JPS59143669A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS59143669A
JPS59143669A JP58019284A JP1928483A JPS59143669A JP S59143669 A JPS59143669 A JP S59143669A JP 58019284 A JP58019284 A JP 58019284A JP 1928483 A JP1928483 A JP 1928483A JP S59143669 A JPS59143669 A JP S59143669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
reset
voltage
printer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58019284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461783B2 (ja
Inventor
Kazumine Koshi
越 一峰
Yoshimoto Orino
折野 良基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58019284A priority Critical patent/JPS59143669A/ja
Publication of JPS59143669A publication Critical patent/JPS59143669A/ja
Publication of JPH0461783B2 publication Critical patent/JPH0461783B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はプリンタ装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、プリンタ装置のプリンタヘッド部すなわちヘッド
およびその駆動源(モータ等)の過電流の連続通電を防
止するため、第1図のようにプリンタ装置を含むシステ
ムにリセット回路を設けていた。図において、1はシス
テム、2はリセット回路、3はプリンタ装置のプリンタ
コントロールボード、4はそのプリントメカ、5は電源
回路、6はその他の関連機器であるが、図のようにリセ
ット回路2は交流電源の変動を利用するように構成され
ている。この理由は交流電源の変・肋を検出した方がプ
リンタ装置の電源電子の変動を検出するより早く電源電
圧の変動を検出できるからである。
ところで、このようなリセット回路はプリンタ装置のメ
ーカとそれを利用したシステムのメーカが同じ場合、あ
るいはシステムメーカがプリンタ装置をよく知っている
場合にFra記のように交流電源の変動を検出するリセ
ット回路を設けているが、プリンタ装置のメーカとシス
テムのメーカが異なる場合でシステムメーカかりセント
回路を準備していないと、プリンタのモータや駆動源を
破損してしまうという問題がある。また、同一のプリン
タ装置を複数のシステムメーカで使用する場合、プリン
タ装置のメーカでリセット回路を準備した方がトータル
コストが下がるといエル。
発明の目的 したがって、この発明は、プリンタ装置のメーカとシス
テムのメーカの間でリセット回路に関すルトラフルの発
生を防止し、かつ同一のプリンタ装置を複数のシステム
メーカで使用する場合に1−一タルコストを下げること
ができるプリンタ装置を提供することを目的として−る
発明の構成 この発明は、プリンタヘッド部をオフにするリセット回
路をプリンタ装置すなわちそのプリンタコントロールボ
ードに設けたものである。そのため、システムメーカが
リセット回路を準備していなくてもトラブルの発生がな
く、また複噸のシステムに同一のプリンタ装置を使用す
る場合にトータルコストを下げることができる。
実施態様として、このリセット回路は、リセット信号入
力回路、コンデンサ充放電回路、ヒステリシス設定回路
、基準電圧発生回路、電源電圧検出回路、および出力回
路で構成される。前記基準NJi圧発生回路と電源電圧
検出回路から構成されるコンパレータは電源電圧がヘッ
ド部を制御するマイクロコンビーータ等のIC(集積器
′t8)が正零動作電圧になるまではリセット出力を出
し続け、また′電源路ち込み時はICの正常動作′電圧
を割る前にリセット出力を出すようにする。またコンデ
ンサ充放電回路は電源電子落ち込み時には充電電流制限
抵抗のコンデンサに接続されていない側を低電位にし、
その充電電流制限抵抗に並列にダイオードを接琥し、そ
のアノードをコンデンサの正側に接続する。そしてここ
で使用されるダイオードの数より多い数のダイオード等
の能動素子で基準電圧発生回路を構成する。これらの構
成によって、リセット信号入力時はもちろん、を源投入
時と落ち込み時にもリセット出力をリセッ) l?]路
が出し、ヘッドと駆動源はTcの不安定′イ正範囲を含
めて過電流の連続通電による破壊を防止できる。
実施例の説明 この発明の一実施例を第2図および第3図に示す。まず
第2図において、7はリセット信号入力回路、8はコン
デンサ充放電回路、9はヒステリシス設定回路、10は
コンパレータ、11は基準電圧発生回路、12は′覗源
成VfE検出回路、13は出力回路、14は入力端子、
15は出力端子である。まだ第3図はその具体回路例で
、16〜19はPNP )ランジスタ、20〜23はN
PN )ランジスタ、24.25はダイオード、26ノ
はコンデンサ、27〜46は抵抗、47は直流電源屯田
端子、48はグランド端子である。この回路例でリセッ
ト入力信号(14)とリセット出力信号(15)は負論
理にて説明する。
電源投入時(47)にはまず電源電圧が抵抗37゜39
により検出され、Q点の検出電圧がダイオード25のV
ア(11@方向電圧降下)分と電源電圧検出用トランジ
スタ22のvBl、i(ベース◇エミッタ闇電1+)分
を越えると、トランジスタ22がオンとなりトランジス
タ17が続いてオンになる。これによりコンデンサ26
はトランジスタ17カラ11j11限抵抗32を通して
充電される。P点の電圧がダイオード25の5分とトラ
ンジスタ22のV。記コレクタ・エミッタ間電子)分と
トランジスタ21のvBF、(ペース・エミッタ間電圧
)分を越えるとトランジスタ21はオンとなり、続いて
トランジスタ18.19がオンとなる。これにより、こ
れまで出力端子15はリセット信号を出し続けていたが
、リセットは解除され、回路が正常動作電圧にhるまで
リセットされたこととなる。また、誤動作防止のために
トランジスタ18がオンになることによりトランジスタ
23がオンとなり、基準電子はダイオード25の5分だ
けヒステリシスがつぐ。
電源の落ち込み時は、Q点の電圧がトランジスタ231
7)V。8(コレクタ・エミッタ間電圧)分トトランジ
スタ22の”BP分より下がるとトランジスタ22がオ
フとなりトランジスタ17が続いてオフになり、R点の
電圧が下がってコンデンサ26はダイオード24を通じ
て急速放電する。P点はダイオード24の4分まで′屯
田が下がる。一方トランジスタ22がオフになった時点
でトランジスタ21のエミッタ電流は流れなくなりトラ
ンジスタ18,19.23はオフとなり、出力端子15
は正常動作電圧になる前にリセット信号が出力される。
また、トランジスタ23のオフにより、基準電子はダイ
オード25のVF分に増える。
再び亀源電壬が正常になっても、Pへの電圧はダイオー
ド24のV2分しかなく、一方基準電圧はこれよりも能
動素子数が多bダイオード25の春分、トヲンジスタ2
2のV。E、分、そしてトランジスタ21のVBF、分
となるため、その差を充電する間リセット端子にはリセ
ット信号が出力される。
外部からリセット信号を受けたときは、トランジスタ1
6のオンに続キ、トランジスタ20のオンによりコンデ
ンサ26は放電され、トランジスタ21.19がオンに
なり、リセット信号が出力される。
このように、リセット信号受信時はもちろん、を源投入
時、瞬時停電等の電源111 aEの落ち込み時もプリ
ンタのヘッドや駆動源が破壊しないように、リセット信
号を出力できる。
なお、このリセット回路は厚膜混成集積回路により構成
され、プリンタコントロールボードに火袋される。
発明の効果 以上のように、この発明のプリンタ装置は、ヘッドと駆
動源の過電流の連続通電による破壊について、システム
メーカは全く配慮なしであっても間部を生じることがな
く、まだ複数のシステムに適用する場合、トータルコス
トを下げることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のブロック図、第2図はこの発明の一′
寿施例のブロック図、第3図はその具体回路図である。 3・・・プリンタコントロールボード、4・・・プリン
タメカ(ヘッド部)、7・・・リセット信号入力回路、
8・・・コンデンサ充放電回路、9・・・ヒステリシス
設定回路、10・・・コンパレータ、11・・・基準’
を圧発生回路、12・・・電源室圧検出回;烙、13・
・・出力回路、14・・・入力端子、15・・・出力端
子、16〜23・・・トランジスタ、24.25・・・
ダイオード、26・・・コンデンサ、27〜46・・・
抵抗、47・・・電源電圧端子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  プリンタヘッド部と、このプリンタヘッド部
    を駆動する電源と、前記プリンタヘッド部をオフにする
    リセット回路とを備えたプリンタ装置。 (2)  前記リセット回路は前記プリンタヘッド部を
    制御するマイクロコンピータ等が正常動作電圧纜なるま
    で出力する特許請求の範囲第(1)項記載のプリンタ装
    置。 (3)  前記電源の落ち込み時は前記プリンタヘッド
    部を制御するマイクロコンピュータ等が正常動作゛峨王
    になる1jJに前記リセット回路が出力する特許請求の
    範囲第(1)項または第(2)項記載のプリンタ装置。 (4)  前記リセット回路は、リセット信号久方回路
    、コンデンサ充放電回路、ヒステリシス設定回路、基準
    電圧発生回路、電源電圧検出回路、および出力回路で構
    成される特許請求の範囲第(31項記載のプリンタ装置
    。 部) 前記コンデンサ充放′成凹略は、前記電源の落ち
    込み時には充電電流制限抵抗のコンデンサに接続されて
    いない側を低電位にし、さらにダイオードを充電電流制
    限抵抗に並列に接続し、そのアノードをコンデンサの正
    側に接続する特許請求の範囲第(4)項記載のプリンタ
    装置。 (6)  前記基準電圧発生回路はダイオードの順方向
    電工降下とトランジスタのベース、エミッタ間電圧を利
    用して基準電位を定め、その電位を定める能動素子数は
    、前記コンデンサ充放電回路の放電用に使用しているダ
    イオードの数より多い特許請求の範囲第(5)項記載の
    プリンタ装置。 (7)  前記リセット回路は厚膜混成集積回路により
    構成されている特許請求の範囲@C1)項。第(2)項
    。 第(3)環9第(4)項、第(5)項まだは第(6)項
    記載のプリンタ装置。
JP58019284A 1983-02-07 1983-02-07 プリンタ装置 Granted JPS59143669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019284A JPS59143669A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019284A JPS59143669A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 プリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143669A true JPS59143669A (ja) 1984-08-17
JPH0461783B2 JPH0461783B2 (ja) 1992-10-02

Family

ID=11995141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019284A Granted JPS59143669A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143669A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57152020A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Seiko Epson Corp Power supply circuit for device with small sized printer
JPS57161914A (en) * 1981-03-30 1982-10-05 Brother Ind Ltd Initializing device for electronic control device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57152020A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Seiko Epson Corp Power supply circuit for device with small sized printer
JPS57161914A (en) * 1981-03-30 1982-10-05 Brother Ind Ltd Initializing device for electronic control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461783B2 (ja) 1992-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040208024A1 (en) Switching type AC adapter circuit with a latch protection circuit
JP3747618B2 (ja) 電源回路
EP0238803B1 (en) Stabilized power-supply circuit
US5229745A (en) Oil pressure alarm device for motor vehicle
US5825157A (en) Camera using solar battery
JPS59143669A (ja) プリンタ装置
JP3203777B2 (ja) 車載用電源制御装置
US4549128A (en) Charging generator controlling device
EP0868688A1 (en) A reset circuit for ensuring proper reset when used with decaying power supplies
EP1450461A2 (en) Power supply detection circuit
JP2776644B2 (ja) 電源異常監視回路
JP3446593B2 (ja) 電源回路
JP2022024631A (ja) スイッチング電源装置および空気調和機
CN212435341U (zh) 过电流保护电路
JP3349340B2 (ja) 増幅器
JPH086674A (ja) 電源検出回路
JPS5838406Y2 (ja) 保護回路
JPH02211019A (ja) 停電検出回路
JPS594367Y2 (ja) 自動販売機の電源下降時に於ける誤動作防止装置
JP3114251B2 (ja) 電源回路
JPS60167017A (ja) マイクロコンピユ−タのリセツト装置
EP0411608A2 (en) Control device for vehicle AC generator
KR0140020Y1 (ko) 출력 전류 제한 회로
JP2554070Y2 (ja) テレビジョンカメラ装置
JP2515950Y2 (ja) バックアップ電源の電圧低下検出回路