JPS59124618A - パネル搬送装置 - Google Patents
パネル搬送装置Info
- Publication number
- JPS59124618A JPS59124618A JP23457582A JP23457582A JPS59124618A JP S59124618 A JPS59124618 A JP S59124618A JP 23457582 A JP23457582 A JP 23457582A JP 23457582 A JP23457582 A JP 23457582A JP S59124618 A JPS59124618 A JP S59124618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyor
- panel
- line
- lines
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/34—Devices for discharging articles or materials from conveyor
- B65G47/46—Devices for discharging articles or materials from conveyor and distributing, e.g. automatically, to desired points
- B65G47/51—Devices for discharging articles or materials from conveyor and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination
- B65G47/5104—Devices for discharging articles or materials from conveyor and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles
- B65G47/5109—Devices for discharging articles or materials from conveyor and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chain Conveyers (AREA)
- Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は、内外のラインを走行する吊枠を有し、パネル
の生産工程におけるラインの流れを円滑化でき、かつ必
要によりパネルのストレージをも可能とすることによっ
て、パネルの生産能率を向上しうるパネル搬送装置に関
する。
の生産工程におけるラインの流れを円滑化でき、かつ必
要によりパネルのストレージをも可能とすることによっ
て、パネルの生産能率を向上しうるパネル搬送装置に関
する。
例えば乾式1法の建築物においては、その壁体、床体、
屋根体等として建築用パネル等のパネルが用いられるが
、かかるパネルを量産する生産ラインにおいては、搬送
用のコンベヤ間を跨りパネルを直角に搬送する必要が生
じる他、生産ラインの一部の工程で渋滞が生じることが
あり、このとき適宜の個所にパネルを一時的に貯留する
ストレージ部分が必要となる場合が多い。
屋根体等として建築用パネル等のパネルが用いられるが
、かかるパネルを量産する生産ラインにおいては、搬送
用のコンベヤ間を跨りパネルを直角に搬送する必要が生
じる他、生産ラインの一部の工程で渋滞が生じることが
あり、このとき適宜の個所にパネルを一時的に貯留する
ストレージ部分が必要となる場合が多い。
(発明の目的〕
本発明は、搬入用のコンベヤと、搬出用のコンベヤとの
間を循環する吊枠を具え、コンベヤ間を直角にかつ便宜
に搬送でき、又所望によりその間でパネルの一時貯留を
も可能とするパネル搬送装置の提供を目的としている。
間を循環する吊枠を具え、コンベヤ間を直角にかつ便宜
に搬送でき、又所望によりその間でパネルの一時貯留を
も可能とするパネル搬送装置の提供を目的としている。
実施例
以下本発明のパネル搬送装置の一実施例を図面に基づき
説明する。
説明する。
図において、本発明のパネル搬送装置1は、平行に向か
い合う搬入用のコンベヤ3と、搬出用のコンベヤ4との
間に各2条の内のライン6.6と、外のライン7.7と
を設け、かつ各ライン6.6.7.7に、複数個の吊枠
9を装架するとともに各、7 ライン6■の端部で乗り移り可能としたものであり、前
記吊枠9は駆動具12によりライン6.7を移動でき、
又搬入用のコンベヤ3、搬出用のコンベヤ4とにはパネ
ルPを上下動させうる昇降具15を設けており、パネル
搬送装W1は、第1図に例示するごとく、パネル起立装
置8から、乾燥機Aに至る生産ライン間に介在しており
、前記搬入用のコンベヤ3は、パネル起立装置8から延
長され、又搬出用のコンベヤ4は、前記乾燥機Aにのび
ている。
い合う搬入用のコンベヤ3と、搬出用のコンベヤ4との
間に各2条の内のライン6.6と、外のライン7.7と
を設け、かつ各ライン6.6.7.7に、複数個の吊枠
9を装架するとともに各、7 ライン6■の端部で乗り移り可能としたものであり、前
記吊枠9は駆動具12によりライン6.7を移動でき、
又搬入用のコンベヤ3、搬出用のコンベヤ4とにはパネ
ルPを上下動させうる昇降具15を設けており、パネル
搬送装W1は、第1図に例示するごとく、パネル起立装
置8から、乾燥機Aに至る生産ライン間に介在しており
、前記搬入用のコンベヤ3は、パネル起立装置8から延
長され、又搬出用のコンベヤ4は、前記乾燥機Aにのび
ている。
パネル起立装置8は、第2〜3図に示すように、搬入用
のコンベヤ3を挟んでその一方に、パネルPを水平に移
送するコンベヤ21と、起立枠22を設けており、又そ
の上方には、上支持具23を設けている。起立枠22は
、水平にかつ搬入用のコンベヤ3の下方をくぐり移載さ
れるパネルPを、シリンダ24の伸張により、その枢支
部の設ける係止具25によってパネルPの下端を支持し
つつ、該パネルPを搬入用のコンベヤ3上に、約85度
の傾斜で起立させることができ、父上支持具23は、同
角度で傾斜しかつローラを縦に並設した静止枠26と、
跳ね上げ可能な可動枠27との間で、起立したパネルP
の上端を横方向に移動可能に支持する。なお上支持具2
3には、起立枠22の外端に設ける溝部29内に侵入で
き、可動枠27の引き倒しに先立ちパネルPの上端を支
持することによって、起立枠22の引き倒しサイクルを
短縮しうる押し軸30を設けており、コンベヤ21と、
起立枠22と、上支持具23とが協働し、搬入用のコン
ベヤ3上に、パネルPは85度の角度で起立枠22側に
やや傾け、移載、起立させる。なお搬入用のコンベヤ3
に沿い、その上方に、傾斜するパネルPを横行自在に支
持する図示しない静止枠を付設する。
のコンベヤ3を挟んでその一方に、パネルPを水平に移
送するコンベヤ21と、起立枠22を設けており、又そ
の上方には、上支持具23を設けている。起立枠22は
、水平にかつ搬入用のコンベヤ3の下方をくぐり移載さ
れるパネルPを、シリンダ24の伸張により、その枢支
部の設ける係止具25によってパネルPの下端を支持し
つつ、該パネルPを搬入用のコンベヤ3上に、約85度
の傾斜で起立させることができ、父上支持具23は、同
角度で傾斜しかつローラを縦に並設した静止枠26と、
跳ね上げ可能な可動枠27との間で、起立したパネルP
の上端を横方向に移動可能に支持する。なお上支持具2
3には、起立枠22の外端に設ける溝部29内に侵入で
き、可動枠27の引き倒しに先立ちパネルPの上端を支
持することによって、起立枠22の引き倒しサイクルを
短縮しうる押し軸30を設けており、コンベヤ21と、
起立枠22と、上支持具23とが協働し、搬入用のコン
ベヤ3上に、パネルPは85度の角度で起立枠22側に
やや傾け、移載、起立させる。なお搬入用のコンベヤ3
に沿い、その上方に、傾斜するパネルPを横行自在に支
持する図示しない静止枠を付設する。
パネル搬送装rIf、lは、第4図に正面図を、第5図
にその右側面図を示し、かつ第6図に、搬入用のコンベ
ヤ3の近傍かつその片側部分を略示するごとく、パネル
Pの幅寸度Wを越える間隔を有して隔設した支柱33.
33を対置し、その上端を梁材34により結びかつパネ
ルPの幅寸度W以下の間隔を有する中桟35.35を縦
方向に架は渡したフレーム36を有し、該フレーム36
の両側には、前記搬入用のコンベヤ3と、搬出用のコン
ベヤ4とを平行に、向かい合わせて配しており、又縦方
向の梁材34、中桟35の下面には、束材を介して両端
が、搬入用のコンベヤ3、搬出用のコンベヤ4の内端で
途切れ、かつ角鋼管からなる支持枠下面に取付くレール
37からなる内のライン6と、外のライン7とを取付け
ており、レール37が、梁材34、中桟35に下設され
ることによって、内のライン6は、パネルPよりも中挟
に、外のライン7はその幅寸度以上の間隔を隔てている
。
にその右側面図を示し、かつ第6図に、搬入用のコンベ
ヤ3の近傍かつその片側部分を略示するごとく、パネル
Pの幅寸度Wを越える間隔を有して隔設した支柱33.
33を対置し、その上端を梁材34により結びかつパネ
ルPの幅寸度W以下の間隔を有する中桟35.35を縦
方向に架は渡したフレーム36を有し、該フレーム36
の両側には、前記搬入用のコンベヤ3と、搬出用のコン
ベヤ4とを平行に、向かい合わせて配しており、又縦方
向の梁材34、中桟35の下面には、束材を介して両端
が、搬入用のコンベヤ3、搬出用のコンベヤ4の内端で
途切れ、かつ角鋼管からなる支持枠下面に取付くレール
37からなる内のライン6と、外のライン7とを取付け
ており、レール37が、梁材34、中桟35に下設され
ることによって、内のライン6は、パネルPよりも中挟
に、外のライン7はその幅寸度以上の間隔を隔てている
。
内のライン6と、外のライン7との両端には乗移り具1
6が設けられる。
6が設けられる。
該乗移り具1Gは、縦の梁材34外面のコ字枠で吊下さ
れ、内のライン6と、外のライン7とを跨るレール41
に横行自在に取付く移動片42を有し、該移動片42は
、ライン6.7と同一断面形状を有しかつ同高さを、そ
の上面にロンド端をピン止するシリンダ44の伸縮とと
もに、ライン6.7間を往復動しうる。
れ、内のライン6と、外のライン7とを跨るレール41
に横行自在に取付く移動片42を有し、該移動片42は
、ライン6.7と同一断面形状を有しかつ同高さを、そ
の上面にロンド端をピン止するシリンダ44の伸縮とと
もに、ライン6.7間を往復動しうる。
内のライン6と外のライン7とのレール37には、吊枠
9が装架される。
9が装架される。
該吊枠9は、第8〜9図に示すように、■型材からなる
前記レール37の溝部を転勤する車輪を具えるコ字枠4
6に、前記パネルPを立てて挿入しうく挿入穴10を具
える枠体47を下設しており、又前記挿入穴10は、吊
枠9の取付けによって、ライン6.7と直交する向きに
開口しており、かつ前記コ字枠46の一面には、支軸4
9を突出し、該支軸49に、皿バネ50により付勢され
かつ廻り止めされる押圧板51を具え、該押圧板51に
より、支軸49に枢支される鎖車53を、摩擦板52を
介し押圧することによって、鎖車53により作用する負
荷が増大することによりスリップするクラッチ54が取
付けられる。さらに枠体47下端には、搬出用のコンベ
ヤ4側に、下方に垂下する案内ピン55を、突片下面に
取付けている。
前記レール37の溝部を転勤する車輪を具えるコ字枠4
6に、前記パネルPを立てて挿入しうく挿入穴10を具
える枠体47を下設しており、又前記挿入穴10は、吊
枠9の取付けによって、ライン6.7と直交する向きに
開口しており、かつ前記コ字枠46の一面には、支軸4
9を突出し、該支軸49に、皿バネ50により付勢され
かつ廻り止めされる押圧板51を具え、該押圧板51に
より、支軸49に枢支される鎖車53を、摩擦板52を
介し押圧することによって、鎖車53により作用する負
荷が増大することによりスリップするクラッチ54が取
付けられる。さらに枠体47下端には、搬出用のコンベ
ヤ4側に、下方に垂下する案内ピン55を、突片下面に
取付けている。
吊枠9は、駆動具12により、内のライン6では、搬入
用のコンペ−1・3から搬出用のコンベヤ4に向け、又
外のライン7ではその反対側に移動する。
用のコンペ−1・3から搬出用のコンベヤ4に向け、又
外のライン7ではその反対側に移動する。
駆動具12は、吊枠9に取付き、前記クラッチ54を介
在する回転体例えば前記鎖車53と、縦の梁材34、中
桟35に巻装される無端紐体11とからなり、本実施例
では無端紐体11として2列のチェーン56.57を採
用している。チェーン56.57は、ライン6.7の両
端部で枢支するアイドラー59間に架は渡され、垂直面
内を周回でき、又下の走行部60.61は、内のライン
ヤ4に向かい移動し、外のライン7では反対に移動する
とともに、前記鎖車53が、走行部6o、61とその下
面で噛み合うことによって、走行部60.61により吊
枠9はその走行方向に移動できる。又ライン6.7の各
移動方向終端部には、第6図および第8図に略示するご
とく、吊枠9の移動を阻止するロッド62を昇降自在に
具えるストッパ63が取付けられ、吊枠9は、ロッド6
2の伸張により係止される。なお前記無端紐体11即ち
チェーン57は比較的弛んだ状態で、又チェーン56は
比較的緊張して取付けられ、又鎖車53はチェーン56
.57の外側列に噛み合うとともに、内側列は、適宜間
隔を隔てて設けるアイドラー58によって案内され、又
各チェーン56.57は、例えば減速伝動機Mにより常
時周回させる。
在する回転体例えば前記鎖車53と、縦の梁材34、中
桟35に巻装される無端紐体11とからなり、本実施例
では無端紐体11として2列のチェーン56.57を採
用している。チェーン56.57は、ライン6.7の両
端部で枢支するアイドラー59間に架は渡され、垂直面
内を周回でき、又下の走行部60.61は、内のライン
ヤ4に向かい移動し、外のライン7では反対に移動する
とともに、前記鎖車53が、走行部6o、61とその下
面で噛み合うことによって、走行部60.61により吊
枠9はその走行方向に移動できる。又ライン6.7の各
移動方向終端部には、第6図および第8図に略示するご
とく、吊枠9の移動を阻止するロッド62を昇降自在に
具えるストッパ63が取付けられ、吊枠9は、ロッド6
2の伸張により係止される。なお前記無端紐体11即ち
チェーン57は比較的弛んだ状態で、又チェーン56は
比較的緊張して取付けられ、又鎖車53はチェーン56
.57の外側列に噛み合うとともに、内側列は、適宜間
隔を隔てて設けるアイドラー58によって案内され、又
各チェーン56.57は、例えば減速伝動機Mにより常
時周回させる。
前記昇降具15は、搬入用のコンベヤ3、搬出用のコン
ベヤ4に、前記内のライン6.6間に配着される。
ベヤ4に、前記内のライン6.6間に配着される。
昇降具15は、第6図に示すように、搬入用のコンペ−
1・3.1毅出用のコンベヤ4の途切れ部に介在する一
対の押にげ具65.65を有し、該押上げ具65は、地
表に立設される断面H字の支柱片67の、前フランジを
挟み胃降する昇降片69の先端に、搬入用のコンベヤ3
、搬出用のコンベヤ4と同じ位置で上下する略逆ハツト
状の受は片70を取付けており、昇降片69に一端を取
イー1くチェーン7Iを、支柱片67上端のアイドラー
、下方のアイドラーを介し、地表に設けるシリンダー7
2により前1&動する枠材73に、その他端を結着する
ことにより、シリンダー72の伸縮によって、前記受は
片70は、コンベヤ3.4の1−面と、吊枠9の挿入穴
10下端を越える高さとの間を昇降しつる。
1・3.1毅出用のコンベヤ4の途切れ部に介在する一
対の押にげ具65.65を有し、該押上げ具65は、地
表に立設される断面H字の支柱片67の、前フランジを
挟み胃降する昇降片69の先端に、搬入用のコンベヤ3
、搬出用のコンベヤ4と同じ位置で上下する略逆ハツト
状の受は片70を取付けており、昇降片69に一端を取
イー1くチェーン7Iを、支柱片67上端のアイドラー
、下方のアイドラーを介し、地表に設けるシリンダー7
2により前1&動する枠材73に、その他端を結着する
ことにより、シリンダー72の伸縮によって、前記受は
片70は、コンベヤ3.4の1−面と、吊枠9の挿入穴
10下端を越える高さとの間を昇降しつる。
なお吊枠9の、前記案内ピン55は、搬入用のコンベヤ
3の両端で設けられる案内レール75と協働し、案内具
17を形成する。案内レール75は、外のライン7の下
方で、搬出用のコン−・ヤ4に向かいその先端を開放し
た案内部77と、該案内部77に連続し、搬入用のコン
ベヤ3の側部に設ける案内部79とを有し、案内部79
は、内のライン6の近傍で途切れており、従って案内ピ
ン55が案内部77をへて案内部79に移動する際、吊
枠9を案内しその揺れを防止する。
3の両端で設けられる案内レール75と協働し、案内具
17を形成する。案内レール75は、外のライン7の下
方で、搬出用のコン−・ヤ4に向かいその先端を開放し
た案内部77と、該案内部77に連続し、搬入用のコン
ベヤ3の側部に設ける案内部79とを有し、案内部79
は、内のライン6の近傍で途切れており、従って案内ピ
ン55が案内部77をへて案内部79に移動する際、吊
枠9を案内しその揺れを防止する。
なお第4〜5図においてライン6.7の両端には、受は
具81.82と、押し具84.85と、押し込み具87
と、引出し具88とがその上部に取イ]けられ、受は具
81は、搬入用のコンベヤ3を傾斜して搬入されるパネ
ルPを、押し具84とともに直立でき、又受は具82は
、押し具85とともに直立したパネルPを傾斜させるこ
とができ、受は具81.82はともに前後に移動しうる
とともに、吊枠9の上方部まで引き上げられ、内のライ
ン6を移動するパネルPとの干渉を防ぐ。又押し込み部
87は、前記乗移り具16の移動片39上の吊枠9を内
のライン6に押し込みでき、又引出し具88は、内のラ
イン6上の吊枠9を、移動片39上に引出しうる。
具81.82と、押し具84.85と、押し込み具87
と、引出し具88とがその上部に取イ]けられ、受は具
81は、搬入用のコンベヤ3を傾斜して搬入されるパネ
ルPを、押し具84とともに直立でき、又受は具82は
、押し具85とともに直立したパネルPを傾斜させるこ
とができ、受は具81.82はともに前後に移動しうる
とともに、吊枠9の上方部まで引き上げられ、内のライ
ン6を移動するパネルPとの干渉を防ぐ。又押し込み部
87は、前記乗移り具16の移動片39上の吊枠9を内
のライン6に押し込みでき、又引出し具88は、内のラ
イン6上の吊枠9を、移動片39上に引出しうる。
動作
従って本発明のパネル搬送装置1は、搬入用のコンベヤ
3上を横方向に搬入されるパネルPが内のライン6.6
の中間位置で停止した状態において、ストッパ63によ
り係止した外のライン7上の吊枠9は、その解除により
移動片39.39に同期して移載され、かつシリンダ4
4によって内のライン6に移動する。又第7図に示すご
とく、移動に際して昇降具15の作動により、吊枠9の
下端上方までパネルPを引き上げでき、パネルPの両端
を、挿入穴10に装着させ、かつ昇降具15の下降によ
り、該パネルPはその両端を吊枠9により支持される。
3上を横方向に搬入されるパネルPが内のライン6.6
の中間位置で停止した状態において、ストッパ63によ
り係止した外のライン7上の吊枠9は、その解除により
移動片39.39に同期して移載され、かつシリンダ4
4によって内のライン6に移動する。又第7図に示すご
とく、移動に際して昇降具15の作動により、吊枠9の
下端上方までパネルPを引き上げでき、パネルPの両端
を、挿入穴10に装着させ、かつ昇降具15の下降によ
り、該パネルPはその両端を吊枠9により支持される。
さらに押し込み具87の作動により吊枠9ば内のライン
6に移載され、駆動具12の走行部60により被動し、
搬出用のコンベヤ4に向は移動しうる。また搬出用のコ
ンベヤ4側では、引出し具88により吊枠9を引出し、
かつ昇降具15が前記とは逆に動作することによって搬
出用のコンベヤ4上にパネルPを移載し、かつ受は具8
2と、押し具85とにより傾斜させる。
6に移載され、駆動具12の走行部60により被動し、
搬出用のコンベヤ4に向は移動しうる。また搬出用のコ
ンベヤ4側では、引出し具88により吊枠9を引出し、
かつ昇降具15が前記とは逆に動作することによって搬
出用のコンベヤ4上にパネルPを移載し、かつ受は具8
2と、押し具85とにより傾斜させる。
なお乗移り具16の動作により吊枠9は再び外のライン
7に循環する。
7に循環する。
又ストッパ63は、各2条の内のライン6.6又は外の
ライン7.7で同時に作動し、従って吊枠9は各ライン
6.7毎に同期して移動できる。
ライン7.7で同時に作動し、従って吊枠9は各ライン
6.7毎に同期して移動できる。
さらに吊枠9は駆動具12の走行部60.61により移
動しうるとともに、ストッパ63によって係止した際に
は、外のライン7に位置してパネルPを移載しない軽量
の吊枠9では、チェーン57が、比較的緩く巻装されて
いることによって、回転体即ち鎖車53を、該チェーン
57が乗り越え移動することができ、従って吊枠9はそ
の場所で停止し、かつ順次移動する吊枠9が先行する吊
枠9と当接し停止することによって、第7上で吊枠9は
貯留される。
動しうるとともに、ストッパ63によって係止した際に
は、外のライン7に位置してパネルPを移載しない軽量
の吊枠9では、チェーン57が、比較的緩く巻装されて
いることによって、回転体即ち鎖車53を、該チェーン
57が乗り越え移動することができ、従って吊枠9はそ
の場所で停止し、かつ順次移動する吊枠9が先行する吊
枠9と当接し停止することによって、第7上で吊枠9は
貯留される。
さらに内のライン6では、パネルPが載荷され大なる重
量の吊枠9は、ストッパ63により係止されることによ
って、チェーン57と噛み合う鎖車53ば、そのクラッ
チ54がスリップすることによって同様に停止し、かつ
その後方で順次吊枠9を積み重ねて停止されることによ
って、内のライン6でパネルPを貯留、ス1−レージで
きる。
量の吊枠9は、ストッパ63により係止されることによ
って、チェーン57と噛み合う鎖車53ば、そのクラッ
チ54がスリップすることによって同様に停止し、かつ
その後方で順次吊枠9を積み重ねて停止されることによ
って、内のライン6でパネルPを貯留、ス1−レージで
きる。
このように本発明のパネル搬送装置は、吊枠を、内のラ
インと、外のラインとの間で乗り移りでき、立てて搬入
されるパネルPを容易にかつ確実に直角に搬送しうると
ともに、吊枠を一時停止可能と〜することによってパネ
ルをストレージするのをも役立たせることができ、次工
程において滞留が生じた際にも、パネルのストレージに
よって生産ラインの迅速かつ容易な復元を可能とする。
インと、外のラインとの間で乗り移りでき、立てて搬入
されるパネルPを容易にかつ確実に直角に搬送しうると
ともに、吊枠を一時停止可能と〜することによってパネ
ルをストレージするのをも役立たせることができ、次工
程において滞留が生じた際にも、パネルのストレージに
よって生産ラインの迅速かつ容易な復元を可能とする。
又さらに昇降具を設けることによってパネルを持ち上げ
、引き降ろしでき、吊枠からの移載時間を短縮でき生産
ラインの能率化を達成しうる。さらに無端紐体と、負荷
によりスリップするクラッチを介在する回転体を用いて
駆動具を構成することにより、極めて構造簡易にして吊
枠を容易に搬送でき、かつストッパでの停止とともに吊
枠を拘束でき、吊枠の貯留、ストレージが可能となるな
ど多大の効果を奏しうる。なお本発明のパネル搬送装置
において、吊枠の挿入穴は、例えば側部を開口した断面
略すップ付き溝形材状のものなど、パネルを挿入できさ
えすれば種々な形状のものが採用でき、又前記実施例の
無端紐体としてロープ等を用いうるとともに、又昇降具
として、シリンダ等を用いて直線的にパネルPを昇降さ
せるもの等種々な態様のものに変形できる。4、図面の
簡単な説明第1図は本発明のパネル搬送装置が使用され
るパネル生産ラインを例示する線図、第2図は本発明の
パネル搬送装置で採用しうるパネル起立装置を例示する
斜視図、第3図はその作用を示す側図図、第4図は本発
明一実施例を示す正面図、第5図はフレームの一部を切
欠いて示すその左側面図、第6図は要部を示す斜視図、
第7図は昇降具の作用を例示する線図、第8図は駆動部
を例示する正面図、第9図はその断面図である。
、引き降ろしでき、吊枠からの移載時間を短縮でき生産
ラインの能率化を達成しうる。さらに無端紐体と、負荷
によりスリップするクラッチを介在する回転体を用いて
駆動具を構成することにより、極めて構造簡易にして吊
枠を容易に搬送でき、かつストッパでの停止とともに吊
枠を拘束でき、吊枠の貯留、ストレージが可能となるな
ど多大の効果を奏しうる。なお本発明のパネル搬送装置
において、吊枠の挿入穴は、例えば側部を開口した断面
略すップ付き溝形材状のものなど、パネルを挿入できさ
えすれば種々な形状のものが採用でき、又前記実施例の
無端紐体としてロープ等を用いうるとともに、又昇降具
として、シリンダ等を用いて直線的にパネルPを昇降さ
せるもの等種々な態様のものに変形できる。4、図面の
簡単な説明第1図は本発明のパネル搬送装置が使用され
るパネル生産ラインを例示する線図、第2図は本発明の
パネル搬送装置で採用しうるパネル起立装置を例示する
斜視図、第3図はその作用を示す側図図、第4図は本発
明一実施例を示す正面図、第5図はフレームの一部を切
欠いて示すその左側面図、第6図は要部を示す斜視図、
第7図は昇降具の作用を例示する線図、第8図は駆動部
を例示する正面図、第9図はその断面図である。
3−11Q入用のコンベヤ、4−・−搬出用のコンベヤ
6−内のライン、 7−外のライン、9・・・吊
枠、 10−挿入穴、11−・−無端紐体
12−・−駆動具、13−回転体、 15
−・−昇降具、13−・回転体、 15−昇降
具、60.61−走行部、 63−ストッパ、P−・−
パネル。
6−内のライン、 7−外のライン、9・・・吊
枠、 10−挿入穴、11−・−無端紐体
12−・−駆動具、13−回転体、 15
−・−昇降具、13−・回転体、 15−昇降
具、60.61−走行部、 63−ストッパ、P−・−
パネル。
特許出願人 ナショナル住宅産業株式会社代理人 弁理
士 苗 村 正第7図 151’:) 第8図 第9図 零[糸六f市正書 CZm 昭和58年4月21日 特許庁長・官 若杉和夫殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第2345’j5号 事件との関係 特許出願人 住所カ腑豊中市新千里西町1丁目1番12号名 称(4
67)ナショナ刈主宅産業株式会社代表者 山王 成馬 4、代理人 6、補正により増加する発明の数 なしTll
明細書の14頁6行の「変形できる。4、図面の簡単
な説明」を「変形できる。」と補正し、かつ「変形でき
る。」、の下段に、「4、図面の簡単な説明」の項目を
加入する。
士 苗 村 正第7図 151’:) 第8図 第9図 零[糸六f市正書 CZm 昭和58年4月21日 特許庁長・官 若杉和夫殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第2345’j5号 事件との関係 特許出願人 住所カ腑豊中市新千里西町1丁目1番12号名 称(4
67)ナショナ刈主宅産業株式会社代表者 山王 成馬 4、代理人 6、補正により増加する発明の数 なしTll
明細書の14頁6行の「変形できる。4、図面の簡単
な説明」を「変形できる。」と補正し、かつ「変形でき
る。」、の下段に、「4、図面の簡単な説明」の項目を
加入する。
以上
Claims (1)
- (1) パネルを立ててかつ横方向に搬送する搬入用
のコンベヤと、パネルを立ててかつ横方向に取り出す1
股出用のコンヘヤとを向かい合わせて平行に配するとと
もに、各コンベヤ間に、パネルの幅寸度以下の間隔を有
する2条の内のラインと、パネル幅寸度以上の間隔を有
して隔置される2条の外のラインとを配する一方、前記
パネルを挿入する挿入穴を前記ラインと直交する向きに
開口した吊枠を該ラインに装架し、かつ該吊枠を、内の
ラインでは119人用のコンベヤから搬出用のコンベヤ
の向きに、又外のラインでは反対側に、しかも内、外の
各2条のラインで夫々同期して移動させるとともに、各
ライン端部で内、外のライン間を乗り移り可能としたパ
ネル搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23457582A JPS59124618A (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | パネル搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23457582A JPS59124618A (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | パネル搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59124618A true JPS59124618A (ja) | 1984-07-18 |
JPS6228047B2 JPS6228047B2 (ja) | 1987-06-18 |
Family
ID=16973158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23457582A Granted JPS59124618A (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | パネル搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59124618A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002284340A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 外壁パネル移載装置 |
-
1982
- 1982-12-29 JP JP23457582A patent/JPS59124618A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002284340A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 外壁パネル移載装置 |
JP4567904B2 (ja) * | 2001-03-23 | 2010-10-27 | Ihi運搬機械株式会社 | 外壁パネル移載装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6228047B2 (ja) | 1987-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN216302422U (zh) | 一种可调节的皮带输送机 | |
US2990069A (en) | Pallet handling and conveying apparatus | |
JPS59124618A (ja) | パネル搬送装置 | |
JP4696963B2 (ja) | ワーク搬送装置 | |
JPS6136506Y2 (ja) | ||
JPS6136507Y2 (ja) | ||
JPH02255418A (ja) | 連続昇降搬送装置および連続昇降搬送装置への搬送ボックス受渡し方法 | |
JPH0367807A (ja) | 自動倉庫 | |
JPH01203105A (ja) | コンテナ移送装置 | |
CN210285828U (zh) | 智能仓储定位输送系统 | |
JPS62222907A (ja) | 搬入収納搬出装置 | |
JP2845740B2 (ja) | チェーン搬送装置 | |
CN113772373B (zh) | 一种智能输送装置 | |
CN216637711U (zh) | 一种储片机 | |
JPH07139299A (ja) | トンネル構築資材用の移動運搬装置 | |
JP5114266B2 (ja) | コンベア | |
JPS6233174B2 (ja) | ||
JPS60232316A (ja) | ワ−ク移載装置 | |
JP2919779B2 (ja) | パネル整列梱包装置 | |
JPH04182219A (ja) | ワーク移送、起立装置 | |
JPS6323373Y2 (ja) | ||
JPS6234887Y2 (ja) | ||
JP2023131831A (ja) | 巻取ロール搬送システム | |
JPH0873012A (ja) | 長尺物保管装置 | |
JPH10266800A (ja) | 資材ストック装置及び資材搬送方法 |