JPS59124431A - 昇降式ウインドウパネル周りのシ−ル構造 - Google Patents

昇降式ウインドウパネル周りのシ−ル構造

Info

Publication number
JPS59124431A
JPS59124431A JP57234617A JP23461782A JPS59124431A JP S59124431 A JPS59124431 A JP S59124431A JP 57234617 A JP57234617 A JP 57234617A JP 23461782 A JP23461782 A JP 23461782A JP S59124431 A JPS59124431 A JP S59124431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window panel
seal lip
groove
weather strip
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57234617A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349645B2 (ja
Inventor
Satoshi Ugawa
鵜川 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57234617A priority Critical patent/JPS59124431A/ja
Publication of JPS59124431A publication Critical patent/JPS59124431A/ja
Publication of JPS6349645B2 publication Critical patent/JPS6349645B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • B60J10/74Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
    • B60J10/79Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides for flush-glass windows, i.e. for windows flush with the vehicle body or the window frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドアウィンドウパネルやサイドウィンドウパ
ネル等の昇降式ウィンドウパネル周シのシール構造に係
り、特−に、ドアサツシュ等の窓枠外表面とウィンドウ
パネルとを面一にするようにしたタイプにおける昇降式
ウィンドウパネル周シのシール構造の改良に関する。
近年、車体のボディ形状をスムーズにすると共に、車両
走行時における空気抵抗を低減させるという要請から、
ドアサツシュや車体に設けた窓枠の外表面とドアウィン
ドウパネルやサイノドウィンドウパネルの外表面とを面
一にした車両が提供されている。
このような車両において、従来における昇降式ウィンド
ウパネル周9のシール構造をフルプレスドアにおけるド
アウィンドウパネルを例に挙げて説明すると、例えば、
第1図乃至第3図に示すように、ドアDの窓枠であるド
アサツシュ1の側部内縁にグラスラン2を装着し、この
グラスラン2を、横断面コ字状のグラスラン本体3と、
このグラスラン本体3の開口縁に互いに相対向して突設
される一対の保持シールリップ4a、4bとで構成する
と共に、上記ドアウィンドウパネル5の外表面がドアサ
ツシュ1の外表面と面一になるように、上記一対の保持
シールリップ4a、4bでドアウィンドウパネル5の側
部に固着されたスライダ6を昇降保持する一方、上記ド
アサツシュ1の上部内縁には上記グラスラン2と一体化
されたウェザ−ストリップ1を装着し、このウェザ−ス
トリップ1を、中空状のウェザ−ストリップ本体8と、
このウェザ−ストリップ本体8から車体外方側へ延びる
アウタシールリップ9a及びインナシールリップ9bと
で構成し、ドアウィンドウパネル5閉時において、上記
アウタシールリップ9aにドアウィンドウパネル5の上
端面を弾接させると共に、上記インナシールリップ9b
にドアウィンドウパネル5の上部内面を弾接させるよう
にしたものがある。このタイプにおいて、上記ドアサツ
シュ1の上部内縁にグラスラン2と断面形状の異なるウ
ェザ−ストリップ1を装着しているのは、仮に、前′記
つェザーストリップTをグラスラン2と同一断面形状の
ものにすると、ドアウィンドウパネル5の上部にスライ
ダ6を設けなければならない分、外観品質及び視認性を
損うことから、これを防止することを考慮したものであ
る。尚、第2図及び第3図中、1o及び11はグラスラ
ン2及びウェザ−ストリップ1を保持するリテーナ、1
2及び13はドアサツシュ1に夫々のリテーナ10及び
11を固定する螺子、14はドアDと車体開口縁との間
を水密に保つドアウェザ−ストリップである。
然しなから、このような従来における昇降式ウィンドウ
パネル周ルのシール構造にあっては、第4図に示すよう
に、上記グラスラン2とウェザ−ストリップ1とは夫々
異なる断面形状を備えていることから、上記ウェザ−ス
トリップTのインナシールリップ9bの端末処理が面倒
になり、従来にあっては、上記インナシールリップ9b
の端末をドアサツシュ1のコーナ一部Cにおいてウェザ
−ストリップ本体8に固着しているに過ぎなかった。こ
のため、上記インナシールリップ9bとウェザ−ストリ
ップ本体8との間の?4部15はドアサツシュ1のコー
ナ一部cにおいて袋状に基かれてしまうことになる。こ
の結果、例えば、雨水や洗車水等の水Wがアウタシール
リップ9aとドアウィンドウパネル5の上端面とのシー
ル面を乗シ越えたとすると、上記水Wは、上記溝部15
内に浸入して次第に貯まシ、ついには溝部15内からあ
ふれ出してインナシールリップ9bとドアウィンドウパ
ネル5とのシール面を乗シ越えることになシ、車室内に
漏入してしまう。又、ドアサツシュ1のコーナ一部Cに
おいては、上記インナシールリップ9bが潰れているた
めに、ドアウィンドウパネル5の上方角部、即ちスライ
ダ6の上部内面にインナシールリップ9bが弾接してい
ない事態を生じ、その分、アウタシールリップ9&とド
アウィンドウパネル5とのシール面を乗シ越えた水Wが
直接上記インナシールリップ9bのシール不良部位から
車室内に漏入してしまう虞れもある。
尚、このような不具合は、昇降式のサイドウィンドウパ
ネル周ルのシール構造についても同様に生ずるものであ
る。
本発明は以上の観点に立って為されたものであって、そ
の目的とするところは、窓枠上部内縁に装着されたウェ
ザ−ストリップと昇降式ウィンドウパネル上端面との間
のシール面を乗シ越えた水を車室内に漏入させないよう
にし、もって昇降式ウィンドウパネル周りの水密性を向
う止させた昇降式ウィンドウパネル周シのシール構造を
提供することにある。
そして、本発明の要旨とするところは、窓枠の側部内縁
に装着されたグラスランのインチ側の保持シールリップ
と窓枠の上部内’ffRVt−y ffi C!れたイ
ンナシールリップとを窓枠のコーナ一部で接続し、上記
インナ側の保持シールリップとグラスラン本体との間の
溝部に上記インナシールリップとウェザ−ストリップ本
体との間の溝部を連通させることにより、ウェザ−スト
リップ側の溝部内に浸入した水をグラスラン側の溝部を
通じてウィンドウパネルの格納部内に排出すると共に、
上記インナシールリップとウィンドウパネルとのシール
面を均一に保てるようにした昇降式ウィンドウパネル周
りのシール構造にある。
以下、添付図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な
説明する。
第5図及び第6図に示す実施例においては、ドアウィン
ドウパネル周りのシール構造が示されておシ、このシー
ル構造の基本的構成は、略従来と同様に、ドアサツシュ
1の側部内縁にグラス2ン2を装着すると共に、ドアサ
ツシュ1の上部内縁にグラスラン2と一体化されたつ手
ザーストリップTを装着し、グラスラン2の保持シール
リップ4a、4b及びウェザ−ストリップ7のシールリ
ップ9a、9bにより閉状態のドアウィンドウパネル5
周りを水密に保つようにしたものであるが、従来と異な
り、上記ウェザ−ストリップTのインナシールリツ7’
9bt;j、、ドアサツシュ1のコーナ一部Cにおいて
スライダ6の内側面6aに沿うよう車室内側に偏位した
後、上記グラスラン20インチ側の保持シールリップ4
bに接続されており、インナシールリップ9bとウェザ
−ストリップ本体8との間の溝部15がインチ側の保持
−シールリップ4bとグラスラン本体3との間の溝部1
6に連通ずるようになっている。尚、従来と同一の構成
部材については従来と同一の符号を付してここではその
詳細な説明を省略する。
7 従って、この実施例に係るドアウインドウノくネル
周シのシール構造において、雨水や洗車水等の水Wがウ
ェザ−ストリップTのアウタシールリップ9aとドアウ
ィンドウパネル5の上端面とのシール面を乗り越えたと
すると、上記水Wは上記ウェザ−ストリップT側の溝部
15内に浸入する。この状態において、溝部15はグラ
スラン2側の溝部16に連通していることから、上記溝
部15内の水Wは、グラスラン2側の溝部16を通じて
流下していき、ドアDのウェスト開口(図示せず)から
ドアD内部に排出され、ドアDに設けられた図示外の水
抜口から車外へ排出される。このため、上記ウェザ−ス
トリップT側の溝部15内に水Wが貯溜されることはな
く、水Wが溝部15内からあふれてインナシールリップ
9bとドアウィンドウパネル5とのシール面を乗り越え
る事態は解消される。又、上記インナシールリップ9b
は、グラスラン2曇のインチ側の保持シールリップ4b
に接続されていることから、ドアウィンドウパネル5の
上方コーナ一部、即し、スライダ6の上部内側面に沿っ
て均一に弾接することになり、インナシールリップ9b
とドアウィンドウパネル5との間の水蜜性が確実になる
。このため、アウタシールリップ9aとドアウィンドウ
パネル5とのシール面を乗シ越えた水Wがインナシール
リップ9bのシール不良部位から直接車室内に漏入する
という懸念もなくなる二 尚、上記実施例にあっては、ドアウィンドウパネル5周
シのシール構造について本発明を適用しているが、必ず
しもこれに限定されるものではなく、昇降式のサイドウ
ィンドウパネル周シのシール構造について本発明を適用
できることは勿論である。この場合、車体に設けた窓枠
に本発明を適用したグラスラン2及びウェザ−ストリッ
プ7を取付けるようにすればよい。
以上説明してきたように、本発明に係る昇降式ウィンド
ウパネル周シのシール構造によれば、窓枠の側部内縁に
装着されたグラスランのインチ側の保持シールリップと
窓枠の上部内縁に装7着されたインナシールリップとを
窓枠のコーナ一部で接続し、上記インチ側の保持シール
リップとグラス2ン本体との間の溝部に上記インナシー
ルリップとウェザ−ストリップ本体との間の溝部を連通
させたので、ウェザ−ストリップ側の溝部内に浸入した
水をグラスラン側の溝部を通じてウィンドウパネルの格
納部内に排出することができるばかシか、インナシール
リップとウィンドウパネルとのシール面を均一に保つこ
とができ、その分、昇降式ウィンドウパネル周シの水密
性が向上し、車室内への水の漏入を確実に防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車の側面図、第2図及び第3図は従来にお
けるドアウィンドウパネル周シのシール構造の一例を示
す第1図中n−R線及び1−■線断面図、第4図は従来
におけるドアウィンド・ウパネルコーナ一部のシール構
造の一例を示す要部斜視図、第5図は本発明に係るドア
フィンドウパネルのシール構造の一実施例を示す第4図
と同様な要部斜視図、第6図はウェザ−ストリップとグ
ラスランとの接続部構造の一例を示す模式図である。 1・・・ドアサツシュ(窓枠) 2・・・グラスラン3
・・・グラスラン本体 4a、4b・・・保持シールリ
ップ5・・・ドアウィンドウパネル(ウィンドウパネル
)      6・・・スライダ γ・・・ウェザ−ストリップ 8・・・ウエザーストリッグ本体 9a・・・アクタシールリップ 9b・・・インナシールリップ 15.16・・・溝部 特許出願人  日産自動車株式会社 第1図 第2図 第3図 第6図 −190−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 窓枠の側部内縁に、互いに相対向する一対の保持シール
    リングを備えたグラスランを装着し、上記保持シールリ
    ップで昇降式ウィンドウパネルの側部を昇降保持する一
    方、上記窓枠の上部内縁には、上記グラスシンと一体化
    され且つ車体外方側に延びるアウタシールリップ及びイ
    ンナシールリップを備えたウェザ−ストリップを装着し
    、ウィンドウパネル閉時において、アウタシールリップ
    にウィンドウパネルの上端面を弾接させると共に、イン
    ナシールリップにウィンドウパネルの上部内面を弾接さ
    せるようにした昇降式ウィンドウパネル周シのシール構
    造において、上記グラスランのインナ側の保持シールリ
    ップと上記ウェザ−ストリップのインナシールリップと
    を窓枠のコーナ一部で接続し、上記インナ側の保持シー
    ルリップとグラスラン本体との間の溝部に上記インナシ
    ールリップとウェザ−ストリップ本体との間の溝部を連
    通させたことを特徴とする昇降式ウィンドウパネル周り
    のシール構造。
JP57234617A 1982-12-29 1982-12-29 昇降式ウインドウパネル周りのシ−ル構造 Granted JPS59124431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234617A JPS59124431A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 昇降式ウインドウパネル周りのシ−ル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234617A JPS59124431A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 昇降式ウインドウパネル周りのシ−ル構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59124431A true JPS59124431A (ja) 1984-07-18
JPS6349645B2 JPS6349645B2 (ja) 1988-10-05

Family

ID=16973847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234617A Granted JPS59124431A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 昇降式ウインドウパネル周りのシ−ル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59124431A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130517U (ja) * 1984-07-30 1986-02-24 東海興業株式会社 自動車ドアの窓ガラス案内装置
JPH01123915U (ja) * 1988-02-16 1989-08-23

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130517U (ja) * 1984-07-30 1986-02-24 東海興業株式会社 自動車ドアの窓ガラス案内装置
JPH01123915U (ja) * 1988-02-16 1989-08-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349645B2 (ja) 1988-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4492405A (en) Sealing structure for automotive vehicle side doors
US3927493A (en) Automobile compartment door weatherstrip
EP0483758B1 (en) Weather strip
JPS5822739A (ja) 縁飾りの取付構造
JPS59124431A (ja) 昇降式ウインドウパネル周りのシ−ル構造
US5449217A (en) Weather strip
JPS59190043A (ja) 自動車用ドリツプシ−ル構造
JP2000351326A (ja) 車両用ウェザストリップ
JPH07101251A (ja) 車両のルーフシール構造
JPH0448646B2 (ja)
KR200309745Y1 (ko) 자동차 도어용 웨더스트립
JP2000351327A (ja) オープンカーのシール構造
JPS58156414A (ja) ウエザ−ストリツプ
JPS5973320A (ja) ウエザ−ストリツプの水抜構造
KR200141969Y1 (ko) 차량용 측면도어하단부 기밀구조
JPH111125A (ja) ウェザーストリップ
JP2603063Y2 (ja) ドアウエザーストリップ
JPS62143714A (ja) サツシユレスドア車のセンタ−シ−ル部構造
JPS6067221A (ja) ウエザ−ストリツプの取付部構造
JPH0569727B2 (ja)
JPS61135840A (ja) サツシユレス車用センタ−シ−ルラバ−
JPS58161635A (ja) ウエザ−ストリツプの取付部構造
JPS5878825A (ja) サツシユレスドア型車のドアガラスシ−ル構造
JPS5939058Y2 (ja) 引違い窓の上部シ−ルラバ−
JPS6067222A (ja) ウェザ−ストリップの水抜構造