JPS5913467A - フアクシミリ画信号走査方式 - Google Patents
フアクシミリ画信号走査方式Info
- Publication number
- JPS5913467A JPS5913467A JP57123290A JP12329082A JPS5913467A JP S5913467 A JPS5913467 A JP S5913467A JP 57123290 A JP57123290 A JP 57123290A JP 12329082 A JP12329082 A JP 12329082A JP S5913467 A JPS5913467 A JP S5913467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- scanning line
- image signal
- picture signal
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ファクシミリ通信において、送信原稿に付加
された特定マークによって指定された部分のみを送信す
るためのファクシミリ画信号走査方式に関するものであ
る。
された特定マークによって指定された部分のみを送信す
るためのファクシミリ画信号走査方式に関するものであ
る。
ファクシミリ通信において、送信側にセットされた原稿
を読み取り、符号化し相手に伝送する場合、−走査線の
画信号切り出し信号は、読み取つた画信号に対して一定
位置に対応し、常に一定の信号長で一走査線ごと出力さ
れる。又場合によっては原稿サイズ(例えばJISAa
版、84版等)に合わせ、切シ出し開始位置、信号長を
変化させることも行なわれるが、原稿サイズが決定すれ
ば一走査線の切シ出し信号は一定位置、一定長で出力さ
れる。この場合、送信原稿に対して一部分のみを送信し
たい場合には、上記説明の如く、−走査線の切り出し信
号が一定長のために、不要部分も送信することになり、
又不要な部分を白信号として送信する場合も考えられる
が、これらの場合いずれにせよ一定長の切り出し信号の
だめ、−走査に時間がかかり伝送効率を低下させていた
。
を読み取り、符号化し相手に伝送する場合、−走査線の
画信号切り出し信号は、読み取つた画信号に対して一定
位置に対応し、常に一定の信号長で一走査線ごと出力さ
れる。又場合によっては原稿サイズ(例えばJISAa
版、84版等)に合わせ、切シ出し開始位置、信号長を
変化させることも行なわれるが、原稿サイズが決定すれ
ば一走査線の切シ出し信号は一定位置、一定長で出力さ
れる。この場合、送信原稿に対して一部分のみを送信し
たい場合には、上記説明の如く、−走査線の切り出し信
号が一定長のために、不要部分も送信することになり、
又不要な部分を白信号として送信する場合も考えられる
が、これらの場合いずれにせよ一定長の切り出し信号の
だめ、−走査に時間がかかり伝送効率を低下させていた
。
本発明は従来における前記欠点を除去する為になされた
ものであシ、従って本発明の目的は、−走査線の両信号
切シ出し信号の切り出し開始位置及び終了位置を可変と
することによυ、送信原稿に対して送信したい部分のみ
がON’”区間となる両信号切り出し信号を出力し、原
稿を走査する上で効率的な画信号切り出し信号を提供す
ることにある。
ものであシ、従って本発明の目的は、−走査線の両信号
切シ出し信号の切り出し開始位置及び終了位置を可変と
することによυ、送信原稿に対して送信したい部分のみ
がON’”区間となる両信号切り出し信号を出力し、原
稿を走査する上で効率的な画信号切り出し信号を提供す
ることにある。
上記目的を達成する為に本発明に係る7アク7ミリ画信
号走査方式は、原稿情報に対応したディジタル両信号を
発生する手段と、原稿に付加された特定マークを検出す
る手段と、−走査線の画信号切り出し信号を発生する手
段とを有し、原稿に付加された@起マークによって指定
された送信部分に対応させて前記−走査線の画信号切り
出し信号の切り出し開始位置及び終了位置を決定してい
る。
号走査方式は、原稿情報に対応したディジタル両信号を
発生する手段と、原稿に付加された特定マークを検出す
る手段と、−走査線の画信号切り出し信号を発生する手
段とを有し、原稿に付加された@起マークによって指定
された送信部分に対応させて前記−走査線の画信号切り
出し信号の切り出し開始位置及び終了位置を決定してい
る。
即ち、本発明によれば、送信原稿に付加された特定マー
クによって指定された部分のみを送信する場合、そのマ
ークに対応させて一定査線の画信号切り出し信号の切り
出し開始位置及び終了位置を決定させることによυ効率
的な部分送信を可能せしめるものである。
クによって指定された部分のみを送信する場合、そのマ
ークに対応させて一定査線の画信号切り出し信号の切り
出し開始位置及び終了位置を決定させることによυ効率
的な部分送信を可能せしめるものである。
以下本発明をその良好な一実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。
ながら詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
。図において、参照番号1は原稿情報に対応した2値(
白、黒)のディジタル画信号を発生させる両信号発生回
路、2は一定査線単位に一定周期でパルスを発生させる
一定査線基本パルス発生回路、3は送信原稿に付加され
た特定マークの位置を検出するマーク検出回路、4はカ
ウント値0よシ順次カウントアンプしていくカウンタ回
路、5は6のメモリ回路を制御するメモリ制御回路、6
は画信号切シ出し信号を内蔵するメモリ回路(RAM回
路)7は画信号を一走査線毎に符号化する符号化器をそ
れぞれ示す。又、8はゲート回路である。
。図において、参照番号1は原稿情報に対応した2値(
白、黒)のディジタル画信号を発生させる両信号発生回
路、2は一定査線単位に一定周期でパルスを発生させる
一定査線基本パルス発生回路、3は送信原稿に付加され
た特定マークの位置を検出するマーク検出回路、4はカ
ウント値0よシ順次カウントアンプしていくカウンタ回
路、5は6のメモリ回路を制御するメモリ制御回路、6
は画信号切シ出し信号を内蔵するメモリ回路(RAM回
路)7は画信号を一走査線毎に符号化する符号化器をそ
れぞれ示す。又、8はゲート回路である。
次に第1図を参照しながら本実施例における動作を説明
する。第2図に示すように、送信原稿11に特定マーク
12を付加し、特定マーク間のみの原稿部分、即ち送信
範囲13の送信を行なう、送信原稿11に付加された特
定マーク12は画信号発生回路1によシ黒白の2値信号
に変換され、マーク検出回路3でそのマーク12の位置
が判定される。第1図における信号aは上記の2値化さ
れた画信号である。−走査線基本パルス発生回路2から
は、信号すとして一定査線ごとに一定周期で発生するノ
(ルス信号と、信号Cとして同期用のクロックツくルス
信号が発生される。マーク検出回路3において、信号b
X Cにより同期をとり、画信号発生回路1より送出さ
れる両信号aの読み込みを行ない、一走査線上のどの位
置にマークされたかをマーク位Wt信号dとしてメモリ
制御回路5に送出する。
する。第2図に示すように、送信原稿11に特定マーク
12を付加し、特定マーク間のみの原稿部分、即ち送信
範囲13の送信を行なう、送信原稿11に付加された特
定マーク12は画信号発生回路1によシ黒白の2値信号
に変換され、マーク検出回路3でそのマーク12の位置
が判定される。第1図における信号aは上記の2値化さ
れた画信号である。−走査線基本パルス発生回路2から
は、信号すとして一定査線ごとに一定周期で発生するノ
(ルス信号と、信号Cとして同期用のクロックツくルス
信号が発生される。マーク検出回路3において、信号b
X Cにより同期をとり、画信号発生回路1より送出さ
れる両信号aの読み込みを行ない、一走査線上のどの位
置にマークされたかをマーク位Wt信号dとしてメモリ
制御回路5に送出する。
カウンタ回路4においては、信号すの)(ルスによシカ
ウンタをリセットし、クロック信号Cにより順次Oより
カウントアツプしていくカウンタ回路が形成され、この
カウンタ回路4の出力をメモリ回路6のアドレス0〜n
として出力する。又・メモリ制御回路5においては、メ
モリ回路6の読み出し、書き込み制御を行ない、マーク
検出回路3でマーク位置が検出された時に、dの信号を
信号b1 Cに同期させてメモリ制御回路5から発生さ
れるリードライト信号(信号f)をライトモードに設定
し、メモリ回路6のRAM回路にマーク位置に対応した
ー走査線の画イd号IJJり出し信号(信号e)として
誉き込む。
ウンタをリセットし、クロック信号Cにより順次Oより
カウントアツプしていくカウンタ回路が形成され、この
カウンタ回路4の出力をメモリ回路6のアドレス0〜n
として出力する。又・メモリ制御回路5においては、メ
モリ回路6の読み出し、書き込み制御を行ない、マーク
検出回路3でマーク位置が検出された時に、dの信号を
信号b1 Cに同期させてメモリ制御回路5から発生さ
れるリードライト信号(信号f)をライトモードに設定
し、メモリ回路6のRAM回路にマーク位置に対応した
ー走査線の画イd号IJJり出し信号(信号e)として
誉き込む。
以下、@3図を参照して説明を行なう。即ち、−走査線
の画信号切シ出し信号eを信号Cの基本カウンタの単位
に細分化し、1単位をメモリ回路6の1アドレスに割υ
付ける0本実施例においては、アドレスをQ−nに割り
付けるために、−走査線の画信号切シ出し信号eはn等
分され、原稿11に付加されたマークとマーク間はNo
nとして書き込み、マーク間以外は1”として書き込む
ことにより第3図に示す如く、特定マーク12…)のみ
”ON”となる(即ち0″)−走査線の画信号切り出し
信号0が作成される。メモリ回路6においてはRAM回
路が使用されているので、原稿11に付加した特定マー
ク12の位置が変化しても、そのマーク位置をマーク検
出回路3で検出した後にRAMK書き込んでいる。その
結果、付加されたマーク位置に対応して一定査線の画信
号切り出し信号eの”ON°゛区間が設定されるために
、任意に付加されたマーク間のみON”となる−走査線
の画信号切り出し信号が作成される。
の画信号切シ出し信号eを信号Cの基本カウンタの単位
に細分化し、1単位をメモリ回路6の1アドレスに割υ
付ける0本実施例においては、アドレスをQ−nに割り
付けるために、−走査線の画信号切シ出し信号eはn等
分され、原稿11に付加されたマークとマーク間はNo
nとして書き込み、マーク間以外は1”として書き込む
ことにより第3図に示す如く、特定マーク12…)のみ
”ON”となる(即ち0″)−走査線の画信号切り出し
信号0が作成される。メモリ回路6においてはRAM回
路が使用されているので、原稿11に付加した特定マー
ク12の位置が変化しても、そのマーク位置をマーク検
出回路3で検出した後にRAMK書き込んでいる。その
結果、付加されたマーク位置に対応して一定査線の画信
号切り出し信号eの”ON°゛区間が設定されるために
、任意に付加されたマーク間のみON”となる−走査線
の画信号切り出し信号が作成される。
メモリ回路6のRAM回路に両信号切シ出し信号e′f
C宵き込んだ後には、信号fのリードライト信号を常に
リードモードにすることにより、カウンタ回路4のアド
レスに従ったRAM回路の内容が断。
C宵き込んだ後には、信号fのリードライト信号を常に
リードモードにすることにより、カウンタ回路4のアド
レスに従ったRAM回路の内容が断。
み出され、信号すのパルスの周期にて一走査線の画信号
切り出し信号が繰返し発生される。
切り出し信号が繰返し発生される。
符号化回路7においては、メモリ制御回路5からの信号
fがリードモードの時にのみゲート回路8を通してRA
M回路から発生された信号e(即ち一走査線の両信号切
り出し信号)に従って、画信号発生回路1から発生され
る画信号aを読み込み、画信号の符号化が行なわれる。
fがリードモードの時にのみゲート回路8を通してRA
M回路から発生された信号e(即ち一走査線の両信号切
り出し信号)に従って、画信号発生回路1から発生され
る画信号aを読み込み、画信号の符号化が行なわれる。
この際、信号eの“ON′°区間にのみ画信号aを取り
込むために、原稿11に付加した特定マーク13間のみ
の原稿情報を送信することができ、しかして、部分送信
が可能となる。
込むために、原稿11に付加した特定マーク13間のみ
の原稿情報を送信することができ、しかして、部分送信
が可能となる。
本発明は、以上説明した様に、ファクシミリ画信号走査
方式に関して、送信原稿に付加された特定マークに対応
したー走査線の画信号切シ出し信号を発生させることに
より、前記マークにより指定された部分のみを送信する
ことを可能とするものである。
方式に関して、送信原稿に付加された特定マークに対応
したー走査線の画信号切シ出し信号を発生させることに
より、前記マークにより指定された部分のみを送信する
ことを可能とするものである。
以上本発明をその良好な一実施例について説明したが、
それは単なる例示的なものであり、ここで説明された実
施例によってのみ本願発明が限定されるものでないこと
は勿論である。
それは単なる例示的なものであり、ここで説明された実
施例によってのみ本願発明が限定されるものでないこと
は勿論である。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図、袷2
図は特定マークを付加した送信原稿の説明図、第3図は
一走査線の画信号切り出し信号の説明図である。 1009両信号発生回路、LSI−走査線基本パルス発
生回路、301.マーク検出“回路、4.、、カウンタ
回路、510.メモリ制御回路、600.メモリ回路、
76.。 符号化器、809.ゲート回路 特許出願人 日本電気株式会社 代 理 人 弁理士 熊谷雄太部
図は特定マークを付加した送信原稿の説明図、第3図は
一走査線の画信号切り出し信号の説明図である。 1009両信号発生回路、LSI−走査線基本パルス発
生回路、301.マーク検出“回路、4.、、カウンタ
回路、510.メモリ制御回路、600.メモリ回路、
76.。 符号化器、809.ゲート回路 特許出願人 日本電気株式会社 代 理 人 弁理士 熊谷雄太部
Claims (1)
- 原稿情報に対応したディジタル画信号を発生する手段と
、原稿に付加された特定マークを検出する手段と、−走
査線の画信号切り出し信号を発生する手段とを有し、原
稿に付加された前記マークによって指定された送信部分
に対応させて前記−走査線の画信号切り出し信号の切り
出し開始位置及び終了位置を決定することを特徴とする
ファクシミリ画信号走査方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57123290A JPS5913467A (ja) | 1982-07-14 | 1982-07-14 | フアクシミリ画信号走査方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57123290A JPS5913467A (ja) | 1982-07-14 | 1982-07-14 | フアクシミリ画信号走査方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5913467A true JPS5913467A (ja) | 1984-01-24 |
Family
ID=14856885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57123290A Pending JPS5913467A (ja) | 1982-07-14 | 1982-07-14 | フアクシミリ画信号走査方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5913467A (ja) |
-
1982
- 1982-07-14 JP JP57123290A patent/JPS5913467A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2101838A (en) | Image processing method and apparatus therefor | |
EP0083247B1 (en) | Facsimile data converting system | |
JPS6253572A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS58184868A (ja) | ファクシミリ同報装置における送信方法 | |
JPS5913467A (ja) | フアクシミリ画信号走査方式 | |
EP0469716B1 (en) | Image processing apparatus | |
JPS586343B2 (ja) | カヘンソウサセンミツドセイギヨホウシキ | |
JPS6023534B2 (ja) | フアクシミリ通信システム | |
JPS58130664A (ja) | フアクシミリ送信装置 | |
JP2701152B2 (ja) | ファクシミリ装置の制御方法 | |
JPS58119267A (ja) | フアクシミリ送信機 | |
JP3149294B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS583370A (ja) | フアクシミリ受信記録方式 | |
JPS5941954A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS59160367A (ja) | フアクシミリ | |
JP2827323B2 (ja) | ファクシミリの制御方式 | |
JPS63114367A (ja) | 画像入力装置 | |
JPS6076873A (ja) | 情報入力装置 | |
JPS6326063A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS5779564A (en) | Line-picture information conversion system | |
JPS60157374A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS63229964A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS5921170A (ja) | フアクシミリ通信方式 | |
JPH0199366A (ja) | 画像入力装置 | |
JPS60125058A (ja) | 画像情報蓄積方式 |