JPS59140272A - 淡彩ソリツド塗料 - Google Patents

淡彩ソリツド塗料

Info

Publication number
JPS59140272A
JPS59140272A JP58015000A JP1500083A JPS59140272A JP S59140272 A JPS59140272 A JP S59140272A JP 58015000 A JP58015000 A JP 58015000A JP 1500083 A JP1500083 A JP 1500083A JP S59140272 A JPS59140272 A JP S59140272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
beige
concn
titanium oxide
polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58015000A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0368911B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hattori
寛 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58015000A priority Critical patent/JPS59140272A/ja
Publication of JPS59140272A publication Critical patent/JPS59140272A/ja
Publication of JPH0368911B2 publication Critical patent/JPH0368911B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は補修が可能な淡彩ソリッド塗料に関するもので
ある。
自動車の外板塗装などにおいて、塗装欠陥として塗膜に
プッといわれる塊状物が生じたり、塗装液かた汎た状態
で固化したいわゆるタレが生じたりするととがしばしば
みられる。これらの塗装欠陥を補修するために、例えば
砥石等でプツ、タレの大部分を除去し、更に砥粒入りの
線状捷たは液状の研磨剤を用いて補修するみがき補修が
従来より行なわれている。
しかしながら、塗料中の顔料の有無や色調の相違によっ
てこのみがき補修性は異なる。例えば顔料を含まないク
リア塗料の場合はみがき補修は容易でありまだ顔料を含
むソリッド塗料のうちでもブラックなどの濃色の塗料は
みがき傷が目出つが手間をかければ補修できる。しかし
、ベージュ、イエロー、ホワイトなどの淡色の塗料では
みかき跡が残り、手間をかけても修復できない。特にベ
ージュ色塗料の場合はみがき跡が目につき易く問題とな
りやすい。
従来このようなみがき不良の場合の対策として、 (イ)塗料成分であるメラミンアルキッド樹脂中の例え
ばメラミン比率を上げて塗膜を硬くしてみがき傷がつき
難くする、 (ロ)塗料中のカーボン量を減ら1−て不良を見え難く
する、等の手段があるが、あまり効果はなくベージュ、
イエロー、ホワイト系ソリッド塗料では補修ができず再
塗装することが多かりた。
本発明は上記従来技術の問題点を解決するだめのもので
ある。その目的とするところはみがき補修の際研磨傷の
でき難い淡彩ソリッド@相を提供することにある。
すなわち本発明の淡彩ソリッド塗料は、塗料中の固形物
に対して酸化チタン顔料渋度が該塗料の色調に応じて特
定濃度以下となるようにすることにより塗装不具合時に
おける塗膜のみがき補修による研磨傷を少なくすること
を特徴と17、牧にベージュ系、イエロー系の場合は酸
化チタン顔料濃度を塗料中の固形物に対して25重量%
以下とし、白色系の場合は35重量%以下とする。
以下に本発明の構成を述べる。
ベージュ、イエロー、ホワイト系ソリッド塗色の場合、
みがき補修による研磨傷は主に塗料に含まれる酸化チタ
ン顔料の塗膜光5面からの脱落もしくは露出によって生
ずるものであり、同じく塗料の構成成分である樹脂表面
にできる傷は少ない。したがって樹脂の改質例えばメラ
ミン比率の洩太は物性に悪影響を及ぼすのみで研磨傷を
少なくする対策と(7てはほとんど効果がなく、酸化チ
タン顔料の濃度および分散性が問題となる。酸化チタン
顔料の分散性Vi綱度が高くなると低下しまたζ粗液中
で均一な分散状態であってもメラミンアルキッド樹脂の
固化時に凝集か起る場合もあり更に該樹脂に対しては酸
化チタンの表面処理による対策も難しい。このため酸化
チタン顔料の濃度を下げることが簡便で且つ効果的な方
法である。塗膜に衰求される耐衝撃性、付着性等の諸物
性を考慮し、種々の塗料配合のもとで検討した結果次の
条件でみがき跡が目立ち難くみがき補修性が良好なこと
を見出した。
すなわち、例えば自動車ボデー塗装用メラミンアルキッ
ド塗料において全配合顔料に対する酸化チタン顔料の比
率が夫々、98%以上の白色系塗料、70%以上のベー
ジュ系塗料、6゜チ以上の黄色系塗料について、塗膜中
に占める酸化チタン#度を夫々、白色系については35
チ以下、ベージュ系と黄色系については25%以下に設
定し、且つ可能であわはJ I S  K5400塗膜
隠蔽性試験(白、黒標準隠蔽紙を使用中へ)における隠
蔽膜厚が40μ以下となるように全顔料を配合する。
本発明が適用できる塗料の合は上記の色に限定されるも
のではなく、淡彩色一般に適用できる。また樹脂も通常
はメラミンアルキッド樹脂を使用するが、塗装において
普通に使用されるイエロの位・1脂も使用可能である。
以下に図および表に基づいて本発明を更に詳細に紛、明
する。
なおみがき補修は次の方法および1110序で行った。
砥石によるブツ取り→線状研磨削による荒研ぎ→液状研
磨剤による仕上は 第1図および試2図に本発明の詳細な説明例と[、てf
ig l1tz中に含量わる酸化チタン金部が夫々5チ
以下(−例とし−〔5%)と30%以上(−例とL7て
45%)の場合の試料研磨面の例を示す。
酸化チタン含量が少ない場合は塗膜表面に樹脂の研磨傷
1のみが生じ、多い場合には樹脂の研磨傷1と酸化チタ
ン脱落跡2が生ずる。表面の研磨を重ねねは樹脂の研磨
傷ね消えるが酸化チタンの脱落跡はなくならない。
表1ないし表3にベージュ、イエローおよびホワイト系
塗料についての顔料配合の従来例および本発明による改
良後の一例を夫々示す。なお合成樹脂としてはメラミン
アルキッド樹脂を使用した。
表1 ベージュ系塗料の顔料配合例 注1)表中の数値は塗料中の固形分に対する重量%を表
わす。
注2)判定は目視゛により行い、好ま[2い外観を○、
好ましくない外観を×で表わす。
表2 イエロー系塗料の顔料配合例 注1)表中の数値は塗料中の固形分に対する重量%を表
わす。
注2)判定は目視により行い、好ましい外観をO1好−
t=t、<ない外観を×で表わす。
表3 ホワイト系塗料の顔料配合例 注1)表中の数値は塗料中の固形分に対する重量%を表
わす。
注2)判定は目視により行い、好ましい外観は○、好ま
しくない外観な×で表わす。
咬だベージュ系の塗料を塗布後研磨l−だ試料片を第6
図および第4図に、参考資料として夫々に対応する写真
を別紙に示す。
従来例を示す第3図に比べて本発明の例を示す第4図は
研磨面の酸化チタンの脱落跡が半減し、目視評価でも問
題外い水準まで表面の状態すなわち平滑性が向上してい
る。
上述のように本発明の塗料を使用すわば塗膜研磨面の傷
が少なく外観の優りた塗装表面を容−易に得ることがで
きる。また塗料中の顔料濃度が低下することにより、副
次的に原価低減、耐候性の向上等の効果をも奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は酸化チタン含有量が5チ以下(−例と11.て
5係)の塗膜研磨面を表わす平面図、第2図は醇化チタ
ン含有量か30チ以上(−例として45%)の塗膜研磨
面を表わす平面図、第5図は従来のベージュ系塗膜句l
磨面?表わす平面図、 第4図は本発明のベージ−系塗膜研磨面を表び第4図に
対応j、7た研磨面を表わす。 図中、 1・・・樹脂の研磨傷 2・・・酸化チタンの脱落跡(
ほか1名) 才1 回       、t2  図 13図       3・4図 手続補正書 昭和58年 5 月 120 特許庁長官・七七長殿 2°発明0名4自1淡彩ソリッド塗料 3、補正する者 事件との関係 特許出願人 名 称 (320)  )ヨタ自動車株式会社(ほか 
 l 名) 5、補正命令のH付 昭和58年 4月 6 日 (発送日:昭和58年4月
26日)明細書第9頁第12イ〒目ないし第13イ〒目
○「また添付資料に係る写真は町・・研磨面を表わす。 」を削除する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メラミンアルキッド樹脂等の合成樹脂塗料中の固形分に
    対し、酸化チタン顔料含有量をベージュ系、イエロー系
    塗料については25車量チ以下、ホワイト系塗料につい
    ては65M量チ以下等該塗t1の色調に応じて特定濃度
    以下とすることを特徴とする淡彩ソリッド塗料。
JP58015000A 1983-01-31 1983-01-31 淡彩ソリツド塗料 Granted JPS59140272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015000A JPS59140272A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 淡彩ソリツド塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015000A JPS59140272A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 淡彩ソリツド塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59140272A true JPS59140272A (ja) 1984-08-11
JPH0368911B2 JPH0368911B2 (ja) 1991-10-30

Family

ID=11876640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58015000A Granted JPS59140272A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 淡彩ソリツド塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59140272A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111090U (ja) * 1991-03-13 1992-09-28 アイワ株式会社 モータ防振装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336853A (en) * 1977-09-28 1978-04-05 Hitachi Ltd Motor-driven generator for elevator
JPS55106269A (en) * 1979-02-08 1980-08-14 Nisshin Steel Co Ltd Paint and metal plate coated therewith
JPS565424A (en) * 1979-06-26 1981-01-20 Toa Nenryo Kogyo Kk Preparation of tertiary alcohol
JPS5674157A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Nisshin Steel Co Ltd Coating compound and metallic plate coated with it
JPS56152873A (en) * 1980-03-21 1981-11-26 Du Pont Coating composition
JPS57125268A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Dainippon Ink & Chem Inc Alkyd resin composition for coating material
JPS57137364A (en) * 1981-02-20 1982-08-24 Mitsui Toatsu Chem Inc Chipping-resistant coating resin composition

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336853A (en) * 1977-09-28 1978-04-05 Hitachi Ltd Motor-driven generator for elevator
JPS55106269A (en) * 1979-02-08 1980-08-14 Nisshin Steel Co Ltd Paint and metal plate coated therewith
JPS565424A (en) * 1979-06-26 1981-01-20 Toa Nenryo Kogyo Kk Preparation of tertiary alcohol
JPS5674157A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Nisshin Steel Co Ltd Coating compound and metallic plate coated with it
JPS56152873A (en) * 1980-03-21 1981-11-26 Du Pont Coating composition
JPS57125268A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Dainippon Ink & Chem Inc Alkyd resin composition for coating material
JPS57137364A (en) * 1981-02-20 1982-08-24 Mitsui Toatsu Chem Inc Chipping-resistant coating resin composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111090U (ja) * 1991-03-13 1992-09-28 アイワ株式会社 モータ防振装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0368911B2 (ja) 1991-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Digney-Peer et al. The imitative retouching of easel paintings
JPS63500311A (ja) 感圧性化学記録材のための修正用組成物
US4138523A (en) Film material for forming blackboards
JPS59140272A (ja) 淡彩ソリツド塗料
CA2007805A1 (en) Buffing composition
JPH11209650A (ja) 艶消しコーティング剤及びそれを硬化させた白板の筆記シート
JP2625581B2 (ja) ラッカー損傷の除去法
DE102008034825A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Lackoberflächen mit einer verringerten Neigung zur Verschmutzung auf Gegenständen, wie Holzwerkstoffplatten
WO1993025626A1 (en) Liquid eraser composition
JPS6283146A (ja) 耐摩耗性化粧板
JPH05505414A (ja) 改良された有機顔料、その製造法および塗料での使用
Collier Wood Finishing: Pergamon Series of Monographs on Furniture and Timber
JP6794777B2 (ja) インク、インク収容容器、及びインクジェット記録方法
JPS62290773A (ja) スクリ−ン印刷用インキ組成物
JPS621478A (ja) 塗装法
JPH0252075A (ja) 床表面の化粧と保護被覆方法
JPS6016365A (ja) 研摩材組成物
JPH1017799A (ja) コーティング剤
CH678187A5 (ja)
Maire Modern painter's cyclopedia
Wiegand et al. Some Properties of Carbon Black IV Color
EP1309411B1 (en) Coating composition for artistic reproductions
JPS60139366A (ja) 積層塗膜の形成方法
Schwalb et al. Grounds, Preparation, and Supports
KR860000193B1 (ko) 분말이 발생하지 않는 흑판의 제조방법