JPS5914652A - 半導体容器 - Google Patents

半導体容器

Info

Publication number
JPS5914652A
JPS5914652A JP12387482A JP12387482A JPS5914652A JP S5914652 A JPS5914652 A JP S5914652A JP 12387482 A JP12387482 A JP 12387482A JP 12387482 A JP12387482 A JP 12387482A JP S5914652 A JPS5914652 A JP S5914652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metallized layer
metallized
layer
recess
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12387482A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Suzuki
勝彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP12387482A priority Critical patent/JPS5914652A/ja
Publication of JPS5914652A publication Critical patent/JPS5914652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改良された半導体容器の構造に関する。
従来セラミック等の絶縁材で構成される半導体容器は、
第1図の部分断面斜視図に示すような構造である。
すなわち絶縁基板1は中央部に設けられた凹部底に半導
体素子固着部となるメタライズ層2を有し、この凹部周
辺から放射状に広がる上段、メタライズ層3、下段メタ
ライズ層4が絶縁基板1の中間層を平面的にメタライズ
印刷さイ1.その一端がスルーホール6で該基板1の底
面5に導出されている。この外部導出部からは外部リー
ド7がロウ材8によりロウ付けされている。
、前述した凹部周辺から放射状に広がるメタライズ層3
1,4を金層細線接続部9(以下ポンディングパッド部
9と呼ぶ)としこのポンディングパッド部9と素子固着
部メタ2イズ層2とを露出できる大きさの開口部を具え
た絶縁板10が絶6基板1の放射状メタライズ3をはさ
んで積層され、絶縁板10の開口部周縁に設けされたメ
タライズ屑に金属枠(以下シールリングと呼ぶ)をロウ
付けしたものである。
この構造の半導体容器を用いる理由として200ピン以
上のポンディングパッド部9を設ける場合に各1本のメ
タライズ層3,40幅を広くして自動ボンディング作業
を可能とするためである。
然しなかもこの構造の半導体容器を用いると200ビン
以上の多ピンの半導体素子からワイヤーボンディングに
よりボンディングバット部9のメタライズ層3,4にポ
ンディングできるが、ワイヤーの引張強度にバラツキが
生じ製品の信頼性に問題がある。又、核容器の製造方法
において、構造が複雑であるためグリーンシートの切断
金型と、メタライズ印刷回数が多く、上・下メタライズ
層3,4とを積層するため1参下メタライズの相関位置
がズレやすくなるために自動ボンディングされたワイヤ
ーが該メタライズ層からズレ落ちる場合も時々発生する
などの欠点があった。
本発明はこれらの問題点を解決する為になされたもので
、ボンディングパット部は上・下に分割せず、従来の4
0〜60ピン程度の半導体容器のように一段として第1
メタライズ層は、半導体素子固着部メタライズ層2の外
周壁部にメタライズ層を施して外部リードに導出するメ
タライズパターンヨ、第2メタライズ層は、ボンディン
グバット部の第1のメタライズ層の外側に設けその′!
と1放射状に外部底面に導出するものである。このよう
な構造にして上述した欠点が解決された。半導体容器を
提供するものである。
以下本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第2図は本発明容器の構造を示す一実施飼の部分断面斜
視図である。
絶縁基板1′ は中央部に設けられた凹部底に半導体素
子固着部となるメタライズ層2′ を設け、この凹部周
辺から一段高くなったポンディングパッド部9′ は、
凹部周辺に近い第1メタライズ層4′ と外側に配置さ
れた第2メタライズ層3′ で構成される。まず第1メ
タライズ層4′ は該素子固着部門部の壁部11′のメ
タライズ層を通して層間メタライズ層12′に接続され
その終端で直角に底面方向にメタライズされたスルホー
ル6′ につながシ外部リード7′ に導出されている
次に第2メタライズ層3′ は第1メタライズ層4′ 
の外側に配置されそのまま該基板1′ の層間メタ2イ
ズ6′ を通して外周方向に延長しその終端で直角に底
面方向にメタライズされ九スルーホール6′ につなが
シ外部リード7′ に導出されている。
第3図は、本発明容器の#*を示す他の実施例の部分断
面斜視図である。
P縁基板1″は中央部に設けられた凹部底に半導体素子
固着部となるメジライズWi2”を設け、との凹部周辺
から一段高くなったボンディングバット部9″は、凹部
周辺に近い第1メタライズ層4″ と外側に配置された
第2メタライズ層3″で構成される。まず第1メタライ
ズ層4″はメタライズ層4′′の@謔から底面方向にメ
タライズで充填したスルホール6′″でT子固着部とな
るメタライズ層2″のW?I″!Fで導ひきそこから外
周方向に延長し終端で底面方向にメタライズで充填した
スルホール6″で外部リード7″に導出されている。
次に第2メタライズ層3″は、第1メタ2イズ層4″の
外側に配、置されそのまま該基板1″の眉間メタライズ
12″  を通して外周方向に延長しその終端で直角に
底面方向にメタライズされたスルーホール6″につなが
シ外部リード7″に導出されている。    □ 以上述べてきたごと〈従来の半導体容器は上・下二段で
あったが本発明の構造は一段にしてポン。
ディングパッド部のメタライズ層の幅を広くすることが
できるので自動ワイヤーボンディング作業において、ポ
ンディングパッド部からワイヤーがハズレることなく作
業性が向上する。又、ボンディングバット部に上・下段
になっているとボンディングバット部と半導体素子のパ
ッド間のワイヤーの張シ具殖上・下段によって異なシ、
上段側のワイヤー引張強度が低下するという欠点があっ
たが、本発明のように一段にすればその心配はなくなる
。更に半導体容器の製造1稈においてもボンディングバ
ット部の段がなくなるためにそのセラミックシートを打
抜く金型が不要となシ、メタライズ印刷用パターンも不
要と力るばかシでなく、メタライズ印刷工程において、
第1層と第2層メタ2イズは1回の印刷で修了するため
に工程省略と第1.第2層メタライズの相対的な精度が
良くなシポンディング作業性が向上する。
これらの事を考慮すると半導体容器の原価低減とボンデ
ィング作業性が向上し更に本発明の容器を用いて組立て
た製品の信頼性の向上に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構造の容器を示す部分断面斜視図、第2図
および第3図はそれぞれ本発明容器の一実施例を示す部
分断面斜視図である。 尚、図において、1,1′、1″・・・・・・絶縁基板
、2゜2r、2rt  ・・・・・・素子固着部メタラ
イズ層、3.3’、3”・・・・・・ポンディングパッ
ド部の第2メタライズ層、4.4’、4”・・・・・・
ポンディングパッド部の第1メタライズ層、5・・・・
・・絶縁基板底面 5 、51 、 (、II・・・・
・・スルホール、7.7’、7″・・・・・・外部リー
ド、8・・・・・・ロウ材、9,9’、9″・・・・・
・ポンディングパッド部、10・・・・・・開口部を備
えた絶縁基板、11′・・・・・・壁部メタライズ、1
2′・・・・・・層間メタライズ層、13・・・・・・
金属枠である。 第1閉 第2閉 第3閉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一生面上に半導体素子を固着するためのメタ2イズ層と
    、該メタライズ層、層の近傍から周縁に向い放射状に広
    がる第1、第2メタライズ導体層とをそわぞれ形成した
    絶縁基板に、開口部を具えた枠体絶縁部材が、該開口部
    で前記メタライズ層を露出せしめた半導体容器において
    、鮪口部周辺にメタライズ層を形成した該ポンディング
    パッド部の第、1メタライズ層は素子固着部近傍に設け
    、それを開口部側壁または第1メタ2イズ層の直下にス
    ルーホールを設けて前記放射状メタライズ層に清通し、
    第2メタシイズ層は、第1メタ2イズ層と同平面で外側
    に放射状に配置されてそれぞれが眉間メタ2イズと導通
    していることを特徴とする半導体容器。
JP12387482A 1982-07-16 1982-07-16 半導体容器 Pending JPS5914652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12387482A JPS5914652A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 半導体容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12387482A JPS5914652A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 半導体容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5914652A true JPS5914652A (ja) 1984-01-25

Family

ID=14871507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12387482A Pending JPS5914652A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 半導体容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914652A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193474A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Rohm Co Ltd 半導体装置
JPH04250641A (ja) * 1990-06-22 1992-09-07 Digital Equip Corp <Dec> 金属被膜による半導体パッケージ
US5216562A (en) * 1990-09-25 1993-06-01 International Business Machines Corporation Multi-beam optical recording system and method
EP0571907A3 (ja) * 1992-05-29 1994-02-16 Eastman Kodak Co

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788755A (en) * 1980-11-21 1982-06-02 Fujitsu Ltd Semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788755A (en) * 1980-11-21 1982-06-02 Fujitsu Ltd Semiconductor device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193474A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Rohm Co Ltd 半導体装置
JPH0446451B2 (ja) * 1985-02-21 1992-07-30 Rohm Kk
JPH04250641A (ja) * 1990-06-22 1992-09-07 Digital Equip Corp <Dec> 金属被膜による半導体パッケージ
US5216562A (en) * 1990-09-25 1993-06-01 International Business Machines Corporation Multi-beam optical recording system and method
EP0571907A3 (ja) * 1992-05-29 1994-02-16 Eastman Kodak Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812421A (en) Tab-type semiconductor process
JP4294161B2 (ja) スタックパッケージ及びその製造方法
US6225146B1 (en) Lead frame, method of manufacturing lead frame, semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
US4974057A (en) Semiconductor device package with circuit board and resin
KR0179920B1 (ko) 칩 사이즈 패키지의 제조방법
JPH0115140B2 (ja)
JPH04280462A (ja) リードフレームおよびこのリードフレームを使用した半導体装置
JPH0239866B2 (ja)
JPH04302164A (ja) 半導体装置
US6791166B1 (en) Stackable lead frame package using exposed internal lead traces
US5780923A (en) Modified bus bar with Kapton™ tape or insulative material on LOC packaged part
US5408127A (en) Method of and arrangement for preventing bonding wire shorts with certain integrated circuit components
JPS5914652A (ja) 半導体容器
US5627408A (en) Wire bonding structure for semiconductor devices
JPH088385A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2003179193A (ja) リードフレームおよびその製造方法ならびに樹脂封止型半導体装置およびその製造方法ならびに樹脂封止型半導体装置の検査方法
KR100480455B1 (ko) 높은 품질과 높은 생산성으로 tab테이프들의 내부리드들을 전극패드들에 접합할 수 있는 접합도구와 접합방법
JPS6231497B2 (ja)
JPH02211643A (ja) 半導体装置
US7037754B2 (en) Semiconductor chip and method of producing the same
JPS60206144A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR200292793Y1 (ko) 반도체패키지용마이크로필름의팬인탭리드구조
JPH10303227A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JPS6362335A (ja) 集積回路装置
JP2002016210A (ja) 半導体装置