JPS59146308A - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JPS59146308A
JPS59146308A JP58020771A JP2077183A JPS59146308A JP S59146308 A JPS59146308 A JP S59146308A JP 58020771 A JP58020771 A JP 58020771A JP 2077183 A JP2077183 A JP 2077183A JP S59146308 A JPS59146308 A JP S59146308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
work
working
workpiece
workpieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58020771A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Imanishi
今西 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58020771A priority Critical patent/JPS59146308A/ja
Priority to US06/579,050 priority patent/US4661912A/en
Publication of JPS59146308A publication Critical patent/JPS59146308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • G05B19/41825Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell machine tools and manipulators only, machining centre
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32252Scheduling production, machining, job shop
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34394Execute a certain number of program blocks and stop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/16Tool changing with means to transfer work

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複数種類のワークに複数の加工を自動的に
施すことができるようにした数値制御装置に関するもの
である。
従来、この種の装置としては第1図に示すものがあった
。第1図において、1は数値制御(以下NCという)装
置、2は前記NC装置1からの出力により加工数をカウ
ントアンプするカウンタ、3はあらかじめ所要の加工数
をプリセットするプリセッタ、4は加ニブログラムテー
プ、5は加工終了を指示する表示装置、6はNC工作機
械である。
従来の装置では加ニブpグラムテープ4の最後に加工終
了を識別できる指令(たとえばMO2)をプルグラムし
ておき、】サイクルの加工が終了すると上記指令により
カウント指令を出力すると、カウンタ2は加工数をカウ
ントアツプし、あらかじめ設定されているプリセンタ3
0所要加工数に達したらこれを判別して自動加工を停止
し、表示装置5に対し加工終了を指示して、あらかじめ
設定した′pIT要数の加工を行っていた。
従来の装置では加工数のカウンタは1個しかなく現在加
工中の被加工物(以下ワークという)についてのみ加工
数の管理が行えるが、複数種類のワークについて所要加
工数の設定および実加工数のカウントが行えない。また
加工順の指定する手段がないため一稙のワークが所定数
の加工に達した場合自動的に次のワークを選択し加工を
継続して行うことはできす、その都度オペノー夕が次の
ワークの加ニブログラムをセットし、所要加工数をプリ
セットしなければならないという欠点があり、7Js 
pソト品を加工する工場では無人化は困難であった。
この発明は、上記のような欠点をな(し、複数種類のワ
イクに対応してワークのWr妾数がブリセントでき、各
々のワークの実加工数をカウントできるようにし、さら
に各々のワークの中で加工する順序をセットできるよう
にし、これらの情報を元に複数種類のワークに対する加
工管理が行えるようにj−たことによって、より無人化
運転に適合したNC装置を提供することを目的としてい
る。
以下この発明について説明する。
第2図はこの発明によるNC工作機械の構成を示してい
る。第2図において、10はこの発明によるNC装置、
6は前記NC装置10で制御されるNC工作機械、γは
前記NC工作機械6に被加工物を供給するワーク自動供
給装置である。
第3図はこの発明によるNC装置10の一実施例を示す
機能ブロック図である。第3図において、11は加ニブ
ログラムメモリ、12はワーク毎に所要加工数と加工順
位を記憶しているレジスタ群、13は加工の管理を行う
加工スケジューリング制御部、14は加ニブログラムを
処理するNCデータ処理部、15は処理されたNCテー
タによりNC工作機械6を制御する機械制御部、16は
各ワークの実加工数をカウントアツプし記憶するレジス
タ群であり、6はNC工作機械、1はワーク自動供給装
置で第2図に示すものと同じである。
第4図はデイスブVイにおける加工管理画面の表示の一
例で、ワーク扉、ワークメイショウ、′jJコウ数、カ
コウジュン、ジツカコウスウ等の7ドンスに所要の数値
が示される。
第5図は第3図の加工スケジューリング卸」細部13の
処理流れ図で、■〜0はステップを示す。
次にこの発明の動作について説明する。第3図にお℃・
て、加ニブログラムメモリ11に複数種類のワークの加
ニブログラムが格納されており、たと文−は]日単位の
定められた加工スケジュールにより、その日に加工する
ワークの所要数と、加工順位を第4図に示すようにディ
スブンイ画面に設定すれば、第:3図のVジスタ群12
にそれらの設定仙が記憶される。以上の操作の後、第5
図のように加ニスタート釦を押すとサイクルスタートし
■、加工順位によりワークを選定し■、次いで第1順位
のワークの加ニブpグラムを選択し■、ワーク自動供給
装置7に対し、第1順位のワークの供給指令を出し■、
ワーク自動供給装置7からワーク廟の信号な受け■、ワ
ーク自動供給装置7は指令されたワークの材料をNC工
作機械6に供給する■。NC工作機械6にワークが装着
されたことを確認し、ワークの加工を行5■。加工が終
了すれば該当ワークの実加工数を記憶するレジスタらは
同じワークの供給をワーク自動供給装置γに指令し、上
記の手順に従って加工を行う。
1つの加工が終る毎に所要加工数の設定値と実加工数と
を比較し設定値−実加工数に達したら第2順位のワーク
の加ニブpグラムを選択し、ワーク自動供給装置Tに対
し、第2順位のワークの供給指令を出力するの。以下第
2順位のワークの加工を所要数行い上記と同じ手続きに
よって次の順位の加工というように、加工スケジュール
として設定されたワークの加工を順次自動的に行う。ま
たワーク自動供給装置γが所定のワークの材料が無(な
ったことを判別し、NC11J置10側にその情報を出
力すればそのワークの加工は中断し0、次の順位のワー
クの加工に切り換える。
なお、上記実施例ではワーク自動供給装置Tを備えたN
C工作機械6における自動化運転への適用について述べ
たが、この発明は通常オペ/−タが操作して℃・るNC
工作機械についても適用できる。すなわち設定された所
定の加工数に達したらオペノー夕に対し、次の順位の加
工の指示をデイスブVイに出せはオベンータは加工数を
その都度カウントすることなく、NC装置10からの指
示によってワークのセントを行えばよく、実加工数は加
工管理画面を見ることによって知ることもでき、より効
果的な加工が可能となる。
以上詳細に説明したように、この発明は各ワークに対応
して所要の加工数と加工順位を設定し、それに従って順
次加工が行えるようにしたので、特に多品種少量生産に
おけるNC工作機械の自動化省人化に優れた効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の数値制御装置の構成図、第2図はこの発
明の一実施例を示す構成略図、第3図はこの発明の一実
施例の機能を示すブロック図、第4図は加工管理画面の
表示の一例を示す図、第5図はこの発明の動作説明のた
めの流れ図である。 図中、6はNC工作機械、1はワーク自動供給装置、1
0はNC装置、114′i力ロエプログラムメモリ、1
2.16は7232群、13+まカロエスケジューリン
グ制御部、14(まNCデータ処理部、15は機械制御
部である。なお、図中の1川−装置は同一または相当部
分を示す。 代理人 葛 野 信 −(外1名) 第1図 第2図 第3図 ワ 第4図 第5図 手続補正書(自発) 行許庁長官力投 1、事件の表示   特願昭58−20771号2、発
明の名称   数値制御装置 3 補正ダする者 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄1発明の詳細な説明の欄お
よび図面 6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲を別紙のように補正する
。 (2)明細書第6頁16行の「中断し■、」を、「中断
し、」と補正する。 (3)図面第1図、第3図を別紙のように補正する。 以−1− 2、特許請求の範囲 複数種類の被加工物の加ニブログラムを格納できるメモ
リを備えた数値制御装置において、前記各種の被加工物
毎に所要加工数と加工順位をキースイッチによりディス
プレイ上に設定できる手段と、その設定値を記憶するレ
ジスタと、前記各被加工物毎に実加I数をカウントする
手段と、カウント値を記憶するレジスタとを備え、さら
に前記各レジスタのデータを基に加工スケジュールのコ
ントロールを行い設定された加工数、加工順に従って所
要量の加工を行い、一種類の被加工物の加工が終れは次
に加工する被加工物の種類を指示することにより自動的
に次の加工「を行い複数種類の被加工物をあらかじめ設
定された加工スケジュールに従って順次加工を施す加工
制御部を設けたことを料金とする数値制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数種類の被加工物の加ニブログラムを格納できるメモ
    リを備えた数値制御装置において、前記各棟の被加工物
    毎に所要加工数と加工順位をキースイッチによりデイス
    ブ/イ上に設定できる手段と、その設定値を記憶するレ
    ジスタと、前記各被加工物毎に実加工数をカウントする
    手段と、カウント値を記憶するレジスタとを備え、さら
    に前記各レジスタのデータを基に加工スケジュールのコ
    ントロールを行い設定された加工順に従って所要量の加
    工を行℃・、一種類の被加工物の加工が終れば次に加工
    する被加工物の種類を指示することにより自動的に次の
    加工を行い複数棟類の被加工物をあらかじめ設定された
    加工スケジュールに従って順次加工を施す加工制御部を
    設けたことを特徴とする数値制御装置。
JP58020771A 1983-02-10 1983-02-10 数値制御装置 Pending JPS59146308A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58020771A JPS59146308A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 数値制御装置
US06/579,050 US4661912A (en) 1983-02-10 1984-02-10 Numerical control device for scheduling machining of groups of workpieces

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58020771A JPS59146308A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59146308A true JPS59146308A (ja) 1984-08-22

Family

ID=12036425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58020771A Pending JPS59146308A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 数値制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4661912A (ja)
JP (1) JPS59146308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263105A (ja) * 1990-03-13 1991-11-22 Hitachi Seiki Co Ltd 加工情報の格納管理機能を有する数値制御装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4802094A (en) * 1985-07-10 1989-01-31 Hitachi, Ltd. Process monitoring apparatus for process management in production and assembly lines
JPS6471652A (en) * 1987-09-09 1989-03-16 Fanuc Ltd Automatic work scheduling method based on expert system
US4979121A (en) * 1987-09-25 1990-12-18 Yamazaki Mazak Corporation Control method and apparatus for controlling machining operations in a machine tool having a plurality of coordinate systems
US4896269A (en) * 1988-02-29 1990-01-23 General Electric Company Job shop scheduling and production method and apparatus
US5093794A (en) * 1989-08-22 1992-03-03 United Technologies Corporation Job scheduling system
US5299115A (en) * 1989-09-12 1994-03-29 Mrs. Fields Software Group Inc. Product demand system and method
US5309352A (en) * 1990-05-18 1994-05-03 Tektronix, Inc. Method and system for optimizing termination in systems of programmable devices
JP2865213B2 (ja) * 1990-06-26 1999-03-08 オークマ株式会社 数値制御情報作成装置
JP2849168B2 (ja) * 1990-06-29 1999-01-20 オ−クマ株式会社 数値制御情報作成装置
US5233534A (en) * 1991-05-24 1993-08-03 Gerber Garment Technology, Inc. Production system for garments or other products
US5558560A (en) * 1994-03-07 1996-09-24 Amada Metrecs Company, Limited Tool grinding machine
US5961379A (en) * 1994-03-07 1999-10-05 Amada Metrecs Company, Limited Tool grinding machine
IT1279591B1 (it) * 1995-05-12 1997-12-16 Marposs Spa Sistema e metodo di trasmissione di segnali via etere per sonde di controllo
TW200410108A (en) * 2002-12-13 2004-06-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Main production schedule managing system and method
US9037282B2 (en) 2011-06-24 2015-05-19 The Boeing Company Manufacturing control system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4369563A (en) * 1965-09-13 1983-01-25 Molins Limited Automated machine tool installation with storage means
US4314342A (en) * 1971-04-16 1982-02-02 Texas Instruments Incorporated Unsafe machines without safe positions
US3916165A (en) * 1973-01-12 1975-10-28 Caterpillar Tractor Co Work cycle monitor for machine tools and the like
US4142238A (en) * 1973-03-08 1979-02-27 Robert W. Brandt Monitoring system
US4100597A (en) * 1976-04-02 1978-07-11 International Business Machines Corporation Computer controlled distribution apparatus for distributing transactions to and from controlled machine tools having means independent of the computer for completing or stopping a tool function initiated by a computer transaction
JPS56139862A (en) * 1980-04-03 1981-10-31 Toshiba Mach Co Ltd Operation control system of machine tool group
JPS5718847A (en) * 1980-07-10 1982-01-30 Fanuc Ltd Indexing control device for intermittently revolving body
US4472783A (en) * 1980-07-21 1984-09-18 Kearney & Trecker Corporation Flexible manufacturing system
JPS58143945A (ja) * 1982-02-13 1983-08-26 Makino Milling Mach Co Ltd 金型加工システム
US4531826A (en) * 1982-04-30 1985-07-30 Danyl Corporation Event counter and access controller
JPS591164A (ja) * 1982-06-23 1984-01-06 Toyoda Mach Works Ltd 数値制御研削盤
JPS59175948A (ja) * 1983-03-23 1984-10-05 Toyoda Mach Works Ltd トランスフアマシン用加工制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263105A (ja) * 1990-03-13 1991-11-22 Hitachi Seiki Co Ltd 加工情報の格納管理機能を有する数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4661912A (en) 1987-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59146308A (ja) 数値制御装置
US4288849A (en) Machine tool control systems
US20190030715A1 (en) Robot controller and production system
EP0521164B1 (en) Method of restarting operation of punch press machine and numerically controlled device
EP0891834B1 (en) Threading method by lathe and device for numerical control
KR880000233B1 (ko) 수치제어 공작기계의 수동 입력데이터 기억장치
WO2004074953A1 (ja) 数値制御装置
KR890003639B1 (ko) 수치제어장치에 있어서의 가공방법
JP2796297B2 (ja) 対話型数値制御装置のデータ入出力装置
JP2980182B2 (ja) 工具管理装置
EP0099733B1 (en) Method and apparatus for creating nc programs
JP3975370B2 (ja) Nc切削機械の加工完了時間予測方法及びその装置
JP2942812B2 (ja) 変種変量生産プログラムの作成装置
JPS6487133A (en) Numerical control unit for machine tool
JP2733662B2 (ja) 金型の刃材加工システム
JPS63295085A (ja) Cncレ−ザ加工方法
JPH01210248A (ja) 加工時間教示方法
JPS5596257A (en) Automatic stage changing method or machine tool group
JPS5565047A (en) Method for resuming machining by numerical-controlled machine tool
JP2869105B2 (ja) ワーク加工データ編集方法
JPS59166449A (ja) 多工具工作機械の制御方法
JPS61184609A (ja) 加工進捗状況表示方法
JPH0830972B2 (ja) 数値制御システム
JP2856953B2 (ja) フレキシブル生産システム
JPS61297056A (ja) 加工プログラム自動交換装置