JPS59146813A - ヒ−トシ−ル方法 - Google Patents

ヒ−トシ−ル方法

Info

Publication number
JPS59146813A
JPS59146813A JP58019834A JP1983483A JPS59146813A JP S59146813 A JPS59146813 A JP S59146813A JP 58019834 A JP58019834 A JP 58019834A JP 1983483 A JP1983483 A JP 1983483A JP S59146813 A JPS59146813 A JP S59146813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sealing
sealed
layer
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58019834A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Nagasawa
長沢 俊夫
Yasushi Shimomura
下村 泰志
Keiichi Aikawa
相川 敬一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP58019834A priority Critical patent/JPS59146813A/ja
Publication of JPS59146813A publication Critical patent/JPS59146813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7437Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc the tool being a perforating tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8207Testing the joint by mechanical methods
    • B29C65/8223Peel tests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/137Beaded-edge joints or bead seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0045Perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0054Shaping techniques involving a cutting or machining operation partially cutting through the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0633LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は相容性のない樹脂の組合せからなる多層フィル
ム同士のヒートシール方法に関するものである。
従来からプラスチックフィルムを、加熱した板。
棒、ローラ等でシールする方法、および高周波。
超音波でシールする方法は良く知られている。
しかしながら、後述するような相容性の々い樹脂の組合
せからなる多層フィルムをこれらの公知の方法でヒート
シールした場合、フィルム表面同士が融着されるだけで
あるので、そのヒートシール強度は、そのヒートシール
部において多層フィルム内の樹脂界面で剥離がおこっだ
りして弱いものであった。
本発明は以上のような従来の欠点を改良するためになさ
れたもので、相容性のない樹脂の組合せからなる多層フ
ィルム同士のヒートシールをする部分に針捷たは棒等の
孔明部材で孔を明けることにより部分的におのおのの多
層フィルムの内側層と外側層の樹脂を融着させて、ヒー
トシール部の剥離強度を向」ニさせ、ヒート/−ル強度
を向−4−させることを1」的としている。
この目的を達成するために9本♀明では、大別して次の
2つの具体的方法を採用した。
(1)多層フィルム同士のヒーI・/−ルを行なう前に
、ヒート/−ルすべき部分に孔明部材で孔を明け、この
後ヒートシールを行なう。
(2)  多層フィルム同士のヒートシールすベキ部分
に孔明部材で孔を明けると同時にヒートシ−ルを行なう
第1図は上記(1)の方法によるヒートシールの原理、
第2図は上記(2)の方法によるヒートシールの原理を
示すものである。
これらの図において、符号1a、1わはそれぞれ相容性
のない樹脂の組合せからなる多層フィルム’を示し、多
層フィルム1aと多層フィルム1bとをヒートシールさ
せようとするものである。
多層フィルム1aと多層フィルム1bとはそれぞれ上層
A、中層B、下層Aのろ層で構成されており、上層Aと
下層Aは相容性のある同一樹脂である。上層Aと中層B
、中層Bと下層Aとはそれぞれ相容性のない樹脂である
ここで、この発明でいう相容性のない樹脂の組み合わせ
からなる多層フィルム1a、ib、!:は。
低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレ/、ポリプロピ
レン、ナイロン、ポリエチレン・酢酸ビニル共重合体ケ
ン化物、塩化ビニル、塩化ビニリデン、ポリエチレン・
酢酸ビニル共重合体、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリブタジェンな
どの樹脂の組み合わせからなる多層フィルム1a、1b
をいう。
寸だ、同一樹脂の組み合わせでも、密度1分子量9分岐
度の異なる場合、架橋の有無、架橋度。
発泡の有無1発泡度の異なる場合で、多層フィルム1a
、Ib内の樹脂界面で剥離がおこる場合は全て含まれる
−また。多層フィルム1a、Ib内に接着剤層重たは接
着性樹脂層を含む場合も多層フィルム1a。
1b内の樹脂界面で剥離がおこる場合は全て金型れる。
壕だ、多層フィルムia+1b内の各層、または一部の
層に接着性樹脂がブレンドされている場合も、多層フィ
ルム1a、Ib内の樹脂界面で剥離がおこる場合は全て
含1れる。
第1図において、第1図(a)は、孔明部材である針?
により多層フィルム1a、1bに孔を明ける前の状態を
示している。第1図(b)は、針2にて多層フィルム1
a、1bに孔を明ける時の状態を示している。この場合
、孔を明けることにより各樹脂層を針2の進行方向へ引
きずり込ませる。第1図(C)は、針2を引き抜き、孔
乙を明けた後の状態を示している。さらに、第1図(、
i)は、第1図(C)の状態の多層フィルム1a、1b
をヒートシールさせた後の状態を示している。第1図(
a)において、符号4はヒートシール部を示しており、
破線と破線との間である。このヒートシール部4におい
て、上側の多層フィルム1aの下層Aの樹脂と、下側の
多層フィルム1bの上層Aの樹脂とは境界部4bが完全
に融着結合され。
さらに上側の多層フィルム1a内と下側の多層フィルム
1b内において、それぞれ上層Aの樹脂と下層Aの樹脂
とが、中層Bの第1図(b)あるいは第1図(C)段階
で形成された孔ろを介して融着され連続層4aが形成さ
れている。この連続層4aが形成されるだめヒートシー
ル部4の剥離強度が向上し、ヒートシール強度が向上す
る。
多層フィルム1a、1bに孔ろを明ける孔明部材2の形
状は第1図に示した針2に限らず、第3図(a)〜(h
)に示すような種々の形状をした針2または棒2であっ
ても良い。さらに、これらの孔明部材2は、ヒートシー
ル部分4の巾りよりも小さい径から、孔明部材2が多層
フィルム1a+1bを突き刺す時に変形し々い径の範囲
の太さの径をもつとし、孔明部材2の長さは多層フィル
ム1a、1bを突き1友ける長さから、孔明部材2の径
との関係で、孔明部材2が多層フィルム1a+1bを突
き刺す時に変形しない長さの範囲の長さとする。
また、巾方向の孔明部材2の数はヒートシールを行う部
分4の巾りに上記の径の孔明部材2が1mmから31n
Tnのピンチの範囲で植えれる数の範囲である。
長さ方向の孔明部材2の数はヒート/−ルを行う部分4
の長さを1節から3關のピッチの範囲で少なくともうめ
れる数であわ―゛よい。孔明けが孔明部拐2を植え旬け
たローラ方式の場合はローラ円周−にを1mmから6爺
のピッチの範囲でうめれる数であれば」:い。
一方、この発明でいうヒートシールは、シールしようと
するフィルムia、1bのシール側のフィルム(フィル
ム1aの場合は下層A、フィルム1bの場合は上層A)
表面の温度を、そのフィルム表面を構成する樹脂の軟化
温度寸たは融点以」二とした状態で加圧し、その後、冷
却してシールを行なう公知の方法で良い。この方法には
1例えば溶融シール(単にヒートシールと呼ぶ場合もあ
る)。
インパルスシール、高周波シール+ 超音波ン−/l/
がある。
第1図に示した方法のヒートシールすべき部分に孔ろを
明けだ後、ヒートシールを行なう場合の(7) 装置としては9例えば連続的なヒートシールを行なう装
置に、針まだは棒等の孔明部材2を植え込んだローラを
8 とのヒートシ−ル装置の前面に設置させた装置を用
いれば良い。
寸だ1次に第2図で説明する方法のヒートシールすべき
部分に孔を明けると同時にヒートシールする場合の装置
としては1例えば、孔明部材2を植え込んだローラを加
熱しうるようにした装置を用いれば良い。
なお、ヒートシールすべき部分4に加熱しだ孔明部材2
で孔ろを明け、この後ヒートシールをさせるようにする
こともできる。
第2図において、第2図(a)は、孔明部材である針2
により多層フィルム1a+1bに孔を明ける前の状態を
示している。第2図(b)は、針2にて多層フィルム1
a、1bに孔を明けなからヒートシールをヒートシール
部4(図中の破線と破線との間)で行なう時の状態を示
している。この時、孔を明けることにより各樹脂層を針
2の進行方向へ引きずり適寸せる。第2図(C)は針2
(8) を引き抜き、ヒートシールを完了した時の状態を示して
いる。第2図(c)のヒートシール部4において、上側
の多層フィルム1aの下層Aの樹脂と、下側の多層フィ
ルム1bの上層への樹脂とは境界部4bが完全に融着結
合され、さらに上側の多層フィルム1a内と上側の多層
フィルム1b内において、それぞれ上層Aの樹脂と下層
Aの樹脂とが、中層Bに形成された孔乙を介して融着さ
れ連続層4aが形成されている。この連続層4aが形成
されるためヒートシール部の剥離強度が向上し、ヒート
ソール強度が向上する。
次に1本発明の実施例、比較例を述べる。
実施例、比較例ともに、多層フィルム1 a、1bを構
成する樹脂の種類は、低密度ポリエチレン(UBKポリ
エチレンZ274)、ナイロン(UBEナイロン506
3B)である。各々のフィルムはインフレージョン法で
成形した。この時のフィルム巻取速度は5m/分、ブロ
ー比は1.37である。
多層フィルム1a、1bの構成は、上層(外側層)Aが
厚さ40μの低密度ポリエチレン層、中層Bが厚さ20
μのナイロン層、下層(内側層)Aが厚さ40μの低密
度ポリエチレン層の2種3層であり、総厚さは100μ
である。
多層フィルム1a、1bへの孔明けは、第4図に示すよ
う々孔明は装置5を用いた。この装置5は金属板6と押
え板9で構成され、金属板乙には巾方向(図中符号F)
10流当り6本、長手方向(図中符号G、)30711
711当り16本で針径0.5爺の針2を植え込んだ。
丑だ、この金属板乙の裏面にけヒータ7が組込まれてお
り、さらに金属板乙には温度制御および温度測定のだめ
の熱電対8が装備されている。
一方、押え板9には、孔明けを容易にするだめ。
針2に対応した位置に溝2aを形成させた。
孔明けすべき多層フィルム1a、1bは図中Hの矢印方
向から、金属板6と押え板9の間に持って来る。
このような装置5を用いて多層フィルム1a・1bに常
温で孔を明ける場合には、ヒータ7を作動させる必要は
ない。
多層フィルム1a、、1bの孔明けは、一方向から孔を
明けた場合と1両方向から孔を明けだ場合を行なった。
寸だ、孔明けする温度(針2の温度)を常温(約25℃
)、+3o℃、160℃、210℃。
260℃と変化させた。この場合、常温よりも高い温度
にする時はヒータ7を作動させる。
多層フィルム1a、1bに孔を明けた後にヒートシール
させる場合のヒートソール機には、インパルスシール機
にューロング■gEn6oo)を使用し、電圧目盛50
v、ノール時間目盛7(約2秒)にて行なった。
ヒートシールされる部分の111 (第1図、第2図。
第5図における符号り部)は6關と12咽の場合を行な
った。
ヒートシール強度の測定は、第5図に示すようにヒート
シ−ル強度(図中斜線部)を含む15Wnn巾(図中E
)のたんさく状に開いたフィルムの両端(図中フィルム
1aの1部とフィルム1bの5部)をオートグラフ(島
津製作所製)のチャック(11) でつかみ、50./分の引張速度で引張り、その強さを
ヒートシール強度とした。
第1表にこの結果を示す。第1表において、実施例1〜
4は、ヒートシールすべき部分4に針2で孔を明けた後
にヒートシールを行なう方法で。
孔を開けるのを常温で行なった場合を示している。
実施例5〜17は、ヒートシールすべき部分4に加熱し
た針2で孔を明けた後にヒートシールを行なう方法の場
合を示している。
実施例18は、ヒートシールすべき部分4に針2で孔を
明けると同時にヒートシールを行なう方法の場合を示し
ている。なお、この場合は、第4図における孔明は装置
5を用い、ヒータ7を作動させ、金属板6と針2を16
0℃に加熱した状態で多層フィルムIa、1bを金属板
6と押え板9で挾み込み、金属板6と押え板9とを完全
に密着させるようにして孔明けと同時にヒートシールを
行なった。
比較例1,2は、従来方法の孔を明けずにヒートシール
を行なったものである。この場合のヒー(12) トンール条件は実施例1〜17と同じである。
この第1表から、実施例1〜18のヒートシール強度d
1.従来方法の比較例1.2のヒートシール強度よりも
犬d〕に向上していることがわかる。
第    1    表 以上の説明から明らかなように1本発明は特許請求の範
囲に記載したような方法の構成にしたので、相容性のな
い樹脂の組合せの多層フィルムの内側層と外側層の樹脂
を融着させることができるため、ヒートシール部の剥離
強度を向上させることにより、ヒートシール強度を向上
させることができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は1本発明のヒートシール方法の原
理を示す図、第6図は、孔明部材を示す正面図、第4図
は、孔明は装置を示す斜視図、第5図は、ヒートシール
強度の測定要領を示す斜視図である。 1a、1’b・・・多層フィルム、2・・・孔明部材(
針または棒)1口・・・孔、4・・・ヒートシール部、
5・・・孔明は装置、6・・・金属板、7・・・ヒータ
、8・・・熱電対、9・・・押え板。 特許出願人  宇部興産株式会社 第2図 第3図 (a)    (b)    (c)    (d)(
e)   (f)   (CI)   (h)第4図 第5図 1 “ E      la b

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相容性のない樹脂の組合せで構成された多層フィ
    ルム同士のヒートシールする部分に針または棒等の孔明
    部材で孔を明けることを特徴とするヒートシール方法。
  2. (2)前記多層フィルム同士のヒー]・シールする部分
    に孔明部材で孔を明けた後にヒートシールを行なうこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のヒートシール
    方法。
  3. (3)  前記多層フィルム同士のヒートシールする部
    分に加熱した孔明部材で孔を明けた後にヒートシールを
    行なうことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のヒ
    ートシール方法。
  4. (4)前記多層フィルム同士のヒートシールする部分に
    孔明部材で孔を明ける七同時にヒートシールを行なうこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のヒートシー
    ル方法。
JP58019834A 1983-02-10 1983-02-10 ヒ−トシ−ル方法 Pending JPS59146813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019834A JPS59146813A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 ヒ−トシ−ル方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019834A JPS59146813A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 ヒ−トシ−ル方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59146813A true JPS59146813A (ja) 1984-08-22

Family

ID=12010305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019834A Pending JPS59146813A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 ヒ−トシ−ル方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146813A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109621A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Daiki Suritsutaa Kogyo:Kk プラスチックフイルムとパルプ紙による複合資材の製造方法
ES2154540A1 (es) * 1998-03-16 2001-04-01 Aruas Poultry Equipment S L Procedimiento y dispositivo para la union de bandas de material termoplastico.
JP2009214923A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Shinwa Sangyo Kk 包装食品及びシート固定装置並びにシート固定方法
JP2011051619A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Toppan Printing Co Ltd 包装袋
JP2012240376A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Seidensha Electronics Co Ltd 熱可塑性樹脂材の融着方法、熱可塑性樹脂材を融着する溶融棒、熱可塑性樹脂材の融着装置、及び融着した熱可塑性樹脂材
CN103662193A (zh) * 2013-12-04 2014-03-26 苏州凯欧机械科技有限公司 一种密集型针式热封装置
KR101596452B1 (ko) * 2014-09-19 2016-02-23 주식회사 삼양수지 건축용 단열재의 결로 방지용 미세 통기공 가공장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856764A (ja) * 1971-11-12 1973-08-09
JPS492319A (ja) * 1972-04-21 1974-01-10
JPS50113583A (ja) * 1974-02-21 1975-09-05

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856764A (ja) * 1971-11-12 1973-08-09
JPS492319A (ja) * 1972-04-21 1974-01-10
JPS50113583A (ja) * 1974-02-21 1975-09-05

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109621A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Daiki Suritsutaa Kogyo:Kk プラスチックフイルムとパルプ紙による複合資材の製造方法
JPH0343053B2 (ja) * 1985-11-07 1991-07-01 Daiki Suritsutaa Kogyo Jugen
ES2154540A1 (es) * 1998-03-16 2001-04-01 Aruas Poultry Equipment S L Procedimiento y dispositivo para la union de bandas de material termoplastico.
JP2009214923A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Shinwa Sangyo Kk 包装食品及びシート固定装置並びにシート固定方法
JP2011051619A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Toppan Printing Co Ltd 包装袋
JP2012240376A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Seidensha Electronics Co Ltd 熱可塑性樹脂材の融着方法、熱可塑性樹脂材を融着する溶融棒、熱可塑性樹脂材の融着装置、及び融着した熱可塑性樹脂材
CN103662193A (zh) * 2013-12-04 2014-03-26 苏州凯欧机械科技有限公司 一种密集型针式热封装置
KR101596452B1 (ko) * 2014-09-19 2016-02-23 주식회사 삼양수지 건축용 단열재의 결로 방지용 미세 통기공 가공장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4119128A (en) Tamperproof sterile port cover and method of making same
JPH0117375B2 (ja)
WO2013002148A1 (ja) 密封包装体並びにその製造方法及び製造装置
JPS6094329A (ja) ウエブの溶接方法および溶接されたウエブ
JPH06234164A (ja) 断熱手段、チューブを密封する方法および装置
JPS59146813A (ja) ヒ−トシ−ル方法
JP5957807B2 (ja) 包装袋
GB2151180A (en) Heat bonding method device
US4648931A (en) Method of forming bead seal in biaxially oriented polymer film by heat bonding
JPH0560414B2 (ja)
KR920001803B1 (ko) 원통상의 필름 포장체 및 그 제조방법과 제조장치
JPH0340694B2 (ja)
JPH04144735A (ja) フイルムの接合方法、それにより得られる接合フイルム及びエンドレスフイルム
JP3284615B2 (ja) 医療用バッグ装置の製造方法
JP3883666B2 (ja) 包装袋
JPS61290035A (ja) 無菌接続用構造物およびその接続方法
JPS61287728A (ja) 液体容器およびその製造方法
JPS5926449A (ja) 合成樹脂製袋
JP2004337353A (ja) 液体の加温用容器及びその製造方法
JPS59109317A (ja) 合成樹脂の熱溶着方法
JPH09315444A (ja) 引き裂き性のよい包装袋
US3281303A (en) Process and apparatus for sealing
JP2758663B2 (ja) 密封容器の製造方法
JPS58118236A (ja) シ−ル体及びその製造方法
JP2019131198A (ja) 易開封性包装体