JPS59137769A - 冷暖房装置 - Google Patents
冷暖房装置Info
- Publication number
- JPS59137769A JPS59137769A JP962583A JP962583A JPS59137769A JP S59137769 A JPS59137769 A JP S59137769A JP 962583 A JP962583 A JP 962583A JP 962583 A JP962583 A JP 962583A JP S59137769 A JPS59137769 A JP S59137769A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- indoor heat
- room
- indoor
- solenoid valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は冷媒加熱器を有する冷暖房装置に関するもの
でるる。
でるる。
従来の冷媒加熱器を有する冷暖房装置ぼ第1図2よび第
2図に示すように、室内熱交換器(1)と室内送風機(
2)を内股した室内機(3)全室(4)の壁(5)上方
に設置し、冷媒加熱器(6)、圧縮機(7)、室外熱交
換器(8)、絞り抵抗部(9)を順次接続し、かつ室外
熱交換器(8)と絞り抵抗部(9)から成る直列回路全
バイパスするようその両端に接続した電磁弁0ntl−
有するバイパス回路Ql)と、上記冷媒加熱器を加熱す
るバーナ02と、室外熱交換器(8)に送風する室外送
風機0葎とを備えた室外機0◆に管体α0を介して接続
していた。
2図に示すように、室内熱交換器(1)と室内送風機(
2)を内股した室内機(3)全室(4)の壁(5)上方
に設置し、冷媒加熱器(6)、圧縮機(7)、室外熱交
換器(8)、絞り抵抗部(9)を順次接続し、かつ室外
熱交換器(8)と絞り抵抗部(9)から成る直列回路全
バイパスするようその両端に接続した電磁弁0ntl−
有するバイパス回路Ql)と、上記冷媒加熱器を加熱す
るバーナ02と、室外熱交換器(8)に送風する室外送
風機0葎とを備えた室外機0◆に管体α0を介して接続
していた。
従来の冷暖房装置は上記のように構成され、暖房時は電
磁弁QQ ヲONして開放するとともに、バーナ02を
燃焼させることにより、冷媒は破線で示すように圧縮機
(7)、バイパス回路0υ、室内熱交換器(1)、冷媒
加熱器(6)を通って圧縮機(7)に戻り、室内送風機
(2)を運転することで室内は暖房される。しかしなが
ら、このように暖房することによれば、その室内の温度
分布は第8図に示すように、天井に近い所程温度が高く
、床に近い所程温度は低くなり、居住空間において頭部
が暑く足部が冷たいという不快感があり、また、熱が有
効に利用されず熱損失が多い欠点がめった。一方、冷房
は電磁弁01 ’e OFF Lでバイパス回路θυを
閉塞し、バーナ0のの燃焼を止めることにより、冷媒は
実線で示すように圧縮機(7)、室外熱交換器(8)、
絞り抵抗部(9)を通り、室内熱交換器(1)を冷却し
て冷媒加熱器(6)を通って圧縮機(7)に戻り、室内
送風機(2)全運転することで室内は冷房される。
磁弁QQ ヲONして開放するとともに、バーナ02を
燃焼させることにより、冷媒は破線で示すように圧縮機
(7)、バイパス回路0υ、室内熱交換器(1)、冷媒
加熱器(6)を通って圧縮機(7)に戻り、室内送風機
(2)を運転することで室内は暖房される。しかしなが
ら、このように暖房することによれば、その室内の温度
分布は第8図に示すように、天井に近い所程温度が高く
、床に近い所程温度は低くなり、居住空間において頭部
が暑く足部が冷たいという不快感があり、また、熱が有
効に利用されず熱損失が多い欠点がめった。一方、冷房
は電磁弁01 ’e OFF Lでバイパス回路θυを
閉塞し、バーナ0のの燃焼を止めることにより、冷媒は
実線で示すように圧縮機(7)、室外熱交換器(8)、
絞り抵抗部(9)を通り、室内熱交換器(1)を冷却し
て冷媒加熱器(6)を通って圧縮機(7)に戻り、室内
送風機(2)全運転することで室内は冷房される。
この発明は上記欠点に鑑みなされたもので、暖かくなっ
た室内上部の熱全利用し、室内上部を冷却するとともに
、室内下部を加熱し、かつ冷房運転ができる快適、かつ
熱損失の少ない冷暖房装置を提供することを目的とする
ものである。
た室内上部の熱全利用し、室内上部を冷却するとともに
、室内下部を加熱し、かつ冷房運転ができる快適、かつ
熱損失の少ない冷暖房装置を提供することを目的とする
ものである。
以下、この発明の一実施例を第4図〜第6図に従って説
明すると、(3)〜Qf9は上記従来例と同一または相
当部分を示し、OQは室内機(3)の外筺で、それぞれ
独立した送風路(17a)、(17b)が内股され、一
方の送風路(17a)には暖房された室(4)上部の温
度を利用して室(4)下部を暖房するようにした熱利用
運転(以下、熱利用運転という)時に蒸発器として作用
する第1の室内熱交換器(至)と、この第1の室内熱交
換器を通る風を室(4)の上方に送風する送風機OCJ
が設けられ、他方の送風路(17b)には熱利用運転時
に凝縮器として作用する第2の室内熱交換器(イ)と、
この第2の室内熱交換器を通る風を室(4)の下方に送
風する送風機3υが設けられ、上記第1の室内熱交換器
(ト)と上記第2の室内熱交換器(ホ)は絞り抵抗(イ
)とこれと並設された電磁弁(ハ)を介して連設されて
いる。(ハ)は室(4)の上部に設けられた温度検知素
子で、制御回路(イ)を介してバーナo邊および電磁弁
(至)を制御する。
明すると、(3)〜Qf9は上記従来例と同一または相
当部分を示し、OQは室内機(3)の外筺で、それぞれ
独立した送風路(17a)、(17b)が内股され、一
方の送風路(17a)には暖房された室(4)上部の温
度を利用して室(4)下部を暖房するようにした熱利用
運転(以下、熱利用運転という)時に蒸発器として作用
する第1の室内熱交換器(至)と、この第1の室内熱交
換器を通る風を室(4)の上方に送風する送風機OCJ
が設けられ、他方の送風路(17b)には熱利用運転時
に凝縮器として作用する第2の室内熱交換器(イ)と、
この第2の室内熱交換器を通る風を室(4)の下方に送
風する送風機3υが設けられ、上記第1の室内熱交換器
(ト)と上記第2の室内熱交換器(ホ)は絞り抵抗(イ
)とこれと並設された電磁弁(ハ)を介して連設されて
いる。(ハ)は室(4)の上部に設けられた温度検知素
子で、制御回路(イ)を介してバーナo邊および電磁弁
(至)を制御する。
この発明は上記のように構成され、室(4)内の温度が
低く加熱暖房(以下、加熱暖房という)する場合には、
これを温度検知素子(ハ)で検知し電磁弁@1式して開
放し、バーナ02ヲ燃焼させ、かつ電磁弁00い画して
開放する。これにより冷媒は破線で示すように冷媒加熱
器(6)で加熱され蒸発し高温高圧ガス冷媒となり圧縮
機(7)に吸入、吐出され、バイパス回路0υを通って
第2の室外熱交換器翰、さらに電磁弁翰を通って第1の
室内熱交換器(ト)に至り、第1および第2の室内熱交
換器を加熱し、送風機01.■υ全運転することにより
室内は加熱暖房されるが、このときの室内温度分布は従
来と同様に第8図のようになるが、室内上部の温度が所
定温度まで上昇するとこれ全温度検知素子(ハ)が検知
し熱利用運転に切換わる。すなわち、室内上部の温度が
所定温度になると高度検知素子(ハ)によって電磁弁(
2)はOFFされ閉塞し、バーナ0のの燃焼は止められ
る。これにより、冷媒は一点鎖線で示すように流れ絞り
抵抗(イ)が入るため、第2の室内熱交換器(1)が凝
縮器として作用し、第1の室内熱交換器O樽が蒸発器と
して作用する。これに送風機0呻および送風機なI)を
運転し、送風機CI’Jによる送風を室(2)内上方に
向け、送風機■υによる送風を室(2)内下方に向ける
ことにより室内の温度分布は第7図に示すようにほぼ均
一化され、従来との温度差U中の斜線部分)の熱量が有
効的に使用され、居住空間における不快感が無く、かつ
省エネにもなる。
低く加熱暖房(以下、加熱暖房という)する場合には、
これを温度検知素子(ハ)で検知し電磁弁@1式して開
放し、バーナ02ヲ燃焼させ、かつ電磁弁00い画して
開放する。これにより冷媒は破線で示すように冷媒加熱
器(6)で加熱され蒸発し高温高圧ガス冷媒となり圧縮
機(7)に吸入、吐出され、バイパス回路0υを通って
第2の室外熱交換器翰、さらに電磁弁翰を通って第1の
室内熱交換器(ト)に至り、第1および第2の室内熱交
換器を加熱し、送風機01.■υ全運転することにより
室内は加熱暖房されるが、このときの室内温度分布は従
来と同様に第8図のようになるが、室内上部の温度が所
定温度まで上昇するとこれ全温度検知素子(ハ)が検知
し熱利用運転に切換わる。すなわち、室内上部の温度が
所定温度になると高度検知素子(ハ)によって電磁弁(
2)はOFFされ閉塞し、バーナ0のの燃焼は止められ
る。これにより、冷媒は一点鎖線で示すように流れ絞り
抵抗(イ)が入るため、第2の室内熱交換器(1)が凝
縮器として作用し、第1の室内熱交換器O樽が蒸発器と
して作用する。これに送風機0呻および送風機なI)を
運転し、送風機CI’Jによる送風を室(2)内上方に
向け、送風機■υによる送風を室(2)内下方に向ける
ことにより室内の温度分布は第7図に示すようにほぼ均
一化され、従来との温度差U中の斜線部分)の熱量が有
効的に使用され、居住空間における不快感が無く、かつ
省エネにもなる。
一方、冷房時には電磁弁(ハ)をONシて開放し、バー
ナ(2)の燃焼はOFF 、かつ電磁弁Ql ft、O
FF して閉塞する。これにより冷媒は実線で示すよう
に流れ、室外熱交換器(8)は凝縮器として作用し、第
1(ト)υよび第2の室内熱ダ換器(4)は蒸発器とし
て作用し、(5) 送風機01 、01)を運転することにより室内は冷房
される。
ナ(2)の燃焼はOFF 、かつ電磁弁Ql ft、O
FF して閉塞する。これにより冷媒は実線で示すよう
に流れ、室外熱交換器(8)は凝縮器として作用し、第
1(ト)υよび第2の室内熱ダ換器(4)は蒸発器とし
て作用し、(5) 送風機01 、01)を運転することにより室内は冷房
される。
なお、上記実施例に2いては第1および第2の室内熱交
換器にそれぞれ送風機0’J 、 彰υを設けているが
、一つの送風機により送風路のみ全独立して形成しても
同様の効果が得られる。
換器にそれぞれ送風機0’J 、 彰υを設けているが
、一つの送風機により送風路のみ全独立して形成しても
同様の効果が得られる。
また、冷媒加熱器(6)は必ずしも実施例の位置に配設
する必要はなく、例えばバイパス回路(11)と第2の
室内熱交換器(ホ)の間であっても良い。
する必要はなく、例えばバイパス回路(11)と第2の
室内熱交換器(ホ)の間であっても良い。
この発明は以上説明したとおり、室内熱交換器、圧縮機
、室外熱交換器、絞シ抵抗部から成る冷凍サイクル中に
冷媒加熱器を設けるとともに、上記絞り抵抗部と並列に
電磁弁を有するバイパス回路を設けたものにおいて、上
記室内熱交換器を第1の室内熱交換器と第2の室内熱交
換器とから形成し、上記第1の室内熱交換器と上記第2
の室内熱交換器を絞り抵抗と電磁弁との並列回路を介し
て接続したことによシ、暖房初期の加熱暖房と、この加
熱暖房により生ずる室内上部の熱を利用する熱利用運転
と、冷房運転を行なうことができ、暖(Q ) 房時に2いては天井部分と床部分との温度全常時はぼ均
一にすることができ、快適、かつ熱損失の少ない暖房が
得られる効果がある。
、室外熱交換器、絞シ抵抗部から成る冷凍サイクル中に
冷媒加熱器を設けるとともに、上記絞り抵抗部と並列に
電磁弁を有するバイパス回路を設けたものにおいて、上
記室内熱交換器を第1の室内熱交換器と第2の室内熱交
換器とから形成し、上記第1の室内熱交換器と上記第2
の室内熱交換器を絞り抵抗と電磁弁との並列回路を介し
て接続したことによシ、暖房初期の加熱暖房と、この加
熱暖房により生ずる室内上部の熱を利用する熱利用運転
と、冷房運転を行なうことができ、暖(Q ) 房時に2いては天井部分と床部分との温度全常時はぼ均
一にすることができ、快適、かつ熱損失の少ない暖房が
得られる効果がある。
第1図は従来例を示す設置図、第2図は同じくその冷媒
回路図、第8図は同じくその室内温度分布図、第4図は
この発明の一実施例を示す設置図、第5図は同じくその
室内機を示す斜視図、第6図は同じくその冷媒回路、第
7図はこの発明の暖房時における温度分布図である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示し、(
1)は室内熱交換器、(6)は冷媒加熱器、(7)は圧
縮機、(8]は室外熱交換器、(9)は絞り抵抗部、0
0は電磁弁、0])はバイパス回路、(至)は第1の室
内熱交換器、(ホ)は第2の室内熱交換器、(財)は絞
り抵抗、(ハ)は電磁弁である。 代理人 葛 野 信 − (7) 第7図 □各部温度−〉 385−
回路図、第8図は同じくその室内温度分布図、第4図は
この発明の一実施例を示す設置図、第5図は同じくその
室内機を示す斜視図、第6図は同じくその冷媒回路、第
7図はこの発明の暖房時における温度分布図である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示し、(
1)は室内熱交換器、(6)は冷媒加熱器、(7)は圧
縮機、(8]は室外熱交換器、(9)は絞り抵抗部、0
0は電磁弁、0])はバイパス回路、(至)は第1の室
内熱交換器、(ホ)は第2の室内熱交換器、(財)は絞
り抵抗、(ハ)は電磁弁である。 代理人 葛 野 信 − (7) 第7図 □各部温度−〉 385−
Claims (1)
- 室内熱交換器、圧縮機、室外熱交換器、絞り抵抗部から
成る冷凍サイクル中に冷媒加熱器を設けるとともに、上
記絞り抵抗部と並列に電磁弁を有するバイパス回路を設
けたものにおいて、上記室外熱交換器全第1の室内熱交
換器と第2の室内熱交換器とから形成し、上記第1の室
内熱交換器と上記第2の室内熱交換器を絞り抵抗と電磁
弁との並列回路を介して接続したことを特徴とする冷暖
房装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP962583A JPS59137769A (ja) | 1983-01-24 | 1983-01-24 | 冷暖房装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP962583A JPS59137769A (ja) | 1983-01-24 | 1983-01-24 | 冷暖房装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59137769A true JPS59137769A (ja) | 1984-08-07 |
Family
ID=11725441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP962583A Pending JPS59137769A (ja) | 1983-01-24 | 1983-01-24 | 冷暖房装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59137769A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5072438A (ja) * | 1973-10-29 | 1975-06-16 | ||
JPS5337940A (en) * | 1976-09-21 | 1978-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Refrigerant-heat carrying system |
JPS55134260A (en) * | 1979-04-03 | 1980-10-18 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
-
1983
- 1983-01-24 JP JP962583A patent/JPS59137769A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5072438A (ja) * | 1973-10-29 | 1975-06-16 | ||
JPS5337940A (en) * | 1976-09-21 | 1978-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Refrigerant-heat carrying system |
JPS55134260A (en) * | 1979-04-03 | 1980-10-18 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4147556B2 (ja) | 空気調和装置およびその制御方法 | |
JPS59137769A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPS6211263B2 (ja) | ||
JPH0633335Y2 (ja) | ショーケースを設置した店舗における空調装置 | |
JPH07190400A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2525769B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH0442583B2 (ja) | ||
JPH0145532B2 (ja) | ||
JPS6349669A (ja) | 空気調和装置 | |
JPS634894Y2 (ja) | ||
JPS59134438A (ja) | 暖房装置 | |
JPS634895Y2 (ja) | ||
JPH03148535A (ja) | 冷暖房換気ユニット | |
JPS632812Y2 (ja) | ||
JPH06201154A (ja) | 空気調和機 | |
JPS593348Y2 (ja) | 冷暖房装置 | |
JPS59134437A (ja) | 暖房方式 | |
JPS59138865A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPS59153040A (ja) | 床置形空気調和装置 | |
KR100854154B1 (ko) | 공기조화시스템 | |
JPH0147691B2 (ja) | ||
JPH1137513A (ja) | 空気調和機 | |
KR100854153B1 (ko) | 공기조화시스템 | |
KR20000000196A (ko) | 공기흐름전환식 냉난방겸용 공기조화기 | |
JP3014110U (ja) | 空調装置 |