JPS59133368A - 酸化白金薄膜でコ−トされた基板の改良、及び、前記の如き膜付着基板の製造デバイス、及び、前記の如き膜付着基板から得られる製品 - Google Patents

酸化白金薄膜でコ−トされた基板の改良、及び、前記の如き膜付着基板の製造デバイス、及び、前記の如き膜付着基板から得られる製品

Info

Publication number
JPS59133368A
JPS59133368A JP58166432A JP16643283A JPS59133368A JP S59133368 A JPS59133368 A JP S59133368A JP 58166432 A JP58166432 A JP 58166432A JP 16643283 A JP16643283 A JP 16643283A JP S59133368 A JPS59133368 A JP S59133368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
coated
platinum oxide
cathode
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58166432A
Other languages
English (en)
Inventor
クロ−ド・セラ
ヴイアン・トラン・カン
ジヤン−クロ−ド・マルタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Original Assignee
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre National de la Recherche Scientifique CNRS filed Critical Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Publication of JPS59133368A publication Critical patent/JPS59133368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • C23C14/0036Reactive sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12583Component contains compound of adjacent metal
    • Y10T428/1259Oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12868Group IB metal-base component alternative to platinum group metal-base component [e.g., precious metal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12875Platinum group metal-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、希薄酸素雰囲気中で白金ターゲットのカソー
ドスプレー又はカソードスパッタを行なうことにより基
板に酸化白金薄膜をデポジットする技術に係る。
前記の如き薄膜は極めて重要である。その理由の1つは
、薄膜が電気絶縁性及び比較的透明性を有するためであ
り、1つは、250℃より高温に加熱するだけで薄膜を
電気伝導性で光不透性の金属たる白金tこ極めて容易に
変化させ得るためである。酸化白金から白金への変化は
局在的に生じてもよくそうでなくてもよい。
現在公知の製法では、前記の如き特性を利用し得べく十
分に純粋な薄膜の形成は可能ではなかった0 即ち、カソードスプレーを生起すべく機能しこのために
希?J、雰囲気構成ガスの原子を衝撃してプラズマを形
成する電子は、プラズマ形成によって完全には消費され
ない。従って、このプラズマのイオンによってターゲッ
トから抽出された白金原子から発生する酸化白金分子が
、基板に到着する以前の飛散中に又は基板に到着以後に
残留電子流によって分解される。
本発明の目的は、前記の如き残留電子束の妨害作用を除
去し、しかも、カソードの近傍ゾーンで豊富なプラズマ
の形成と有効なカン−トスプレーとを確保すべく該ゾー
ンで十分な密度の電子束を維持し、更に、カソードと基
板との間に酸化白金分子の十分なアクセシビリティを維
持することによって前記の如き欠点を除去することであ
る。
前記目的を達成するために本発明ではマグネトロンが使
用されており、該マグネトロンは、一方で磁場生成手段
を内蔵しており、他方で希薄酸素収容スは−ス内に、磁
場に平行に伸びており少くとも白金層で被留されたカソ
ード9と、カソード9の白金層に面してカン−白こ平行
に伸びるアノード形成グリソト9とを有しており、これ
により、前記スは−ス内でグリツ白こ関してカソード9
配置側と反対側にチャンバが維持されるべく構成されて
おり、前記基板が前記チャンバ内に配置されており、こ
の際、酸化白金薄膜でコートすべき基板表面は、カソー
ドから出てグリッドを通過し前記チャンバ内で循環する
電子の衝撃から防護されるように配置されている。
好ましい実施態様に於いては、以下の特徴のいずれか1
つ以上が付加されている。
即ち、 (1)マグネ)oンが円筒状である即ち磁場が1つの軸
線に沿って伸びていること、及び、カソードが前記軸線
に沿って伸びていること、及び、アノード9グリツドが
円筒状でありカン−Fと同軸的にカソードを包囲してい
ること、及び、基板が配置されるチャンバが環状でグリ
ッドの外側に位置すること、 (2)  コートすべき基板表面の防護が、前記表面を
前記電子の軌跡の下流方向に向けることにょっ(3) 
 コートすべき基板表面の防護が、前記電子不透性の障
害物を前記チャンバ内に配置することによって確保され
ること、 (4)上記の障害物が偏平バーであり、前記バーの正中
面が前記電子の軌跡に垂直又はほぼ垂直であること、及
び (5)  コートすべき基板表面の防護が、前記電子の
軌跡に垂直又はほぼ垂直な正中面を有する偏平パーによ
ってダリツrを構成することにより確保されることであ
る。
本発明はまた、純酸化白金薄膜でコートされた基板、特
に該薄膜が前記の如きデバイスを使用してデポジットさ
れた基板に係る。
本発明は最後に、前記の如き純酸化白金薄膜でコートさ
れた基板から得られる製品に係る。これらの製品吉して
例えば、 前記薄膜を250℃より高温に局部加熱して得られたプ
リント回路付き基板、 酸化白金薄膜を250乃至500℃の範囲の温度に加熱
して得られたアモルファス白金薄膜でコートされた基板
、及び、 酸化白金薄膜を800乃至1,100℃の範囲の温度で
加熱して得られた結晶質純白金膜でコートされた基板 がある。
本発明は前記の主特徴以外にも、別の有利な特徴を有し
ておりこれらは以後の記載に於いて明らかにされるであ
ろう。
添付図面に示す好ましい具体例に基いて本発明を非限定
的に以下に説明する。
本発明の薄膜形成デバイスは主として、円筒状マグネト
ロンから構成されており、該マグネトロンは、 軸線Xを有しており、(図示しない)ポンプ手段に接続
されており該ポンプ手段を介して内部真空を獲得し得る
円筒状真空スに一ス(vacuumenclosure
 )  1と1 スに一ス1内部で軸線Xに沿って伸びるロット9から成
るカソード°2と、 スペース1内部でカソード92と同軸的にカソードを包
囲してカソード同様に配置された円筒状グリッド9から
成りスペース1をグリッド内部の中心ゾーンAとグリッ
ド外部の環状ゾーンBとに分割するアノード93と、 軸線Xに沿って配向された磁場Hを生成せしむべく構成
された少くとも1つの囲繞電気巻線4とを含む。
本発明によれば、酸化白金薄膜6(第2図)でコートさ
れる基板5は環状ゾーンBに配置される。
この際、薄膜をコートすべき各基板の表面が、後述する
如く電子から防護されるように配慮する。
スペース1は、酸素をベースとする希薄ガスを収容して
いる0該ガスは、純酸素又は酸素と混合した希ガス(ア
ルコゝン、クリプトン、キセノン等・・・・・・)から
成るのが有利である。
ターゲットとして機能すべく設計されたカソード42は
、白金棒から構成されてもよいが、好ましくは、白金層
又は白金箔22で被覆されておりチャネル23を通る水
流によって内部冷却されている別の導電性材料棒21か
ら成る。
アノ−1グリツド3は、環状tこ配置された平行なバー
から成る。このような装置に於いて、アノード3の方向
にカソード2から放出された電子の軌跡は軸方向磁場に
よって彎曲させられ、全ての電子が同方向でカソードを
回るサイクロイド形の軌道Cを描く。
グリッド9内部の中心ゾーンAに於いては、これらの電
子の流れは十分に豊富である力)ら、該ゾーンでは電子
と希薄ガスの原子との間の衝撃によってプラズマが形成
され得る。
該プラズマの陽イオン成分はカンードクーゲット2を衝
翳し該ターゲットから白金原子を抽出する。該白金原子
は放射方向に放出され周囲の酸素と結合して酸化白金分
子を形成する。
これらの分子のうちでプラズマ及びアノ−ジグリッド°
を通過して基板5に到着した分子が、基板5に薄膜の形
状の所望のデボジヅトMを形成する。
しかし乍ら、該デポジット層が形成される基板表面の配
向を軽視することはできない。
即ち、中心ゾーンAから脱出しグリッド3の72−を通
過して環状ゾーンBに侵入し得る電子が、中心ゾーンで
流れる電子の数よりはるかに少ない数ではあるが必ず存
在する。これらの電子はゾーンBに於いても、軸線Xの
回りで全てが同一方向に配向されるサイクロイド形軌跡
Cを描く。
このように残留電子流が方向性を有するため、該電子流
がデポジット層に与える影響は、デポジット層が形成さ
れる基板面の配向に左右される。
出願人の知見によれば、該基板面のうち残留電子の衝撃
を受けない基板面では酸化白金デポジット層が純粋な薄
膜6の形状で形成されこの薄膜は安定であり該表面にし
っかりと付着している。黄褐色を呈する該薄膜は、可視
光に透明性であり電気絶縁性が高く、100乃至1,0
00 ohrn、 emの範囲の抵抗率を有する。
逆に、他の全ての基板面に形成されるデポジット層は最
終的に、 サーメットの典型的な黒色外観を有する白金−酸化白金
混合物から構成されるか、又は、金属状外観を有する純
白金から構成される。
即ち、電子衝撃によって6飛散(in flight 
) ”する非解離の酸化物分子は基板の全ての表面に無
差別に到着するであろうが、残留電子から6防題(hj
dd(141)”された基板表面に到着した酸化物分子
のみがその結合性(fntegrfty)を維持し得る
要約すれば、環状ゾーンBでは電子流が十分に1静流的
(calm )”であるから、形成される薄膜に対する
電子の衝撃を阻止するには、基板の該当表面が環状ゾー
ンBを流れる残留電子に1背向する( turning
 its back )”ように該表面の配向を適当に
選択するだけでよい。
放射方向に放出される酸化物分子の流量の減少を生じる
こと無くこの残留電子束のサイズを減少させることによ
り、同じ効果を得ることも可能である。
このためには例えば、アノード°のノ々−を、径方向に
伸びるか又は中心を通る径方向に対してやや傾斜した方
向に伸びる小プレート又はフィン31(第3図)の形状
にする。このような構造によれば、アノードフィンは、
サイクロイド軌跡に沿って流れる電子を捕獲するが放射
方向に投射される分子に対しては完全な透明性を維持す
る。
環状ゾーンBに径方向又は実質的に径方向の電子不透性
マスク7を配設することによって同じ効果を得ること又
は効果を強めることが可能である。
これらのマスクはアノ−)3と同一電位に維持されるの
が有利である。
カソードスノぐツタリングに関係する常用の主要ステッ
プは、これらのステップが有利であり且つ本発明に適合
し得るものである限り、本発明の範囲内で準用され得る
例えば、回転サポートに基板を装着し及び/又はアノー
ド93の構成ノZ +−+ fカソード9の回りで移動
させることによって均一なデポジット層を形成すること
が可能であろう。
十分に満足できる結果を得た本発明の具体例に用いた数
値及び明細を単なる例として以下に示す。
−希薄酸素混合物の圧力を10 ミリバールのオーダに
した。
一カソード92の電位を一3000Vにし、アノード3
をアースした。
一軸方向磁場を50乃至100Gの範囲にした。
−ターゲットを直径5α長さ22c1rLの円柱状銅コ
アに取付けた厚み1 mmの白金ジャケットから構成し
ブこ。
一グリッド93を直径15CrrLの円筒状ケージを形
成する10個のステンレススチール棒から構成した。
一基板5は、銅の如き導電材又は逆にガラスの如き絶縁
材から成り、ターゲット2から10乃至15cmを隔て
て配置され、軸線Xに平行な縦列を形成するように互い
に平行に配列された。
−得られた酸化白金薄膜6は0.1乃至0.2μmのオ
ーダの厚みを有していた。
この結果、前記デバイスの使用によって特に純粋な敗北
白金薄膜でコートされた基板が得られた。
前記の如く、このような薄膜は以下の如きすぐれた利点
を有する。即ち、該当酸化物pto2は光学的に透明で
あり同時に電気絶縁性が大きい。また、pt02を光不
透性で電気伝導性の物質たる白金に不可逆変化させるに
は該酸化物を250℃より高温に加熱するだけでよい。
前記の如き不可逆変化は、薄膜を所定−々ターンに加熱
して変化を正確に局在させることができるならば特に重
要であることが知見された。
前記の如き局部加熱を行なうには、レーザービーム、又
は、電子もしくはイオンビームが使用されるか、又は、
局部的に光に透明なマスクによって薄膜から隔てられた
フラッシュランプを点灯して形成された熱像を薄膜にほ
ぼ瞬間的に投射するか、又は、局部的に開孔を有する熱
プレートを薄膜に短時間押付けて確保される熱接触が使
用される。前記の熱プレートは極端な場合、単なる線の
形状でもよい。
得られた製品は、交互に白金と酸化白金とから成る領域
を特定ノソターンで含んでおり、200℃の温度まで安
定である。
これらの製品は多数の用途を有しており、特に、導電・
左もしくは抵抗性のプリント回路の製造、又は永久光学
メモリ(ビデオディスク)の製造にも使用される。
更に、加熱温度が250℃より高く500℃未満に維持
されるならば、酸化物の部分環元により得られる白金は
アモルファス状態でありこの相は、2OAのオーダの直
径を有する超微粒子の形状で残存酸化物マトリックス中
に沈殿する。このアモルファス白金はいくつかの有利な
特性を有しており、特に、触媒の分野又は黒体効果を利
用するエネルギ吸収の分野(光熱センサ)に於いて有利
な特性を有する。
最後に、加熱温度が500℃を超過するとアモルファス
白金はやはり超微細ブレーンの形状で晶出する。800
℃に近付くと酸化物が完全に分解され白金ブレーン(g
rain)が融合し完全な結晶化が観察される。約10
00℃に加熱し続いて徐冷すると固体状純白金の電気的
特性と光学的特性とが回復する。従って本発明によれば
、極めて薄い純白金薄膜を基板にコートし得る方法が提
供され、得られた製品は、例えば熱プローブの製造の如
き多数の重要な用途に使用され得る。
従って、説明した具体例に関わり無く最終的には、均質
及び安定で基板に強固に結合した純酸化白金薄膜を形成
し得る方法が提供され、前記の如き薄膜を所望次第では
局部的に250℃より高温に加熱するだけで、薄膜でコ
ートされた基板から重要な4?性を有する多数の製品を
製造し得る。
本発明が、特定的に説明したタイプの用途及び具体例に
少しも限定されないことは、自明でありまた前記の記載
からいっそう明白である。逆に、本発明はその変形の全
てを包含してa゛・す、このような変例として特に、 一円筒状マグネトロン内に生成される軸方向磁場が外部
環状電気巻線から形成されず、特にカソード内部に配置
されており従って管状の永久磁石から形成される場合、
及び、 一使用マグネトロンが前記の如く直円柱のタイプでなく
、゛′プレーナ”タイプである場合、等がある。後者の
場合、カン−白よプレート状であり磁場は該プレート内
でプレートの2つの長辺の1つに平行に生成されており
アノード9グリツドは平坦で該プレートに平行である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って構成された純酸化白金薄膜形成
デバイスの具体例の斜視図、 第2図は第1図のデバイスの拡大断面部分概略図、 第3図は本発明デバイスの変形例の断面概略図である。 1・・・・・・真空スペース、2・・・・・・カソード
、3・・・・・・アノード、4・・・・・・電気巻線、
5・・・・・・基板、6・・・・・・薄膜、7・・・・
・・マスク、21・・・・・・導電性材料棒、22・・
・・・・白金箔、23・・・・・・チャネル、31・・
・・・・フィン。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)純酸化白金pto2膜から成る薄膜でコートされ
    た基板。
  2. (2)  特許請求の範囲第1項に記載の純酸化白金薄
    膜でコートされた基板を製造するためのジノζイスであ
    り、該デバイスがマグネトロンを含んでおり、前記マグ
    ネトロンが、一方で磁場生成手段を内蔵しており、他方
    で希薄酸素収容スペース内に、磁場に平行に伸びており
    少くとも白金層で被覆されたカソードと、カソードの白
    金層に面してカソードに平行に伸びるアノード°形成グ
    リッドとを有しており、これにより、前記スペース内で
    グリッドに関してカソード配置側と反対側にチャンバが
    維持されるべく構成されており、前記基板が前記チャン
    バ内に配置されており、この際、酸化白金薄膜でコート
    すべき基板表面は、カソードから出てグリッドを通過し
    前記チャンバ内で循環する電子の衝撃から防護されるよ
    うに配置されていることを特徴とする純酸化白金薄膜で
    コートされた基板の製造デバイス。
  3. (3)マグネトロンが円筒状である即ち磁場が1つの軸
    線に沿って伸びていること、及び、カソードが前記軸線
    に沿って伸びていること、及び、アノードグリッドが円
    筒状でありカソードと同軸的にカソードを包囲している
    こと、及び、基板が配置されるチャンバが環状でグリッ
    ド9の外側に位置することを特徴とする特許6j1求の
    範囲第2項に記載のデバイス。
  4. (4)  コートすべき基板表面の貼設が、前記表面を
    前記電子の軌跡の下流方向に向けることによって確保さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載のデ
    ノZイス。
  5. (5)  コートすべき基板表面の貼設が、前記電子不
    透性の障害物を前記チャンバ内に配置することによって
    確保されることをfi−徴とする特許請求の範囲第3項
    に記載のデバイス。
  6. (6)障害物が偏平バーであり、前記バーの正中面が前
    記電子の軌跡に垂J又はほぼ垂直であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第5項に記載のデノ々イス。
  7. (7)  コートすべき基板表面の防穫が、前記電子の
    軌跡に垂直又はほぼ垂直な正中面を有する偏平バーによ
    ってグリッドを構成することにより確保されることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項に記載のデバイス。
  8. (8)特許請求の範囲第2項に記載のデバイスによりデ
    ポジットされた酸化白金薄膜でコートされた基板。
  9. (9)特許請求の範囲第2項に記載の基板にデポジット
    された純酸化白金薄膜を250℃より高温に局部加熱す
    ることにより形成されており交互に白金と純酸化白金と
    から成る領域を有しているプリント回路でコートされた
    基板。 α■ 特許請求の範囲第2項に記載の基板にデポジット
    された純酸化白金薄膜を250乃至500℃の範囲の温
    度に加熱することによって得られたアモルファス白金薄
    膜でコートされた基板。 (1追  特許請求の範囲第2項に記載の基板にデポジ
    ットされた純酸化白金薄膜を800乃至1.100℃の
    範囲の温度に加熱することによって得られた結晶質純白
    金薄膜でコートされた基板。
JP58166432A 1982-09-10 1983-09-09 酸化白金薄膜でコ−トされた基板の改良、及び、前記の如き膜付着基板の製造デバイス、及び、前記の如き膜付着基板から得られる製品 Pending JPS59133368A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8215378 1982-09-10
FR8215378A FR2533071B1 (fr) 1982-09-10 1982-09-10 Perfectionnements aux substrats revetus d'une couche mince d'oxyde de platine, aux dispositifs d'obtention des substrats ainsi revetus, et aux produits obtenus a partir de tels substrats revetus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59133368A true JPS59133368A (ja) 1984-07-31

Family

ID=9277365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58166432A Pending JPS59133368A (ja) 1982-09-10 1983-09-09 酸化白金薄膜でコ−トされた基板の改良、及び、前記の如き膜付着基板の製造デバイス、及び、前記の如き膜付着基板から得られる製品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4511451A (ja)
EP (1) EP0103521A3 (ja)
JP (1) JPS59133368A (ja)
FR (1) FR2533071B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2631650B2 (ja) * 1986-12-05 1997-07-16 アネルバ株式会社 真空装置
DE69500531T2 (de) * 1994-01-31 1998-02-26 Nissin Electric Co Ltd Verfahren zur Herstellung einer Röhre mit einem Filmbelag auf der inneren peripheren Oberfläche und Vorrichtung zu seiner Herstellung
DE4427581A1 (de) * 1994-08-04 1996-02-08 Leybold Ag Verfahren zum Aufbringen einer transparenten Metalloxidschicht auf eine Folie
US6312567B1 (en) 1996-03-21 2001-11-06 Tong Yang Cement Corporation Method of forming a (200)-oriented platinum layer
US7161291B2 (en) * 2002-09-24 2007-01-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd Display element and method for producing the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE759020A (nl) * 1969-12-03 1971-04-30 Bekaert Sa Nv Inrichting en werkwijze voor het aanbrengen van deklagen op draden, banden of dergelijke langwerpige substraten door verstuiven van een materiaal middels ionenbombardement
US3645783A (en) * 1970-06-03 1972-02-29 Infrared Ind Inc Thin film planar resistor
US3897325A (en) * 1972-10-20 1975-07-29 Nippon Electric Varian Ltd Low temperature sputtering device
JPS51117933A (en) * 1975-04-10 1976-10-16 Tokuda Seisakusho Spattering apparatus
US4440108A (en) * 1982-09-24 1984-04-03 Spire Corporation Ion beam coating apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0103521A2 (fr) 1984-03-21
FR2533071B1 (fr) 1985-07-05
US4511451A (en) 1985-04-16
FR2533071A1 (fr) 1984-03-16
EP0103521A3 (fr) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW460602B (en) Method and apparatus for ionized sputtering of materials
JP2004346356A (ja) マスクユニットおよびそれを用いた成膜装置
US5133849A (en) Thin film forming apparatus
JPS6320304B2 (ja)
JPS59133368A (ja) 酸化白金薄膜でコ−トされた基板の改良、及び、前記の如き膜付着基板の製造デバイス、及び、前記の如き膜付着基板から得られる製品
JP2946402B2 (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
US3620957A (en) Targets for radio frequency sputtering apparatus
JPS57155369A (en) High vacuum ion plating method and apparatus
JPS58189371A (ja) スパツタ装置
JPH11106914A (ja) 対向マグネトロン複合スパッタ装置
KR102058865B1 (ko) 초가속 열소재를 이용한 발열 디바이스 및 이의 제조방법
CN100432286C (zh) 多副对向靶薄膜溅射仪
JP2570560Y2 (ja) 電子ビーム蒸発源
JP2007314841A (ja) スパッタリング成膜用マスク及びその製造方法
JP2011146234A (ja) 酸化物超電導膜の製造方法
JPH07122133B2 (ja) イオンプレ−テイング方法とその装置
JP2008231532A (ja) 被銅メッキ処理材の製造方法
US20230100972A1 (en) Method for producing a coating of a base body and functional element having a base body with a coating
JPH05166236A (ja) 光磁気記録媒体製造装置
JP2002030420A (ja) 成膜装置及び成膜方法
JPH0480357A (ja) スパッタリング装置
JP2002363735A (ja) イオンプレーティング装置
JPH056287B2 (ja)
JP2000212730A (ja) 薄膜製造装置
JPS61174370A (ja) 蒸着装置