JPS59135784A - 積層型圧電体 - Google Patents

積層型圧電体

Info

Publication number
JPS59135784A
JPS59135784A JP58009749A JP974983A JPS59135784A JP S59135784 A JPS59135784 A JP S59135784A JP 58009749 A JP58009749 A JP 58009749A JP 974983 A JP974983 A JP 974983A JP S59135784 A JPS59135784 A JP S59135784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
ceramic piezoelectric
piezoelectric single
piezoelectric body
single bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58009749A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tomita
正弘 富田
Etsuro Yasuda
悦朗 安田
Toshio Oota
敏雄 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP58009749A priority Critical patent/JPS59135784A/ja
Publication of JPS59135784A publication Critical patent/JPS59135784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • H10N30/872Connection electrodes of multilayer piezoelectric or electrostrictive devices, e.g. external electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/05Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes
    • H10N30/057Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes by stacking bulk piezoelectric or electrostrictive bodies and electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • H10N30/503Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure with non-rectangular cross-section orthogonal to the stacking direction, e.g. polygonal, circular
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • H10N30/871Single-layered electrodes of multilayer piezoelectric or electrostrictive devices, e.g. internal electrodes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアクチブ、エータとして用いる積層型圧電体に
関するものである。
セラミック圧電体は電圧を断続して印加することにより
変位することが知られている。
この変位を利用し゛ζアクヂュエータ機能を病足させる
にはセラミック圧電体を複数1lIR層し、その変位量
を大きく1ればよい。
このように、セラミック圧電体を複数個積層し2、該圧
電体を直列接続して電圧を印加′」ると非常に高電圧を
必要とし、実用的でない。
そこで、本発明者はヒラミック圧電体の側壁に側方電極
を設け、該側方電極をリード電極で接続してセラミック
圧電体の互いを並列接続することを紙みノこ。
しかしながら、−1−述しごとくセラミック圧電体は変
位するため、リード電極と側方電極との接続部が剥れた
り、あるいはリード電極の剛性に6L)でセラミック圧
電体自体に亀裂を発生したり−4る新たな不具合を招来
する。
本発明は、かかる知見に括づいて提案されたものであり
、に記す−ド電極を変形i+J能な構造に構成するごと
により、セラミックj1−電体の変位に31、リリード
電極に加わる応力をリード電極自体で吸収して1−配子
具合を解消し2よ・)と゛するものである。
以−ト本発明を具体的実施例に、1;り説明」る。第1
図(A)、(B)におい′C1Δは本発明の積層型イ・
′/ミック圧重体である。この稍層型しラミノク圧電体
Aは、板状(直径約15龍、厚さ約0.5mm)のセラ
ミック圧電q−i体lを複数個積層しノー構造を有1−
7でおり1、その夕(形影状は直径約151111按さ
約40鰭である。セラミック圧電111体10両面及び
側面の一部には第2vJに示すように銀ペーストにより
表裏面の電極2及び側壁面側方電極4が厚さ約15ミク
ロンで形成してあり、このベース!・の接着作用により
多数のセラミック圧電単体1は・体的に接合され、積1
?il型セラミック圧電体八を形成しCいる。なお、側
方電極4(A−〕Jの面の電極2に導通している。
上記圧電t4を休1の積層態様は次のごとくである。
即ら、第1図(13)のごとく、圧電11体1は1個間
隔て側方電極4の位置が揃うよう2、Hいの側方電極4
の向きを設定して積層しである。
3は金属リード線で、第1図に示jごとく、各側方電極
4に銀ベーストを用いて電シ(的に接続し2゛(ある。
該リード線3は第1図図示のごとく側方電極間でループ
状とし−ζあ、って、たるみを持たせである。かかる第
1図の電気的接続関係によって、各圧′屯単体1をカー
いに並列接続さJl”Cいる。
」二記構成の圧電体へは第3図(・l)、+blに承り
−71、)に、樹脂製ケースlOの中に収納され゛Cア
クーf Mエータを形成している。即ち、第3図(8)
、(b)において、11は耐油性○リングでケース10
と樹脂製押板19との間の隙間を燃料が通るのを防いで
いる。12は逆止弁゛C5燃料を−・方向にだけ流れる
ようにしである。13はバネで、ノスル14を台座16
に密着している。17は取り付+Jカバーであり、ケー
スlOにネジどめし、である。18は中央ボディーであ
る。尚、ケース10と、中央ボディー18と、台座16
とはノックビン等(図示せず)により相対的な位置移動
が出来ないようにしCある。15は燃料(ガソリン、軽
油等)の入口である。また、圧電体Aのリード線3は第
4図に示すように、電極棒20に接続して外部電源(図
示せず)に接続するようにし”(ある。
次に、上記構成において、作用を説明Jる。
今、セラミンク圧電体へのリード綿3に約500■の電
圧をIh[4ると、1!ラミック月電休Δは第1図に矢
1゛11で示ずよ・)に軸方向に約40〜601ミクロ
ン伸びる。ところが、リード綿3はpラミック圧?Ti
 j)’体1の側面電極4をたるみをもたせて電気的に
接続しているため、この伸びを−1−分吸収できる。従
辷ご、リード線3と側面電極4とが剥れたり、セラミッ
ク圧電単体1に亀裂が入ったり”→ること(′Jなくな
る。次に、このセラミック圧電体Δをアクチブエータと
じ−C用いた時の作動について第3図、第4図を用いて
筒中に説明Jる。燃itは人L115から−)′クヂュ
エータ内に燃料ポンプ(図示lず)によりj1送され、
逆止弁12を通り押板■9と中央ボディー18及び台座
16により形成された空間を高たず。この状態で外部の
電極棒20を通してt!ラミック圧電体八へ電圧を印加
すると、第1図に示したようにセラミック圧電体Aは軸
方向に伸びる。ところが、セラミック圧電体への上方は
ケースlOにより固定されCいるので、この変位はF方
に向かっC伸びる。そうすると、押板■9と中央ボディ
ー18との隙間が減少1、、(ij^オ″、1のjL力
が急に上昇し、ノスル14 +!: ”l;力に動き、
ノスル14と台座I6により生じた隙間を通って燃料が
噴出される。燃料の圧力がドがるとノスル14がハネI
3の作用により十カにも点り台座16との隙間を閉じる
。次に、むノミツク圧電体への電圧印加を止めると、セ
ラミック圧電体Aは上刃に鑑み、押板19と中央ボディ
ー 18及び台座16により形成されl:空間の圧力が
ト−がるため、新たな燃料が逆止弁12を通ってこの部
分に供給される。このようにし゛C作製したアクーyプ
、エータはガソリン噴射用インジェクタ、ディ・−セル
エンジンのインジェクタ等(、二使用するものである。
尚、本実施例でセラミック川7i 111体1を多数積
層−する理由は、約0.5朋当り約500Vとt″1〕
い電圧を印加しているため、セラミック圧電単体Jの厚
さを厚くすると印加電圧をさらに人きく L。
なiJればならないのと同時に空気の絶れ破壊を起こす
や4−くなるという間覇点等も/1じ゛(くる。uっ゛
C1本実施例でi、I、セラミック)l電中体IQ、1
Fgさは0,5酊とし−にhを多数積層゛Jる構造き1
−7た。
7rた、本実施例ではケース10及び押板19は樹脂性
どしたが1、セラミンク圧電体Δに適当なシールをhi
b・(Jば金属性のものも使用可能である。
次に比較例につい°C説明すると、第1図のセラミック
圧電体Δと同様であるが4、シー1:線3をたるみを持
だ・りすに側面電極4と接続した。このセラミック月−
電体Aに500Vを印加したところ、!1′数以−1−
の接続点でリード線3と側面電極4に剥れが生じた。
第5図は本発明の他の実施例を示す。この第5図におい
て、30才幅約2m誤厚さ0.1 mm o)#ト1板
を波状に形成しまたものであり、そのピッチl;I: 
l m++ −Qある。今、この銅板31を上記実施例
と同様に銀ベーストを用い゛C側面mNi4に接続して
セラミック圧電体Aを構成しである。このようにして作
製し、たセラミック圧電体Aに500■の電圧の印加断
続を繰返し゛ζ試験した結果、銅板31と側面電極4と
の接続点の剥れやセラミック圧電、tilt体1の剥れ
は生じなかった。
第6図は本発明の他の実施例を示す。この第6図におい
て、(33は銅細線(直径約50 ミ’、/ r! 7
゜長さ約10m、i)、、32は幅約21、厚さ約(1
,!’i*mc)#l:i板であり、θト4細線33の
一1°)illを11へ合し7ている。
銅9■綿33の他端は側面電極4にたるみを持た1!゛
C接続しである。なお、tト4板32は細線33を介し
て単体1に固定されるこきになる。今1、−のセラミッ
ク圧電体へに500 Vの7u圧Fl加断続を繰返して
試験した結果、銅細線33と側面電極4との接続点の剥
れやセラミック圧電中休lの割わはlLじなかっノ、二
第7図は本発明の他の実施例を示す。この第7図におい
て、34は約100メツシブのステツ[・スメソシ1で
ある。このメソシー+34の縦線の一部をはずし2て、
第7図に示〜1よ・)にメソシ134の横線と側面電極
4を接続することにより1、ヒラミック圧電体八を構成
しである。尚、35はメツシブの縦線と横線の接触抵抗
を減らずために卯ベースlもしくは甲■1をメソシ13
4に付着さ一1!た部位を示す。リード線3はこの部位
35から取り出しである。このようにし2て作製したセ
ラミック圧電体へに500 Vの電圧印加断続を繰返し
11(験し)、二結果、メツシブ−34と側11i電極
4とQ)接卆克点のζΔ11 Jンやセラミック圧電単
体1の割れ(よ生しりなかっ)こ。
第8図(j本発明の他の実施例を示′→。こQ)第8図
においζ、3 Eiは2へ・20個θ)側面電極を銀ペ
ーストで−・体化した集合側面電極である。こ0)集合
側面電極36をシー ド綿3によりノ、:るみをもノこ
−tL’C接続してセラミンク圧電体八を構成し−Cあ
る。
このようにして作製し7たセラミ・ツク圧電4本Aζこ
500■の電圧印加断続を繰返し−C試験しノコtri
!r果、集合側面電極36とシード線3と(7)IiK
続聞(7,1ft11才1、マ)、 p ′) ミ ・
ノ り1丁?lt中体 1 の^りれ4」、生し2な力
・つプこ。
尚、本実施例番、二おいてセラミ・ツク圧電体Aid第
1図の実施例−C述〆たよ・)に銀−夷−スl−0)接
着1′1モ11+により各単体1を−・体的に形成し”
ζむ)るカス、?X数個に分割してリード線3で接続す
ることも司filである。
以」−1詳述したごとく本発明によれば、セラミ・ツク
圧電体とリード電極との剥れ、あるl、)4i該圧電体
を構成している+rg電t11体Q)占1目1とL’、
−vノ、:イ41、合を解消゛4る、−とができ、従っ
てそ0)実Jll 1.σ)交1. !l!。
は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図(Δ)は本発明の−・実施例をjx’<−J♀1
視図、第1図(B)は第1図(A ) (7) IA 
E rl’J 1lji 1lji図、第2図(Fil
、(bl、(C1は圧電単体を示′4もの−C,ff1
21ν1(alは表面、第2図(blは側面、第2図(
cl ill裏を71e シ゛ζイル。第3図(a)、
(b)、第4図るよ木発1jJ] (7) 7+1途t
l’llを示すもので、第3図ta+は」p面図、第3
 Fl (bl +11析面図、第4図は第3図(+1
1 (7) 13− B断1rii I閏、り15図乃
至第8図は本発明の他の実施例を示t jlE 1+i
 mlである。 1・・・圧電単体、2・・・電極、3・・・IJ−1,
4・・・側方電極。 代理人弁理士 岡 部   降 第 1 区 (a)      (b)       (C)第30
1 (a) 第5図 第71ニー1 370 イ゛i)6  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表裏面に電極をイfするとともに、側壁に前記表裏面の
    電極と各々電気的に導通する側方電極を有したセラミッ
    ク圧電単体を複数個備え、該複数個の圧電単体を前記表
    裏面の電極を介して積層し、かつ該複数個の1ト電単体
    の互いを前記側方電極ならびに前記表裏面の電極を介し
    て電気的に並列接続するよ・)前記側方電極間をリー 
    ド電極により電気的に接続し、該リード電極を変形司能
    な構造とし、たことを特徴とjる積層型圧電体。
JP58009749A 1983-01-24 1983-01-24 積層型圧電体 Pending JPS59135784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58009749A JPS59135784A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 積層型圧電体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58009749A JPS59135784A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 積層型圧電体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59135784A true JPS59135784A (ja) 1984-08-04

Family

ID=11728946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58009749A Pending JPS59135784A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 積層型圧電体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135784A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178179A (ja) * 1984-09-25 1986-04-21 Nippon Soken Inc 積層型圧電体
JPH08148732A (ja) * 1994-11-18 1996-06-07 Nec Corp 積層圧電アクチュエータ素子
WO2000079607A1 (de) * 1999-06-19 2000-12-28 Robert Bosch Gmbh Piezoaktor mit verbesserten elektrodenanschlüssen
WO2002073656A3 (de) * 1999-09-24 2003-10-02 Epcos Ag Piezoaktor mit isolationszonenfreier elektrischer kontaktierung und verfahren zu dessen herstellung
US6663015B2 (en) 2000-06-06 2003-12-16 Denso Corporation Piezoelectric device for injector
JP2004508695A (ja) * 2000-04-11 2004-03-18 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 圧電式多層アクチュエータ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711426U (ja) * 1980-06-23 1982-01-21
JPS5724756B2 (ja) * 1977-10-14 1982-05-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724756B2 (ja) * 1977-10-14 1982-05-26
JPS5711426U (ja) * 1980-06-23 1982-01-21

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178179A (ja) * 1984-09-25 1986-04-21 Nippon Soken Inc 積層型圧電体
JPH08148732A (ja) * 1994-11-18 1996-06-07 Nec Corp 積層圧電アクチュエータ素子
WO2000079607A1 (de) * 1999-06-19 2000-12-28 Robert Bosch Gmbh Piezoaktor mit verbesserten elektrodenanschlüssen
US6411018B1 (en) 1999-06-19 2002-06-25 Robert Bosch Gmbh Piezoelectric actuator with improved electrode connections
KR100716442B1 (ko) * 1999-06-19 2007-05-10 로베르트 보쉬 게엠베하 개량된 전극 연결부를 가진 압전 액추에이터
WO2002073656A3 (de) * 1999-09-24 2003-10-02 Epcos Ag Piezoaktor mit isolationszonenfreier elektrischer kontaktierung und verfahren zu dessen herstellung
JP2004508695A (ja) * 2000-04-11 2004-03-18 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 圧電式多層アクチュエータ
US6663015B2 (en) 2000-06-06 2003-12-16 Denso Corporation Piezoelectric device for injector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0256824B2 (ja)
CN101405882B (zh) 压电致动器
CN1238910C (zh) 压电执行元件
JP2002061551A (ja) インジェクタ用圧電体素子
JP4227255B2 (ja) 改善された電気的な接触接続を持つピエゾアクチュエータおよびこのようなピエゾアクチュエータの使用
KR100692884B1 (ko) 열팽창에 적응하는 외부 전극을 갖는 압전 액추에이터
US3453711A (en) Method of connecting together a plurality of transducer segments
US5168189A (en) Solderless connector for a solid state motor stack
JPS59135784A (ja) 積層型圧電体
EP1143534A2 (en) Multilayer piezoelectric actuator with electrodes reinforced in conductivity
US3629625A (en) Piezoelectric bender bilayer with flexible corrugated center vane
JP2003224313A (ja) 積層型圧電体素子及びその製造方法,並びにインジェクタ
CN100565954C (zh) 多层气体矩阵压电复合物传感器
CN101159308A (zh) 多层压电式微位移致动器
CN107195769A (zh) 多层压电陶瓷堆叠结构、传感器及其制备方法
JPS59231884A (ja) 積層形圧電体
EP0550435A1 (en) PIEZOELECTRIC MONOLITHE MOTOR BLOCK.
CN206907792U (zh) 多层压电陶瓷堆叠结构及传感器
JPWO2009125553A1 (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPH0517897Y2 (ja)
JPH0410750B2 (ja)
JPH0257354B2 (ja)
JP2707586B2 (ja) 一体型ピエゾスタック
JPH0232573A (ja) 屈曲型圧電変位素子
DE102004005944A1 (de) Elektrisches Anschlusselement, elektrisches Bauteil mit dem Anschlusselement und Verwendung des Bauteils