JPS59131158A - 電気化学的セルおよび装置 - Google Patents

電気化学的セルおよび装置

Info

Publication number
JPS59131158A
JPS59131158A JP58239957A JP23995783A JPS59131158A JP S59131158 A JPS59131158 A JP S59131158A JP 58239957 A JP58239957 A JP 58239957A JP 23995783 A JP23995783 A JP 23995783A JP S59131158 A JPS59131158 A JP S59131158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
resistor
electrode
electrolyte
electrochemical cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58239957A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417383B2 (ja
Inventor
Shunzo Mase
俊三 間瀬
Shigeo Soejima
繁雄 副島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Publication of JPS59131158A publication Critical patent/JPS59131158A/ja
Publication of JPH0417383B2 publication Critical patent/JPH0417383B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4077Means for protecting the electrolyte or the electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は構造が簡単で且つ低温作動性および耐久性に優
れた電気化学的セルおよび装置に関するものである。
電気化学的装置、例えばジルコニア固体電解質濃淡電池
による酸素センサーは約350℃以下の低!のガス中で
は起電力を十分に検出できないので、低温で作動させる
ためにはセンサー素子に加熱用抵抗体を付着させている
。このとき抵抗体が固体電解質に触れていると抵抗体電
流によって固体電解質の電気分解が起こり、固体電解質
が劣化するという欠点があった。また抵抗体と固体電解
質との間に例えば特開昭55−11f1248に開示さ
れてhるようにアルミナ磁器のような絶縁材を介在させ
るという構造も提案されているが、これは固体電解質と
絶縁材との熱膨張率の違いにより使用中罠剥離してしま
うという欠点があった。
本発明の電気化学的セルおよび装置は前述の従来の欠点
を解決し、優れた低温作動特性を示すようセルを常温か
ら加熱することができ、かつ劣化のすくない電気化学的
装置を得ることを目的とするものである。
本発明の電気化学的セルおよび装置は固体電解質と、該
固体電解質に付着して設けられた一対の電極と、該固体
電解質および/またはいずれか−1の該電極上に該固体
電解質と同一の主成分よりなる多孔質体を介して設けた
耐火性の抵抗体とよりなる電気化学的セル、および前記
抵抗体の両端に接続された電源よりなり、抵抗体への電
圧の印加にともなう刃口゛熱状態の電気化学的セルで流
体中の電極反応に関与する成分の濃度を検出または制御
する電気化学的装置である。
すな゛わち、本発明は多孔質の固体電解質を介して電気
化学的セルに接触している抵抗体の両端に交流電圧tた
は直流電圧を印加し、抵抗体の発熱によって固体電解質
を加熱すると固体電解質の電気分解が起らず、従って固
体電解質の劣化がないことを究明したことに基くもので
ある。
本発明の更に詳しい構成を一興体例である酸素濃度検出
器を示す第1図およびこの第1図のセル部分の展開図で
ある第2図に基いて説明する。
イツトリア添加ジルコニア磁器よりなる固体電解質lの
両面に白金電極2,8が設けられ、この−万の電極80
片面にイツトリア添加ジルコニア磁器の多孔質体4を介
して白金よりなる抵抗体5が設けられ、抵抗体5は電源
20に接続されている。多孔質体4は固体電解質1と同
一材質の気密層6によりおおわれている。
電極8は酸素濃淡電池の基準電極であり、その表面は気
密層6と固体電解質】との間に介在する多孔質層4にさ
らされている。そして固体電解質1の他の一面には白金
よりなる電極2が被測定ガス電極として設けられ、固体
電解質lと電極2および8で酸素濃淡電池を構成してい
る。
被測定ガスは、ノ1ウジング7の開口部8および保温筒
9の開口部10を通って電極2の表面に達する。−万基
準ガスとなる空気はキャップ1】の通気孔12およびア
ルミナ磁器製の絶縁体18の穴14を通って規準電極と
なる電極80表面に達する。そして被測定ガスと空気と
は支持材のフラ(8) ンジ15と固体電解質1との間を充填するガラス16お
よび封止部17により気密に遮断されている。この場合
封止部17はバネ18によル絶縁体うンジ15がハウジ
ング7に押圧された状態で気そして抵抗体5の両端に電
源20が接続されると抵抗体5を流れる電流のジュール
熱によシ抵抗体は発熱し、これに密接している多孔質体
4および固体電解質1を加熱讐る。
多孔質体4は温度上昇にともなって酸累イオ/導電性を
示すようになる。すると抵抗体50両端に印加した電流
の一部は多孔質体4中にも流れる。
然しこの多孔質体重に流れ込む電流゛による電気分解の
生成物である酸素は多孔質層を通って循還し固体電解質
の劣化は起らない。
多孔質体としては例えばジルコニア磁器で鉱キュービッ
ク相であることが望ましく、更にこれに’l’a 、 
lJa等番等加添加電導度を′/J・さくしたものが望
ましい。
主成分と称するは、例えばジルコニア固体電解質とを意
味し、安定化剤、焼結助剤等の添加物成分は問わないも
のとする。゛ 讐た本発明に用いることのできる固体電解質はξ=ウム
、NAS100N(ナシコア ) s 5rOe0  
Bi、08−希土類酸化物系固溶体、 La、−xOa
XYO8−a等である。また抵抗体としては、ニッケル
、鋏。
ルテニウム、タングステン、モリブデン等の金属あるい
はこれらの合金が耐久性に優れ好ましいがこの他酸化亜
鉛、 La0rO8,LaB、 、 SiO等の化合物
□用い′る。おも去き、。   □ またi抗体の固体電解質への付与方法としては、真空蒸
着、スパッタリング、無電解メッキ、金属塩溶液の□熱
分解または還元、ペーストの焼付、サーメットまた祉溶
射等、従来セラミック等へ電極を付与する際に用いられ
た公知の方法で付与することができる。
また抵抗体が使用中に蒸発したり、汚損することを防止
するために、抵抗体を耐火性の層例えばスピネル、アル
ミナ等の層で保護するかあるいは多孔質の固体電解質中
に埋設するとよい。
また抵抗体が使用中に焼結により剥離、断線等を生ずる
のを防止したり、抵抗体の抵抗値を調節するため、抵抗
体中にジルコニア、アルミナ等の微粉末を混入するのが
望ましい。
本発明の電気化学的セルの構造は第2図に示す例に限ら
れるものではなく、例えば本発明の一具体例の断面図お
よび展開図である第8図(alおよび(t)lに示すよ
うに、固体電解質1の表面に被測定ガス側電極2を設け
、固体電解質1の中空部に設けた基準電極8とで酸素濃
淡電池を構成し、固体電解質1上に設けたシールド電極
2′および固体電解質lと同一組成よりなる多孔質体4
を介して抵抗体を設けた構造としても良い。
又、セルの温度を測定する方法としては電流計22によ
りシールド電極に流れる電流を求め、多孔質固体電解質
4のインピーダンスの温度特注から温度を検出すること
もできる。
実施例l Zr0.97モル係、 Y2O83モル係よりなる粉末
100重量部に対し焼結助剤としてアルミナ1重量部、
また成形助剤としてポリビニルブチラール8重量部、ジ
オクチルフタレート4重量部を加えて混合し、この混合
物により厚さ0.5騙の板状体を成形した。
そしてこの板状体の片面にスクリーン印刷法を用いて第
8図に示すようにスクリーン印刷により、白金粉末95
%、ジルコニア粉末5チを含むペーストを印刷し、基準
電極8を形成し、この上に中空部を含む板状体lおよび
電極2およびシールド電極2′を印刷した板状体】を順
次積層した。更にシールド電極2′の上に多孔体4とな
るZrO,o 2モル% 、 Y、0.8モルチよりな
るペーストを印刷し、その上に白金80係、ロジウム2
0係の合金粉末のペーストを印刷し抵抗体5を形成した
これを1400℃で焼結し、酸素濃度検出器を作成した
。その際固体電解質】はテトラゴナル相。
多孔質体4はキュービック相であった。この酸素濃度検
出器に12Vの直流電源20を接続し通電した結果、通
電開始後約40秒で抵抗体5は600℃に昇温し、その
時流れる電流は0.3Aであり、電極2と8の間のイン
ピーダンスはIKΩであシ、酸素濃度検出器として十分
作動し、且つ直流電源による起電力への影響もなかった
以上のべたとおり、本発明の電気化学的セルおよび装置
は構造が簡単であるにもかかわらず低温においても低い
電圧で迅速に固体電解質を加熱することができるので、
低温作動性に極めて優れたものであ夛、かつ加熱にとも
なう固体電解質の劣化も殆んど認められず耐久性にも優
れているものであって、酸素は勿論のことチッ素、二酸
化炭素。
水素、ナトリウム等の流体中の電極反応に関与する成分
の検出器あるいは制御器として使用できるものであり、
特に内燃機関より排出される排気ガス中の酸素濃度の検
出器として用いれば始動直後あるいは低速回転時の低温
度の排気ガスにおいて(8) も正確な酸素濃度を検出することができる利点を有する
ものであり、産業上および公害防止上からも極めて有用
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電気化学的装置を酸素濃度検出器とし
て用いた場合の一具体例を示す説明図、第2図は第1図
の電気化学的装置の要部の展開構造および電気的接続法
を示す説明図、第8(9)(a)、 (b)は本発明の
電気化学的セルの異なる具体例の要部の断面図ならびに
展開構造および電気的接続法を示す説明図である。 1・・・固体電解質    2 、2’、 8・・電極
7・・・ハウジング    8.lO・・・開口部9・
・・保温筒      11・・・キャップ12・・・
通気孔     18・・・絶縁体14・・・穴   
    15・・・7ランジ16・・・ガラス    
 17・・・封止部18・・・バネ19・・・ワッシャ 20・・・電源      21・・・電位差計令・・
・多孔質体     6・・・抵抗体6・・・気密層 
     22・・・電流計。 特許出願人 日本碍子株式会社 (11)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固体電解質と、該固体電解質に付着して設けられた
    一対の電極と、該固体電解質および/を九はいずれか−
    1の該電極上に該固体電解質と同一の主成分よりなる多
    孔質体を介して設けた耐火性の抵抗体とよりなる電気化
    学的セル。 i 固体電解質と、該固体電解質に付着して設けられた
    一対の電極と、該固体電解質および/またはいずれか−
    1の該電極上に該固体電解質と同一の主成分よりなる多
    孔質体を介して設けた耐火性の抵抗体とよりなる電気化
    学的セル、および前記抵抗体の両端に接続された電源よ
    りなり、抵抗体への電圧の印加にともなう加熱状態の電
    気化学的セルで流体中の電極反応に関与する成分の濃度
    を検出または制御する電気化学的装置。
JP58239957A 1982-12-24 1983-12-21 電気化学的セルおよび装置 Granted JPS59131158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8236814 1982-12-24
GB8236814 1982-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131158A true JPS59131158A (ja) 1984-07-27
JPH0417383B2 JPH0417383B2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=10535259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58239957A Granted JPS59131158A (ja) 1982-12-24 1983-12-21 電気化学的セルおよび装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131158A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004085493A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Kyocera Corp 酸素センサ素子
JP2004085491A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Kyocera Corp 酸素センサ素子
CN104198564A (zh) * 2014-09-24 2014-12-10 云南云天化股份有限公司 一种氧传感器保护层及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116248A (en) * 1979-02-23 1980-09-06 Bosch Gmbh Robert Electrochemical feeler for measuring oxygen content of gas

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116248A (en) * 1979-02-23 1980-09-06 Bosch Gmbh Robert Electrochemical feeler for measuring oxygen content of gas

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004085493A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Kyocera Corp 酸素センサ素子
JP2004085491A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Kyocera Corp 酸素センサ素子
CN104198564A (zh) * 2014-09-24 2014-12-10 云南云天化股份有限公司 一种氧传感器保护层及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417383B2 (ja) 1992-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0513261B2 (ja)
JP2851292B2 (ja) 測定ガスに対するntc温度センサ、および測定ガスに対するntc温度センサでのntc温度センシング素子の製作方法
EP0125069B1 (en) Electrochemical element and device including the element
EP0949505B1 (en) Hydrocarbon sensor
EP0105993B1 (en) Heater with solid electrolyte
US4626337A (en) Oxygen sensor
JPH0244392B2 (ja)
JPH0343585B2 (ja)
JPH11166913A (ja) ガスセンサ
Khandkar et al. Materials considerations for application to solid-state electrochemical devices
JPS59131158A (ja) 電気化学的セルおよび装置
JP3589384B2 (ja) 一酸化炭素センサおよびそのエージング方法
JP2598771B2 (ja) 複合ガスセンサ
JPS60243558A (ja) 酸素ガス濃度分析装置
JPH0529870B2 (ja)
JP3268039B2 (ja) 固体電解質型二酸化炭素センサ素子
JPH039420B2 (ja)
JPS6358152A (ja) 工業用酸素濃度測定装置
JPS60111151A (ja) 電気化学的装置
JP2004150811A (ja) 一酸化炭素センサ
JPS6217186B2 (ja)
JPS6225251A (ja) 酸素濃度検出器
JP2003121411A (ja) 固体電解質型炭酸ガスセンサ素子
JPH01265153A (ja) 直流分極型酸素センサー
JPH0437943B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term