JPS59142146A - 謄写印刷版の作成方法 - Google Patents

謄写印刷版の作成方法

Info

Publication number
JPS59142146A
JPS59142146A JP1456583A JP1456583A JPS59142146A JP S59142146 A JPS59142146 A JP S59142146A JP 1456583 A JP1456583 A JP 1456583A JP 1456583 A JP1456583 A JP 1456583A JP S59142146 A JPS59142146 A JP S59142146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sheet
softened
softened layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1456583A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Tanaka
哲夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1456583A priority Critical patent/JPS59142146A/ja
Publication of JPS59142146A publication Critical patent/JPS59142146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/14Forme preparation for stencil-printing or silk-screen printing
    • B41C1/144Forme preparation for stencil-printing or silk-screen printing by perforation using a thermal head

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、謄写印刷方式においてに用いられる印刷版の
作成方法に関する。
従来技術 謄写印刷方式において、照写原紙を放電破壊により穿孔
し、印刷する方法が広く用いられている。しかしながら
かかる方法は、放電破壊時に原紙支持体上に設けられて
いるフィルムの分解物或いは放電によるオゾン等の不快
臭が発生したり、製版時間が長くかかる等の欠点がある
製版時間を短縮しようとする試みがなされているが、製
版時間を短縮すると得られる画像の解像力が低下して画
像の鮮明性を損う。
このような放電破壊による製版の欠点を改良Jる方法と
して例えば特開昭54−33117号公報には、点状の
発熱素子を用いて、延伸された熱可塑性合成樹脂フィル
ムに点状の穿孔画像を形成し、この穿孔部分よりインキ
を通過して画像を形成する方法が記載されている。しか
しながらこの方法では、穿孔画像が形成されるフィルム
の厚さが20μ以下、実際には、10μ以下と極めて薄
いことから取扱いが困難である。その上、発熱素子にフ
ィルムが融着し易いことから度々クリーニングしないと
穿孔が不可能になる。また、特開昭54−33043号
公報には延伸された熱可塑性合成樹脂フィルムに熱転写
層を設けた感熱記録シートと被転写シートを重ね、前記
同様に発熱素子でフィルムを画像状に穿孔して該フィル
ム上に穿孔画像を形成すると同時に被転写シートに画像
を形成する方法が記載されている。該方法は、転写シー
ト、被覆転写シートを設けた点を除【プば前公報に記載
の方法と同様であり、前記と同様の問題が生じる。
目     的 本発明の目的は、これら従来の欠点を解決した新規な謄
写印刷版の作成方法を提供することであり、特には、印
刷版の作成が短時間で行なえ、且つ得られた印刷版から
は多数の鮮明印刷画像を得ることが可能な印刷版の作成
方法を提供することである。
構    成 本発明の照写印刷版は、多孔性支持体上に、55〜13
0℃で軟化づる熱軟化層とシートとを順次積層した後、
該多孔性支持体側またはシー1〜側から熱パターンを印
加することによって熱パターンに対応する部分の熱軟化
層を軟化し、次いで前記シートを剥離して前記軟化層の
軟化部分をシート側に転写することすることによって作
成される。
以下本発明の詳細な説明すると、本発明で用いられる多
孔性支持体とは、マニラ麻、ミツマタ、こうぞ、レイヨ
ン、ビニロン、ナイロン、ポリエステル、アクリル等よ
りなる不織布状シート、または、格子状の微細孔を有す
る網状シート、布、又は微細孔を有するフィルムシー1
−等であり、王研式透気度試験機で厚さ方向の透気度が
20秒以下のものが好ましい。
前記支持体上に設けられる55・〜130℃で熱軟化す
る熱軟化層は、低分子mポリエチレン、カルナバワック
ス、酸化ワックス、ミツ0つ、木ロウ、ニスデルワック
ス等のワックス類;ボリスヂレン、ポリ酢酸ビニル、セ
ルロースエステル類、アクリル系樹脂等の高分子化合物
、高級脂肪酸エステル、ユリア樹脂等が甲類、又は混合
して用いられる。軟化温度調節の為に鉱油、ラノリン、
ワセリン等を加えてもよい、また、更に転写の状態を見
易くするために前記熱軟化層に染料、顔料、カーボンブ
ラック、グラフアイ]・等の着色剤を加えてもよい。
これらの軟化層成分は、練りロール等でよく混線後、溶
融して支持体上にコーチイブ(ボットメルトコーティン
グ)するか、適宜の溶媒に分散させてコーティング(ソ
ルベントコーティング)する。軟化層の付着量は、乾燥
時で2〜15Mll12となるようにするのが好ましい
多孔性支持体に含浸する際に軟化層成分が多少支持体中
に浸透覆るがこれは転写時にシート側へ移行するので何
等問題はない。
熱軟化層が転写されるシー1〜材は、一般の紙なども用
いられるが、シート側から熱パーターンを印加する場合
には、熱伝導性を良くするためにシートはできるだり薄
く、高密度で、商い表面平潤性を有することが望ましい
。具体的には硫酸紙、コンアン1ノーペーパー、[・レ
ーシングペーパー等が望ましい。又、ポリエステル、ナ
イロン、ポリビニルアルコール、セルロース系樹脂等の
フィルムもシート材として使用可能であるが、この場合
はシート側への熱軟化層の転写効率を良くする為に熱軟
化層と接する側のフィルム表面を荒らしたり、接着層を
設けたりすると効果がある場合もある。シー1〜を熱軟
化層上に積層するのは、熱軟化層のコーチイブ時点、又
は他の工程で、或いは使用時いずれの場合でもよい。
以下本発明の実施態様を図面を参照しC説明する。
第1図は本発明の印刷版の作成方法を示りものであり、
多孔性支持体1上に熱軟化層2及びシート3を市ね、シ
ート側から発熱ヘッド4で熱軟化層2に熱パーターンを
形成して、該熱パターンに対応Jる熱軟化層部分をシー
ト3側に転写する。しかる後、第2図の如く多孔性支持
体1側からインキ6を通して配録紙5上に画像を形成す
る。7.7′及び7“はローラーである。
以下本発明を実施例を挙げて説明するが本発明はこれら
に限定されるものではない。
実施例1 カルリバワックス(軟化点 約80℃)10重量部 パラフィンワックス(軟化点 約58℃)0Il カーボンブラック      1 〃 上記組成を3本ロールで充分に混練し、支持体として厚
さ25μ、透気度1 sec以下の和紙上にホットメル
ト]−ティング法で熱軟化層を形成じた。熱軟化層の付
着量は50g/m 2である。次いで該熱軟化層上から
厚さ15μの]ンデンザー紙を圧着し、コンデンサー粗
側から1スタイラス当り0.9ミリジユールの熱ωを、
スタイラスを埋め込んだ発熱ヘッドで与え、コンデンザ
ー紙を剥離したところ、加熱軟化部分に対応する熱軟化
層部分がコンデンザー紙側へ転写され本発明の謄写印刷
版が作成された。
このようにして得られた謄写印刷版の熱軟化層側に普通
紙を重ね、第2図の如くローラーで押加しながら支持体
側からインキを通したところ加熱部分に相当する部分に
鮮明な印刷画像が得られ、且つ耐刷性にも優れているこ
とから多数枚の印刷に際してもその鮮明11を損わなか
った。
実施例2 上記実施例1において、]]ンデンリーーの代りに厚さ
7μのポリエステルフィルムを用いる他は同様にして本
発明の謄写印刷版を作成し、印刷画像を形成したところ
実施例1と同様の?Y明両画像得られ、耐刷性にも優れ
てい1= 0実施例3 上記実施例1の熱軟化層組成物に1〜ルエンを14、0
重量部加えボールミル’e 10時間分散後、220メ
ツシユのナイロンメツシュに=1−ディングして熱軟化
層を形成し、まだトルエンの残存している間に7μ厚の
ポリエステルフィルムを圧着して本発明の謄写印刷版を
作成し、印刷画像を形成したところ実施例1と同様の鮮
明画像が得られ、耐刷性にも優れていた。
効    果 以十述べたように本発明の謄写印刷版はその作成が容易
で、目つ得られる印刷画像も゛鮮明であり、耐刷性にも
優れたものである。また熱軟化層に直接加熱体を接しな
いことから軟化層が加熱体に融41りるようなことがな
く、更には、放電破壊で穿孔する場合の様に製版時に悪
臭が発生゛りるようなこともない極めて有用なl口写印
刷版である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の印刷版の作成方法を示づ説明図であり
、第2図は、本発明の謄写印刷版を用いての印刷法を示
した説明図である。 1・・・・・・多孔性支持体  2・・・・・・熱軟化
層3・・・・・・シーh      4・・・・・・発
熱ヘッド45・・・・・・記録紙     6・・・・
・・インキ7.7−.7″・・・・・・ローラー 特許出願人  株式会社 リ]− 代理人   弁理士  小松秀岳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多孔性支持体上に、55〜130℃で軟化する熱軟化層
    とシートとを順次積層し、該多孔性支持体側またはシー
    ト側から熱パターンを印加することによって該熱パター
    ンに対応する部分の熱軟化層を軟化後、前記シートを剥
    離して該軟化層の軟化部分をシート側に転写することを
    特徴とする謄写印刷版の作成方法。
JP1456583A 1983-02-02 1983-02-02 謄写印刷版の作成方法 Pending JPS59142146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1456583A JPS59142146A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 謄写印刷版の作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1456583A JPS59142146A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 謄写印刷版の作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59142146A true JPS59142146A (ja) 1984-08-15

Family

ID=11864673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1456583A Pending JPS59142146A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 謄写印刷版の作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142146A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072671A (en) * 1988-11-09 1991-12-17 Man Roland Druckmaschinen Ag System and method to apply a printing image on a printing machine cylinder in accordance with electronically furnished image information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072671A (en) * 1988-11-09 1991-12-17 Man Roland Druckmaschinen Ag System and method to apply a printing image on a printing machine cylinder in accordance with electronically furnished image information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0440947Y2 (ja)
US6593001B1 (en) Method for perforating heat-sensitive stencil sheet and stencil sheet
JPS62176896A (ja) 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JPS59142146A (ja) 謄写印刷版の作成方法
US5924361A (en) Method for perforating heat sensitive stencil sheet
JPH0413155B2 (ja)
JPS6019591A (ja) 感熱性孔版原紙
JPS59136258A (ja) 感熱製版印刷方法
GB2327129A (en) Heat sensitive stencils
JPS62173296A (ja) 感熱孔版原紙の製法
JPS6221596A (ja) 感熱性孔版原紙
US3893714A (en) Business sheet having removable transfer means and method of making
JP3332962B2 (ja) 感熱孔版印刷用原紙、その製版方法および製造方法
US3267848A (en) Offset master and method of imaging
JPS5922796A (ja) 感熱孔版原紙およびその製造方法
JPS59218893A (ja) 感熱孔版原紙
JPH08113884A (ja) 昇華転写捺染シート
JPS6239106B2 (ja)
JPS59190897A (ja) 熱転写記録用インクシ−ト基材
JPS5818292A (ja) 改良熱複製ステンシルおよびその使用法
JP2850467B2 (ja) 印刷用版材及びその製版方法
JPH0647317B2 (ja) 感熱孔版原版の製造方法
JPS6129594A (ja) 感熱孔版印刷方法
JPS6184279A (ja) 熱溶融インクによる孔版印刷方法及び熱溶融インクシ−ト
JPH0483686A (ja) 感熱謄写版原紙及びその製造方法