JPS59139151A - 光学的情報記録装置 - Google Patents

光学的情報記録装置

Info

Publication number
JPS59139151A
JPS59139151A JP58011464A JP1146483A JPS59139151A JP S59139151 A JPS59139151 A JP S59139151A JP 58011464 A JP58011464 A JP 58011464A JP 1146483 A JP1146483 A JP 1146483A JP S59139151 A JPS59139151 A JP S59139151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser light
light source
information
detector
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58011464A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Hashimoto
典夫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58011464A priority Critical patent/JPS59139151A/ja
Publication of JPS59139151A publication Critical patent/JPS59139151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、主レーザ光源と補助レーザ光源とを有する光
学系を用いて、記録媒体としての光ディスク等に外部か
ら伝送されてくる情報を記録し、且つその記録された情
報をその光学系を用いて再生し得るよう構成した光学的
情報記録装置に関する。
従来技術 従来、この種の装置ではピックアップ部の光源として半
導体レーザ光源が多く用いられている。そして、予めデ
ィスクに記録されている情報は、レーザ光の反射回折作
用により読み取られている。しかし、既存の半導体レー
ザ光源はその出力が小さく、情報の書き込み用として光
ディスク等の記録層を変化させるのに十分ではない場合
が多かった。従って、従来の光学的情報記録装置を用い
て外部から送られてくる情報を記録する際には、別個に
情報の書き込みを行うための装mlか必要とされ、情報
の伝送処理に支障をきたす場合が有り得た。更に、同一
装置に記録機能および読み出し機能を併せ持たせるため
に別個のレーザ光源を設けることは、装置全体の小型化
および軽量化を犠牲にするのみならず、装置全体のコス
ト高をもたらすという欠点がある。
目的 本発明の目的は、上述の点に鑑みて、既存のレーザ光源
を2つ使用して情報の書き込みおよび読み出しを可能と
したピックアップ部光学系を備えた光学的情報記録装置
を提供することにする。
かかる目的を達成するために、本発明に係る光学的情報
記録装置は、外部からの情報に応じて変調された第2レ
ーザ光を発生する第1レーザ光源と、常に一定の出力を
有する第2レーザ光を発生する第2レーザ光源と、第1
および第2レーザ光を記録媒体の同一部分に照射する手
段とを具備する。
実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明を適用した光学的情報記録装置におけ
る光学系を示す。本図において、LDIは主光源たる主
半導体レーザ光源(以下、主光源という) 、LD2は
補助光源たる補助半導体レーザ光源(以下、補助光源と
いう)、■は主光源LDIから発せられるレーザ光を反
射するミラー、2は主光源LDIおよび補助光源LD2
から発せられるレーザ光束を広げるコリメートレンズ、
3はビームスプリッタ、4は1/4波長板、5はディス
ク面8に主光源LDIおよび補助光源LD2からのレー
ザ光を収束させるフォーカスレンズ、6は情報記録層を
有するディスク、7はディテクタである。
ディスク6の記録層に外部システムから伝送されてくる
情報を記録(書き込み)する場合、その情報は適当な変
調器(図示せず)を介してレーザ変調光線に変換される
(すなわち、主光源LDIからレーザ光信号として送出
される)。主光源LDIから発せられたレーザ光はミラ
ーlで反射され。
コリメートレンズ2に導かれ、ビームスプリッタ3およ
びl/4波長板を経てフォーカスレンズ5により、ディ
スク6上に収束する。
主光源LDIからレーザ光が発せられると同時に、補助
光源LD2からもレーザ光が発せられる。
この補助光源LD2から発せられるレーザ光は外部シス
テムからの情報に何ら依存せず(すなわち、変調されて
おらず)常に高出力の状態を保持している。補助光源L
D2から発せられたレーザ光は、コリメートレンズ2.
ビームスプリッタ−3゜1/4波長板を通過し、フォー
力レンズ5によりディテクタB上に収束する。
主光源LDIおよび補助光源LD2からの各レーザ光は
、共にビームスプリッタ3によって直線偏光され、 l
/4波長板により右廻りの円偏光とされる。主光源LD
Iからのレーザ光と補助光源LD2からのレーザ光とは
、その光軸が角度θをなし、ディスクθ上において第2
図に示すように収束している。
第2図において、20は主光源LDIからのレーザ光ス
ポットを示し、22は補助光源LD2からのレーザ光ス
ポットを示す。
そして、スポット22の領域内にスポット20か包含さ
れるよう光学系を構成しておくのが好適である。
すなわち、ディスク8上のスポット部分22では、補助
光源LD2からの高出力レーザ光が記録層を常に活性化
状態に保つよう作用し、情報を含んだ被変調レーザ光(
主光源LDIから発せられる)が加わると、その情報に
応じたピット列が形成され、もって情報の記録(書き込
み)が行われる。
なお、補助光源LD2からのレーザ光は、ディスク6の
記録層を形成する物質に応じて活性化状態をひきおこす
エネルギが異なるので、その出力を予め調整しておく必
要がある。
次に、ディスク6上に記録された情報の読み出し動作に
ついて説明する。
主光源LDIから発せられたレーザ光はディスク面6上
で反射回折され、再びフォーカスレンズ5および1/4
波長板4を通過する。ディスク6における反射によって
レーザ光は左廻りの円偏光に変わり、更に l/4波長
板4の作用により、入射時に対して直角の直線偏光とな
る。かくして、ビームスプリッタ3を介してディテクタ
7へ導かれ、光電変換されて電気信号となる。この電気
信号を適当な処理系(図示せず)で処理することにより
、ディスク6に情報を書き込む時のモニタを行うことが
できる。
一方、補助光源1口2からのレーザ光は、主光源し旧か
らのレーザ光と同様、ビームスプリッタ3によりディチ
クタフの方向に反射される。しかし、補助光源しD2か
らのレーザ光がディテクター7に入射しないように、主
光源LDIからのレーザ光とのなす角がθになるよう予
め設定しであるので、ディチクタフにより検出される情
報信号を乱すことはない。
ディスク8に記録された情報を外部システムへ転送(す
なわち、読み出し)する場合は、補助光源LD2をオフ
し、主光源LDIのみを常時オンさせ、もって補助光源
LD2が無いものと考えることにより、従来から知られ
ている読み出し方法を採ることができる。
なお、本実施例においては、ディスク6の記録層に情報
をビット列として記録するよう構成しているが、これに
限定することなく、レーザ光エネルギによって誘電率が
変化する物質を記録層としてもさしつかえない。また、
光磁気学的情報記録装置に応用することも可能である。
更に、上述した実施例においては、情報記録時に主光源
LDIからのレーザ光を変調して情報を載せ、且つ補助
光源LD2を常時オンしているとしたが、逆に、補助光
源LD2に情報を載せ、主光源LD1を常時オンするこ
とによっても実施可能である。このようにした場合には
、記録時におけるディテクタ7への影響を無くすること
ができるという利点を有する。
効果 以上説明したとおり、本発明によれば、情報信号が載せ
られたレーザ光を発するレーザ光源と、この情報信号を
載せたレーザ光の出力を補うような別個のレーザ光源と
を備えた光学系を用いることにより、情報信号を乱すこ
となく書き込み、且つその書き込まれた信号を読み出す
よう構成することができるので、小型・軽量で廉価な汎
用性ある光学的情報記録装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
81図は本発明を適用した光学的情報記録装置における
光学系の一例を示す図、第2図は第1図に示したディス
ク上に収束するレーザ光スポットをディスクの真上から
見た図である。 LDI・・・主半導体レーザ光源、 LD2・・・補助半導体レーザ光源、 l・・・反射ミラー、 2・・・コリメートレンズ、 3・・・ビームスプリッタ。 4・・・I/4波長板、 5・・・フォーカスレンズ、 6・・・ディスク、 7・・・ディテクタ、 20・・・主半導体レーザ光源t、atからのレーザ光
スポット。 22・・・補助半導体レーザ光源LD2からのレーザ光
スポット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)外部からの情報に応じて変調された第1レーザ光を
    発生する第1レーザ光源と、常に一定の出力を有する第
    2レーザ光を発生する第2レーザ光源と、前記第1およ
    び第2レーザ光を記録媒体の同一部分に照射する手段と
    を具備したことを特徴とする光学的情報記録装置。 2)前記第2レーザ光源の出力を、前記記録媒体に記録
    可能な出力以下に設定したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の光学的情報記録装置。 3)前記記録媒体に情報を記録する時には、前記第1お
    よび第2レーザ光を共に前記記録媒体に照射し、また、
    前記記録媒体から情報を読み出す時には、前記第1レー
    ザ光のみを前記記録媒体に照射するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の光学的情報記録装
    置。
JP58011464A 1983-01-28 1983-01-28 光学的情報記録装置 Pending JPS59139151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011464A JPS59139151A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 光学的情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011464A JPS59139151A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 光学的情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139151A true JPS59139151A (ja) 1984-08-09

Family

ID=11778801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58011464A Pending JPS59139151A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 光学的情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139151A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296937A (ja) * 1988-10-03 1990-04-09 Nippon Columbia Co Ltd 光情報記録装置
JPH03276427A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Citizen Watch Co Ltd 光学ヘッド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296937A (ja) * 1988-10-03 1990-04-09 Nippon Columbia Co Ltd 光情報記録装置
JPH03276427A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Citizen Watch Co Ltd 光学ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100195137B1 (ko) 호환형 광픽업장치
JPS6334532B2 (ja)
US5579291A (en) Compact-size magneto-optical head apparatus
KR0134276B1 (ko) 한쪽면에 복수개의 기록층을 형성한 광 디스크용 광 픽업 시스템
JPS59139151A (ja) 光学的情報記録装置
JP2765839B2 (ja) 2ビーム光ヘッド
JPS6330701B2 (ja)
JP2001176106A (ja) ピックアップ装置とそのピックアップ装置を備えた情報記録再生装置
JPS6325409B2 (ja)
JPS59142758A (ja) 光学的読み取り装置
JPH03263637A (ja) 光磁気ディスクの記録再生方法及び光磁気ディスク装置
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
KR100234306B1 (ko) 광픽업
KR100266201B1 (ko) 광픽업장치
JPS637952Y2 (ja)
JPH058495B2 (ja)
JP2634221B2 (ja) 光記録再生装置
JP3010032B2 (ja) 光学ヘッド
JPS62267933A (ja) 光学情報記録再生装置
JPH0247015B2 (ja)
JP2523976B2 (ja) 光ディスク原盤の作成装置
JP2865822B2 (ja) 光ヘッド
JPH0194544A (ja) 光学式記録再生装置
JPS60177441A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH076401A (ja) 光学的書き込み読み取り装置