JPS5912797A - 間欠曝気式脱窒装置 - Google Patents

間欠曝気式脱窒装置

Info

Publication number
JPS5912797A
JPS5912797A JP57122571A JP12257182A JPS5912797A JP S5912797 A JPS5912797 A JP S5912797A JP 57122571 A JP57122571 A JP 57122571A JP 12257182 A JP12257182 A JP 12257182A JP S5912797 A JPS5912797 A JP S5912797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aeration
spargers
section
aeration tank
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57122571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0152077B2 (ja
Inventor
Tomio Suzuki
富雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishihara Environment Co Ltd
Original Assignee
Nishihara Environmental Sanitation Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishihara Environmental Sanitation Research Corp filed Critical Nishihara Environmental Sanitation Research Corp
Priority to JP57122571A priority Critical patent/JPS5912797A/ja
Publication of JPS5912797A publication Critical patent/JPS5912797A/ja
Publication of JPH0152077B2 publication Critical patent/JPH0152077B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Activated Sludge Processes (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は汚水の硝化・脱窒な攪拌機なしに同時に行な
う間欠曝気式脱窒装置に関する。
従来から例えば第1図に示すように、曝気槽1内に散気
装置2と攪拌機3の両方を設け、間欠的に曝気すること
によって汚水を硝化・脱窒することが行なわれている。
しかし、従来のものは曝気停止時に攪拌機3を駆動して
汚泥と汚水の接触を行うので、その処理にあたっては攪
拌機が必要であわ、設備費・ランニングコスト共に高く
なり、維持管理も手間がかかった〇 この発明は上記欠点を解消し、散気装置を複数のグルー
プに分け、所定時間毎に順次切替運転し隣の曝気攪拌力
を利用して曝気停止区間の攪拌を行うことKより、効率
の良い脱窒を行い、しかも攪拌機を不要とした間欠曝気
式脱窒装置を提供することを目11勺とする。
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
この発明は汚水を流通させる曝気槽1と、上記曝気槽1
内に配置された複数の散気装置を順次切替運転する曝気
制御装置とから成る。
第2図の平面図及び第3図の側面図に示す装置は上記工
程を行う装置の一実施例であって、曝気槽1内には汚水
の流れ方向に沿って配置され、複数の区間(1区間は曝
気停止中に嫌気状態を維持できる長さを有する。)に区
切られた複数の散気装置2が配置されている。この散気
装置2はそれぞれ独立して曝気を行う複数のグループ(
この実施例では2グループ)に別けられ、この散気装置
2には空気配管4がら空気を供給するブロアー4Aが接
続されている。そして複数のグループの少なくとも1グ
ループは曝気を停止するように順次散気装置2の運転を
切替制御する制御装置(図示せず)が設けられている。
尚、ブロアーは複数系列であってもよく、又1系列とし
て配管で切替えてもよい。
そして、上記装置は第4図のフローシートで示すように
曝気槽1内で処理された汚水は沈殿槽5へ導入され沈殿
分離後、上澄液は排出されると共に汚泥の一部は曝気槽
1へ返送される。
次にこの発明の動作について説明する。
この実施例では散気装置2は1つ置きに運転され、タイ
マーを有する上記制御装置により一定時間(例えば1時
間)毎に弁を操作するなどして順次切替運転される。散
気装置2の運転されている区間は通常の曝気処理が行な
われる一方、運転されていない曝気停止区間では無酸素
状態での処理が行なわれると共に、両側の散気装置2に
よる曝気の影響を受は専用の攪拌機を設けなくても攪拌
され、沈殿することなく汚泥と汚水の接触が行なわれる
。さらに、若干の沈殿が生じたとしても、次の曝気時に
攪拌されるので、沈殿したままで堆積することはない。
このように曝気槽1内は好気・嫌気が所定時間毎に交互
に繰り返すので、曝気槽1内で硝化・脱窒が同時に進行
し効率のよい処理が行なえる。
尚、散気装置2の運転・停止の切替えは、タイマーを有
する制御装置で行うが、曝気槽1内KDOメータを設は
送風量の調整を組み合せるとより安定した脱窒処理が行
なえる。また、曝気槽1末端部に常時曝気部を設け、こ
このDoを1 m’P/43程度に制御すると確実な脱
窒が行える。もちろん他の場所のDoであってもよ(・
が曝気停止時間はり。
はQmpZ矛となってしまうため前記の場所がよい。
第5図は曝気制御工程の他の実施例を示し、散気装置2
はそれぞれ独立した3グループに分けられ、またこの散
気装置により曝気槽1を10区間に区切っている。そし
て、制御装置により例えばパターン(11〜(Mlのよ
うな曝気制御によって硝化・脱窒な効果的に行なう。尚
、図中0は曝気、Xは運転停止を示す。
曝気停止区間では無酸素状態を形成する必要があるので
、1区間は通常10〜20m程度とし、ここで確実に脱
窒素反応を起こさせる。この際。
脱窒の質素源は流水汚水中に含まれろものを利用できる
ので、炭素源を添加する必要がない。
また、汚水は曝気槽に分注してもよいしくステップエア
レーション)直送汚泥も同様に分注してもよい。上述の
ように、この発明の装置はその構成が簡易であるので、
従来の下水処理場においてもその配管系を工事するだけ
で容易に低費用で改造できる。
以上のようKこの発明によれば、複数の散気装置を順次
切替運転することKより、攪拌機を必要とすることなく
、好気・嫌気処理を単一の曝気槽内で同時に進行でき、
極めて効率的な処理が行なえる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の縦断面図、第2図はこの発明を実施
する装置の一実施例の平面図、第3図は同側面図、第4
図はこの発明の実施過程のフローシート、第5図は曝気
制御工程の他の実施例を示す。 1・・・曝気槽、2・・・散気装置、4・・・空気配管
、4A・・・制御装置。 特許出願人   株式会社 西原環境衛生研究所第  
5ト1 手続補正書(自発) l 中性の表小 昭和57  年45.’、’+;に+ 第122571
  号2、発明の名称 間欠曝気式脱窒装置 3 補正をする各 串f’lとの関(糸    4”f ri’I出1.9
r1人1i!1i 氏 名(沼:1.1  株式会社 西原環境衛生研究所
4  代  〕111   人 5、   N+l+、il’、#、t 6ノ1+ H昭
f11    年    月    l−1l 5fj
ii:・6.1di’+lにより増加する発明5r)↓
t8 補正の内容 明細偶第5頁第17行目の「造できる。Jの次に以下の
字句を挿入する。 記 ゝさらに曝気停止区間での無酸素状態を確実にするため
に曝気区間と曝気停止区間との境に仕切壁を設けるとよ
い。この仕切壁は汚水の流通およびある程度攪拌力の伝
達のため、連通部がある必要がある。気泡を多く含む汚
水は、特に表層部より、流入しやすいため、仕切壁は下
方開口のものがよい。水面より、1m程度浸漬し、槽断
面の20%程度をふさぐことにより、攪拌力はそれ程弱
まらずに気泡の流入を防げる。仕切壁の浸漬率はもつと
少なくてもよい場合もある。」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 長手方向に汚水を流通させる曝気槽と、上記曝気槽内に
    流れ方向に沿って配置され、それぞれ独立して曝気を行
    なう複数のグループに分けられた散気装置と、上記散気
    装置の少なくとも1グループは曝気停止しているように
    所定時間毎に順次運転を切替える曝気制御装置とを備え
    、該曝気停止区間をDOの不足状態で、隣設の該散気装
    置の曝気により攪拌できる長さとなるように該散気装置
    をグループ分けし1こ間欠曝気式脱窒装置。
JP57122571A 1982-07-13 1982-07-13 間欠曝気式脱窒装置 Granted JPS5912797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57122571A JPS5912797A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 間欠曝気式脱窒装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57122571A JPS5912797A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 間欠曝気式脱窒装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912797A true JPS5912797A (ja) 1984-01-23
JPH0152077B2 JPH0152077B2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=14839193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57122571A Granted JPS5912797A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 間欠曝気式脱窒装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912797A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320999U (ja) * 1986-07-22 1988-02-12
JPH06125862A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Nippon Micro Kooteingu Kk 払拭紙およびその製造方法
WO2010001856A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 アクアテック株式会社 汚濁水の浄化方法及び汚濁水の浄化装置
US20100181263A1 (en) * 2007-07-18 2010-07-22 Bioworks Verfahrenstechnik Gmbh Method for stirring and/or aerating fluids, particularly sewage, particularly using a floodable aerator
JP2011218346A (ja) * 2010-03-15 2011-11-04 Metawater Co Ltd 排水処理方法及び排水処理装置
WO2013133443A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 メタウォーター株式会社 排水の処理装置、排水の処理方法、および排水の処理システム、並びに制御装置、制御方法、およびプログラム
WO2013133444A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 メタウォーター株式会社 排水の処理装置、排水の処理方法、および排水の処理システム、並びに制御装置、制御方法、およびプログラム
WO2013133445A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 メタウォーター株式会社 排水の処理装置、排水の処理方法、および排水の処理システム、並びに制御装置、制御方法、およびプログラム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320999U (ja) * 1986-07-22 1988-02-12
JPH06125862A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Nippon Micro Kooteingu Kk 払拭紙およびその製造方法
US20100181263A1 (en) * 2007-07-18 2010-07-22 Bioworks Verfahrenstechnik Gmbh Method for stirring and/or aerating fluids, particularly sewage, particularly using a floodable aerator
US8241497B2 (en) * 2007-07-18 2012-08-14 Bioworks Verfahrenstechnik Gmbh Method for stirring and/or aerating fluids, particularly sewage, particularly using a floodable aerator
WO2010001856A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 アクアテック株式会社 汚濁水の浄化方法及び汚濁水の浄化装置
JP2011218346A (ja) * 2010-03-15 2011-11-04 Metawater Co Ltd 排水処理方法及び排水処理装置
WO2013133443A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 メタウォーター株式会社 排水の処理装置、排水の処理方法、および排水の処理システム、並びに制御装置、制御方法、およびプログラム
WO2013133444A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 メタウォーター株式会社 排水の処理装置、排水の処理方法、および排水の処理システム、並びに制御装置、制御方法、およびプログラム
WO2013133445A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 メタウォーター株式会社 排水の処理装置、排水の処理方法、および排水の処理システム、並びに制御装置、制御方法、およびプログラム
CN104169227A (zh) * 2012-03-09 2014-11-26 美得华水务株式会社 废水处理装置、废水处理方法、废水处理系统、控制装置、控制方法和程序
CN104271515A (zh) * 2012-03-09 2015-01-07 美得华水务株式会社 废水处理装置、废水处理方法、废水处理系统、控制装置、控制方法和程序
JPWO2013133445A1 (ja) * 2012-03-09 2015-07-30 メタウォーター株式会社 排水の処理装置、排水の処理方法、および排水の処理システム、並びに制御装置、制御方法、およびプログラム
JPWO2013133443A1 (ja) * 2012-03-09 2015-07-30 メタウォーター株式会社 排水の処理装置、排水の処理方法、および排水の処理システム、並びに制御装置、制御方法、およびプログラム
US9302923B2 (en) 2012-03-09 2016-04-05 Metawater Co., Ltd. Wastewater treatment apparatus, wastewater treatment method, wastewater treatment system, control device, and control method
US9522832B2 (en) 2012-03-09 2016-12-20 Metawater Co., Ltd. Wastewater treatment apparatus, wastewater treatment method, wastewater treatment system, control device, and control method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0152077B2 (ja) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2221923A1 (en) Method of aerobically treating liquid-waste and treatment tank
JPS5912797A (ja) 間欠曝気式脱窒装置
JPH0461998A (ja) 排水処理装置
US6773596B2 (en) Activated sludge method and device for the treatment of effluent with nitrogen and phosphorus removal
US3476250A (en) Transportable sewage treating apparatus
KR20080089799A (ko) 혐기성 및 호기성 반응처리법이 적용된 폐수처리장치
US6770200B2 (en) Method and apparatus for enhancing wastewater treatment in lagoons
JP3150530B2 (ja) 生物学的窒素除去装置
JP2006007033A (ja) 排水の生物処理槽および生物処理方法
JP3269722B2 (ja) 汚水処理槽
JPH08506267A (ja) 生物学的な活性汚泥による排水処理の方法および装置
JP2000301184A (ja) 窒素除去装置
CN106007258B (zh) 一种六箱一体化双污泥反硝化除磷系统及工艺
JP2504248B2 (ja) 汚水処理装置
JPS6068097A (ja) 汚水中のν,p除去装置
JPH03213197A (ja) 汚水処理方法及びその装置
KR100540549B1 (ko) 수직형 멤브레인 바이오 리액터를 이용한 오폐수 고도처리 장치
KR20050099123A (ko) 침지식 멤브레인 결합형 하폐수 고도처리방법 및 장치
JPH0461716B2 (ja)
KR101303820B1 (ko) 상하향류 완전혼합 탈질및탈인 수처리 장치
JP2000279992A (ja) 廃水処理方法および装置
JP3634403B2 (ja) オキシデーションディッチにおける脱窒・脱リン方法
JP3269723B2 (ja) 汚水処理槽
JPH07163994A (ja) 汚水の生物学的処理装置
JPH1147786A (ja) 窒素除去装置