JPS5912777Y2 - リ−ル台制動機構 - Google Patents
リ−ル台制動機構Info
- Publication number
- JPS5912777Y2 JPS5912777Y2 JP9555778U JP9555778U JPS5912777Y2 JP S5912777 Y2 JPS5912777 Y2 JP S5912777Y2 JP 9555778 U JP9555778 U JP 9555778U JP 9555778 U JP9555778 U JP 9555778U JP S5912777 Y2 JPS5912777 Y2 JP S5912777Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reel stand
- idler
- lever
- take
- reel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は停止モードで供給リール台及び巻取リール台を
制動するリール台制動機構に関する。
制動するリール台制動機構に関する。
通常磁気記録再生装置はアイドラを含む回転伝達機構と
制動機構をそれぞれ独立的に配して操作しており、構成
の複雑化を免れ得なかった。
制動機構をそれぞれ独立的に配して操作しており、構成
の複雑化を免れ得なかった。
そこで本考案は上述の点に鑑み為されたものであり停止
モードに於て巻取リール台が連動するような関係に回転
伝達機構を構成すると共に斯る状態に於てのみアイドラ
に制動手段が圧接して両リール台の回動を阻止するよう
にしたリール台制動機構を提案せんとするものである。
モードに於て巻取リール台が連動するような関係に回転
伝達機構を構成すると共に斯る状態に於てのみアイドラ
に制動手段が圧接して両リール台の回動を阻止するよう
にしたリール台制動機構を提案せんとするものである。
以下本考案を図示せる一実施例に従い説明する。
図は本実施例装置の要部概略平面図を示し図番1は供給
リール台、2は巻取リール台、3は駆動プーリ、4はア
イドラ、5はバックテンションレバー、6は前記アイド
ラ4に対向的に固定された制動レバー、7は前記駆動プ
ーリを一端に支持する第1回動レバー 8は該第1回動
レバー7の他端を牽引して該第1回動レバー7を時計方
向に回動せしめる第1プランジヤ、9は該第1ピンチロ
ーラ8に対向して前記第1回動レバー7を反時計方向に
回動付勢する第1発条、10は前記アイド°う4を支持
する支持レバー、11は該支持レバー10の一端を一方
に停止する第2回動レバー、12は該第2回動レバー1
1の他方を牽引して該2回動レバー11を時計方向に回
動せしめる第2プランジヤ、13は前記支持レバー10
の他端を牽引して前記第2回動レバー11を反時計方向
に回動付勢する第2発条、14は前記第1回動レバー7
に当接し該第1回動レバー7の反時計方向へ回動に伴っ
て左方に摺動して前記バックテンションレバー5を反時
計方向に回動せしめて退避位置とする第1摺動レバー、
15は該第1回動レバー14を右方に牽引付勢する第3
発条、16は巻戻時前記第2プランジャ12の牽引動作
に連動して第4発条17の付勢により回動し、前記巻取
リール台2に定テンションを付与する第1テンシヨンレ
バー、18はローディグ時及び早送り時第2摺動レバー
20の左方への摺動に伴い第4発条19の付勢により回
動して前記供給リール台1に定テンションを付与する第
2テンシヨンレバー、21は前記バックテンションレバ
ー5に一端をまた支持金具22に他端を固定され前記供
給リール台1を周回するバンドブレーキ、23は前記バ
ックテンションレバー5を時計方向に回動付勢する第5
発条をそれぞれ顕わす。
リール台、2は巻取リール台、3は駆動プーリ、4はア
イドラ、5はバックテンションレバー、6は前記アイド
ラ4に対向的に固定された制動レバー、7は前記駆動プ
ーリを一端に支持する第1回動レバー 8は該第1回動
レバー7の他端を牽引して該第1回動レバー7を時計方
向に回動せしめる第1プランジヤ、9は該第1ピンチロ
ーラ8に対向して前記第1回動レバー7を反時計方向に
回動付勢する第1発条、10は前記アイド°う4を支持
する支持レバー、11は該支持レバー10の一端を一方
に停止する第2回動レバー、12は該第2回動レバー1
1の他方を牽引して該2回動レバー11を時計方向に回
動せしめる第2プランジヤ、13は前記支持レバー10
の他端を牽引して前記第2回動レバー11を反時計方向
に回動付勢する第2発条、14は前記第1回動レバー7
に当接し該第1回動レバー7の反時計方向へ回動に伴っ
て左方に摺動して前記バックテンションレバー5を反時
計方向に回動せしめて退避位置とする第1摺動レバー、
15は該第1回動レバー14を右方に牽引付勢する第3
発条、16は巻戻時前記第2プランジャ12の牽引動作
に連動して第4発条17の付勢により回動し、前記巻取
リール台2に定テンションを付与する第1テンシヨンレ
バー、18はローディグ時及び早送り時第2摺動レバー
20の左方への摺動に伴い第4発条19の付勢により回
動して前記供給リール台1に定テンションを付与する第
2テンシヨンレバー、21は前記バックテンションレバ
ー5に一端をまた支持金具22に他端を固定され前記供
給リール台1を周回するバンドブレーキ、23は前記バ
ックテンションレバー5を時計方向に回動付勢する第5
発条をそれぞれ顕わす。
よって本実施例装置によれば、停止モードに於て両プラ
ンジャーが消勢状態にあるとき、前記供給リール台1、
前記駆動プーリ3、前記アイドラ4、及び前記巻取リー
ル台2は何れも転接関係に陥り、また前記アイドラ4は
前記制動レバー6に圧接する位置にあるため前記両リー
ル台1,2は回動を規制される。
ンジャーが消勢状態にあるとき、前記供給リール台1、
前記駆動プーリ3、前記アイドラ4、及び前記巻取リー
ル台2は何れも転接関係に陥り、また前記アイドラ4は
前記制動レバー6に圧接する位置にあるため前記両リー
ル台1,2は回動を規制される。
次いで、ローディングモードに於て前記両プランジャー
8,12が付勢状態にあるとき前記供給リール台1前記
駆動プーリ3、前記アイドラ4、及び前記巻取リール台
2は何れも離間状態に陥り、また両リール台1,2には
定テンションを付与する前記両テンションレバー16゜
18が当接するため、ローディング操作に連動してテー
プの操り出しが許容される。
8,12が付勢状態にあるとき前記供給リール台1前記
駆動プーリ3、前記アイドラ4、及び前記巻取リール台
2は何れも離間状態に陥り、また両リール台1,2には
定テンションを付与する前記両テンションレバー16゜
18が当接するため、ローディング操作に連動してテー
プの操り出しが許容される。
更に記録若くは再生モードに於て前記第1プランジヤ8
が付勢状態にあるとき、前記駆動プーリ3、前記アイド
ラ4及び前記巻取リール台1が転接関係に陥り、まり前
記バックテンションレバー5のテープ装架位置への回動
に伴って前記供給リール台1に所望のバックテンション
を付与する。
が付勢状態にあるとき、前記駆動プーリ3、前記アイド
ラ4及び前記巻取リール台1が転接関係に陥り、まり前
記バックテンションレバー5のテープ装架位置への回動
に伴って前記供給リール台1に所望のバックテンション
を付与する。
又更に早送時には前記第2摺動レバー20の左方への摺
動に伴い前記バックテンションレバー5が退避位置に回
動し前記バンドブレーキ21を弛緩せしめる一方前記第
2テンションレバー18を前記供給リール台1に当接せ
しめて該供給リール台1に定テンションを付与する。
動に伴い前記バックテンションレバー5が退避位置に回
動し前記バンドブレーキ21を弛緩せしめる一方前記第
2テンションレバー18を前記供給リール台1に当接せ
しめて該供給リール台1に定テンションを付与する。
最後に巻戻しモードに於て前記第2プランジヤ12が付
勢状態にあるとき、前記供給リール台1及び前記駆動プ
ーリ3は転接関係に陥り、また前記第1テンシヨンレバ
ー16が前記巻取リール台2に当接して該巻取リール台
2に定テンションを付与する。
勢状態にあるとき、前記供給リール台1及び前記駆動プ
ーリ3は転接関係に陥り、また前記第1テンシヨンレバ
ー16が前記巻取リール台2に当接して該巻取リール台
2に定テンションを付与する。
上述せる如く本実施例によれば停止モードに於て両リー
ル台が転接関係に陥りアイドラが固定した制動レバーに
圧接するため回転伝達機構の操作のみでリールに対する
制動機能を果すためその効果は大である。
ル台が転接関係に陥りアイドラが固定した制動レバーに
圧接するため回転伝達機構の操作のみでリールに対する
制動機能を果すためその効果は大である。
図は本考案の一実施例装置の要部機構を示す。
1・・・供給リール台、2・・・巻取リール台、3・・
・駆動プーリ、4・・・アイドラ、8・・・第1プラン
ジヤ、12・・・第2プランジヤ、6・・・制動手段(
制動レバー)。
・駆動プーリ、4・・・アイドラ、8・・・第1プラン
ジヤ、12・・・第2プランジヤ、6・・・制動手段(
制動レバー)。
Claims (1)
- 供給リールに嵌合する供給リール台と、巻ホリールに嵌
合する巻取リール台と、モータの回転を前記両リール台
に選択的に伝達する駆動プーリと、該駆動プーリと巻取
リール台に選択的に接剤するアイドラと、該アイドラに
対向的に固定される制動手段と、前記駆動プーリを変位
せしめる第1プランジヤと、前記アイドラを変位せしめ
る第2プランジヤをそれぞれ配し、前記両プランジャを
消勢せしめた停止モードに於て、前記供給リール台、前
記駆動プーリ、前記アイドラ、及び前言e巻取リール台
を全て転接状態と為すと共に前記アイドラに対して前記
制動手段を圧接せしめて前言1両リール台の回動を規制
することを特徴とするリール台制動機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9555778U JPS5912777Y2 (ja) | 1978-07-08 | 1978-07-08 | リ−ル台制動機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9555778U JPS5912777Y2 (ja) | 1978-07-08 | 1978-07-08 | リ−ル台制動機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5511690U JPS5511690U (ja) | 1980-01-25 |
JPS5912777Y2 true JPS5912777Y2 (ja) | 1984-04-17 |
Family
ID=29028606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9555778U Expired JPS5912777Y2 (ja) | 1978-07-08 | 1978-07-08 | リ−ル台制動機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5912777Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-07-08 JP JP9555778U patent/JPS5912777Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5511690U (ja) | 1980-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3482800A (en) | Tape transport apparatus | |
JPS5912777Y2 (ja) | リ−ル台制動機構 | |
US4226386A (en) | Tape recording/reproducing transport system, particularly for longitudinal video tape recording | |
JPS6215881Y2 (ja) | ||
JPS6144280Y2 (ja) | ||
JPS5928529Y2 (ja) | 一時停止機構 | |
JPH0718027Y2 (ja) | 磁気記録再生装置のブレーキ機構 | |
JPS6241394Y2 (ja) | ||
JPS6141144Y2 (ja) | ||
JPS6117566Y2 (ja) | ||
JPH05975Y2 (ja) | ||
JPS5858735B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6128270Y2 (ja) | ||
JPS58150157A (ja) | 磁気テ−プ装置 | |
JPH0345311Y2 (ja) | ||
JPS6019059B2 (ja) | テ−プ走行制御機構 | |
JPS6144283Y2 (ja) | ||
JPS6141150Y2 (ja) | ||
JPH0355152Y2 (ja) | ||
JPH0119252Y2 (ja) | ||
JPS6152541B2 (ja) | ||
JPS6059652B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0586125U (ja) | テープ走行機構 | |
JPS587494Y2 (ja) | ジキキロクサイセイソウチ | |
JPS6131397Y2 (ja) |