JPS591312B2 - ガンリヨウソセイブツ オヨビ ソノセイゾウホウホウ - Google Patents

ガンリヨウソセイブツ オヨビ ソノセイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS591312B2
JPS591312B2 JP50128225A JP12822575A JPS591312B2 JP S591312 B2 JPS591312 B2 JP S591312B2 JP 50128225 A JP50128225 A JP 50128225A JP 12822575 A JP12822575 A JP 12822575A JP S591312 B2 JPS591312 B2 JP S591312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
acid
weight
water
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50128225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5165132A (en
Inventor
ウイリアム フイールド アーノルド
ブリス ブラツクバーン ジヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB4640774A external-priority patent/GB1499660A/en
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS5165132A publication Critical patent/JPS5165132A/ja
Publication of JPS591312B2 publication Critical patent/JPS591312B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0004Coated particulate pigments or dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0004Coated particulate pigments or dyes
    • C09B67/0008Coated particulate pigments or dyes with organic coatings
    • C09B67/0013Coated particulate pigments or dyes with organic coatings with polymeric coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/006Preparation of organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水をベースとする系、特にエマルジョンペイン
ト中に容易に分散し得る顔料組成物に関する。
水に分散し得る顔料は一般にペースト状で入手されるが
、かかる組成物の使用は、大量の水、界面活性剤及び保
湿剤並に顔料の取扱いを伴う。
更にペイントにおいてより濃い色合いを付与するために
は、二酸化チタン含量を減少する必要があり、そしてそ
れはペイントの構造に影響を及ぼす。それ故に、より高
い顔料含量を有し、かくして単位重量当りより高い染色
力を与えるはるかにコンパクトな容易に取扱われる製品
を調製することが望ましい。極めて微細な顔料分散を調
製するため、顔料合成中に非一イオン界面活性剤を添加
することは公知に属するが、該顔料は単離することがで
きない。
約50%顔料及び50%アニオン界面活性剤を含有する
顔料粉末は公知であるが、ペイント中に配合された場合
に、上記界面活性剤含有量のためにペイントフィルムの
洗タグ堅ロウ度の点でペーストに劣る。有機顔料粉末は
普通水系、例えばエマルジョンペイント中に容易に分散
されず、そして水性ペースト分散液は普通はペイント系
に配合する前に調製される。イギリス特許第94605
3号明細書には、プレスケーキから、または直接に合成
により得られた顔料の水性分散液を非イオン界面活性剤
と一緒に該界面活性剤の曇り点以上の温度にまで加熱し
、そしてその後に単離し、そして上記界面活性剤の曇り
点以上の温度に保持しながら水洗することによる上記水
性分散液の安定化が発表されている。出願人は、高分子
カルボン酸またはその塩を、非イオン界面活性剤に加え
て顔料合成中または後のあらゆる段階で添加し、そして
PHを4またはそれ以下に低下させると、上記界面活性
剤の曇り点以上に加熱する必要はなく、そして該顔料は
脱着される界面活性剤なしに単離され、そして低速攪拌
によりいくらかアルカリ性の水性系中で急速に再分散さ
れることを見出した。
本発明によれば、顔料とエチレンオキシドをベースとす
る非イオンポリエーテル界面活性剤1種もしくはそれ以
上と少くとも1500の分子量を有する高分子カルボン
酸とから生成された錯体少くとも5重量%(組成物の重
量を基準として)から成る顔料組成物が提供される。
使用される錯体の量は、上記顔料組成物が配合される水
をベースとする系の性質に及ぼすその影響による。
例えば錯体の量が高過ぎると、上記顔料組成物が配合さ
れる水をベースとする系のフイルム形成性に不利な影響
があり、例えば洗タグ堅ロウ度が劣ることもある。錯体
の量が低過ぎると、適用系における分散性が劣化する。
望ましくは、上記固体顔料組成物は顔料70〜95重量
%と上記錯体30〜5重量%とから成る。
上記非イオン界面活性剤はアルカリ性条件下に可溶であ
り、そして酸性条件下に高分子カルボン酸で沈殿物を形
成する能力を有することが必要である。上記基準が満た
されれば、分子量は350から8000000まで変化
しても都合がよい。上記非イオン界面活性剤は、例えば
平均分子量約600から1000000までを有するポ
リ(エチレンオキシド):ポリエチレンオキシル化アル
キルフエノール、アルコールもしくはカルボン酸;エト
キシル化アミンまたはポリビニルエーテルでもよい。
上記非イオン界面活性剤は、もしも上記非イオン性が優
性であり、そして界面活性剤がポリカルボン酸で沈殿物
を生成する能力を保持するならば、他のアルコキシ基、
例えばプロポキシ基のほかにアニオン及びカチオン基を
含有してもよい。
エチレンオキシドとプロピレンオキシドとから成る共重
合体はまた非イオン界面活性剤として使用してもよく、
その場合には分子量は望ましくは少くとも600である
。特に価値ある非イオン界面活性剤は、所望ならばエチ
レンオキシドとプロピレンオキシドとのプロツク共重合
体との混合物として使用してもよいエトキシル化ノニル
フエノールである。
使用してもよい非イオン界面活性剤の例は、商標名6リ
サポール(LissapOl)NX”(ノニルフエノー
ルエトキシレート)、1スプロニツク(SuprOni
c)E4OO”(エチレンオキシド/プロピレンオキシ
ドプロツク共重合体)、1プルロニツク(PlurOn
ic)L64″(エチレンオキシド/プロピレンオキシ
ドプロツク共重合体)、“テキサJャIール(Texaf
Or)D5”及び“テキサフオールD2O゛(変性エチ
レンオキシド縮合物)及び“ポリコール(POlych
Ol)10゛で市販のものである。
高分子カルボン酸はホモ重合体または共重合体でもよい
ホモ重合体は不飽和モノカルボン酸、例えばアクリル酸
、メタクリル酸もしくはクロトン酸:またはジカルボン
酸、例えばマレイン酸から誘導されてもよい。上記共重
合体は1個のカルボキシル基を有する単量体例えば不飽
和モノカルボン酸、例えばアクリル酸、メタクリル酸も
しくはクロトン酸または不飽和ポリカルボン酸例えばマ
レイン酸、イタコン酸、アコニツト酸もしくはフマル酸
または対応する無水物もしくはその半エステル1種もし
くはそれ以上と、カルボキシル基を有しないビニル単量
体、例えばエチレン、プロピレン、ジィソブチレンリア
クリル酸エステル例えばアクリル酸メチル、アクリル酸
エチル、アクリル酸ブチルリメタクリル酸エステル例え
ばメタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリ
ル酸ブチルもしくはメタクリル酸ドデシル;クロトン酸
エステル例えばクロトン酸メチル、クロトン酸エチルも
しくはクロトン酸ブチル;アクリロニトリル;不飽和酸
アミド例えばアクリルアミド、メタクリルアミドもしく
はクロトンアミド:芳香族ビニル化合物例えばスチレン
もしくはα−メチルスチレン;ビニルハライド例えば塩
化ビニルもしくは塩化ビニリデン;ビニルエステル例え
ばギ酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸
ビニル、ビニルベルサテート(Versatate)、
またはステアリン酸ビニル1種もしくはそれ以上との共
重合により生成される。高分子酸の例はポリマレイン酸
、メタクリル酸もしくはアクリル酸と水に不溶の単量体
、例えばメタクリル酸ドデシルとの共重合体、エチレン
と無水マレイン酸との共重合体またはジイソブチレンと
無水マレイン酸との共重合体である。
高分子酸は望ましくはポリアクリル酸またはポリメタク
リル酸である。高分子カルボン酸の分子量は、望ましく
は少くとも2000であり、そして上記酸が酸性条件下
に非イオン界面活性剤と沈殿物を生成することができれ
ば、2000000でもよい。
使用される高分子カルボン酸の例は、商標名′6ベルシ
コール(VersicOl)Slr′(ほぼ25000
0の分子量を有するポリアクリレート叉“ヒナポール(
VinapOl)1640”゜(カリウム塩溶液として
低分子量ポリメタクリル酸)及び“オロタン(0r0t
an)731ル(無水マレイン酸一ジ・イソブチレン共
重合体から誘導された塩の溶液)で市販のものである。
本発明はまた顔料組成物の製造方法を提供し、そして該
方法は顔料の分散液をエチレンオキシドをベースとする
非イオンポリエーテル界面活性剤と少くとも1500、
望ましくは少くとも2000の分子量を有する高分子カ
ルボン酸もしくはその塩との化合物少くとも5重量%(
上記顔料の重量を基準として)で処理し、その後にPH
を4またはそれ以下に低下し、それにより錯体沈殿物が
上記非イオン界面活性剤と上記高分子カルボン酸との間
に生成され、該沈殿は上記顔料上に析出され、そしてか
くして得られた顔料を分離することから成る。
上記高分子酸も非イオン界面活性剤もともに、他の補助
置換基、例えばアミノ、アミドまたはアルキルエーテル
が上記2つの成分の可逆不溶性を実質上に妨害しないな
らば、上記他の補助置換基を含有してもよい。
例えば塩基性基の少量が上記非イオン界面活性剤中に存
在してもよく、そして上記錯体の単離に対する最適PH
を適当な等電点の近くまで移す以外には上記方法を妨害
しない。上記非イオン界面活性剤及び高分子カルボン酸
を合成中、例えばアゾ顔料の場合にはカツプリング前、
中または後に、またはプレスケーキに上記顔料に添加す
る。上記両成分は有力なPHによつて一緒にまたは別々
に添加してもよい。上記高分子カルボン酸における非イ
オン界面活性剤中のエーテル酸素対カルボン酸基の当量
比は、都合のよいのは1:1から3:1までである。
生成された錯体はある特性酸のPH、普通4以下で水に
不溶である。錯体が生成されるか否かを決定する変数は
、1.界面活性剤のエチレンオキシド含量、2.上記界
面活性剤の性質、例えば立体及び化学性質、3.高分子
カルボン酸の分子量、 4.高分子カルボン酸の性質。
非イオン界面活性剤と高分子カルボン酸とのどんな化合
が錯体を生成するかどうかは、上記混合物の希水溶液を
酸性化し、そして沈殿物が生成されるかどうかを観察し
て決定される。
本発明の顔料組成物は水をベースとする系、例えばエマ
ルジヨンペイント及びインキ中で容易に分散することが
でき、そして本発明はまた前述のような顔料組成物を含
有する水をベースとする系を提供する。
本発明の顔料組成吻は、公知の顔料粉末と比較して顔料
をより多量に含有し、そしてより大きな水研ぎ堅ロウ性
を有する。
顔料合成中に界面活性剤の存在は、改善された着色性を
もたらし、そして該顔料組成物は一段法で調製される。
次の例は本発明を更に例示する。
実施例 1 レツドアゾ染料2−アミノ−4−クロロ−5一メチルー
ベンゼンスルホン酸−2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸
のカルシウム塩100ftを含有するプレスケーキに、
リサポールNX(ノニルフエノールとエチレンオキシド
との縮合生成物)107を添加し、そして該スラリーを
高速度で30分間攪拌すると、流体混合物を得る。
上記混合物を約4000m1の水で希釈し、そしてスプ
ロニツクE4OO(エチレンオキシド/プロピレンオキ
シドプロツク共重合体)87及びベルシコールSll(
高分子量ポリアクリレート)57を添加し、そして得ら
れた混合物を低速度で0.5時間攪拌する。次に上記系
のPHを希塩酸で2,5まで低下し、固体を▲過し、酸
がなくなるまで洗浄し、そして50℃で乾燥する。摩砕
後に、顔料85.4%を含有し、そして希水酸化アンモ
ニウム水溶液、水をベースとするアクリル酸インキ及び
エマルジヨンペィント中に分散することができる赤色顔
料粉末が得られる。実施例 2 2・4−ジニトロアニリンと2−ナフトールとからのア
ゾ染料70y、リサポールNX7ylスフロニツクE4
OO77、オロタンー731(カルボキシル化重合体)
の25%w/w水溶液7.27及び水48yを3本ーロ
ールーミルで処理すると顔料ペーストが得られる。
該ペースト857を水1500m1で希釈し、そしてベ
ルシコールSll2.2yを添加する。得られた混合物
を0.5時間攪拌し、そして希塩酸でPHを2.0まで
低下させる。固体を沢過し、酸がなくなるまで洗浄し、
そして50゜Cで乾燥する。アルカリ水溶液中で分散で
きる赤色固体が得られる。実施例 3 水200m1中に水酸化ナトリウム3.77を溶解した
液に、アセトアセト−2−クロロアニリン16.27を
添加する。
上記溶液を酢酸87で酸性化し、そして酢酸ナトリウム
57、リサポールNX2.47及びプルロニツクL64
l.87を添加する。2−ニトロ−4−クロロアニリン
(82%純度)15.9y、濃塩酸16,6m1及び亜
硝酸ナトリウム5.37から調製されたジアゾ溶液を1
時間に亘り流入する。
ヒナポール1640(ポリメタクリル酸のカリウム塩溶
液)6yを添加し、そして得られた混合物のPHを希塩
酸で2.0まで低下し、固体を沢過し、塩がなくなるま
で洗浄し、そして50℃で乾燥すると、低速度攪拌で希
アルカリ中で分散できる黄色顔料を得る。実施例 4 顔料合成は実施例3におけるように調製し、そしてカツ
プリングは、酸性化前に添加されたリサポールNX8%
(純顔料重量を基準として)、スプロニツクE4OOl
O%、オロタン731SD3%及びベルシコールSll
4%の存在下に実施する。
得られたプレスケーキを水中に再分散させ、そして噴霧
乾燥すると、温和なアルカリ性系、例えばエマルジヨン
ペイント中で分散できる顔料を得る。実施例 5 顔料合成は実施例3におけるように調製し、そしてカツ
プリングはPH2まで酸性化する前に添加されたリサポ
ールNXl6%(顔料重量を基準として)、ヒナポール
164024%(顔料重量を基準として)の存在下に実
施する。
実施例 6 顔料合成は実施例3におけるように行ない、そしてカツ
プリングはリサポールNX8%、スプロニツクE4OO
6%、オロタン731SD3%及び5:95重量/重量
の供給割合で調製されたメタクリル酸ドデシル/メタク
リル酸の高分子量共重合体3.5%の存在下に実施する
酸性化はそれ以上添加せずに実施する。実施例 7 ベんがら100f1スプロニツクE4OO2.57及び
水1007を高速度で0.5時間攪拌し、そしてヒナポ
ール1640147を添加し、そして該混合物のPHを
希塩酸で2.8まで低下させる。
沢過、洗浄及び乾燥後、低速度攪拌で希アルカリ中に分
散し得る赤色粉末が得られる。実施例 8 粗製銅フタロシアニン顔料3.3部を硫酸ナトリウム6
.2部及び酢酸ナトリウム0.5部及びジエチルアニリ
ン0.1部とともに12時間粉砕し、次にイソプロパノ
ール中で還流下に6時間攪拌する。
次にリサポールNXO.75部を水溶液31部に添加し
、そしてイソプロパノールを留去する。その後で、ベル
シコールEll溶液1.4部を添加し、そしてPHを水
1.6部中の濃塩酸1.6部で3以下に低下させる。上
記顔料を次にf過して単離し、硫酸塩がなくなるまで洗
浄し、そして50℃で乾燥すると、水性エマルジヨンペ
イント及びインキ中に容易に分散することのできる生成
物が得られる。
実施例 9〜16 リサポールNXの代りに次の非イオン界面活性剤を使用
するほかは、実施例4の方法に従つた;上記顔料は50
℃で乾燥し、そして商業用エマルジヨンペイント中に分
散できる。
実施例 17 界面活性剤として、 リサポールNXl.4y、 アンモニア性水中に8重量%溶液としてのベルシコール
Slll.57を使用し、そして水15m1で希釈され
た濃塩酸15T!11で酸性化する以外は、実施例4に
記載の方法と同様の方法である。
実施例 18 顔料合成は実施例4におけるように生成し、そしてカツ
プリングはリサポールNXl2重量%(顔料の重量を基
準として)及びオロタン7318重量%(顔料の重量を
基準として)の存在下に実施する。
酸性化、沢過及び乾燥後に得られた顔料はエマルジヨン
ペイント中で分散できた。
実施例 19 実施例8で調製された生成物0.617を、普通の実験
室用電気攪拌器を使用し500r.p.m及びそれ以上
の速度で攪拌しながら市販のPH9.5の白色エマルジ
ヨンペイント1007に添加した。
20分以内に、上記ペイントは、上記ペイント中で上記
顔料組成物が完全に分散したことを示す最大の色の濃さ
を得た。
実施例 20 実施例4による黄色生成物287を、セラツク型の水を
ベースとするワニス177及び水557から成る溶液に
、PH9.5で添加した。
4000r.p.mで20分間攪拌した後、約24%の
顔料着色性レベルを有する許容インキ練り顔料が得られ
た。
それは10%顔料着色性の最終インキまで低下された実
施例 21 セラツクの代りに水性アクリル樹脂分散液を使用するほ
かは、実施例20に記載の方法と同様の方法に従うと、
同様の結果が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 顔料及びエチレンオキシドをベースとする非イオン
    ポリエーテル界面活性剤1種もしくはそれ以上と少くと
    も1500の分子量を有する高分子カルボン酸とから生
    成された錯体少くとも5重量%(組成物の重量を基準と
    して)から成る顔料組成物。 2 顔料の分散液を、エチレンオキシドをベースとする
    非イオンポリエーテル界面活性剤と少くとも1500の
    分子量を有する高分子カルボン酸もしくはその塩とから
    成る化合物少くとも5重量%(顔料の重量を基準として
    )で処理し、そしてその後でpHを4またはそれ以下に
    低下させ、それにより上記顔料上に析出される錯体沈殿
    物が上記非イオン界面活性剤と高分子カルボン酸とによ
    り生成され、そしてかくして得られた顔料を分離するこ
    とを特徴とする顔料組成物の製造方法。
JP50128225A 1974-10-26 1975-10-24 ガンリヨウソセイブツ オヨビ ソノセイゾウホウホウ Expired JPS591312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB4640774A GB1499660A (en) 1974-10-26 1974-10-26 Pigment compositions
GB3016075 1975-07-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5165132A JPS5165132A (en) 1976-06-05
JPS591312B2 true JPS591312B2 (ja) 1984-01-11

Family

ID=26260315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50128225A Expired JPS591312B2 (ja) 1974-10-26 1975-10-24 ガンリヨウソセイブツ オヨビ ソノセイゾウホウホウ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4089699A (ja)
JP (1) JPS591312B2 (ja)
AR (1) AR207793A1 (ja)
AU (1) AU500022B2 (ja)
BR (1) BR7506982A (ja)
CA (1) CA1056981A (ja)
CH (1) CH615213A5 (ja)
DE (1) DE2547539A1 (ja)
DK (1) DK454875A (ja)
ES (1) ES442094A1 (ja)
FR (1) FR2289586A1 (ja)
IT (1) IT1054343B (ja)
NL (1) NL7512389A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267513U (ja) * 1985-10-16 1987-04-27
JPS62299209A (ja) * 1986-06-16 1987-12-26 ヘンローペン・マニュファクチュアリング・カンパニー・インコーポレーテッド 液状化粧品の塗布用ブラシ
JPH03103017U (ja) * 1990-02-06 1991-10-25

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3005908A1 (de) * 1980-02-16 1981-09-03 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Farbmittelpraeparationen, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung zum faerben von kunststoffen
DE3037989A1 (de) * 1980-10-08 1982-05-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Konzentrierte fluessige zubereitungen von anorganischen pigmenten und deren verwendung
DE3106357A1 (de) * 1981-02-20 1982-09-09 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von polymer-pigment-praeparationen und ihre verwendung
US4452934A (en) * 1981-09-28 1984-06-05 Georgia-Pacific Corporation Aminoplast resin compositions
FR2531444A1 (fr) * 1982-08-06 1984-02-10 Coatex Sa Agent de broyage a base de polymeres et/ou copolymeres acryliques pour suspension aqueuse de materiaux mineraux grossiers en vue d'applications pigmentaires
GB8305346D0 (en) * 1983-02-25 1983-03-30 Ciba Geigy Ag Particulate calcium carbonate
EP0171168B1 (en) * 1984-07-11 1992-01-22 Engelhard Corporation Nonionic surfactant treated clays, methods of making same, water-based paints, organic solvent-based paints and paper coatings containing same
JPS61138667A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Dainichi Seika Kogyo Kk 顔料組成物およびその製造方法
US4741780A (en) * 1985-02-11 1988-05-03 Atkinson George K Treatment of titanium dioxide and other pigments to improve dispersibility
US4909852A (en) * 1985-02-11 1990-03-20 Atkinson George K Treatment of titanium dioxide and other pigments to improve dispersibility
US4599114A (en) * 1985-02-11 1986-07-08 Atkinson George K Treatment of titanium dioxide and other pigments to improve dispersibility
US5589534A (en) * 1990-10-16 1996-12-31 Akzo Nobel N.V. Aqueous coating compositions including a reactive emulsifier
US5169894A (en) * 1990-11-16 1992-12-08 Holland Richard J Lowering of anionic loading of dispersants on pigment slurries by blending with nonionic polymers
DE19610702A1 (de) * 1996-03-19 1997-09-25 Basf Ag Für wasserverdünnbare Druckfarben und Lacke geeignete Pigmentzubereitungen
AU7136000A (en) 1999-07-19 2001-02-05 Avantgarb, Llc Nanoparticle-based permanent treatments for textiles
US7019050B2 (en) * 2002-07-11 2006-03-28 Basf Corporation Alternate dispersants for spray-dried concentrate components
DE10240972A1 (de) * 2002-09-02 2004-03-18 Basf Coatings Ag Metallpigmente enthaltende, wässrige Pigmentpasten und ihre Verwendung zur Herstellung von effektgebenden wässrigen Beschichtungsstoffen
DE10253804A1 (de) 2002-11-18 2004-05-27 Basf Ag Feste Pigmentzubereitungen, enthaltend wasserlösliche anionische carboxylatgruppenhaltige oberflächenaktive Additive
EP1621587A4 (en) * 2003-04-30 2009-07-22 Hitachi Maxell AQUEOUS DISPERSION AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
MX2007011299A (es) * 2005-03-18 2007-10-05 Valspar Sourcing Inc Composiciones colorantes de pintura universales de compuestos organicos volatiles bajos.
PL1931736T3 (pl) * 2005-10-04 2009-08-31 Akzo Nobel Coatings Int Bv Preparat pigmentowy
KR101358772B1 (ko) * 2005-10-04 2014-02-11 아크조노벨코팅스인터내셔널비.브이. 안료 제제
US8141599B2 (en) 2008-06-17 2012-03-27 Valspar Sourcing, Inc. Expanded color space architectural paint and stain tinting system
US9120950B1 (en) * 2014-03-05 2015-09-01 D'arcy Polychrome Limited Pigment formulations
JP6597025B2 (ja) * 2014-08-01 2019-10-30 三菱ケミカル株式会社 水性樹脂分散体、塗料、接着剤及び積層体
CN110819154A (zh) * 2019-11-19 2020-02-21 广州市汇合彩颜料有限公司 一种生产易分散水溶性固体颜料着色剂的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1544868A1 (de) * 1963-11-14 1969-06-26 Bayer Ag Trockene Pigmentzubereitungen zum Faerben von Kunststoffen
DE1469724C3 (de) * 1965-04-21 1978-09-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von in Druckfarben und Lacken leicht dispergierbaren Pigmentzubereitungen
US3449291A (en) * 1966-06-15 1969-06-10 Nat Distillers Chem Corp Colored polymer powders
CH517821A (de) * 1968-04-17 1972-01-15 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung einer Pigmentzubereitung
US3674736A (en) * 1969-04-15 1972-07-04 Nat Distillers Chem Corp Process for the preparation of pigmented polymer powders of controlled particle shape and size and size distribution and product
US3947246A (en) * 1973-11-21 1976-03-30 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing spotted dyeings with pastes containing water-soluble resin or wax and particulate dyestuff

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267513U (ja) * 1985-10-16 1987-04-27
JPS62299209A (ja) * 1986-06-16 1987-12-26 ヘンローペン・マニュファクチュアリング・カンパニー・インコーポレーテッド 液状化粧品の塗布用ブラシ
JPH03103017U (ja) * 1990-02-06 1991-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
NL7512389A (nl) 1976-04-28
AU500022B2 (en) 1979-05-10
ES442094A1 (es) 1977-07-01
JPS5165132A (en) 1976-06-05
CA1056981A (en) 1979-06-19
BR7506982A (pt) 1976-08-17
US4089699A (en) 1978-05-16
FR2289586B1 (ja) 1978-04-07
IT1054343B (it) 1981-11-10
AU8600975A (en) 1977-04-28
DE2547539A1 (de) 1976-04-29
FR2289586A1 (fr) 1976-05-28
CH615213A5 (ja) 1980-01-15
AR207793A1 (es) 1976-10-29
DK454875A (da) 1976-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS591312B2 (ja) ガンリヨウソセイブツ オヨビ ソノセイゾウホウホウ
US4158572A (en) Process of producing a phthalocyanine pigment
EP0201347B1 (en) Process for preparation of organic pigments
JPH0337587B2 (ja)
JPH03103480A (ja) 固体顔料調製物及び水性又は水性―アルコール性印刷インキ又はレーキ顔料の塗料化法
US4457783A (en) Stabilized opaque form of C.I. Pigment Yellow 74
CN104130630A (zh) 一种生物质环保水性色浆及其制备方法
JPH0335346B2 (ja)
JPS631349B2 (ja)
DE1142211B (de) Verfahren zur Herstellung von Pigmentfarbstoffen
DK152582B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af pigmentgranulater
JPH06220351A (ja) 溶剤系および水性インキシステム用顔料組成物ならびにその製造方法
JPS61285265A (ja) アンタントロン系の顔料の製法
CN109679375B (zh) 一种水性墨用预分散颜料的制备方法
SU576963A3 (ru) Пигментна композици
JPS6114180B2 (ja)
JPH0662877B2 (ja) 固体の、高濃度な水性プレスケーキの製法
JPH02259197A (ja) 紙コーティング用顔料
JPS6113502B2 (ja)
JP2931115B2 (ja) 顔料の製造方法
US3119706A (en) Process for conditioning pigments
CA1155111A (en) Azo pigment
JP2875039B2 (ja) 色彩効果上有益な顔料の形態のペリレン−3,4,9,10−テトラカルボキシジイミドの製造法
JPS5835230B2 (ja) ガンリヨウソセイブツ オヨビ ソレノセイゾウホウホウ
JPS5836024B2 (ja) 易分散性固体顔料組成物