 8 ’号
2、Q明の名称     ジヲセフソン接合素了!(、
ン−111・を−4る五 事+’lとの1yi係   出側人 名11;  ((i7q>理化学研究i’li4、代理
人 5、禎11・命令の1−1付  自 発1i、 Di 
ll・の文1象    明細刊、の発明の詳細な説明の
lll’1よりよび図面 7Tili il・の内容 1 明細書tハB (’(第4行″+2.XC1(”を
(1ぺx (’R) JおItrilす。、     
          、:)2、第9図を別11シの2
.おり訂11−する。  ′ ・第9図 電圧(2011狡惰盛)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ヘキサアルキルジシラザンを含む接着剤の薄
    膜から成るス被−サを挾んだ2つの超伝導体薄膜を、弱
    結合部が前記スペーサの厚み側面を横切って結合するこ
    とを特徴とするジョセフソン接合素子。
  2. (2)  前記の超伝導体薄膜がNb、 NbN、 N
    b3Sn、又はNb3Geである特許請求の範囲第1項
    に記載のジョセフソン接合素子。
JP58020818A 1983-02-10 1983-02-10 ジヨセフソン接合素子 Granted JPS59147473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58020818A JPS59147473A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 ジヨセフソン接合素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58020818A JPS59147473A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 ジヨセフソン接合素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59147473A true JPS59147473A (ja) 1984-08-23
JPS6256676B2 JPS6256676B2 (ja) 1987-11-26

Family

ID=12037607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58020818A Granted JPS59147473A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 ジヨセフソン接合素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59147473A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172285A (ja) * 1988-12-23 1990-07-03 Shimadzu Corp 準平面型ジョセフソン接合の製造方法
JPH07297459A (ja) * 1995-04-05 1995-11-10 Shimadzu Corp 準平面型ジョセフソン接合の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172285A (ja) * 1988-12-23 1990-07-03 Shimadzu Corp 準平面型ジョセフソン接合の製造方法
JPH07297459A (ja) * 1995-04-05 1995-11-10 Shimadzu Corp 準平面型ジョセフソン接合の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6256676B2 (ja) 1987-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59147473A (ja) ジヨセフソン接合素子
JPS59138390A (ja) 超電導スイツチング装置
US4539741A (en) Josephson junction element and method of making the same
JPS5916430B2 (ja) ジヨセフソン接合素子とその製造方法
JPS5846197B2 (ja) ジヨセフソン接合素子とその製造方法
JP2594934B2 (ja) 弱結合型ジヨセフソン素子
JPS592390B2 (ja) ジヨセフソン接合素子とその製造方法
JPS592391B2 (ja) ジヨセフソン接合素子とその製造方法
JP2682136B2 (ja) ジョセフソン素子の製造方法
JPS58112378A (ja) ジヨセフソン集積回路
AU2022239291B2 (en) Van der waals capacitor and qubit using same
JP3084044B2 (ja) ジヨセフソン素子
JP2966378B2 (ja) Ba−K−Bi−O系超電導薄膜の製造方法
JPS6395684A (ja) ジヨセフソン素子
JP2656364B2 (ja) 超電導素子の製造方法
JPH0296386A (ja) 超電導素子
JPH022174A (ja) 高分子エレクトロニクス装置の製造方法
JPS6156476A (ja) ジヨセフソン接合素子
CN117835803A (zh) 量子器件、约瑟夫森结及其制造和定制临界电流的方法
JPS625667A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61144892A (ja) シヨセフソン集積回路の製造方法
JPS58222583A (ja) ジヨセフソン接合素子とその製造方法
JPH0287585A (ja) 強磁性体磁気抵抗素子の製造方法
JPH04287382A (ja) 超電導薄膜パタンの形成方法
JPS5898926A (ja) ジヨセフソン干渉装置