JPS59135512A - 無人誘導搬送装置 - Google Patents

無人誘導搬送装置

Info

Publication number
JPS59135512A
JPS59135512A JP58008520A JP852083A JPS59135512A JP S59135512 A JPS59135512 A JP S59135512A JP 58008520 A JP58008520 A JP 58008520A JP 852083 A JP852083 A JP 852083A JP S59135512 A JPS59135512 A JP S59135512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
steering wheel
transport vehicle
carrying device
metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58008520A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Miyashita
宮下 隆雄
Haruo Tayama
治男 田山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP58008520A priority Critical patent/JPS59135512A/ja
Publication of JPS59135512A publication Critical patent/JPS59135512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0263Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using magnetic strips

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無人誘導搬送装置に係り、施行が容易で信暫性
の高いシステムを提供することを目的とする。
従来、運搬車の無人誘導方式としては、(1)光反射体
を路面に設けて運搬車に搭載された投光器からの光が、
前記光反射体によって反射され。
その光を運搬車に搭載された光検出器で検出して車体が
必らず光反射体の直上を通るように操舵輪を制御する光
反射方式、(2)運搬車の通路に沿ってケーブルを配し
、このケーブルに数キロヘルツの高周波電流を通電し、
運搬車にはこの高周波電流を検出するアンテナ、たとえ
ばフェライトコアーに巻回したコイルの誘導電流が最大
になるように操舵輪を制御する誘導電流方式%式% ところで上記のような方式は次のような使用玉の制約か
ある。すなわち、(1)の光反射方式においては、路面
に反射体が汚れたり1紙、布あるいは落葉などの低反射
率の薄葉体で反射体が覆われると誤動作を起すこと、ま
た検出感度を高めると光沢のある路面では路面に配設し
た反射体以外の反射光によって誤動作すると言う問題が
あり、これらを解消するには路面を良く管理しておく必
要があり、また一方、(2)の誘導電流方式では光反射
方式のような欠点はないものの、一般に誘導電流を通電
するケーブル1瓢路床下に線膜する場合が多いため、施
工の経費が嵩むだけでなく、運搬車の誘導路変更が簡単
に行えず、更にケーブル切断、地路などの外的要因で無
人誘導機能が停止する欠点がある。
本発明は以上のような欠点を解消するためになされたも
ので、その要点は運搬車−に金属体を検出するセンサー
を操舵輪の作動を制御するように搭載し、誘導路面の走
行方向に沿って金属体を敷設して、この金属体と金属体
を検出するセンサーとの相対位置関係によって起る出力
変化を運搬車の制御信号に利用したものである。
本発明の一実施例を説明する。
第1図に示すように、運搬車1に誘導路面2上の金属体
3のセンサー4を搭載しており、このセンサー4の出力
を増幅して、公知の技術により、サーボモータで操舵輪
5の向きを制御し。
駆動輪(図示せず)をモータで駆動して自走可能にして
いる。前記センサー4は第2図に示すように、検出コイ
ル5a、5b、抵抗、コンデンサ、インダクタンス等の
インピーダンス素子7a、7b、数キロヘルツ乃至数十
キロヘルツの発振器8.出力端子9からなり、検出コイ
ル6a−6b、インピーダンス素子7a−7bでブリッ
ジを構成している。
金属体3が丁度検出コイル6a、6bの幾何学的な中心
になるときに、ブリッジの出力が0になるようにインピ
ーダンス素子7a、7bをill整しておく。この状態
で金属体3が水平に右に動くと検出コイル6bのインダ
クタンスが低下して、第3図に示すように、ブリッジの
不平衡分出力が現われ、また、金属体3が左に動くと丁
度左右対称な出力曲線が得られる。この出力電圧を公知
の同期検波をすることによって破線のような原点に対称
な曲線を得る。このようにしてブリッジ出力の最小値と
最大値の得られる変位eD  が求まる。
変位中/Dを小さくとると制御系の追従が困難となり、
大きくすると冗長となるので通常100〜300關が好
ましい。
検出コイル6a、6bは、第4図、第5図に示すように
、コイル巻枠toa:tobのel。
e、、e、  をそれぞれ150,50.10順とし。
これにエナメル線11を20タ一ン捲回した後エポキシ
樹脂を流し込んで一体硬化してなる。
次いてこの検出コイル6a、6bを第6図に示す金属ケ
ース128ffiせるようにその底部に固定し、金属ケ
ース12の上部空間にはインピーダンス素子7a、7b
、発振器8.増「1】器(いずれも図示せず)などが組
み込まれ、所定の結線を行なっている。
誘導路面2には金属体3として厚さ100μml] 1
00 +1111のアルミ箔を貼り付けた。金属センサ
ー4の下面から、アルミ箔までの距離は約50mmであ
る。
尚、センサー4の中寸法、金属体3の1】寸法は第2図
に示す。eDに直接関係するが1本実施例では/Dは約
160m1lLであった。eDを大にするためには検出
コイル5a、5bのコイル巻枠10a、10bの寸法e
lを大にすれば良く/Dは制御中をどの程度に設定する
かで決めるべきものである。
丘述したように2本発明は、誘導路が金属体を誘導路面
に接着剤などにより固着するだけであるから誘導路の変
更が極めて容易に行え、施工が容易であり、経済的にも
安価となるだけでなく、光反射方式のように反射面の汚
損による誤動作の心配がないから屋外設置には好適であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図は第1
図におけるセンサ一部の基本回路図。 第3図は第2図におけるセンサーの変位に対する応答を
示す特性図、第4図は本発明の一実施例における検出コ
イルを示す平面図、第5図は第4図におけるA−A線に
沿う断面図、第6図は第1図番こおけるセンサーの拡大
図である。 lは運搬車、2は誘導路面、3は金属体、4はセンサー
、5は操舵輪。 6a、6bは検出コイル、 7a、7bはインピーダンス素子。 8は発振器、9は出力端子、 10a、10bはコイル巻枠。 11はエナメル線、12は金属ケース 特許出願人 第1図 第4図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 金属体を検出するセンサーを操舵輪の作動を制御
    するように搭載した運搬車と、該運搬車の走行路に沿っ
    て路面に金属体を敷設した誘導路とからなることを特徴
    とする無人誘導搬送装置。 。 2 前記センサーが、少なくとも2個の検出コイルと2
    個のインピーダンス素子でブリッジを構成したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の無人誘導搬送装置
JP58008520A 1983-01-21 1983-01-21 無人誘導搬送装置 Pending JPS59135512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58008520A JPS59135512A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 無人誘導搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58008520A JPS59135512A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 無人誘導搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59135512A true JPS59135512A (ja) 1984-08-03

Family

ID=11695418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58008520A Pending JPS59135512A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 無人誘導搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135512A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345609A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Murata Mach Ltd 無人車の走行誘導装置
JPS63111505A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Murata Mach Ltd 無人車の走行誘導装置
JPS63115207A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Murata Mach Ltd 無人車の走行誘導装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159144A (en) * 1979-05-30 1980-12-11 Univ Georgetown Method of and apparatus for identifying electrically conductive matter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159144A (en) * 1979-05-30 1980-12-11 Univ Georgetown Method of and apparatus for identifying electrically conductive matter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345609A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Murata Mach Ltd 無人車の走行誘導装置
JPS63111505A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Murata Mach Ltd 無人車の走行誘導装置
JPS63115207A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Murata Mach Ltd 無人車の走行誘導装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742283A (en) Guidance system for inductively coupled electric vehicles
US4321589A (en) Detection system for emergency vehicles with signal preemption means
US3085646A (en) Motor vehicle control system
IE871118L (en) Improvements in or relating to linear motion screened¹inductance sensors.
JPH0414745B2 (ja)
JPS59135512A (ja) 無人誘導搬送装置
US3996555A (en) Identification of vehicles
US3736484A (en) System for operating electrically powered vehicles on a roadbed
JPS59117613A (ja) 無人運搬車の誘導路
JPS59117612A (ja) 運搬車の誘導路
US4888474A (en) Proximity identification system with lateral flux magnetic rod coupling
JPS6258004B2 (ja)
JPS59116818A (ja) 無人運搬車の誘導路
JPS59221711A (ja) 無人搬送車用脱線停止装置
JPH035607B2 (ja)
CN208689442U (zh) 一种定轨循迹车系统
JPS59221712A (ja) 無人搬送車用停車装置
JPH04310107A (ja) 無人車
JP2823071B2 (ja) 自動列車停止システム
JPS60204100A (ja) 磁気標識体
JPH0749522Y2 (ja) 無人車の誘導信号検出器
JPH03202906A (ja) 車両の自動操舵装置におけるセンサの自動昇降方法及び装置
JPS60230211A (ja) 自動走行車
JPS60193023A (ja) 無人台車の誘導装置
JPS6140614A (ja) 無人誘導式運搬車