JPS59123236A - 薄膜の形成方法 - Google Patents

薄膜の形成方法

Info

Publication number
JPS59123236A
JPS59123236A JP23009582A JP23009582A JPS59123236A JP S59123236 A JPS59123236 A JP S59123236A JP 23009582 A JP23009582 A JP 23009582A JP 23009582 A JP23009582 A JP 23009582A JP S59123236 A JPS59123236 A JP S59123236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
ion gun
substrate
coated
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23009582A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kurahashi
倉橋 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23009582A priority Critical patent/JPS59123236A/ja
Publication of JPS59123236A publication Critical patent/JPS59123236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/048Coating on selected surface areas, e.g. using masks using irradiation by energy or particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3464Sputtering using more than one target
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al  発明の技術分野 本発明は薄膜の形成方法にかかり、特に凹凸のある基板
面に平坦な薄膜を被着する方法に関する。
(b)  従来技術と問題点 例えば、半導体集積回路(IC)など半導体装置を製造
する際に、半導体基板に多数の半導体素子が設けられて
、これらの素子を接続するために基板面上に複数の配線
層が多層に積層される。その場合、半導体基板は半導体
素子を形成して凹凸があり、更にその面上に配線層と絶
縁膜とを交互に積層すると、益々凹凸が激しく段差が大
きくなって、配線層の断線や短絡か起こりやすくなる。
そのために、従来よりこのような薄膜の被着方法や被着
後の処理方法を工夫して表面を平坦にする方法が色々と
提案されている。しかし、それらは必ずしも再現性良く
平坦化されず且つ表面の凹凸状態に左右される方法であ
る。また、例えばバイアススパックリング法などは容易
に平坦化されるが、半導体基板にバイアスによる損傷が
与える欠点がある。
(C)発明の目的 本発明はこのような欠点をなくして、安定に被着薄膜の
表面を平坦化、平滑化する形成方法を提案するものであ
る。
fd)  発明の構成 その目的は、回転する試料と、被着膜利料あるいはイオ
ンガンの何れか一方を対面配置し、該被着膜材料あるい
はイオンガンの何れか一方の側方より上記試料面に対向
してイオンガンあるいは被着膜材料の何れか他方を配し
、薄膜の被着と同時に試料の凸部表面に被着した薄膜を
イオンガンから発するイオンで除去しながら薄膜を被着
させる薄膜の形成方法によって達成させることができる
(el  発明の実施例 以下1図面を参照して実施例によって詳細に説明する。
第1図はスパックリング法で被着しながら側方よりイオ
ンガンでエツチングする実施例の反応装置概要図で、反
応容器1内において数100回/分で回転する試料基板
2の正面にPSG基板ターゲット3を対面して配置し、
ターゲット3の側方に試料基板面に対向してイオンガン
4を配してあり、イオンガン4は試料基板面に45〜7
0度の角度(θ)で保持されている。スパッタカスおよ
びエツチングイオンガスはいずれもアルゴン(Ar)で
ある。
かくして、試料基板2は第2図に示すようにシリコン基
板20上にアルミニウム配線層21が設けてあって、そ
の上に燐珪酸ガラス(PSG)M22を被着するとする
と、スパッタリングによる被着とイオンガンによるエツ
チングとが繰り換えされて第2図から次第に第3図に示
すように配線層21の上には薄く被着し、凹部の基板2
0の上には厚く被着する。それは凸部分(配線層21上
)がイオンガンによって激しくエツチングされて多量に
除去されるからで、やがては第4図に示すように配線層
21を埋めた平坦なpscn@の表面を得ることができ
る。
次ぎに、他の実施例を説明すると、第5図は化学気相成
長(CVD)法で被着しながら側方よりイオンガンでエ
ツチングする実施例の反応装置概要図で、反応容器11
内において約400°Cに加熱され且つ数100回/分
で回転する試料基板12の正面にイオンガン13を対面
して配置し、イオンガン13の側方より反応ガスを導入
して試料基板12上に被着量を形成する。反応ガスはモ
ノシラン、ホスフィン、酸素の混合ガスで、イオンガン
にはアルゴン(Δr)を用いる。
試料基板12は上記と同様に第6図に示すようにシリコ
ン基板20上にアルミニウム配線層21が設けてあり、
その上に燐珪酸ガラス(P S G)膜23を被着する
とする。そうすると、PSG被着膜の成長とイオンガン
によるエツチングとが繰り換えされて第6図から次第に
第7図に示すように配線層21の側面先端部はエツチン
グが激しいため余り被着されずに、基板20および配線
層21の上に多く被着する。且つ、配線層21上は凸部
分であるから基板20よりエツチングされやすくて、基
板20上より被着量は少ない。このようにして、次第に
第8図に示すように配線層2〕を埋めて少し凹凸ばでき
るが、はぼ平坦化した平滑なPSG膜23の表面が得ら
れる。
上記は一例であり、被着方法としてはスパックリング法
、CVD法のほかに蒸着法、プラスマCVD法、イオン
鍍金法などいずれにも通用することができる。また、イ
オンガンのエノチンクカスとしてはアルゴン(八r)の
イ也、ヘリウム(lle) 。
キセノン(Xe) 、  ラドン(Rn)を用いてもよ
い。
且つ、イオンガンの位置は凹凸の程度に応して上記両方
式を使い分けることが望ましい。
(f)  発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は凹凸部のある
面上に平坦な薄膜を被着する方法で、被着前の表面凹凸
に左右されることなく、表面が平坦化されるために半導
体装置の高信頼化並びに高集積化に著しく貢献するもの
である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明にかかる一実施例の反応装置概要図、第
2図ないし第4図はその被着工程順断面図、第5図は本
発明にかかる他の実施例の反応装置概要図、第6図ない
し第8図はその被着工程順断面図である。 図中、1,11は反応容器、2.12は試料基板、3は
り一ゲノト、4.13はイオンガン。 20はンリコン基板、21ばアルミニウム配線層。 22.23はPSG膜を示している。 第1図 tπ 31ヅ 第4じ    、2 第 5 区 八 第6・′・・・ C)57 ・ Σ8(ツ、′1 3 58、4 、1.4 1I′1許庁長宮殿 1°I(l’lの大小 昭和タフ’1 オ胃ロfI第λ〕θ/)9左シ;3 1
山 ll 鳶 I る 青

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転する試料と、被着膜材料あるいはイオンガンの何れ
    か一方を対面配置し、該被着膜材料あるいはイオンガン
    の何れか一方の側方より上記試料面に対向してイオンガ
    ンあるいは被着膜材料の何れか他方を配し、薄膜の被着
    と同時に試料の凸部表面に被着した薄膜をイオンガンか
    ら発するイオンで除去しながら薄膜を被着させることを
    特徴とする薄膜の形成方法。
JP23009582A 1982-12-28 1982-12-28 薄膜の形成方法 Pending JPS59123236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23009582A JPS59123236A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 薄膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23009582A JPS59123236A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 薄膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59123236A true JPS59123236A (ja) 1984-07-17

Family

ID=16902467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23009582A Pending JPS59123236A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 薄膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123236A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9853325B2 (en) 2011-06-29 2017-12-26 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US10601074B2 (en) 2011-06-29 2020-03-24 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US10658705B2 (en) 2018-03-07 2020-05-19 Space Charge, LLC Thin-film solid-state energy storage devices
US11527774B2 (en) 2011-06-29 2022-12-13 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices
US11996517B2 (en) 2011-06-29 2024-05-28 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9853325B2 (en) 2011-06-29 2017-12-26 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US10199682B2 (en) 2011-06-29 2019-02-05 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US10601074B2 (en) 2011-06-29 2020-03-24 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US11527774B2 (en) 2011-06-29 2022-12-13 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices
US11996517B2 (en) 2011-06-29 2024-05-28 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices
US10658705B2 (en) 2018-03-07 2020-05-19 Space Charge, LLC Thin-film solid-state energy storage devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113574456B (zh) 用于光刻胶粘附和剂量减少的底层
US5426076A (en) Dielectric deposition and cleaning process for improved gap filling and device planarization
US4690746A (en) Interlayer dielectric process
JP3094004B2 (ja) 半導体ウェーハ上へのタングステン層のcvd蒸着方法
US5849640A (en) In-situ SOG etchback and deposition for IMD process
US5970383A (en) Method of manufacturing a semiconductor device with improved control of deposition layer thickness
JPH06177123A (ja) 絶縁体の堆積方法
US6291367B1 (en) Method for depositing a selected thickness of an interlevel dielectric material to achieve optimum global planarity on a semiconductor wafer
JPH07166360A (ja) 小寸法の高密度のステップ形状を有する基体上に反応ガスプラズマから膜を付着させる方法
JPH0645327A (ja) 半導体装置の製造方法
US6372664B1 (en) Crack resistant multi-layer dielectric layer and method for formation thereof
JPS59123236A (ja) 薄膜の形成方法
JPS62219923A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60132344A (ja) 半導体装置
JP2636715B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63131546A (ja) 半導体装置
JPH0330992B2 (ja)
JPS59115543A (ja) 被着膜の形成方法
JP3197315B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH025551A (ja) 半導体装置
JPH07120651B2 (ja) シリコン酸化物領域を有するデバイスの形成方法
JPS6329521A (ja) 被膜形成方法および装置
JP2592281B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02156538A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04192522A (ja) 半導体素子構造およびその製造方法