JPH0461998A - 排水処理装置 - Google Patents

排水処理装置

Info

Publication number
JPH0461998A
JPH0461998A JP2168134A JP16813490A JPH0461998A JP H0461998 A JPH0461998 A JP H0461998A JP 2168134 A JP2168134 A JP 2168134A JP 16813490 A JP16813490 A JP 16813490A JP H0461998 A JPH0461998 A JP H0461998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
anaerobic
aerobic
aerobic tank
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2168134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587712B2 (ja
Inventor
Hideki Iwabe
岩部 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP16813490A priority Critical patent/JP2587712B2/ja
Publication of JPH0461998A publication Critical patent/JPH0461998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587712B2 publication Critical patent/JP2587712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、脱窒性に優れた排水の処理装置に関するもの
である。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題)排水に
含まれる窒素を生物学的に除去する技術として、従来、
浮遊生物方式の循環法か知られている。この方法は、排
水を嫌気的条件下で脱窒する脱窒槽と好気的条件下で酸
化する硝化槽とを通して処理する方法で、一部の液を硝
化槽から脱窒槽へ循環させながら行うものである。
また、このほかにオキシデーンヨンデイッチ法(OD法
)も排水の窒素除去に用いられている。
このOD法は、トラック状の循環路を形成したディッチ
槽に設けたロータ回転式の曝気装置により排水の曝気と
流動を行わせ、硝化と脱窒とを行うようにしたものであ
る。
しかし、上記の循環法においては、硝化液の循環用の動
力が必要があるとともに、硝化液の循環倍率によって窒
素除去率の限界があり、循環倍率は、例えば下水では実
用上原水の200〜註←lOO%が限界とされている。
また、上記OD法においては、長い無端水路を利用して
D04支 の濃度分布をつくり、負荷量またはDo値によっで曝気
ロータの回転数や浸水深等の運転条件を変えてやるため
に要する自動制御設備が繁雑給乃になるとともに、窒素
除去率は80%程度が限界とされている。
本発明は、上記のような従来の脱窒処理における問題を
解決して、複雑な制御や多(の動力を要さず、しかも窒
素除去効率の優れた排水処理装置を提供しようとするも
のである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するための本発明の構成について、実
施例に対応する図面を参照して説明すると、本発明の排
水処理装置は、反応槽1を、無端水路を形成した好気槽
2と、その内側に無端水路を形成した嫌気槽3とによる
2重槽に構成し、上記好気槽2には酸素の供給及び水流
発生用の曝気装置7.8を設け、また、上記嫌気槽3に
は水流をおこす撹拌装置9を設けるとともに、汚水及び
返送汚泥の導入手段10.11を設け、そして、好気槽
2と嫌気槽3とを区切る隔壁5には、好気槽2の混合液
の一部を嫌気槽3に導入する手段12と、嫌気113の
混合液の一部を好気槽2に流出する手段】4を設けると
ともに、好気槽外周壁4には、好気槽2の混合液を取出
す手段I5を設けたことを特徴とするものである。
(作用) 上記の装置において、好気槽2内の混合液は曝気装置7
.8により矢印口のように槽2内を循環し、嫌気槽3内
の混合液は撹拌装置9により矢印イのように槽3内を循
環する。汚水及び返送汚泥はそれぞれ管10.11によ
り嫌気槽3に供給され、撹拌により均一に混合され、槽
3内を循環しながら嫌気処理され、その一部はゲート1
4より好気槽2に流入する。そして、流入した混合液は
槽2内を循環ながら曝気装置7.8による酸素供給でB
ODの酸化と窒素の硝化処理を侵けることになり、その
一部は流入口12より嫌気槽3に流入してさらに脱窒処
理され、また、酸化処理を受けた混合液は流出ゲートよ
り槽外に取出され、次の工程の沈澱池へと導かれるので
ある。
(実施例) 以下、本発明装置の実施例について、図面を参照して説
明する。
図において、Iは2重の長円形構造をなす反応槽で、外
壁4と隔壁5との間にトラック状の無端水路aを形成し
た外槽2と上記隔壁5に囲まれた中心部に仕切壁6を設
けて、隔壁5と仕切壁との間にトラック状の無端水路す
を形成した内槽3とより構成されており、外槽2は好気
槽とし、内槽3は嫌気槽として使用される。
好気槽(外槽)2の対向する中央部には、それぞれ水路
aを横切って酸素供給手段及び水流発生手段とを有する
、例えば横型ロータ回転式の曝気装置7,8が、その回
転軸を外壁4及び隔壁5に設けた軸受に支承して、下部
を水流中に浸漬して設けられている。そして、嫌気槽(
内槽)3の方には、その中央部に水路すを横切って、水
流をおこすための例えばロータやプロペラ式等の撹拌機
9が、その回転軸を隔壁5及び仕切壁6に設けた軸受に
支承して設けられている。そして、撹拌機9の少し上流
側の水路す中に汚水及び返送汚泥を導入する汚水供給管
lOと汚泥供給管11とが設けられている。また、それ
ら両管10.11の先端開口部と撹拌機9との間の位置
となる隔壁には、好気槽2の混合液の一部を嫌気槽3に
導入するための流入口12が設けられており、この流通
口12には、混合液の導入量を調節するための開閉板1
3が、好気槽2の水路側に開閉調節されるように設けら
れている。更に、汚水供給管IOの開口部の上流側で、
一方の曝気装置8の下流側にあたる位置の隔壁には、嫌
気槽3から好気槽2の方へ混合液がオーバーフローして
流出できるようにするとともに、その水量を調節自在と
した流出ゲート14、例えば開口又は堰が設けられてい
る。また、外壁4の上記曝気装置8の少し上流側の位置
には、好気槽2内の処理液の一部を検測に取出すための
、取出水量を調節自在とした排出ゲート15が設けられ
ている。
上記構成の装置において、汚水は汚水供給管10より返
送汚泥は汚泥供給管よりそれぞれ嫌気槽3に入る。嫌気
槽3では、撹拌機9により汚水と活性汚泥が均一に混合
され、無端水路を矢印イの方向に流れ、循環しなからB
ODの吸着と脱窒との嫌気処理がされる。そして、嫌気
処理された混合液の一部は、ゲート14よりオーバーフ
ローして好気槽2に流出されることになる。好気槽2に
おいては、曝気装置7.8による酸素供給を受けて無端
水路を矢印口の方向に流れ、循環しなからBODの酸化
と窒素の硝化反応が進行する。その循環される N03
−Nを多く含む混合液の一部は流入口12より嫌気槽3
に入り、汚水中のBODをもとに脱窒処理が行われる。
そして、好気槽2内を循環して十分に酸化処理を受けた
混合液は、外壁4に設けられた排出ゲート15より取出
されて沈澱池(図示を略す)へ導かれ、固液分離される
ことになるのである。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は、オキンデーノヨンディ
ッチを好気槽と嫌気槽とに区切って、好気槽の循環混合
液の一部を自然に嫌気槽に流入できるようにしたので、
従来の循環法のような、好気槽から嫌気槽への返送のた
めの循環ポンプが不要となるばかりてなく、嫌気槽への
返送量は流入口の開閉操作で自在に選定でき、したがっ
て、循環率の制限による脱窒効果への制約がなくなり、
脱窒効率の高い処理が行えることになる。また、従来の
OD法のような繁雑な制御を行うことがなく、設備費や
運転経費が大巾に節減でき、操作が容易である等、優れ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示した平面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 反応槽を、無端水路を形成した好気槽と、その内側に無
    端水路を形成した嫌気槽とによる2重槽に構成し、上記
    好気槽には酸素の供給及び水流発生用の曝気装置を設け
    、また、上記嫌気槽には水流をおこす撹拌装置を設ける
    とともに、汚水及び返送汚泥の導入手段を設け、そして
    、好気槽と嫌気槽とを区切る隔壁には、好気槽の混合液
    の一部を嫌気槽に導入する手段と、嫌気槽の混合液の一
    部を好気槽に流出する手段を設けるとともに、好気槽外
    周壁には、好気槽の混合液を取出す手段を設けたことを
    特徴とする排水処理装置。
JP16813490A 1990-06-26 1990-06-26 排水処理装置 Expired - Lifetime JP2587712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16813490A JP2587712B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 排水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16813490A JP2587712B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 排水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0461998A true JPH0461998A (ja) 1992-02-27
JP2587712B2 JP2587712B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=15862466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16813490A Expired - Lifetime JP2587712B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 排水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587712B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333325B1 (ko) * 1999-06-26 2002-04-24 하재철 이중산화구 오폐수 고도처리 시스템
KR20020045644A (ko) * 2000-12-09 2002-06-20 김형태 다수로 산화구시스템을 이용한 하,폐수 고도 처리방법 및장치
KR100350050B1 (ko) * 1999-10-21 2002-08-24 한상배 질소, 인 제거를 위한 순환수로형 하폐수처리시스템
KR100441970B1 (ko) * 2001-08-21 2004-07-30 (주) 상원이엔씨 하폐수 처리장치
WO2007085177A1 (fr) * 2006-01-26 2007-08-02 Yixing Lingzhi Environmental Co., Ltd. Chenal d'oxydation orbal partagé hautement dénitrifiant
WO2011160486A1 (zh) * 2010-06-22 2011-12-29 凌志环保有限公司 高效稳定生物倍增工艺污水处理装置
CN102718372A (zh) * 2012-07-16 2012-10-10 天津城市建设学院 卷闸式循环比可调氧化沟装置及其操作方法
CN102730834A (zh) * 2012-07-16 2012-10-17 天津城市建设学院 闸门式循环比可调氧化沟装置及其操作方法
CN102786138A (zh) * 2012-07-24 2012-11-21 西安建筑科技大学 分区循环活性污泥法污水处理池
CN108217923A (zh) * 2017-12-29 2018-06-29 陕西科技大学 一种三沟水流同向Orbal氧化沟流态调节结构及方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100537449C (zh) * 2007-11-21 2009-09-09 天津市天水环保设计工程有限公司 主沟环抱功能池型整体合建式氧化沟
KR101043025B1 (ko) * 2008-09-25 2011-06-21 주식회사 다우테크 바이오디치 수처리장치 및 바이오디치 수처리장치를 이용한수처리방법
CN102358662B (zh) * 2011-09-16 2013-04-17 国家城市给水排水工程技术研究中心 短流程环沟型改良a2/o除磷脱氮处理系统及其处理工艺

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028097U (ja) * 1983-08-03 1985-02-25 日本碍子株式会社 廃水処理用酸化溝
JPS6068096A (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 Nippon Kokan Kk <Nkk> 有機性排水の処理方法
JPH01237000A (ja) * 1988-03-18 1989-09-21 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 汚水の生物処理装置
JPH02184396A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Nkk Corp 排水処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028097U (ja) * 1983-08-03 1985-02-25 日本碍子株式会社 廃水処理用酸化溝
JPS6068096A (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 Nippon Kokan Kk <Nkk> 有機性排水の処理方法
JPH01237000A (ja) * 1988-03-18 1989-09-21 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 汚水の生物処理装置
JPH02184396A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Nkk Corp 排水処理装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333325B1 (ko) * 1999-06-26 2002-04-24 하재철 이중산화구 오폐수 고도처리 시스템
KR100350050B1 (ko) * 1999-10-21 2002-08-24 한상배 질소, 인 제거를 위한 순환수로형 하폐수처리시스템
KR20020045644A (ko) * 2000-12-09 2002-06-20 김형태 다수로 산화구시스템을 이용한 하,폐수 고도 처리방법 및장치
KR100441970B1 (ko) * 2001-08-21 2004-07-30 (주) 상원이엔씨 하폐수 처리장치
WO2007085177A1 (fr) * 2006-01-26 2007-08-02 Yixing Lingzhi Environmental Co., Ltd. Chenal d'oxydation orbal partagé hautement dénitrifiant
WO2011160486A1 (zh) * 2010-06-22 2011-12-29 凌志环保有限公司 高效稳定生物倍增工艺污水处理装置
CN102718372A (zh) * 2012-07-16 2012-10-10 天津城市建设学院 卷闸式循环比可调氧化沟装置及其操作方法
CN102730834A (zh) * 2012-07-16 2012-10-17 天津城市建设学院 闸门式循环比可调氧化沟装置及其操作方法
CN102786138A (zh) * 2012-07-24 2012-11-21 西安建筑科技大学 分区循环活性污泥法污水处理池
CN108217923A (zh) * 2017-12-29 2018-06-29 陕西科技大学 一种三沟水流同向Orbal氧化沟流态调节结构及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2587712B2 (ja) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2587712B2 (ja) 排水処理装置
JPS5849497A (ja) 生物学的な汚水浄化プラントとその運転方法
JPH0546279B2 (ja)
JP4409532B2 (ja) 畜産廃水及び糞尿等のような高濃度の窒素を含む汚廃水の処理装置及びその処理方法
CN107445295A (zh) 改良氧化沟循环倍增系统
KR100527172B1 (ko) 축산폐수 및 분뇨등 고농도의 질소를 함유하는 오폐수처리장치 및 방법
JP2003001293A (ja) 膜分離式オキシデーションディッチにおける窒素除去方法及びその装置
KR100566320B1 (ko) 침지식 멤브레인 결합형 하폐수 고도처리방법 및 장치
JPS5814996A (ja) 廃水処理装置
JPS5912797A (ja) 間欠曝気式脱窒装置
JP2002336893A (ja) オキシデーションディッチの運転制御方法
JPH09253687A (ja) 排水の嫌気・好気処理装置
JP2504248B2 (ja) 汚水処理装置
JP2007275895A (ja) 膜分離式オキシデーションディッチにおける窒素除去方法及びその装置
KR101303820B1 (ko) 상하향류 완전혼합 탈질및탈인 수처리 장치
KR100195903B1 (ko) 유기성 폐수의 질소.인 제거방법 및 그 장치
JP2020018966A (ja) 水処理方法及び水処理装置
JPS6019097A (ja) 汚水処理装置
KR100540549B1 (ko) 수직형 멤브레인 바이오 리액터를 이용한 오폐수 고도처리 장치
JP3220927B2 (ja) 硝化・脱窒装置
JP2003039090A (ja) 膜分離式オキシデーションディッチ
JPH08252596A (ja) 硝化脱窒方法及びその装置
JPH07163994A (ja) 汚水の生物学的処理装置
JPH11685A (ja) オキシデーションディッチにおける処理水の循環装置
JP3049701B2 (ja) 硝化・脱窒装置