JPS59139495A - 車両識別装置 - Google Patents

車両識別装置

Info

Publication number
JPS59139495A
JPS59139495A JP1323283A JP1323283A JPS59139495A JP S59139495 A JPS59139495 A JP S59139495A JP 1323283 A JP1323283 A JP 1323283A JP 1323283 A JP1323283 A JP 1323283A JP S59139495 A JPS59139495 A JP S59139495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
pattern
engine exhaust
exhaust sound
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1323283A
Other languages
English (en)
Inventor
児玉 宅郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1323283A priority Critical patent/JPS59139495A/ja
Publication of JPS59139495A publication Critical patent/JPS59139495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、走行中の車両をエンジン排気音から個別的に
識別して特定する車両識別装置に関する。
自動車等車両の性能テスト等においては、テストコース
等を走行する各車両のラップタイムや走行距離等を管理
するために走行中の各車両を正確に識別して特定する必
要がある。従来、このような車両の識別を行なうには、
各車両に無線〜送信機を搭載し、その発信信号により各
車両を識別しているのが普通であった。しかし、このよ
うな無線方式による場合、各車両毎に発信周波数の異な
る無線送信機を搭載しなければならず、無線発信機の数
が車両の数に応じて多くなり、また各車両へのアンテナ
取り付けにも多大の手数を要し、更に無線受信機も発信
機の数に応じたチャンネル数のものを用意しなければな
らないという種々の問題があった。
本発明は上述問題に鑑みなされたもので、特許請求の範
囲に記載した構成とすることによりエンジン排気音から
各車両を識別して特定することのできる車両識別装置を
得たものである。
以下、図面に示す実施例に基づき本発明を説明する。
第1Nにおいて、1aは車両登録時に登録車両のエンジ
ン排気音を集音して電気信号に変換する車両登録用集音
部、1bは車両識別時に識別対象車両のエンジン排気音
を集音して電気信号に変換する車両識別用集音部であっ
て、それぞれ、マイクロホン2aS2b%プリアンプ3
 a # 3 b 1フィルタ4a、4b、A/D変換
器5at  5bsコントローラ5a、5bかも構成さ
れている。車両登録用集音部1aは、例えばテストツー
スの入口等に設置され、また車両識別用集音部1bは車
両の走行するテストコiスに向けて設置され、目的とす
る車両のエンジン排気音をそれぞれピックアップする。
周波数分析処理部7は、前記集音部1a、1bでピック
アップされたエンジン排気音信号を分析してパターン化
するパターン分析部8と、該パターン分析s 8で得ら
れる各車両のエンジン排気音のパターンを予め記憶して
登録しておくパターン記憶手段9と、C!PU、ROM
、RAM からなる周知のマイクロコンピュータ10と
から構成すれている。なお、マイクロコンピュータ1D
のR,OMには第2図および第5図のフローチャートに
示すプログラムが書き込まれており、該プログラムに従
って車両登録動作(第2図)と車両識別動作(第3図)
を実行する。11は、実行結果を表示する表示部である
進んで、上記構成になる本発明装置の動作を前記フロー
チャートに従って説明すれば、本発明装置は、車両識別
動作に先立ち、まず第2図のフローチャートで示す車両
登録動作を実行し、識別すべき各車両のエンジン排気音
のパターンを予めパターン記憶手段9に登録するもので
ある0 すなわち、動作開始により、マイクロコンピュータ10
はコントローラ6aを制御し、車両登録用集音部1aを
動作状態に設定する。車両登録用集音s1aが登録すべ
き車両のエンジン排i 音ヲマイクロホン2aによって
ピックアップすると、該エンシン排気音信号はプリアン
プ3aで増幅され、フィルタ4aで処理後、ルω変換器
5aに入力される。A/D変換器5aに人力したエンジ
ン排気音信号はディジタル信号に変換され、周波数分析
処理部7のパターン分析部Bに送られる。パターン分析
部8は、ディジタル信号化されて送られてくるエンシン
排気音信号をディジタルフィルタ処理およびパターン化
処理し、入力したエンジン排気音の特徴を抽出してパタ
ーン化する。そして、゛このパターン化されたエンジン
排気音信号は、マイクロコンピュータ10の制御のもと
にパターン記憶手段9に記憶される。
このようにして、登録すべき各車両のエンジン排気音の
パターンを求め、次々にパターン記憶手段9に記憶し、
一連の車両登録動作を終了する0 上記のようにして各車両のエンジン排気音を予めパター
ン記憶手段9内に登録した後、第5図のフローチャート
に示す車両識別動作に入る。
すなわち、車両識別動作に入ると、マイクロコンピュー
タ10はコントローラ6bを制御し、車両識別用集音部
1bを動作状態に設定する。
従って、車両が車両識別用集音部1bの前を通過すると
、該車両のエンジン排気音はマイクロホン2bによりぎ
ツクアップされ、A/D変換器5bでディジタル信号に
変換された後、周波数分析処理部7のパターン分析部8
に送られる。
パターン分析g8は、ディジタル信号化されて送られて
くるエンジン排気音信号をディジタル処理およびパター
ン化処理し、該エンジン排気音の特徴を抽出してパター
ン化する。次いで、前記のごとくしてパターン分析部8
で得られた走行車両のエンジン排気音パターンは、マイ
クロコンピュータ10のプログラムによって構成される
パターン比較手段により、パターン記憶手段9内に記憶
されている登録車両のエンシン排気音パターンと次々に
比較照合される。そして両者のパターンが一致したとき
に登録車両であるとして車両の特定を行ない、表示器1
1に該照合結果を表示する。このようにして、テストコ
ースを走行する車両が車両識別用集音部1bの前を通過
する度に、上記の識別動作が実行され、車両の特定が自
動的に行なわれるものである。
なお、上述実施例は、車両登録用集音部1aと車両識別
用集音部1bの2つの集音部を設けた場合について示し
たが1.1a+1bいずれか一方の集音部のみを設け、
マイクーロコンピュータ10の制御を指令によって車両
登録または車両識別用として随時切り換えて使用するよ
う構成してもよい。この場合には、装置をより小型化し
うるものである。
不発明は以上説明したごとき構成2作用になるものであ
るから、識別対象車両自体に何らの付属設備を設ける必
要がなくなり、地上側に配置した装置のみで走行車両を
正確に識別して特定できるという優れた効果を奏する。
また、本発明装置は、予め各車両のエンジン排気音をパ
ターン化して登録するだけで済み、従来の識別装置のよ
うに無線送信機やアンテナの取り付は等を必要としない
ので、作業性が極めて良好であり、しかもパターン記憶
手段の記憶容量が許す限り登録車両の台数がいくら増え
ても簡単に対応することができ、コストメリットが極め
て高いという効果を有する。更に、無線方式による従来
の識別装置によるときは、悪路コース等に使用する場合
には車載装置を耐震溝造としなければならないために非
常に高価なものとなり、しかも装置寿命も短かくなると
いう心配かあったが、本発明はこのような問題も完全に
解消できるという効果も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明車両識別装置の1実施例を示すブロック
回路図、第2図は本発明車両識別装置の車両登録動作を
示すフローチャート、第3図は本発明車両識別装置の車
両識別動作を示すフローチャートである。 ia、ib:集音部、8:パターン分析部、9:パター
ン記憶手段、10:マイクロコンピュータ、11:表示
部。 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 代  理  人 市  川   理  吉 遠  藤   達  也

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両のエンジン排気音を集音してピツクア・ンブする少
    なくとも1つの集音部と、該集音部で・ ピックアップ
    されたエンジン排気音の特徴を分析してパターン化する
    パターン分析部と、車両登録動作時に前記パターン分析
    部で得られる各車両のエンジン排気音パターンを予め記
    憶して登録せしめるパターン記憶手段と、車両識別動作
    時に前記集音部およびパターン分析部から送られてくる
    識別対象車両のエンシン排気音パターンを1111記パ
    タ一ン記憶手段に記憶されている前記登録車両のエンジ
    ン排気音パターンと比較照合することにより車両を特定
    するパターン比較手段と、該パターン比較手段の照合結
    果を表示する表示器とからなることを特徴とする車両識
    別装置。
JP1323283A 1983-01-28 1983-01-28 車両識別装置 Pending JPS59139495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323283A JPS59139495A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 車両識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323283A JPS59139495A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 車両識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139495A true JPS59139495A (ja) 1984-08-10

Family

ID=11827436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323283A Pending JPS59139495A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 車両識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139495A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279493A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 沖電気工業株式会社 車種判別方法
US11402023B2 (en) 2018-03-23 2022-08-02 Eagle Industry Co., Ltd. Mechanical seal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279493A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 沖電気工業株式会社 車種判別方法
US11402023B2 (en) 2018-03-23 2022-08-02 Eagle Industry Co., Ltd. Mechanical seal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE102017116559A1 (de) Erweiterbares fahrzeugsystem
JP3473355B2 (ja) 車両情報収集システムおよびそのシステムに適用される車載調査装置
CN105867179A (zh) 一种车载语音控制方法和装置、设备
DE102019211681B4 (de) Verfahren eines Fahrzeugs zum automatisierten Parken
CA2260635A1 (en) System and method for acquiring and quantifying vehicular damage information
CN103303255A (zh) 一种无钥匙进入和启动系统防盗匹配方法
US6965305B2 (en) Sensor ID registration method for tire air pressure monitoring apparatus
DE102019100695A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Fahrzeugunterstützung mit Fernunterstützung
JPS59139495A (ja) 車両識別装置
EP1093245A3 (en) Method for testing car equipment having reception capabilities
JP3224495B2 (ja) 車載電子装置
JP2005323445A (ja) 列車制御システムの車上無線装置
JPS6348472A (ja) 車両用結線状態検出装置
CN108163122A (zh) 一种摩托车智能控制系统
CN112082640A (zh) 汽车内饰异响测试方法及系统
DE102020128850A1 (de) Ereigniserkennung für fahrzeuge
DE102019103143A1 (de) Verfahren zur Bearbeitung von Messpunkten, ein System und eine Schalteinrichtung
JPH022158B2 (ja)
JP6988748B2 (ja) 不調地点収集装置
DE102022109566A1 (de) Verfahren und systeme zur erkennung von fahrzeugdiebstählen
JPH05224597A (ja) 車両用走行誘導装置
DE102019131862A1 (de) Erbringen eines Diensts an Bord eines Fahrzeugs
CN114974244A (zh) 车载终端的控制方法、控制装置、存储介质和车载终端
JP2587811Y2 (ja) 運転指示装置
EP1253803A2 (de) System und Verfahren zum Überprüfen der Phasenlage