JPS59131720A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置

Info

Publication number
JPS59131720A
JPS59131720A JP58006823A JP682383A JPS59131720A JP S59131720 A JPS59131720 A JP S59131720A JP 58006823 A JP58006823 A JP 58006823A JP 682383 A JP682383 A JP 682383A JP S59131720 A JPS59131720 A JP S59131720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
water
pipe
cooling
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58006823A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsukuni Misawa
三沢 光邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58006823A priority Critical patent/JPS59131720A/ja
Publication of JPS59131720A publication Critical patent/JPS59131720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • F01N3/34Arrangements for supply of additional air using air conduits or jet air pumps, e.g. near the engine exhaust port
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車等における内燃機関の排気浄化装置
に関する。
この種の排気浄化装置に於て、内燃機関の排気通路に二
次空気供給路を連通させ、その供給路内に排気通路に向
ってのみ空気の流通を許容する逆止弁を設ける。そして
上記排気通路内の排気圧の変動を利用して二次空気供給
路から排気通路に外気を導入することによって排気中の
未燃焼ガス等を減少させるものは知られている。
本発明はこの種の排気浄化装置を水冷式の内燃機関に構
造簡単かつコンパクトに配置することを目的とする。
即ち、水冷式内燃機関lの排気通路2に二次空気供給路
3を連通させ、その二次空気供給路3に上記排気通路2
に向ってのみ空気の流通を許容する逆止弁を設け、その
逆止弁の弁箱4a・4bを冷却水の送水管接続4部材5
a・5bと一体的に形成したこlとを特徴とする。
図は自動二輪車の水冷式■型4気筒内燃機関に適用した
例を示す。
その機関lは第1図に示すように左右一対の前側シリン
ダIA・IBと、左右一対の後側シリンダIC・IDと
の4気筒から成り、その前後のシリンダIA・IC,I
BΦIDを夫々V型に配置してV型の空間Sを形成する
各シリンダIA〜IDの吸気通路6は上記V型空間Sに
向って開口し、その空間Sの前上方に配置した共通1個
のエアクリーナ7にそれぞれ気化器8を介して連通ずる
。9はエアクリーナ7からの空気を各気化器8に導くた
めの吸気分配室、lOは燃料タンクである。
また各シリンダIA〜IDの排気通路2はそれぞれ上記
の吸気通路6と反対側に開口し、排気管11を介して消
音器12に連通ずる。
各排気通路2への二次空気の供給路3は図の場合、エア
クリーナ7の吸気分配室9からの空気を二次空気制御弁
20を経て分岐管31で逆止弁4の弁箱4a・4bに吸
入しく第3図)、その各弁箱4a・4bから管32・空
気通路33(第4図)を経てそれぞれ前後のシリンダI
A−1c、IB・IDの排気通路2に導入する。
その空気通路33は第4・5図に示すように各シリング
ヘッドシこ直接又は管331を鋳込んで形成したもので
、一端33aは前記V型空間S、内に於て上記管32に
連通し、他端33bは2つの排気弁13・13に向って
二叉33c・33cに分岐して排気弁13の近傍に於て
排気通路2内に開口する。14は吸気弁である。
上記弁箱4a・4b内には、第4図に示すようにそれぞ
れ前後のシリンダIA−1c、1.B・1Dに対するリ
ード弁等の弁体41が配置され、その各弁体41は各シ
リンダの排気通路2内の排気め脈動に応動して開いて、
弁箱4a・4bから各排気通路2に二次空気の流通を許
容する。41aは弁体41の開度規制スト・ンパを示す
なお、前記の二次空気制御弁20は必要に応じて設ける
ものとし、例えば第3図に示すように吸気分配室9の下
面に取付ける。21は弁箱、22はダイヤフラムにして
、その−面をいずれかのシリンダの吸気通路6に管23
等で連通させる(第1図示)。そして機関1の減速時等
に吸気通路6内の負圧に連動してダイヤフラム22に取
付けた弁体24をばね25に抗して後退させることによ
って弁箱21内の二次空気の通路26を閉じてアフター
パーンを防止する。
本発明は上記の逆止弁の弁箱4a・4bを、第4図の冷
却水の送水管接続部材5a・5bと一体的に形成する。
そして図示例はその送水管接続部材5a・5bをクラン
クケースのV型空間Sに面する部分Aに取付けたもので
ある。
冷却水は第1図においてポンプ15により管51を通っ
て一方の接続部材5aに入り、連結管52より次の接続
部材5bに入る。その各接続部材5a・5bから夫々V
型シリンダIA・IC,IB・IDのウォータシャケ・
ント16に送られ(第4図)、シリンダを冷却した後、
管53a・53b及びサーモスイッチ17・管54を経
てラジェータ13からv55でポンプ15に循環する。
本発明排気浄化装置は上記のように逆止弁の弁箱4a・
4bを水冷式内燃機関lの送水管接続部材5a・5bと
一体的に形成したから、それぞれを別体に形成して機関
に組付けるものに比べ、構造が簡略化され組付性が向上
すると共に、この種の機関周囲のせまい空間内でも容易
に配置できるもので、この種の浄化装置をコンパクトに
構成できる効果がある。
なお機関1の温度が所定より低いとき又は高いときに二
次空気の供給を止めることができるようにWI成する必
要がある場合には、冷却水の温度を検知するセンサや、
そのセンサに応答して二次空気供給路を閉じる遮閉弁等
を送水管接続部材5a・5b又は逆止弁の弁箱4a・4
b内に配置することによって、それ等の部材を1 (1
所にまとめて配置することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明排気浄化装置を備えた自動二輪車の内燃
機関の側面図、第2図はその要部の拡大平面図、第3図
は第2図1[−1[線視図、第4図は第2図IVIIr
線断面図、第5図は第4図v−v線一部切欠平面図であ
る。 lは内燃機関、2は排気通路、3(31〜33)は二次
空気供給路、4a・4bは逆止弁弁箱、5a・5bは送
水管接続部材。 第2図 −133− 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (+)水冷式内燃機関の排気通路に二次空気供給路を連
    通させ、その二次空気供給路に上記排気通路に向っての
    み空気の流通を、許容する逆止弁を設け、その逆止弁の
    弁箱を冷却水の送水管接続部材と一体的に形成した内燃
    機関の排気浄化装置。
JP58006823A 1983-01-19 1983-01-19 内燃機関の排気浄化装置 Pending JPS59131720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006823A JPS59131720A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 内燃機関の排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006823A JPS59131720A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 内燃機関の排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131720A true JPS59131720A (ja) 1984-07-28

Family

ID=11648933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58006823A Pending JPS59131720A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131720A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06264757A (ja) V型エンジンの吸排気構造
JP2575807B2 (ja) 4サイクルエンジンのシリンダヘッド冷却構造
JP2615134B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JPH0122451B2 (ja)
JPS5943923A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JP3271502B2 (ja) 船外機用v型4サイクルエンジン
JPS6285163A (ja) V形エンジンの排気浄化装置
JPS6315451B2 (ja)
JPS59131720A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3747803B2 (ja) 4サイクルv型エンジンを搭載した船外機
JP3680965B2 (ja) 気化器付き内燃機関の吸気管
JP2654967B2 (ja) エンジンの排気制御弁装置
JPS59131721A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP7376384B2 (ja) 排気ターボ過給機搭載の内燃機関
JPS59103917A (ja) V型エンジンの二次空気供給装置
JPS59131719A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2951071B2 (ja) 2サイクル多気筒エンジン
JPS5999023A (ja) 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JPS63179130A (ja) 自動2輪車の過給エンジン
JPS6329153Y2 (ja)
JP2900270B2 (ja) 車両用エンジン
JPS58185920A (ja) 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JP3284600B2 (ja) エンジンの吸気管構造
JPH0754569Y2 (ja) V型エンジンのブローバイガス還流装置
JP2624947B2 (ja) 船外機