JPS59146616A - 炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置 - Google Patents

炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置

Info

Publication number
JPS59146616A
JPS59146616A JP2104983A JP2104983A JPS59146616A JP S59146616 A JPS59146616 A JP S59146616A JP 2104983 A JP2104983 A JP 2104983A JP 2104983 A JP2104983 A JP 2104983A JP S59146616 A JPS59146616 A JP S59146616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner pot
temperature
temperature detection
switch
rice cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2104983A
Other languages
English (en)
Inventor
健治 大神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Original Assignee
TDK Corp
Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp, Tiger Vacuum Bottle Co Ltd filed Critical TDK Corp
Priority to JP2104983A priority Critical patent/JPS59146616A/ja
Publication of JPS59146616A publication Critical patent/JPS59146616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明【1上、炊飯器にお(ノる内鍋検出兼用温度検
出装置に関する。
従来の炊飯器において、内鍋の検出〈内g+汀噛無(こ
ついての検出)と温度検出とを行なうものとし・ては、
センターサーモ方式のものが最もよく知られCいる。と
ころが、この方式のものでは、感湿磁性体とマグネット
を用いてスイ・ンチをON −OF’Fさせるようにし
て炊飯終了湿度に達した時点で炊飯ヒータへの通電を疏
f!liすることをpi能としているのみであり、内鍋
の温度制御を行なうことは意図されていない。従って、
炊飯器の温度制御を可能とJる揚台には、内鍋の底部に
センターサーモ方式の温度検出装置を設けるとともに、
内鍋。側面部’c’+r−、、、tp等。感熱素子を1
、ゼ・ンターサー七方式の温度検出装置によって炊飯器
 。
了温度の検知を行なうどともに、感熱素子ア温度検出信
号によって炊飯温度6制癲を行なうこととしていた。
以」二のように構成することにより、内鍋の有無の検出
と、炊飯終了温度の検出と、炊飯動作時における炊飯渇
疫の制御とを行なうこ、とができるのであるが、内鍋の
側面部が曲面を有、す仝ので、感熱部との熱伝導・を良
好に行なわせるためには、複雑な構成を必要どし、従来
よく知られている構成の感熱部を使用すると、内鍋との
′接触面積が小さくなるので、熱伝導番良好に行なうこ
とができなくなり、炊飯温度制御精磨が低下するという
欠点がある。また、温度検出m PHが内鍋の底部と内
鍋の側面部との三箇所となるため、部品点数が増加し、
配線が多くなり、機構が複雑化し、コストが高くつく等
の欠点を有することとなる。
この発明は、内鍋の有無の検出と、炊飯終了温度の検出
と、炊飯動作時における炊飯温度の制御・ 易を全て内
鍋の底部にて行なうようにして、上記の欠点、を解消し
、炊飯温度制御精度の向上、部品・  −1′   ・
::″    □点数の減少、配線の減少、機構の簡素
化、コス1〜の節減等を達成づ1ことを目的とする。
、 以上の目的を達成するために、この発明は、内鍋と
ともに下降する昇降体を内鍋収容容器の底板に設けると
ともに、昇降体の昇降により切換作動するスイッチを設
け、さらに内鍋の底部温度を検出する峰熱素子を昇降体
に設け、感温−子による検出温度を入力として炊飯ヒー
タへの通電を制御する温度検出回路の作動を、上記スイ
ッチの切換作動と連動させてON”−0FFさせるよう
構成したことを特徴とする。
□使用上!内鍋最漬容器内□に内鍋をセットすれば、昇
降体が下降して一度検出向路の作動を可能するので、感
熱素子による検出湿度を入力として炊飯動作時における
炊飯温度の制御、および炊飯終了湿度の検出を行なうこ
とができる。
一方、内鍋収容容器内に内鍋をセットし忘れた場合等に
は、昇降体が上昇状態に保持されて温度検出回路の作動
を阻止するので、炊飯ヒータへの通電を阻止し、炊飯器
の空炊きを未、然に防止することができる。
以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第1図は内鍋検出兼用温度検出装置を設けた炊飯器を示
す一部切欠側面図、第2図および第3図は□内鍋検出兼
用温度検出装置を示す拡大縦断側面図である。
(1)は炊飯器本体であり、(2)は内鍋であり、(3
)は内鍋(2)を収容する内鍋収容容器であり、(4)
は炊飯ヒータ(5)を埋設した放熱板であり、(6)は
放熱板(4)の中央部に設けた内鍋検出兼用温度検出装
置である。・ □この発明の最も要旨とする内鍋検出兼用温度検出装置
の構成は次のとおりである。
有底筒体(11)を放熱板(4)の中央穴(12)に挿
通ずるとともに、有底筒体(11〉の上端に外向に形成
した鍔部(13)を、放熱板(4)の上部に設′けた凹
段部(14)に載せて、有底筒体(11)を凹段部(1
4)で保持し、有底筒体(11)の抜は落ちを防止して
いる。また1、昇降体としての中箱体(15)を上下方
向スライド可能に有底筒体(11)に挿入するとともに
、ばね〈16)にて上方にスライドするよ、う押し上げ
ており、内鍋(2)をセラ1礼ない状態では中箱体(、
,15)の上面が放熱板(4)の上面より上方に位置す
るようにしている。そして、中箱体〈15)の底板に垂
下、固寓させて吊杆(20)を設けるとともに、吊杆(
20)の下端部が、有底筒体    。
(11)の底板に設けtc孔り21)を貫ぬいて下方に
突出するよう吊、杆(20)の、長さを設定している。
町らに、吊杆り20)の下端部に電気抵抗値が小さい短
絡板(18)を設けて有底筒体り11)の底板下面に設
けた1対の電極(19)  (、,19)間を短絡可能
とした常閉型のスイッチ(17)を構成している。  
 □り22)は、感熱素子としての負特性サーミスタで
あり、、中箱体(15)の上板下面と接する状態で取り
付けられている。
従って内鍋収容容器(3)内に内鍋(2)をセットして
いない状態では、中箱体(15)がばね(16)により
上方にスライドしてスイッチ(17)をON状態とし、
一方内鍋収容容器(3)内に内鍋(2)をセラ1〜した
状態では、内鍋(2)の白銀により中箱体(15)が下
方にスライドしてスイッチ(17)をOFF状態とする
ことができる。
第4図は以上の構成による内鍋検出兼用温度検出装置を
用いた炊飯器の電気的構成を示寸ブロック線図であり、
負特性4ノー−ミスタ(22)よる検出温度及び内鍋(
2)のイ1黙により0N−OFF切換作動するスイッチ
(17)を入力源どする内鍋検出兼用温度検出回路(3
0)と、内鍋検出兼用温度検出回路(30)の出力信号
を入力どじで炊飯ヒータ(5)、:への通電を制御する
通電制御装置く40)とから構成されている。
従って、負特性サーミスタ(22)による検出温度の高
低、スイッチ(17)の0N−OFFにより内鍋検出兼
用温度検出回路(30)がそれぞれの状態に対応する信
号を出力し、この出力信号に対応させて通電制御装置(
40)が作動することにより、内鍋(2)をセラ1−シ
ていない場合には炊飯ヒータ(5))への通電を確実に
阻止して空炊きを防止し、炊飯動作途中においては内鍋
(2)の底部温度によって炊飯ヒータ(5)への通電子
を制御して温度制御を行ない、内鍋(2)の底部温度が
炊飯終了温度に達した場合には炊飯ヒータ(5)への通
電を遮断して炊飯動作を終了させることができる。
第5図は第4図に示すブロック線図をより具体化した一
実施例を示す電気結線図であり、内鍋検出兼用温度検出
回路(30)は直流正電圧端子と直流負電圧端子どの間
に固定抵抗<31)と負特性→y−ミスタ(22)とを
直列接続するとともに、固定抵抗(32)  (33)
を直列接続し、固定抵抗(31)と負特性サーミスタ(
22)どの接続点(34〉に反転入力端子を接続すると
ともに、固定抵抗(32)(33)の接続点(35)に
非反転入力端子を接続した比較器(3G)の出力端子を
内鍋検出兼用温度検出回路(30)の出力端子とし、さ
らに負特性サーミスタク22〉と並列にスイッチ(17
)を接続している。
通電制御装置(40〉は、直流正電圧端子と直流正電圧
端子どの間に、固定抵抗(41)、炊飯開始スイッチ(
42)、固定抵抗(43)および炊飯停止スイッチ<4
4)をこの順に直列接続するとともに、固定抵抗(45
)  (4G>を直列接続し、炊飯開始スイッ)(’1
2)と固定抵抗(43)との接続点(47)に非反転入
力端子を接続するとともに、固定抵抗(45)  (4
G)の接続点く48)に反転入力端子を接続した比較器
(49)の出力端子をスイッチングトランジスタ(50
)のベース端子(J接続し7、スイッチングトランジス
タ(50)のコレクタ端子と直列にリレー」イル(51
)を接続している。そして、接続点(47)と直流負電
圧端子との間にコンデンサ(52)及びスイッチングト
ランジスタク53)のコレクター土ミック端子を接続し
、スイッチングトランジスタ(53)のベース端子を内
鍋検出兼用温度検出回路(30)の出力端子と接続して
いる。
炊飯ヒータ(5)は、商用交流電源(54)の両端子間
に、リレー接点(55)と直列に接続されている。
従って、内鍋(2)をセットしていない場合にはスイッ
チ(17)により負特性サーミスタ(22)の両端子間
を短絡し、接続点(34)電圧が接続点(35)電圧と
比べて低い状態となるので比較器(36)が高レベル信
号を出力し、スイッチングトランジスタ(53〉を導通
状態とする。
この状態においては、接続点(47)電圧が接続点く4
8)電圧と比べて低くなるので、比較器(49)は低レ
ベル信号を出力してスイッチング[・ランジスタ(50
)を遮断ざVる。そしてリレー接点(5!+ )をOF
Fとし、炊飯ヒータ(5)への通電をドI止して空炊き
を未然に防止することができる。
一方、内m (2)をセットしている場合にはスイッチ
(17)がOFFとなるので、内鍋(2)の底部の)温
度により負特性サーミスタ(22)の抵抗値が変化し、
接続点(34)電圧が高低変化することに伴なって比較
器(3G)が高レベル信号又は低レベル信号を出力する
このうち、負特性サーミスタ(22)による検出温度が
炊飯終了温度に達して比較器(36)の出力信号が′高
レベルとなれば、上記の場合と同様に炊飯ヒータ(5)
への通電を阻止して、炊飯動作を終了する。
また、負特性サーミスタ(22)による検出温度が炊飯
終了温度に達していなければ、比較器(3G)の出力信
号が低レベルとなってスイッチングトランジスタ←53
)を′J1断状態とする。この状態で自動復帰型の炊飯
開始スイッチ(42)をブツシュすれば、コンデンサ(
52)に充電することにより接続点(47)電圧を接続
点(・48)電圧よりも高く保持し、比較器〈49)の
出力信号を高レベルに維持してスイッチングトランジス
タ(50):を導通させ、リレーコイル(51)に通電
する。そしてリレー接点(55)をONとし、炊飯ヒー
タ(5)に通電づることにより炊飯動作を行なう。
炊飯途中において自動復帰型゛の炊、飯停止スイッヂ〈
44)をプツシ、ユすれば、=1ンデンサ(52)が放
電することにより比較器(49)の出力信号を低レベル
とし、炊飯ヒータ(5)への通電を遮断して、直ちに炊
飯動作を停止する。
また、炊飯途中で停電が発生し、あるいはキッチンタイ
マー等を使用することにより□通電遮断状態とな、って
も、コンデンサ(52)の充電は維持され、通電再開後
は、再び炊飯動作を行なう。
第6図は内鍋検出兼用湿度検出回路(30)の伯の実施
例を示し、スイッチ<17〉を固定抵抗(32)と並列
接続した点が異なるのみである。この場合には、スイッ
チ(17)の0N−OFFにより接続点(34)の電圧
を変化さ基る代わりにスイッチ(17)のON −OF
 Fにより接続点(35)の電圧を変化させることによ
って、内鍋の有無の検出、温度制御、炊飯終了温度の検
出を行なうことができる。。
・第7図は内鍋検出兼用温度検出装置の他の実施例を示
ず拡大縦1断側面図であり、第2図および第3図・の実
施例と異なる点は、吊杆(20)を短かく形成するとと
もに、有底筒体(11)の有底上面に一対の?!2極(
19)、 (19)を設けて常開型のスイッチ(17)
を形成した点、のみである。従って、内鍋検出兼用湿度
検出回路(30)の構成についても、第8図に示すよう
に、固定抵抗(31)と直列にスイッチ(17)を設け
、或は第9図に示すように、必要がある。このように構
成することにより、内鍋(2)をセットしない時に比較
器03石)の出力信号を高レベルとすることができ、内
m(2>セット時に、負特性サーミスタ(22)にょる
薇出椙度に依存させて比較器(3G)の出力信号を高レ
ベル或は伽レベルとすることができる。       
  ゛また、以上の各実施例はいずれも感熱素子として
負特性サーミスタを用いているが;正特性サーミスタを
用いること、或はサーモス外ット等バイメタル式のスイ
ッチを用いること等・も可能である。
但し、正特性サーミスタを用いる場合には、比較器(・
313)の非反転入力端子を接続点く54)と接、続す
るとともに、反転入力端子を゛接続点’(35)と接続
する必要がある。
第10図はマイクロコンピュータを用いた実施例を示:
し、負特性り一−ミスタ等め感熱素子(22)による検
出温度、およびスイッチ(17)のo’N=OF pを
マイクロ5ンピユータ(6o)の入力信号と、し、感熱
素、子(22)による検出温度およびスイッチ・(,1
7)の0.N、jC)F Fと対応するマ、イク・[〕
コンピュータ・(6σ)の出力信号、、、にてサイリス
ク、リ ・レー接点等の通電量制御素子(61)・を駆
動し、炊飯上、−タ(5)への通電を′Ilj御するこ
とがで、きるようにしている。
以、上のように、この発明は、内鍋とともに下降する昇
1降休を内鍋収容容器の底板、に設けるとともに、昇降
体の昇降に□よ・り切換作動するスイッチを設け、さら
に内鍋の、底部温度を検出する感熱素子を昇降体に設け
、感熱素子による検出温度を入力として炊飯ヒー・りへ
の通電を制御する湿度検出回路の作動を、上記スイッチ
の切換作動と連動させて0N−OFFさせるようにして
、いるので、炊飯温度制御精度の向上を可、能とし、温
度制御、炊飯終了、温度検知お□よ、び内鍋の□有無の
検知を一箇所で行なうことができ、□部品点数を減少き
せるとともに・機構の簡素化およ、び配:線の減少を行
なうこ)・とができ、、さらにはロス。十を安くする。
ことができる等特有の効、・、果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は炊飯器の要部切欠側面図、第2図および第3図
は内鍋検出兼用温度検出装置を示す拡大縦断側面図て゛
あり、第2図は内鍋非セツト状態、第3図tよ内鍋セッ
ト状態をそれぞれ示す、第4図は炊飯器の電気的構成を
示すブしコック線図、第5図は第4図のブロック線図を
具体化した電気結線図、第6図は内鍋検出兼用温度検出
回路の他の実施例を示す電気結線図、第7図は内鍋検出
兼用温度検出装置の他の実施例を示す拡大縦断側面図、
第8図および第9図は内鍋検出兼用温度検出回路のさら
に他の実施例を示す電気結線図、第10図はマイクロ」
ンビュータを用いた炊飯器の電気的構成を示す電気結線
図。 (2)・・・内鍋、(3)・・・内鍋収容容器、(6)
・・・内鍋検出兼用温度検出装置、〈11)・・・右底
筒体、(15〉・・・貸降体としての中箱体、(16)
・・・ばね、(17)・・・スイッチ、(22)・・・
負特性サーミスタ、(30)・・・内鍋検出兼用温度検
出回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 内鍋とともに下降づ−る昇降体を内鍋収容容器の
    底板に設けるとともに、ゲ7降体の讐降により切換作動
    覆るスイッチを設()、ざらに内鍋の底部温度を検出づ
    る感熱素子を背降体に凝り、感湿素fによる検出温度を
    入力として炊飯ヒータへの通電を制御する温度検出回路
    の作動を、上記スイッチの切換作動と連動させてON−
    OF−Fさせるよう構成したことを特徴とηる炊飯器に
    おける内鍋検出兼用温度検出装置。 2、 感熱素子とL・て正特性ザーミスタ又は負特性ザ
    ーミスタを用いた−[記特許請求の範囲第111記載の
    炊飯器にお(−Jる内鍋検出兼用温度検出装置。 3、 感熱素子どして、温度(Jよ]てON−〇[(−
    切(φ作aするスイッチを用いた上記特許請求の範囲第
    1項記載の炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置1
    ゜4、 温度検出回路にて温度制御および炊飯終了湿度
    検知を行なう上記特許請求の範囲第1項記載の炊飯器に
    a3 IIる内箱検出兼用温度検出装置。
JP2104983A 1983-02-10 1983-02-10 炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置 Pending JPS59146616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104983A JPS59146616A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104983A JPS59146616A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59146616A true JPS59146616A (ja) 1984-08-22

Family

ID=12044059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104983A Pending JPS59146616A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146616A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031821A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理器の鍋検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031821A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理器の鍋検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3375774A (en) Fully automatic electric coffee pot
US4351996A (en) Induction heating apparatus with thermistor and magnetic sensor
US5113057A (en) Doubly-controlled aquarium safety heater
US5039843A (en) Safety cutout device
JPS6154154B2 (ja)
JPS59146616A (ja) 炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置
JPS59164021A (ja) 被加熱体検出装置
CN209377259U (zh) 一种自动感应加热杯垫
GB2346738A (en) A cordless electrically heated water boiling vessel
CA1161124A (en) Induction heating apparatus with a breakage-proof thermister
JPS6031713A (ja) 被加熱体検出装置
JPS5837819U (ja) 電気炊飯器
JPS5813245Y2 (ja) 残湯表示装置
JPH043051B2 (ja)
JPS6329455Y2 (ja)
JPH064120B2 (ja) アイロン
JPS6021715A (ja) 被加熱体検出装置
CN2541946Y (zh) 温控器间歇开关
JPS5935387A (ja) 電磁調理器用天ぷら鍋
JPS6315737Y2 (ja)
JPS6016336Y2 (ja) 酒燗器
JPS5914899A (ja) アイロン
JPS615820A (ja) 電気湯沸し器
JPS6255854B2 (ja)
JPH02290426A (ja) 加熱調理器