JPS59136902A - 電圧非直線抵抗器の製造方法 - Google Patents

電圧非直線抵抗器の製造方法

Info

Publication number
JPS59136902A
JPS59136902A JP58011630A JP1163083A JPS59136902A JP S59136902 A JPS59136902 A JP S59136902A JP 58011630 A JP58011630 A JP 58011630A JP 1163083 A JP1163083 A JP 1163083A JP S59136902 A JPS59136902 A JP S59136902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
oxide
firing
zinc oxide
varistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58011630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425682B2 (ja
Inventor
高見 昭宏
義和 小林
小西 茂生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58011630A priority Critical patent/JPS59136902A/ja
Publication of JPS59136902A publication Critical patent/JPS59136902A/ja
Publication of JPH0425682B2 publication Critical patent/JPH0425682B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利し+−1分野 本発明は促宙器等の特性要素として使用される円柱状の
市圧非@畷抵抗器の製造方法に関するものである。
従来例の借成とその問題へ 従来、電圧非直線抵抗器(以降、バリスタと呼ぶ)とし
ては炭化珪素を主体とし、これを磁器質結合剤で固めた
、いわゆるSiCバリスタが広く用いられてきた。しか
し、最近、酸化亜鉛を主成分とし、B1203 + G
O203等の金属1吸化物ケ添υIII、テ混合、成形
、焼成した焼結体を用6た、いわゆる酸化亜鉛バリスタ
が生産され、実用に供されている。この酸化亜鉛バリス
タは電圧非直線指数αが40〜100と極めて大きく、
′1′r、圧安定化、サージ電圧抑制の効果が著しく、
電子機器の保雅に広く使われている。そして最近でに酸
化亜鉛バリスタを避雷器等の高圧、高エネルギー分野に
も使っていこうとする動きが活発になっている。しかし
ながら、避雷器等に使われる酸化亜鉛バリスタは宙す−
ン等の太′屯流が印加されても破壊しない大きな放電耐
量性能を有さなければならない。そのため、従来から避
雷器等に用いられる酸化【JF鉛バリスタの焼結体の側
面に無機質絶縁層を形成し、大きなサージ電流が印加さ
れた時に浴面放電を起さないようにしている。
以下、図[■■を参照しながら上述したような避雷器等
に用いられる酸化亜鉛バリスタ、の従来の型造方法につ
いて説明する。
図は避雷器等に用いられる円柱状の酸化亜鉛バリスクの
断it旧1区である。凶において、1(1ヒ夜[ヒ亜腎
jを止1戎分とするハリスフの7尭結1本であり、2 
a。
2b(グ・、゛亮結体1の側面に形成した無・喉質絶嫌
層である。31,3tl蝶焼結体1の両平面に形成した
ii!:(了ツバである。
次”vこ、この円柱状の酸1ヒ即鉛バリスタの製造法−
VCついて述べる。寸す、酸化亜鉛(ZnO)に酸化ヒ
ス7 ス(Bi’、、 03) 、 fi化コバルト(
co2o3)。
酸化マンカッ(MnO2)、1竣化アンチ七ン(sb2
o、)。
酸化りoム(Cr203)、ノリ力(SiO2)、酸化
ニッケル(Nip)75それぞれ16KO,1〜5 m
ol弘紋化アルミニウム(A1203)勿○、○01〜
0.05 mo1%徹力目し、十分に混合する。次に、
−その混合体ケ造拉し、40 n+mφ×40mm t
の形状に圧縮成形する。
−ト“して、その成形体を900°C〜1000°Cで
仮・j、1″6し、あるシイ1斐収縮させる。その仮規
体の4+11証に1亥比ヒスマス(B12O3)、ソリ
力(s1o2L  ticiヒフ・/ナモノ(5b2c
、)からなる酸化物ペーストヲ塗イjJb、1200℃
〜1400℃で焼成する。その結果、ノ亮結体1の側面
に無機質絶縁層2 a +  2 bが形成される。そ
の後、この円柱状焼結体1の両面に金属溶射によって串
゛痒3a、3bを形成する。
このようにして得られた酸化亜鉛バリスタの形状は32
mmφX30mmtである。
しかしながら、上記の酸化亜鉛バリスタは成形体を一旦
900 ’C〜1000℃で仮焼して、ある程度収縮さ
せてはいるものの、最終形状まで収縮しておらず、さら
に側面高抵抗剤と酸化亜鉛バリスタの焼成過程ヂの収縮
率が異なるため、焼結体1と無機質絶縁層2a、2bの
密着度合が十分でにない。そのため、この酸化亜鉛バリ
スタの放電附量が4×10μsの電流波形で30KA〜
40KAと避雷器用バリスタとしては十分でなかった。
発明の目的 不発明は上記欠点に鑑み、焼結体と無機質絶縁層の密着
度合をよくし、放@削量の優バーた電圧非直猾抵抗器の
製造方法全提供しようとするものである。
発明の構成 この目的を達成するために本発明の電圧非直線抵Jjt
’器の製造方法は、成形体を1200°C〜1400°
Cで焼成、した後、焼結体の側面に酸化物ペースト全塗
布し、無機質絶縁層が形成される1000℃以上でしか
も焼成温度よりも低い温度で2次′屯敗を行う構成とし
たものである。これに」こり、酸化物ペーストが2次焼
成中に焼結体成分と反応して無機質絶縁層を形成する際
、焼結体は1次焼成で十分に収縮しているため、焼結体
と無機質絶縁層の密着に′よくなり、放老酬量は大巾に
向上することとなる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について説明する。
寸す、酸化亜鉛(2nO)に酸化ビスマス(B1203
 )+酸化コバルト(Co203)、酸化マンガン(M
nO2)、酸化アノチモ:y (5b203)、 H化
りロム(Cr203)、シリカ(5in2)l酸化ニッ
ケル(Nip)をそれぞれ0.01〜5mo1% rf
l化アルアルミニウム1□03)ヲoO01〜0.05
 mo1%添加し、十分に混合する。次にその混合体を
造約し、40mmφ×40mmtの形状に圧縮成形する
。そして、その成形体を1200℃〜1400°C15
時間空気中で焼成し、焼結体を得た。この焼結体の側面
に酸化ビスマス(Bi20.)8mo1%、 シリカ(
Sin2) 72 mo1%、酸化ア7 テモン(Sb
2o3)20mol係からなる酸化物ペースト全塗布し
、1009°C以上の温度で1次焼成篇度よりも低い温
度で2時間2次焼成し/こ。このよう【して得た円柱状
焼結体の詞平面ン金属溶射にょ−て電極を形成した。1
次焼成温度と2次焼rM、温度を種々に変9−た時のJ
lil耐電を表1に示す評表   1 なお、1次焼成7′晶度が1200’C未満ではバリス
タ電圧がjj% <なり過ぎ、甘た1400”Cを超え
るとバリスタ電圧が低くなり過ぎ、バリスタとしての別
層を果たさない。一方、2次焼成幅度が1000℃未満
では酸化物ペーストが絶縁物として有効な無帽・戊′a
層を形成せず、才だ2次焼成温度が1次焼成(′晶If
に近づき過ぎるか寸たは超えると焼結体の収縮が起り、
焼結体と無機質絶縁層の密着が悪くなり好寸しくない。
発明の効果 以上のように本発明は、電圧非直線抵抗器の成形体を1
” 200℃〜1400℃で焼成した後、焼結体の11
11面に酸化物ペースト’2塗布し、1000°C以上
でしかも1次焼成温度よりも低い温度で2次′m成する
ことにより、焼結体と・厖結体側面に形成される無機質
絶縁層の密着をよくし、電圧非直線抵抗器の放電耐量全
向上させることができ、その実用的1曲値は犬なるもの
がある。
【図面の簡単な説明】
図は避′…器等に用いられる電圧非直線抵抗器の断面図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1tll Ulsに無機質絶縁JZヲ形成してなる円柱
    状の成形体を1200’C〜1400°Cで焼成した後
    、その焼結体の側面に酸化物ペーストラ塗布し、100
    0℃以上でかつ焼成篇匿よりも低い温度で2次・1ノ鵬
    は行うこと全特徴とする電圧非直線抵抗器の製造方法。
JP58011630A 1983-01-26 1983-01-26 電圧非直線抵抗器の製造方法 Granted JPS59136902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011630A JPS59136902A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 電圧非直線抵抗器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011630A JPS59136902A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 電圧非直線抵抗器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136902A true JPS59136902A (ja) 1984-08-06
JPH0425682B2 JPH0425682B2 (ja) 1992-05-01

Family

ID=11783250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58011630A Granted JPS59136902A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 電圧非直線抵抗器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136902A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117402A (ja) * 1986-11-06 1988-05-21 株式会社東芝 非直線抵抗体の製造方法
JPH02229402A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Ngk Insulators Ltd 電圧非直線抵抗体の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213691A (en) * 1975-07-24 1977-02-02 Marcon Electronics Co Ltd Method to manufacture a non-linear voltage resistor
JPS5213692A (en) * 1975-07-23 1977-02-02 Marcon Electronics Co Ltd Non-linear voltage resistor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213692A (en) * 1975-07-23 1977-02-02 Marcon Electronics Co Ltd Non-linear voltage resistor
JPS5213691A (en) * 1975-07-24 1977-02-02 Marcon Electronics Co Ltd Method to manufacture a non-linear voltage resistor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117402A (ja) * 1986-11-06 1988-05-21 株式会社東芝 非直線抵抗体の製造方法
JPH02229402A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Ngk Insulators Ltd 電圧非直線抵抗体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425682B2 (ja) 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0252409B2 (ja)
CA1339553C (en) Material for resistor body and non-linear resistor made thereof
JPS59136902A (ja) 電圧非直線抵抗器の製造方法
JP2815990B2 (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPS5838563Y2 (ja) 非直線抵抗体
JPS5849004B2 (ja) 電圧制限組成物
JP2735320B2 (ja) 非直線抵抗体
JPS5823402A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JP2718175B2 (ja) 電圧非直線抵抗体およびその製造方法
JP2719023B2 (ja) ギャップ形避雷装置用酸化亜鉛素子
JPS62208601A (ja) 電圧非直線抵抗体素子の製造方法
JP2578888B2 (ja) 酸化亜鉛形バリスタ
JPS63215010A (ja) 酸化亜鉛形バリスタ素子
JPH0917613A (ja) 電圧非直線性抵抗体の製造方法
JPS6320003B2 (ja)
JPS6153160A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPH09171907A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS63114104A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPH08124717A (ja) 非直線抵抗体
JPS5994402A (ja) 電圧非直線抵抗器の製造方法
JPS5832764B2 (ja) 電圧非直線抵抗器の製造方法
JPH10289807A (ja) 機能性セラミックス素子
JPS6195501A (ja) 非直線抵抗体
JPH06251909A (ja) 酸化亜鉛バリスタの製造方法
JPH025504A (ja) 電圧非直線抵抗体