JPS59164021A - 被加熱体検出装置 - Google Patents

被加熱体検出装置

Info

Publication number
JPS59164021A
JPS59164021A JP3958583A JP3958583A JPS59164021A JP S59164021 A JPS59164021 A JP S59164021A JP 3958583 A JP3958583 A JP 3958583A JP 3958583 A JP3958583 A JP 3958583A JP S59164021 A JPS59164021 A JP S59164021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
temperature
magnetically responsive
detection device
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3958583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0127729B2 (ja
Inventor
健治 大神
沼田 真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Original Assignee
TDK Corp
Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp, Tiger Vacuum Bottle Co Ltd filed Critical TDK Corp
Priority to JP3958583A priority Critical patent/JPS59164021A/ja
Publication of JPS59164021A publication Critical patent/JPS59164021A/ja
Publication of JPH0127729B2 publication Critical patent/JPH0127729B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、炊飯器、炊飯ジャー或いは電気ナベ等の加熱
機器または電磁レンジ等において使用するのに好適な被
加熱体検出装置に関する。
従来技術とその問題点 従来のこの種の被加熱体検出装置としては、センタサー
モ方式のものが最も良く知られているが、この方式はナ
ベ等の被加熱体の有無を検出し、ヒータ電源回路を機械
的スイッチにより開閉する構成となっていて、被加熱体
の温度を連続的に検出し、温度制御を行なうような構成
ではなかった。温度制御が可能な従来技術として、ナベ
の底部で被加熱体の有無を検出する一方、ナベ側面部で
温度を検出して温度制御をするものも知られているが、
この従来方式の場合は検出箇所が被加熱体検出と温度検
出との三箇所になってしまうため、部品点数が倍増し、
コスト高になる難、Qがある。
本発明の目的 そこで本発明は上述する従来からの技術的課題を解決し
、炊飯器、炊飯シャー、電気ナベ等の加熱機器または電
磁レンジ用プレート等における油加熱体の有無及び温度
検出を一箇所で行なうことができるようにして、構成を
簡略化すると同時に、被加熱体の有無及び温度を高精度
で検出し得るようにした被加熱体検出装置を提供するこ
とを目的とする。
本発明の構成 上記目的を達成するため、本発明に係る被加熱体検出装
置は、液加、熱体の有無により進退する可動体と、該可
動体の進退勤作によりオン、オフするスイッチと、前記
可動体に装着されて前記被加熱体の温度を検出する感温
素子とを備えて構成され、前記スイッチは、マグネット
と該マグネットの磁気に応動する磁気応動スイッチとで
構成し、前記可動体の進退勤作により、前記マーグネッ
トと前記磁気応動スイッチとの間の磁気回路特性を可変
して1.前記磁気応動スイッチをオン、オフさせること
を特徴とする。
実施例 第1図は炊飯器、炊飯ジャー或いは電気ナベ等の加熱機
器または電磁レンジ用として実現された本発明に係る被
加熱体検出装置の正面部分断面図、第2図は同じく使用
状態における正面部分断面図である。図において、■は
有底原状に形成された外ケースである。該外ケース1の
外側にはヒータ部2が配置され、内部には筺状の可動体
3が配置されている。該可動体3は、その外側に套装さ
れたコイルスプリング4によって前記外ケースlの内部
に支持されている。
この可動体3は、飯器等の被加熱体5(第2図)の有無
を検出する部分となるものであって、その上面板301
に被加熱体5が載置されていない状態では、コイルスプ
リング4の弾発力により図示の如く上方に持上げられて
いるが、被加熱体5が載置された場合(第2図)は、そ
の重量によりコイルスプリング4が収縮して下降する。
前記上面板301は、熱伝導性の良好な金属板によっそ
構成し、その外面を被加熱体5を載置するのに好適な平
面状等に形成すると共に、内面側に感温素子6を熱結合
させた構造となっている。感温素子6としては、NTC
サーミスタまたはPTCサーミスタが使用できる。この
中でも、特にカラス封止型N T Cサーミスタが好ま
しい。カラス封止型NTCサーミスタは耐温性、安定性
に優れているからである。
前記上面板301と対向する底面板302は、例えばガ
ラスエポキシ板等のように、耐熱性の優れた非磁性材料
によって構成し、その略中央部に切欠状の間隙7を形成
するとともに、該間隙7を挟んでその両側に、マグネッ
ト8及びリードスインチで成る磁気応動スイッチ9を対
向して配置しかつ固定した構造となっている。10及び
11はマグネット8及び磁気応動スイッチ9を固定する
だめの固定具である。
前記磁気応動スイ・ンチ9は、感温素子6を含む温度検
知回路を開閉するスイッチとして使用され、例えはノー
マルオープ〉′型リードスイッチを使用した場合は、第
3図(a)に示すように感温素子6に対して並列に接続
し、ノーマルクローズ型の場合は、第3図(b)に示す
ように感温素子6に対して直列に接続する。第3図にお
いて、a、bは信号取出端子である。
該磁気応動スイッチ9の固定に当っては、第4図にも拡
大して示すように、磁気応動スイッチ9を構成するり一
トスイッチ本体及びそのリード線91.92の引出部分
の適当な長さにわたって、耐熱性絶縁チューブ12を被
せ、該耐熱性絶縁チューブ12の上から固定具11で固
定しである。このような構造であると、カラス管で構成
されているリードスイッチ本体を、締付力或いは衝撃か
ら保護できること、リード線91.92に対する絶縁処
理を併せて行なうことができること等の利点が得られる
前記マグネット8及び磁気応動スイフチ9との間に形成
された間隙7と対応する前記外ケース1の底面101に
は、前記間隙7に向って延びる突起102が設けてあり
、該突起102に強磁性体で成る磁気遮蔽物14を設け
である。
可動体3の上面301に被加熱体5が存在しない場合は
、可動体3は第1図に図示する如く上限位置にあり、従
って磁気遮蔽物14は間隙7の下方の外側に位置し、マ
グネット8からの磁気作用に磁気応動スイフチ9が応動
し、磁気応動スイフチ9として、第3図(a)で説明し
た如く、ノーマルオーブン型リードスイッチを使用した
場合には、磁気応動スイッチ9が例えばオンになる。こ
のため、感温素子6が磁気応動スイッチ9によって短絡
され、感温素子6に電流が流れなくなり、温度検知動作
が停屯する。つまり、被加熱体5が存在せず、従って検
温動作が不要な場合は、温度検知回路が遮断される。
一方、被加熱体5が載置されて検温動作が必要になると
、前記可動体3がコイルスプリング4に抗して下降し、
第2図に示す如く、磁気遮蔽物14が間隙7に入ってマ
グネット8から磁気応動スイフチ9への磁気が遮蔽され
、磁気応動スイッチ9かオフとなり、感温素子6に電流
が流れ、端子a、b(第3図)より温度検知信号が取出
される。この温度検知信号によってヒータの発熱温度を
制御することにより、温度制御が可能である。
」二連のように、本発明に係る被加熱体検出装置は、被
加熱体5の有無を可動体3の進退勤作として検出すると
同時に、可動体3に設けた感温素子6によって被加熱体
5の温度を連続的に検出する構成であるから、被加熱体
5の有無の検出及び温度検出を一箇所で行なうことが可
能になり、構成が簡略化され、部品点数が少なく、組立
の簡単なコストの安価な被加熱体検出装置が得られる。
また可動体3の進退勤作によりマグネット8と磁気応動
スイッチ9との間の磁気回路特性を可変して、磁気応動
スイッチ9をオン、オフさせ、この磁気応動スイッチ9
のオン、オフにより温度検知回路を開閉する構成である
から、NTCサーミスタまたはPTCサーミスタ等で成
る感温素子6を使用して、被加熱体5の温度を連続的に
検出し、高精度で温度制御を行なうことができる。しか
も、この実施例では、通常の有接点スイフチと比較して
、雰囲気の影響を受は難く、かつスイフチ機能の優れた
リードスイッチで成る磁気応動スイッチ9を使用したか
ら、炊飯ジャー或いは電気ナベ等の加熱機器または電磁
レンジ等のように、高温多湿の雰囲気中でも安定に動作
する被加熱体検出装置が得られる。
更に、マグネット8及び磁気応動スイッチ9を間隙7を
介して固定することにより、両者の相対的距離を一定と
し、間隙7に磁気遮蔽物14を出入させて、磁気応動ス
イフチ9をオン、オフさせる構成としたから、磁気応動
スイッチ9のオン、オフ動作が、マグネット8と磁気応
動スイッチ9との相対的距離関係に依存するのではなく
、専ら磁気遮蔽物14の間隙7に対する出入によって定
まることとなる。このため、マグネット8と磁気応動ス
イッチ9の位置ズレによる誤動作を生じる余地のない高
信頼度の被加熱体検出装置が得られる。
また、マグネット8及び磁気応動スイフチ9を被加熱体
5から遠い底板302に取付けたから、熱の影響を受け
にくくなり、それだけ信頼性が向上する。しかも前記底
板302を、非磁性材料で構成しであるから、磁気遮蔽
物14を間隙7に挿入したときでも磁束の漏れが非常に
小さくなり、感度の高い被加熱体検出装置が得られる。
上記実施例では、固設された磁気遮蔽物14に対して、
マグネット8及び磁気応動スイッチ9を移動させる構造
のものを示したが、これとは逆に、磁気遮蔽物14を可
動体3に取付けて移動さぜ、マグネット8及び磁気応動
スイッチ9を固定する構造にしてもよい。
次に木発明に係る被加熱体検出装置を炊飯器に応用した
場合の実施例について説明する。第5図はその正面部分
断面図、第6図は同じく電気回路接続図である。第5図
において、第1図乃至第4図と同一の参照符号は同一性
ある構成部分を示している。15は本発明に係る被加熱
体検出装置、16は炊飯器本体、17は飯器収納部であ
る。被加熱体検出装置15は第1図乃至第4図で説明し
た構造となっていて、飯器収納部17の底部に装着され
たヒータ部2の略中央部に取付けられている。18はヒ
ータ部2に備えられたヒータ、19は炊飯器本体16の
外部に備えられ、炊飯時に手動によりオンにする自動復
帰型の炊飯スイッチである。
第6図において、20は飯器収納部17に液加た場合に
オンと−なるスイッチ、21及び22は比較器、23及
び24はl・ランジスタである。25はリレー、251
はリレー25の接点である。この接点251は炊飯用ヒ
ータ18を含む炊飯回路を開閉する。26はコンデンサ
、27〜36は抵抗、Vccは直流電源である。
上記の炊飯器において、飯器5に水と米を入れて、炊飯
器本体16の飯器収納部17内にセットし、炊飯スイッ
チ19を手動操作によってオンにする。炊飯スイッチ1
9がオンになると、抵抗32を通してコンデンサ26が
電源電圧Vccまで充電される。コンデンサ26の充電
電圧Vccは比較器22の一方の入力端子(+)に与え
られ、他方の入力端子(−)に与えられる基準電圧と比
較される。この場合、入力端子(−)側に入力される基
準電圧は電源電圧Vccを抵抗34と抵抗35とで分圧
した値となり、コンデンサ26から入力端子(+)側に
入力される充電電圧Vccより低くなるから、比較器2
2の出力がrH3レベルとなり、トランジスタ24にベ
ースドライブがかかり、トランジスタ24がオンとなる
。トランジスタ24の導通によりリレー25が励磁され
、その接点251が閉成し、炊飯回路がオンになり、炊
飯動作が開始される。
一方、炊飯器5のセットと同時に木発明に係る被加熱体
検出装置15が動作し、磁気応動スイッチ9がオフとな
るので、感温素子6に電流が流れ、飯器5の検温動作が
開始される。しかしセット直後は飯器5の温度が低く、
NTCサーミスタ等で構成された感温素子6の抵抗値が
高くなっているか°ら、感温素子6の抵抗値と抵抗27
とで分圧されて比較器21の入力端子(−)に入力され
る電圧レベルが、抵抗28と抵抗29とで分圧されて比
較器21の入力端子(+)に入力される電圧レベルより
高い。従って、比較器21の出力が「L」レベルとなり
、トランジスタ23がオフ状態にある。このため、炊飯
スイッチ19のオン操作によりコンデンサ26に蓄積さ
れた電荷は放電されず、リレー25の接点251がオン
状態を保持し、炊飯動作が継続する。
このままの状態で炊飯動作を継続させると、飯器5の温
度が上昇し、ご飯が炊き上がる。一方、飯器5の温度上
昇と共に、その温度を検出している感温素子6の抵抗値
が低下し、比較器21の入力端子(−)側に入力される
電圧レベルがそれにつれて低下して行く。そして、ご飯
の炊き上り温度以上になると、比較器21の入力端子(
−)側の電圧レベルと入力端子(+)側の電圧レベルと
の関係が逆転し、比較器21の出力がrLJ レベルか
らrHJ レベルに反転する。比較器21の出力がrl
(j レベルになると、トランジスタ23が導通し、コ
ンデンサ26に対する放電回路が形成され、コンデンサ
26に蓄積されていた電荷がコンデンサ26→抵抗31
→トランジスタ23の回路ループで放電される。この放
電作用により、コンデンサ26の端子電圧が低下し、比
較器22の入力端子(+)の電圧レベルが入力端子(−
)の基準電圧レベルより低下すると、比較器22の出力
が「H」レベルから「L」レベルに反転する。
これにより、トランジスタ24がオフとなり、リレー2
5の接点251が開き、炊飯回路がオフとなり、炊飯動
作が終了する。
通常の炊飯動作は上述の通りであるが、炊飯の途中で飯
器5を炊飯器本体16から取出すと、本発明に係る被加
熱体検出装置15を構成する磁気応動スイッチ9がオン
となり、感温素子6のポンド側端部を711気応動スイ
ツチ9によって接地した状態となるので、抵抗27と感
温素子6の抵抗値との分圧電圧となっていた比較器21
の久方端子(−)における電圧レベルが接地電位まで低
下する。このため、比較器21の出力がrHJ レベル
となり、トランジスタ23が導通し、コンデンサ26の
蓄積電荷が放電され、前述と同様の回路作用により炊飯
回路がオフになる。つまり空炊き防止作用が得られるの
である。
また、飯器5のない状態では磁気応動スイフチ9がオン
になり、トランジスタ23が比較器21からの「H」レ
ベル出力によってオンとなっているから、炊飯スイッチ
19を閉じても、コンデンサ26には充電されず、炊飯
回路は動作しない。
即ちこの場合にも空炊き防止機能が働き、はぼ完全な空
炊き防止作用が得られる。
上述のように、未発明に係る被加熱体検出装置15によ
れば、被カ鳴体の有無及びその温度を同じ位置で検出す
る。と同時に、マグネットと磁気応動スイッチとで構成
されたスイッチのオンまたはオフにより、被加熱体の温
度が上昇したと同様の回路作用が得られるようにして、
空炊き防止作用を持たせた炊飯器を簡単に得ることがで
きる。しかも、感温素子で構成される温度検知部と、マ
グネット及び磁気応動スイッチとで構成される空炊き防
止機構とを合せ持つ構造であるから、小型で、結線数が
少なく、動作が確実で、接点容量が小さくて済み、しか
も構造が簡単でコストの安価な空炊き防止付炊飯器を提
供することができる。
本発明の効果 以上述べたように、本発明に係る被加熱体検出装置は、
被加熱体の有無により進退する可動体と、該可動体の進
退動作によりオン、オフするスイフチと、前記可動体に
装着されて前記被加熱体の温度を検出する感温素子とを
備えて構成され、前記スイフチは、マグネットと該マグ
ネットの磁気に応動する磁気応動スイッチとで構成し、
前記可動体の進退動作により、前記マグネットと前記磁
気応動スイフチとの間の磁気回路特性を可変して、前記
磁気応動スイッチをオン、オフさせることを特徴とする
から、炊飯器、炊飯ジャー、電気ナベ等の加熱機器また
は電磁レンジ用プレート等における被加熱体の有無及び
温度検出を一箇所で行なうことができるようにして、構
成を簡略化すると同時に、被加熱体の有無及び温度を高
精度で検出し得るようにした被加熱体検出装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は炊飯器、炊飯ジャー或いは電気ナベ等の加熱機
器または電磁レンジ用として実現された本発明に係る被
加熱体検出装置の正面部分断面図、第2図は同じく使用
状態における正面部分断面図、第3図(a)、(b)は
本発明に係る被加熱体検出装置の電気回路接続図、第4
図1オ同じく磁気応動スイッチの取付構造を示すだめの
拡大部分断面図、第5図は本発明に係る被加熱体検出装
置を組込んだの炊飯器の正面部分断面図、第6図は同じ
くその電気回路接続図である。 1・・・外ケース  3・・・可動体 5・・・被加熱体  7・・・間隙 8・・・マグネット 9・・・磁気応動スイッチ 特許出願人    タイガー魔法瓶株式会社第1図 第2図 第3図(0) 第3図(b)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 被加熱体の有無により進退する可動体と、該可
    動体の進退勤作によりオン、オフするスイッチと、前記
    可動体に装着されて前記被加熱体の温度を検出する感温
    素子とを備えて構成され。 前記スイッチは、マグネットと該マグネットの磁気に応
    動する磁気応動スイフチとで構成し、前記可動体の進退
    勤作により、前記マグネットと前記磁気応動スイフチと
    の間のTy、熱回路特性を可変して、前記磁気応動スイ
    フチをオン、オフさせることを特徴とする被加熱体検出
    装置。
  2. (2) 前記磁気応動スイッチとマグネットとは間隙を
    おいて固設し、前記間隙に磁気遮蔽物を出入させて前記
    磁気応動スイッチをオン、オフさせることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の被加熱体検出装置。
  3. (3) 前記可動体はスプリングによって進退可能に支
    持したことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第
    2項に記載の被加熱体検出装置。
  4. (4) 前記マグネット及び前記磁気応動スイッチは前
    記可動体に固設し、前記磁気遮蔽物は前記スプリングを
    支持する支持体に形成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第3項に記載の被加熱体検出装置。
  5. (5) 前記スイッチのオン、オフにより前記感温素子
    を含む温度検出回路を開閉することを特徴とする特許請
    求の範囲第4項に記載の被加熱体検出装置。
  6. (6) 前記感温素子は、サーミスタであることを特徴
    とする特許請求の範囲第5項に記載の被加熱体検出装置
JP3958583A 1983-03-10 1983-03-10 被加熱体検出装置 Granted JPS59164021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3958583A JPS59164021A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 被加熱体検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3958583A JPS59164021A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 被加熱体検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59164021A true JPS59164021A (ja) 1984-09-17
JPH0127729B2 JPH0127729B2 (ja) 1989-05-30

Family

ID=12557168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3958583A Granted JPS59164021A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 被加熱体検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164021A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910667A (ja) * 1983-03-10 1984-01-20 松ケ下 信之 壁体コンクリ−ト用移動型枠装置
JPS59145320U (ja) * 1983-03-18 1984-09-28 東北金属工業株式会社 調理器の安全装置
JPS6189324U (ja) * 1984-11-16 1986-06-11
JPS62197237U (ja) * 1986-06-05 1987-12-15
JP2015093178A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社ハーマン 加熱調理器用の温度検出装置、その使用方法及び加熱調理器用の温度検出具
JP2015093177A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社ハーマン 加熱調理器用の温度検出装置、その使用方法及び加熱調理器用の温度検出具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627676U (ja) * 1979-08-08 1981-03-14
JPS56164710U (ja) * 1980-05-12 1981-12-07
JPS5781727U (ja) * 1980-11-06 1982-05-20

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627676U (ja) * 1979-08-08 1981-03-14
JPS56164710U (ja) * 1980-05-12 1981-12-07
JPS5781727U (ja) * 1980-11-06 1982-05-20

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910667A (ja) * 1983-03-10 1984-01-20 松ケ下 信之 壁体コンクリ−ト用移動型枠装置
JPS59145320U (ja) * 1983-03-18 1984-09-28 東北金属工業株式会社 調理器の安全装置
JPS6189324U (ja) * 1984-11-16 1986-06-11
JPH0427443Y2 (ja) * 1984-11-16 1992-07-01
JPS62197237U (ja) * 1986-06-05 1987-12-15
JPH0515697Y2 (ja) * 1986-06-05 1993-04-26
JP2015093178A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社ハーマン 加熱調理器用の温度検出装置、その使用方法及び加熱調理器用の温度検出具
JP2015093177A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社ハーマン 加熱調理器用の温度検出装置、その使用方法及び加熱調理器用の温度検出具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0127729B2 (ja) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0469312B1 (en) A temperature sensor
JPS59164021A (ja) 被加熱体検出装置
JPH0419485Y2 (ja)
US6061500A (en) Electronic heater for an aquarium
JPH0124598Y2 (ja)
JPH0953994A (ja) 調理器用温度センサ
GB2346738A (en) A cordless electrically heated water boiling vessel
JPH0544994Y2 (ja)
JPH0443947Y2 (ja)
JPH043051B2 (ja)
JPS6237624A (ja) 圧電素子センサ付き電子レンジ
US20190166656A1 (en) Stove control safety mechanism
JPH0350819Y2 (ja)
JPH0441009B2 (ja)
JPH056511Y2 (ja)
JPH0638346Y2 (ja) 温度検出装置
JPS5817548Y2 (ja) 電気加熱調理器
CN210643692U (zh) 温度传感组件
CN212005780U (zh) 燃气灶
CN211625343U (zh) 厨房燃气灶
JP4231803B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH02119083A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6021715A (ja) 被加熱体検出装置
JPH0594735U (ja) 調理器用サーミスタ温度センサ
JPS59146616A (ja) 炊飯器における内鍋検出兼用温度検出装置