JPS5912209A - 石炭炊き炉のための燃焼装置および方法 - Google Patents
石炭炊き炉のための燃焼装置および方法Info
- Publication number
- JPS5912209A JPS5912209A JP58073117A JP7311783A JPS5912209A JP S5912209 A JPS5912209 A JP S5912209A JP 58073117 A JP58073117 A JP 58073117A JP 7311783 A JP7311783 A JP 7311783A JP S5912209 A JPS5912209 A JP S5912209A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coal
- air
- mixture
- nozzle
- furnace
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23K—FEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
- F23K3/00—Feeding or distributing of lump or pulverulent fuel to combustion apparatus
- F23K3/02—Pneumatic feeding arrangements, i.e. by air blast
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、石炭炊きの炉に関し、特に主燃料として石炭
を使用する炉に関する。
を使用する炉に関する。
一般的な石炭炊きにおいては、粒状石炭が石炭粉砕機か
ら石炭ノズルへ一次空気と共に浮遊状態で送給され、燃
焼を維持するのに十分な空気を供給するために二次空気
が送給される。最初に石炭に点火された後は、その燃焼
過程から生じるガスおよび火炎の局部的循環によシ、そ
して炉内の火炎および炉壁からの輻射、および炉内の火
炎からの対流によって石炭の燃焼が維持される。
ら石炭ノズルへ一次空気と共に浮遊状態で送給され、燃
焼を維持するのに十分な空気を供給するために二次空気
が送給される。最初に石炭に点火された後は、その燃焼
過程から生じるガスおよび火炎の局部的循環によシ、そ
して炉内の火炎および炉壁からの輻射、および炉内の火
炎からの対流によって石炭の燃焼が維持される。
この種の構成においては、炉がかなり長時間に亘って作
動された後であれば、石炭は容易に燃える。しかしなが
ら、始動の際に点火用火炎を得るためには、そして炉壁
、対流表面および空気予熱器ヲウオーム・アップするた
めには、在来の主ノ々−すから噴射される一次空気と石
炭の混合物は通常、希薄すぎて、そのような冷温状態の
もとでは燃焼しにくい。従って、従来は、炉壁、対流表
面および空気予熱器をウオーム・アップするために石油
またはガス炊き点火器および/またはガンを設けるのが
普通であった。なぜなら石油やガスなどの燃料は、着火
し易いという利点を有しており、従って、燃焼を開始さ
せるのに必要な熱が少なぐてすむからである。点火器は
通常、電気火花器によって始動され、ガンは、点火器ま
たは高エネルギーまたは直電圧の電気器具によって点火
される。
動された後であれば、石炭は容易に燃える。しかしなが
ら、始動の際に点火用火炎を得るためには、そして炉壁
、対流表面および空気予熱器ヲウオーム・アップするた
めには、在来の主ノ々−すから噴射される一次空気と石
炭の混合物は通常、希薄すぎて、そのような冷温状態の
もとでは燃焼しにくい。従って、従来は、炉壁、対流表
面および空気予熱器をウオーム・アップするために石油
またはガス炊き点火器および/またはガンを設けるのが
普通であった。なぜなら石油やガスなどの燃料は、着火
し易いという利点を有しており、従って、燃焼を開始さ
せるのに必要な熱が少なぐてすむからである。点火器は
通常、電気火花器によって始動され、ガンは、点火器ま
たは高エネルギーまたは直電圧の電気器具によって点火
される。
石炭炊きの炉に補助燃料を用いるもう1つの用例は、石
炭の供給量が減少され、従って石炭の火災の安定度が減
少する低負荷条件のときである。
炭の供給量が減少され、従って石炭の火災の安定度が減
少する低負荷条件のときである。
このような条件のもとでは、石油またはガス点火器およ
び/またはガンは、炉内の火炎の安定を維持し、従って
、炉内に未燃焼の石炭粉塵が堆積するのを回避するため
に使用される。
び/またはガンは、炉内の火炎の安定を維持し、従って
、炉内に未燃焼の石炭粉塵が堆積するのを回避するため
に使用される。
しかしガから、近年、石油またはガス炊きのウオーム・
アップおよび低負荷用点火器またはガンの上述の利点は
、それらの燃料の価格の高騰と供給不足によって帳消し
にされてしまった。このような事態は、石炭炊きノ々−
すの作動の変動が、在来の基本負荷モードから周期的作
動またはシフト式作動モーPへと増大1〜でいることに
よって一層複雑になっている。周期的作動モードやシフ
ト式作動モードは、その作動を維持するために補助の石
油およびガス装置にかかる負担が更に大きくなるからで
ある。
アップおよび低負荷用点火器またはガンの上述の利点は
、それらの燃料の価格の高騰と供給不足によって帳消し
にされてしまった。このような事態は、石炭炊きノ々−
すの作動の変動が、在来の基本負荷モードから周期的作
動またはシフト式作動モーPへと増大1〜でいることに
よって一層複雑になっている。周期的作動モードやシフ
ト式作動モードは、その作動を維持するために補助の石
油およびガス装置にかかる負担が更に大きくなるからで
ある。
従って、本発明の目的は、ウオーム・アップ始動および
低負荷時の安定作動を達成するために石油やガスなどの
補助燃料を実質的に減少させるか、その必要性を回避す
ることである。
低負荷時の安定作動を達成するために石油やガスなどの
補助燃料を実質的に減少させるか、その必要性を回避す
ることである。
本発明の他の目的は、より稠密相(高濃度)の粒状石炭
を別個のノズルへ送給し、始動時・ウオーム・アップ時
および低負荷時に使用するために点火するようにした上
記型式の装置および方法を提供することである。
を別個のノズルへ送給し、始動時・ウオーム・アップ時
および低負荷時に使用するために点火するようにした上
記型式の装置および方法を提供することである。
本発明の更に他の目的は、粉砕機からの粉砕石炭と空気
の通常の混合物から空気を分離し、その結果得られた、
ノズルから噴出する濃厚な粒状石炭に対してその燃焼を
支持するように上記分離した空気を導入するようにした
上記型式の装置および方法を提供することである。
の通常の混合物から空気を分離し、その結果得られた、
ノズルから噴出する濃厚な粒状石炭に対してその燃焼を
支持するように上記分離した空気を導入するようにした
上記型式の装置および方法を提供することである。
略述すれば、本発明の装置は5石炭粉砕機からの石炭と
空気の混合物を2つの流れに分割するための分割手段と
、該分割手段に連結され、上記分割された石炭と空気の
混合物の2つの流れの一方を受は取り、その混合物流れ
から一定量の空気を分離するための分離器と、該分離器
に連結され、該一方の混合物流れの分離された石炭を炉
内へ噴出させるためのノズルと、該分離器に連結され、
前記分離された空気を炉内へ噴出させるための別のノズ
ルを備えている。上記分離された石炭に点火し、上記分
離された空気が石炭の燃焼を支持するようにする。更に
、上記石炭と空気の混合物の他方の流れを受取り、それ
を炉内へ噴出させて高い負荷または全負荷の作動を可能
にさせるための更に別のノズルを導管を介して前記分割
手段に連結する。
空気の混合物を2つの流れに分割するための分割手段と
、該分割手段に連結され、上記分割された石炭と空気の
混合物の2つの流れの一方を受は取り、その混合物流れ
から一定量の空気を分離するための分離器と、該分離器
に連結され、該一方の混合物流れの分離された石炭を炉
内へ噴出させるためのノズルと、該分離器に連結され、
前記分離された空気を炉内へ噴出させるための別のノズ
ルを備えている。上記分離された石炭に点火し、上記分
離された空気が石炭の燃焼を支持するようにする。更に
、上記石炭と空気の混合物の他方の流れを受取り、それ
を炉内へ噴出させて高い負荷または全負荷の作動を可能
にさせるための更に別のノズルを導管を介して前記分割
手段に連結する。
以下に添付図を参照して本発明の好ましい実施例を説明
する。
する。
第1図を参照すると、空気流を受取るための入口12と
、原料石炭の流れを受取るための入口12aを有する石
炭粉砕機10が示されている。空気流も、石炭の流れも
、負荷制御装置(図示せず)の制御により粉砕機内へ導
入される。粉砕機10は、慣用の態様で作動し、石炭を
乾燥させ比較的微細な粒子に粉砕するものであり、その
上方部分には粉砕された石炭と空気の混合物を排出させ
るために導管14の一端に連結された出口を有している
。導管14には、該導管の他端に接続されたエルボ17
へ、そして該エルボに接続された分割器18への石炭・
空気混合物の流れを制御する遮断弁16を設ける。エル
ボ17は、長方形の断面形状を有するものとし、石炭1
rよ、遠心力によりエル昶の屈曲部の外側部分の方へ移
動されるようにする。従って、流れが分割器18に流入
する時点では、石炭は、相当に濃厚化されており、エル
ボ部分17aの屈曲部の外側面に沿って広がる。図には
簡略にするために1本の導管14だけしか示されていな
いが、粉砕機10は、通常、数個の出口を有しており、
それらの出口に数本の導管14が接続され、各導管にそ
れぞれエル7y17および分割器18が接続される。出
口、導管、エルボおよび分割器の数は炉に設けられたバ
ーナの本数に対応する。
、原料石炭の流れを受取るための入口12aを有する石
炭粉砕機10が示されている。空気流も、石炭の流れも
、負荷制御装置(図示せず)の制御により粉砕機内へ導
入される。粉砕機10は、慣用の態様で作動し、石炭を
乾燥させ比較的微細な粒子に粉砕するものであり、その
上方部分には粉砕された石炭と空気の混合物を排出させ
るために導管14の一端に連結された出口を有している
。導管14には、該導管の他端に接続されたエルボ17
へ、そして該エルボに接続された分割器18への石炭・
空気混合物の流れを制御する遮断弁16を設ける。エル
ボ17は、長方形の断面形状を有するものとし、石炭1
rよ、遠心力によりエル昶の屈曲部の外側部分の方へ移
動されるようにする。従って、流れが分割器18に流入
する時点では、石炭は、相当に濃厚化されており、エル
ボ部分17aの屈曲部の外側面に沿って広がる。図には
簡略にするために1本の導管14だけしか示されていな
いが、粉砕機10は、通常、数個の出口を有しており、
それらの出口に数本の導管14が接続され、各導管にそ
れぞれエル7y17および分割器18が接続される。出
口、導管、エルボおよび分割器の数は炉に設けられたバ
ーナの本数に対応する。
第2および3図に詳細に示されるように、分割器18は
、エルボ17の端部に連結する連結フランジ20を有し
ている。分割器18の内部には、その室をエルボ17の
端部と直線状に整列する室24と、室14に隣接して延
長する室26とに分割するダンノξ−22を設ける。分
割器18は、室24および26にそれぞれ整合し、導管
36.38に連結するための連結フランジ32.34を
備えた2つの出口28.30を有している。ダンノξ−
22は、室24と26との間の流量比率を変えるために
制御装置(図示せず)の制御により軸22aの周シに枢
動されるようになされている。第2図に示されるように
、ダンパー22は、その自由端とそれに対応する分割器
18の壁との間に空間が形成され、ダンパーが第2図に
実線で示された位置におかれたときにも入口室から室2
4へのある程度の流れを許し、またダンA−が第2図に
破線で示された位置におかれたときにも入口室から室2
6へのある程度の流れを許すように、寸法づけされ、位
置づけされている。この理由については後述する。
、エルボ17の端部に連結する連結フランジ20を有し
ている。分割器18の内部には、その室をエルボ17の
端部と直線状に整列する室24と、室14に隣接して延
長する室26とに分割するダンノξ−22を設ける。分
割器18は、室24および26にそれぞれ整合し、導管
36.38に連結するための連結フランジ32.34を
備えた2つの出口28.30を有している。ダンノξ−
22は、室24と26との間の流量比率を変えるために
制御装置(図示せず)の制御により軸22aの周シに枢
動されるようになされている。第2図に示されるように
、ダンパー22は、その自由端とそれに対応する分割器
18の壁との間に空間が形成され、ダンパーが第2図に
実線で示された位置におかれたときにも入口室から室2
4へのある程度の流れを許し、またダンA−が第2図に
破線で示された位置におかれたときにも入口室から室2
6へのある程度の流れを許すように、寸法づけされ、位
置づけされている。この理由については後述する。
再び第1図を参照して説明すると、導管38を分割器1
8からサイクロン型分離器42へ延長させ、導管36を
分割器18から直接ノ々−ナー・ノズル組立体40へ延
長させる。サイクロン型分離器42は、かくして・導管
38から粉砕石炭と空気の混合物を受取シ、慣用の態様
で作動して、混合物から大部分の空気を分離する。この
分離され7− た石炭(1%程度の僅かな空気を包含している)は、分
離器42から低負荷用導管44へ排出させ、一方、分離
された空気は、通気導管46へ排出させる。導管44お
よび46は、後に詳述するような態様でノ々−ナー・ノ
ズル組立体40に接続し、導管44と46の間での空気
の流れを制御するための通気ダンパー48を導管46内
に設ける。
8からサイクロン型分離器42へ延長させ、導管36を
分割器18から直接ノ々−ナー・ノズル組立体40へ延
長させる。サイクロン型分離器42は、かくして・導管
38から粉砕石炭と空気の混合物を受取シ、慣用の態様
で作動して、混合物から大部分の空気を分離する。この
分離され7− た石炭(1%程度の僅かな空気を包含している)は、分
離器42から低負荷用導管44へ排出させ、一方、分離
された空気は、通気導管46へ排出させる。導管44お
よび46は、後に詳述するような態様でノ々−ナー・ノ
ズル組立体40に接続し、導管44と46の間での空気
の流れを制御するための通気ダンパー48を導管46内
に設ける。
ノ々−ナー・ノズル組立体40け、例えば蒸気発生装置
の一部を構成する慣用の炉の前壁54に穿設された貫通
開口52に同軸的に整列させて取り付ける。周知のよう
に、炉は、側壁および後壁〔図示せず)を有しており、
開口52に隣接する燃焼室56を画定している。前壁5
4ならびに炉の他の壁には、断熱材58が施されており
、特に図示はしないが、燃焼室36の周壁には、昶イラ
ー管を配列することができ、それらのデイラー管を通し
て水などの流体を通流させることにより蒸気を生成する
ことができることは周知である。
の一部を構成する慣用の炉の前壁54に穿設された貫通
開口52に同軸的に整列させて取り付ける。周知のよう
に、炉は、側壁および後壁〔図示せず)を有しており、
開口52に隣接する燃焼室56を画定している。前壁5
4ならびに炉の他の壁には、断熱材58が施されており
、特に図示はしないが、燃焼室36の周壁には、昶イラ
ー管を配列することができ、それらのデイラー管を通し
て水などの流体を通流させることにより蒸気を生成する
ことができることは周知である。
炉壁54に平行に垂直壁60が配設されており、その垂
直壁に形成された開口にノ々−ナー・ノズル4− 組立体40が受容される。図示されて因ないが、周知の
ように垂直壁60の他に頂壁、底壁および両側壁も設け
られていて、いわゆる「二次空気」と称される燃焼維持
空気を受取るための充気室即ち風箱を形成する。
直壁に形成された開口にノ々−ナー・ノズル4− 組立体40が受容される。図示されて因ないが、周知の
ように垂直壁60の他に頂壁、底壁および両側壁も設け
られていて、いわゆる「二次空気」と称される燃焼維持
空気を受取るための充気室即ち風箱を形成する。
前壁54と壁60との間でバーナー・ノズル組立体40
(以下、単に)々−ナーまたはノズルとも称する)を囲
繞する環状板62を設け、板62と炉壁54との間に板
62に平行にもう1つの環状板64を設ける。板64の
内側面から開口52とバーナー40の間に空気分流スリ
ーブ66を延長させ、2つの空気流通路68と70を画
定する。
(以下、単に)々−ナーまたはノズルとも称する)を囲
繞する環状板62を設け、板62と炉壁54との間に板
62に平行にもう1つの環状板64を設ける。板64の
内側面から開口52とバーナー40の間に空気分流スリ
ーブ66を延長させ、2つの空気流通路68と70を画
定する。
風箱がら空気流通路68.70への二次空気の渦流を制
御するために前壁54と板62との間に複数の外側レジ
スター羽根72を枢動自在に取付ける。同様にして、環
状通路70を通る二次空気の渦流を更に調整するための
複数の内側レジスター羽根74を板62と64の間に枢
動自在に取付ける。第1図には二枚のレジスター羽根7
2.74だけしか示されていないが、図示の羽根に対し
て円周方向に間隔をおいて数枚の羽根が環状に配列され
ている。丑だ、羽根72.74の枢動取り付けは、例え
ば羽根を軸に固定し、その軸を前壁54および板62に
設けた軸受に支承させるなどの任意の慣用の態様によっ
て行うことができる。
御するために前壁54と板62との間に複数の外側レジ
スター羽根72を枢動自在に取付ける。同様にして、環
状通路70を通る二次空気の渦流を更に調整するための
複数の内側レジスター羽根74を板62と64の間に枢
動自在に取付ける。第1図には二枚のレジスター羽根7
2.74だけしか示されていないが、図示の羽根に対し
て円周方向に間隔をおいて数枚の羽根が環状に配列され
ている。丑だ、羽根72.74の枢動取り付けは、例え
ば羽根を軸に固定し、その軸を前壁54および板62に
設けた軸受に支承させるなどの任意の慣用の態様によっ
て行うことができる。
捷だ、羽根72.74の角度位置は5 周知のようにク
ランクなどにより調節することができる。この種の機構
は慣用のものであるから、ここでは詳述しない。
ランクなどにより調節することができる。この種の機構
は慣用のものであるから、ここでは詳述しない。
ノ々−ナー・ノズル組立体4oは、導管44に接続され
たノズル8oと、導管46に接続されたノズル82と、
導管36に接続された主ノズル84を備えている。かく
して、ノズル8oは、分離器42から導管44を通して
濃厚な粒状石炭を受取り、炉M54の開口52を通して
噴射させる。ノズル82I′i、ノズル80を同軸的に
囲繞し、従って環状の通路を画定しており、分離器42
から導管46を通して空気を受取り、それを後述するよ
うな態様でノズル80から噴射される濃厚相の石炭に対
し燃焼維持関係をなして噴出させる。外側ノズル84は
、ノズル82を同軸的に囲繞して環状の通路を画定して
おり、分割器18から導管36を通して石炭と空気の混
合物を受取る。ノズル84は、切頭円錐形であり、従っ
てその内側面と空気ノズル82の外側面との間の通路は
、石炭と空気の混合物が排出される方向に断面積が漸次
減少している。
たノズル8oと、導管46に接続されたノズル82と、
導管36に接続された主ノズル84を備えている。かく
して、ノズル8oは、分離器42から導管44を通して
濃厚な粒状石炭を受取り、炉M54の開口52を通して
噴射させる。ノズル82I′i、ノズル80を同軸的に
囲繞し、従って環状の通路を画定しており、分離器42
から導管46を通して空気を受取り、それを後述するよ
うな態様でノズル80から噴射される濃厚相の石炭に対
し燃焼維持関係をなして噴出させる。外側ノズル84は
、ノズル82を同軸的に囲繞して環状の通路を画定して
おり、分割器18から導管36を通して石炭と空気の混
合物を受取る。ノズル84は、切頭円錐形であり、従っ
てその内側面と空気ノズル82の外側面との間の通路は
、石炭と空気の混合物が排出される方向に断面積が漸次
減少している。
開口52へ噴出される空気に渦を付与するためにノズル
80と82の間の環状通路内に複数の渦流羽根86を設
ける。羽根86は、慣用の設計のものであってよく、半
径方向内方へテーパーさせてあり、ノズル80と82の
間の環状通路内にそこを通る空気に渦を付与するように
配設する。
80と82の間の環状通路内に複数の渦流羽根86を設
ける。羽根86は、慣用の設計のものであってよく、半
径方向内方へテーパーさせてあり、ノズル80と82の
間の環状通路内にそこを通る空気に渦を付与するように
配設する。
第4図に示されるように、導管36とノズル84との接
続は接線方向であるから、ノズル82と84の間の環状
通路を通る空気/石炭混合物に渦流が付与され、混合物
は開口52に向けて噴射される。
続は接線方向であるから、ノズル82と84の間の環状
通路を通る空気/石炭混合物に渦流が付与され、混合物
は開口52に向けて噴射される。
図を簡略化するために図示されていないが、ノズル80
から噴出される濃厚相の石炭粒子に短詩−/l− 間の間点火エネルギーを与えるためのbろいろな装置を
設けることができる。例えば、アーク点火器のような高
エネルギー火花発生器や、小型の石油またはガス炊きガ
ン(銃型)点火器をバーナー・ノズル組立体40に担持
させることができる。
から噴出される濃厚相の石炭粒子に短詩−/l− 間の間点火エネルギーを与えるためのbろいろな装置を
設けることができる。例えば、アーク点火器のような高
エネルギー火花発生器や、小型の石油またはガス炊きガ
ン(銃型)点火器をバーナー・ノズル組立体40に担持
させることができる。
上述の炉が蒸気発生装置の一部を構成するものとして、
その蒸気発生装置を始動させる場合、粉砕機10に、そ
れぞれ人口12および12aを通して空気流および少量
の石炭を送給する。粉砕機は、石炭を所定の細かさに粉
砕し、空気と粉砕された石炭の希薄混合物を上部出口か
ら導管14および弁16を通し、エルボ17を通して分
割器18の室26内へ送る。粒状石炭は、エルボ17内
を通る際先に述べたようにエルボの外側面の方へ移動す
るので、エルボ17から分割器18の室の下方部分に流
入する石炭・空気混合物の大部分は空気であり、該室の
上方部分に流入する混合物の大部分は石炭である。その
結果、分割器のダンノξ−22が第2図に実線で示され
る閉鎖位置にある状態では、室26内の空気は、分離器
42および一/、2− その下流の部品によって課せられる流れ抵抗のためにダ
ンパー22の下をくぐって室24へ流入する。一方、分
割器18の上面近くにある石炭は、室26を通って導管
38内へ向けられる。室26へ搬入されなかった若干の
石炭と共に室24へ流入した一次空気は、導管36を通
ってノズル84へ流入する。
その蒸気発生装置を始動させる場合、粉砕機10に、そ
れぞれ人口12および12aを通して空気流および少量
の石炭を送給する。粉砕機は、石炭を所定の細かさに粉
砕し、空気と粉砕された石炭の希薄混合物を上部出口か
ら導管14および弁16を通し、エルボ17を通して分
割器18の室26内へ送る。粒状石炭は、エルボ17内
を通る際先に述べたようにエルボの外側面の方へ移動す
るので、エルボ17から分割器18の室の下方部分に流
入する石炭・空気混合物の大部分は空気であり、該室の
上方部分に流入する混合物の大部分は石炭である。その
結果、分割器のダンノξ−22が第2図に実線で示され
る閉鎖位置にある状態では、室26内の空気は、分離器
42および一/、2− その下流の部品によって課せられる流れ抵抗のためにダ
ンパー22の下をくぐって室24へ流入する。一方、分
割器18の上面近くにある石炭は、室26を通って導管
38内へ向けられる。室26へ搬入されなかった若干の
石炭と共に室24へ流入した一次空気は、導管36を通
ってノズル84へ流入する。
室26を通る石炭・空気混合物(上述の構成により始動
時に粉砕された石炭の大部分を含む)は、導管38′f
:通って分離器42内へ入り、分離器内で濃厚相の粒状
石炭と空気とに分離され、それぞれ導管44および46
を通してノズル80および82へ送られる。ノズル80
から噴出される濃厚相の粒状石炭と、ノズル82から噴
出される一次空気とは、羽根86によって空気に伺与さ
れる旋回運動と、それによって創生される渦巻の逆流効
果によりノズル80および82の前方で互いに混合せし
められ、先に述べた、例えば高エネルギー火花または石
油またはガス点火器などによって容易に点火される濃厚
な混合物となる。粉砕機10からの始動時における石炭
送給量は低いが、石炭即ち燃料流れの濃度が濃いので、
着火点で必要な高濃度の混合物が得られる。壕だ、この
構成によって形成される渦巻は、燃料(石炭)の燃焼に
よって生じた燃焼生成物を再循環させ、点火帯域に入っ
てくる新しい燃料に点火するための熱を提供する。
時に粉砕された石炭の大部分を含む)は、導管38′f
:通って分離器42内へ入り、分離器内で濃厚相の粒状
石炭と空気とに分離され、それぞれ導管44および46
を通してノズル80および82へ送られる。ノズル80
から噴出される濃厚相の粒状石炭と、ノズル82から噴
出される一次空気とは、羽根86によって空気に伺与さ
れる旋回運動と、それによって創生される渦巻の逆流効
果によりノズル80および82の前方で互いに混合せし
められ、先に述べた、例えば高エネルギー火花または石
油またはガス点火器などによって容易に点火される濃厚
な混合物となる。粉砕機10からの始動時における石炭
送給量は低いが、石炭即ち燃料流れの濃度が濃いので、
着火点で必要な高濃度の混合物が得られる。壕だ、この
構成によって形成される渦巻は、燃料(石炭)の燃焼に
よって生じた燃焼生成物を再循環させ、点火帯域に入っ
てくる新しい燃料に点火するための熱を提供する。
次いで、同じ共通の粉砕機10または他の粉砕機からの
混合物の供給によって他のバーナーをも始動させること
により装置の負荷を増大させることができる。所望数の
粉砕機およびノ々−ナーが作動され、負荷を更に増大さ
せたい場合は、各粉砕機への石炭の流量を増大させる。
混合物の供給によって他のバーナーをも始動させること
により装置の負荷を増大させることができる。所望数の
粉砕機およびノ々−ナーが作動され、負荷を更に増大さ
せたい場合は、各粉砕機への石炭の流量を増大させる。
それと同時に5各粉砕機10に関連する分割器ダンノe
−22を室26の方へ回動させて、分割器18の上方部
分に集中した粒状石炭の一部を一定量の一次空気と共に
室24内へ導き、導管36を通してノズル84へ送給す
る。
−22を室26の方へ回動させて、分割器18の上方部
分に集中した粒状石炭の一部を一定量の一次空気と共に
室24内へ導き、導管36を通してノズル84へ送給す
る。
石炭の供給流l゛を最大限にまで増大させるとともに、
ダンパー22を第2図に破線で示される全開位置Vc1
で室26の方へ回動させる。
ダンパー22を第2図に破線で示される全開位置Vc1
で室26の方へ回動させる。
この位置では、室24内への石炭・空気混合物の最大限
の流れが得られ、その混合物の一部は、ダンパー22の
下側を通り抜け、室26を通って分離器42内へ流れる
。粉砕機からの排出量とともに分割器のダンノξ−22
の位置を調節することにより、分離器42へ、従って低
負荷用ノズル80.82への石炭および燃焼維持空気の
量を低い熱入力値(全負荷の約5〜20%)に維持する
ことができ、また主ノズル84の負荷を必要に応じて増
減させることができる。負荷が増大するにつれて、主レ
ジスター72,74の作用および二次空気流の流れツク
ターンがバーナーの全体的安定性を助成する。
の流れが得られ、その混合物の一部は、ダンパー22の
下側を通り抜け、室26を通って分離器42内へ流れる
。粉砕機からの排出量とともに分割器のダンノξ−22
の位置を調節することにより、分離器42へ、従って低
負荷用ノズル80.82への石炭および燃焼維持空気の
量を低い熱入力値(全負荷の約5〜20%)に維持する
ことができ、また主ノズル84の負荷を必要に応じて増
減させることができる。負荷が増大するにつれて、主レ
ジスター72,74の作用および二次空気流の流れツク
ターンがバーナーの全体的安定性を助成する。
本発明のこの構成は、燃料(石炭)の含水量に応じて空
気の予熱を必要とする場合と、必要としない場合とがあ
る。必要な場合は、慣用の任意のダクト空気加熱技法に
より粉砕機10へ入ってくる一次空気の温度を上昇させ
るようにすればよい。
気の予熱を必要とする場合と、必要としない場合とがあ
る。必要な場合は、慣用の任意のダクト空気加熱技法に
より粉砕機10へ入ってくる一次空気の温度を上昇させ
るようにすればよい。
is−
また、本発明は、上述した結果が得られる限り、ここに
例示した特定のバーナー・ノズル構成に限定されるもの
ではない。また、上述したザイクロン型分離器以外の他
の型式の分離器を用いることも本発明の範囲内である。
例示した特定のバーナー・ノズル構成に限定されるもの
ではない。また、上述したザイクロン型分離器以外の他
の型式の分離器を用いることも本発明の範囲内である。
上述の本発明の構成からいろいろな利点が得られる。例
えば、点火器に消費されるエネルギー消費は、ノズル8
0から噴射される濃厚相の粒状石炭に直接点火するのに
必要とされる短時間の間しか行われず、点火後の始動お
よびウオーム・アップ操作は、ノズル82から噴出する
渦巻空気によって助成される濃厚相の粒状石炭の燃焼だ
けによって完了される。また、低負荷用ノズル8oから
の濃厚相粒状石炭は、広範囲の負荷条件において主ノズ
ル84からの燃料の火炎を安定化させる役割を果たし、
作動の融通性を大きくし、補助燃料の操作の必要性を少
なくする。
えば、点火器に消費されるエネルギー消費は、ノズル8
0から噴射される濃厚相の粒状石炭に直接点火するのに
必要とされる短時間の間しか行われず、点火後の始動お
よびウオーム・アップ操作は、ノズル82から噴出する
渦巻空気によって助成される濃厚相の粒状石炭の燃焼だ
けによって完了される。また、低負荷用ノズル8oから
の濃厚相粒状石炭は、広範囲の負荷条件において主ノズ
ル84からの燃料の火炎を安定化させる役割を果たし、
作動の融通性を大きくし、補助燃料の操作の必要性を少
なくする。
ここに述べた装置および方法は、大抵の既存の装置およ
び新しく製造する設備に適用することができる。なぜな
ら、流れがいろいろな平行流路に−/l − 分割され、圧力損失の増大が最少限に抑制されるからで
ある。
び新しく製造する設備に適用することができる。なぜな
ら、流れがいろいろな平行流路に−/l − 分割され、圧力損失の増大が最少限に抑制されるからで
ある。
以上、本発明の詳細な説明したが、本発明はこれに限定
されるものではなく、本発明の精神および範囲から逸脱
することなく、いろいろな変型が可能であることは当業
者には明らかであろう。
されるものではなく、本発明の精神および範囲から逸脱
することなく、いろいろな変型が可能であることは当業
者には明らかであろう。
第1図は、本発明の燃焼装置の概略図、第2図は第1図
の装置に使用される分割器の平面図、第3図は第2図の
線3−3に沿ってみた断面図、第4図は第1図の線4−
4に沿ってみた部分後面図である。 図中、10は粉砕機、18は分割器、22はダンノぐ−
、42は分離器、80.82.84はノズル。 特許出願人 フォスター・ホイーラー・エナージイ・
手続補正書(方式) 昭和58年8月10日 特許庁長官 若杉和夫殿 1 事件の表示 昭和58年特 許願第73117号 2 発明の名称 石炭炊き炉のための燃焼装置および方法3 補正をする
者 事件との関係 特許出願人 フォスター・ホイーラー・エナージイ・コーポレイショ
ン4代理人 〒ios 東京都港区虎ノ門1丁目1番20号5 補
正命令の日付 昭和58年7月6日(発送日 昭和58
年7月26日) 6 補正の対象 (1)明細書全文(浄書、内容に変更なし)(2)図面
全図(浄書、内容に変更なし)7 補正の内容 別紙の通り 54−
の装置に使用される分割器の平面図、第3図は第2図の
線3−3に沿ってみた断面図、第4図は第1図の線4−
4に沿ってみた部分後面図である。 図中、10は粉砕機、18は分割器、22はダンノぐ−
、42は分離器、80.82.84はノズル。 特許出願人 フォスター・ホイーラー・エナージイ・
手続補正書(方式) 昭和58年8月10日 特許庁長官 若杉和夫殿 1 事件の表示 昭和58年特 許願第73117号 2 発明の名称 石炭炊き炉のための燃焼装置および方法3 補正をする
者 事件との関係 特許出願人 フォスター・ホイーラー・エナージイ・コーポレイショ
ン4代理人 〒ios 東京都港区虎ノ門1丁目1番20号5 補
正命令の日付 昭和58年7月6日(発送日 昭和58
年7月26日) 6 補正の対象 (1)明細書全文(浄書、内容に変更なし)(2)図面
全図(浄書、内容に変更なし)7 補正の内容 別紙の通り 54−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)石炭炊きの炉のための燃焼装置にお−て、粉砕され
た石炭と空気の混合物の供給源と、該混合物を2つの別
個の流れに分割するための分割器と、該分割器に連結さ
れており、前記分割された2つの流れの一方を受取って
前記炉内へ噴出させるための第1ノズルと、前記分割器
に連結されており、前記2つの流れの他方を受取り、該
他方の流れの石炭と空気の混合物から一定量の空気を分
離するための分離器と、該分離器に連結されており、該
分離器から前記混合物の残りの部分を前記炉内へ噴出さ
せるための第2ノズルと、該分離器に連結されており、
前記一定量の空気を前記混合物の残りの部分に対して燃
焼維持関係をなすように前記炉内へ噴出させるための第
3ノズルとから成る燃焼装置。 2)石炭炊きの炉を作動させる方法において、粉砕され
た石炭と空気の混合物を2つの別個の流れに分割する工
程と、該分割された2つの流れの一方を直接前記炉内へ
通す工程と、該2つの流れのうちの他方の流れの石炭と
空気の混合物から一定量の空気を分離する工程と、該混
合物の、該一定量の空気を分離された残りの部分を前記
炉内へ通す工程と、前記一定量の空気を混合物の該残り
の部分に対し燃焼維持関係をなすように前記炉内へ通す
工程とから成る方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US372269 | 1982-04-27 | ||
US06/372,269 US4412496A (en) | 1982-04-27 | 1982-04-27 | Combustion system and method for a coal-fired furnace utilizing a low load coal burner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5912209A true JPS5912209A (ja) | 1984-01-21 |
Family
ID=23467430
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58073117A Pending JPS5912209A (ja) | 1982-04-27 | 1983-04-27 | 石炭炊き炉のための燃焼装置および方法 |
JP1985123624U Expired JPH018803Y2 (ja) | 1982-04-27 | 1985-08-13 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985123624U Expired JPH018803Y2 (ja) | 1982-04-27 | 1985-08-13 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4412496A (ja) |
JP (2) | JPS5912209A (ja) |
AU (1) | AU557888B2 (ja) |
CA (1) | CA1195878A (ja) |
DE (1) | DE3330373C2 (ja) |
ES (1) | ES521862A0 (ja) |
GB (1) | GB2119081B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62233611A (ja) * | 1986-04-04 | 1987-10-14 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 微粉炭バ−ナ装置 |
JPS63311007A (ja) * | 1987-05-12 | 1988-12-19 | コントロール・システムズ・カンパニー | 石炭燃料の炉のためのバーナ組立体 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4471703A (en) * | 1983-09-08 | 1984-09-18 | Foster Wheeler Energy Corporation | Combustion system and method for a coal-fired furnace utilizing a louvered low load separator-nozzle assembly and a separate high load nozzle |
EP0156048A1 (en) * | 1984-03-13 | 1985-10-02 | JAMES HOWDEN & COMPANY LIMITED | Coal burner |
US4570549A (en) * | 1984-05-17 | 1986-02-18 | Trozzi Norman K | Splitter for use with a coal-fired furnace utilizing a low load burner |
GB2165633A (en) * | 1984-10-11 | 1986-04-16 | Air Prod & Chem | Pulverent fuel burner |
US4627366A (en) * | 1985-09-16 | 1986-12-09 | The Babcock & Wilcox Company | Primary air exchange for a pulverized coal burner |
JP2547550B2 (ja) * | 1986-10-18 | 1996-10-23 | バブコツク日立株式会社 | 微粉炭燃焼方法およびその装置 |
DE3731271C2 (de) * | 1987-09-17 | 1996-09-05 | Babcock Energie Umwelt | Vorrichtung und Verfahren zum Verfeuern hochballasthaltiger Braunkohle |
CA2086399C (en) * | 1992-01-27 | 2004-03-30 | Joel Vatsky | Split stream burner assembly |
DE19527083A1 (de) * | 1995-07-25 | 1997-01-30 | Lentjes Kraftwerkstechnik | Verfahren und Brenner zur Verminderung der Bildung von NO¶x¶ bei der Verbrennung von Kohlenstaub |
US6148743A (en) * | 1996-04-29 | 2000-11-21 | Foster Wheeler Corporation | Air nozzle for a furnace |
US6059566A (en) * | 1997-07-25 | 2000-05-09 | Maxon Corporation | Burner apparatus |
US7013815B2 (en) * | 2000-04-24 | 2006-03-21 | Ferruhyie Yilmaz, legal representative | Adjustable air foils for balancing pulverized coal flow at a coal pipe splitter junction |
WO2001081830A2 (en) * | 2000-04-24 | 2001-11-01 | Edward Kenneth Levy | Adjustable flow control elements for balancing pulverized coal flow at coal pipe splitter junctions |
US6475267B2 (en) | 2000-12-13 | 2002-11-05 | Foster Wheeler Energy Corporation | System and method for removing gas from a stream of a mixture of gas and particulate solids |
JP2008101882A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Ube Ind Ltd | 固体燃料搬送管 |
JP5021999B2 (ja) * | 2006-10-20 | 2012-09-12 | 三菱重工業株式会社 | 難燃性燃料用バーナ |
US8479668B2 (en) * | 2007-07-18 | 2013-07-09 | Harbin Institute Of Technology | Low NOX swirl coal combustion burner |
JP5260034B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2013-08-14 | 三菱重工業株式会社 | 粉体分離装置及び固体燃料用バーナ |
US9797599B2 (en) | 2011-01-20 | 2017-10-24 | Babcock Power Services, Inc. | Coal flow balancing devices |
US8403602B2 (en) | 2011-03-16 | 2013-03-26 | Babcock Power Services, Inc. | Coal flow splitters and distributor devices |
CN102297425B (zh) * | 2011-06-27 | 2013-07-31 | 中国科学院过程工程研究所 | 一种煤粉解耦燃烧器及其解耦燃烧方法 |
GB2516868B (en) * | 2013-08-02 | 2017-01-18 | Kiln Flame Systems Ltd | Swirl Burner for Burning Solid Fuel and Method of using same |
CN116878018A (zh) * | 2023-07-07 | 2023-10-13 | 国能双辽发电有限公司 | 一种提升深调能力的风扇磨煤机制粉系统 |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1342135A (en) * | 1920-06-01 | Pttlverized-ftjel feedeb | ||
US3124086A (en) * | 1964-03-10 | Slurry firex cyclone furnace | ||
US1307365A (en) * | 1919-06-24 | Neering | ||
US246321A (en) * | 1881-08-30 | Hydrocarbon-furnace | ||
US1876623A (en) * | 1932-09-13 | Setts | ||
US3123027A (en) * | 1964-03-03 | Apparatus and method of flame or combustion rate | ||
US1073463A (en) * | 1911-06-12 | 1913-09-16 | Ernest Edmund Banes | Feeding-twyer for ore-treating furnaces. |
US1163650A (en) * | 1914-05-20 | 1915-12-14 | George L Fogler | Furnace-burner. |
US1213820A (en) * | 1915-07-16 | 1917-01-30 | Lars H Bergman | Pulverized-fuel burner. |
US1562411A (en) * | 1921-09-17 | 1925-11-17 | Locomotive Pulverized Fuel Com | Pulverized-fuel apparatus |
US1731310A (en) * | 1925-06-13 | 1929-10-15 | Lalor Fuel Oil System Company | Apparatus for firing furnaces with fluent fuels |
US1775324A (en) * | 1926-01-15 | 1930-09-09 | Int Comb Eng Corp | Means for drying and pulverizing coal |
US1863397A (en) * | 1926-05-01 | 1932-06-14 | Wolf Roger D De | Combustion chamber and draft system therefor |
US1762319A (en) * | 1927-01-08 | 1930-06-10 | Int Comb Eng Corp | Art of generating steam by the burning of fuel in suspension |
US1910735A (en) * | 1927-02-14 | 1933-05-23 | Buttnerwerke A G | Burner for coal dust firing |
US1780220A (en) * | 1927-03-05 | 1930-11-04 | Drake Nonclinkering Furnace Bl | Steam generator |
US2053340A (en) * | 1927-07-11 | 1936-09-08 | Nellie Kennedy | Pulverized fuel apparatus |
US1950980A (en) * | 1930-03-21 | 1934-03-13 | Foster Wheeler Corp | Burner |
US1946011A (en) * | 1930-10-24 | 1934-02-06 | Burg Eugen | Coal dust furnace |
US2293736A (en) * | 1934-08-25 | 1942-08-25 | Babcock & Wilcox Co | Combustion apparatus |
US2293737A (en) * | 1934-09-08 | 1942-08-25 | Babcock & Wilcox Co | Method of and apparatus for burning pulverized fuel |
US2259967A (en) * | 1939-03-01 | 1941-10-21 | Smidth & Co As F L | Fuel supply system |
US2385508A (en) * | 1943-10-23 | 1945-09-25 | Blaw Knox Co | Combustion of coal |
US2494070A (en) * | 1945-09-10 | 1950-01-10 | Blaw Knox Co | Apparatus for burning pulverized fuel |
US2616252A (en) * | 1946-02-09 | 1952-11-04 | Allis Chalmers Mfg Co | Method of producing a gaseous motive fluid with pulverized fuel |
US2510240A (en) * | 1946-03-28 | 1950-06-06 | Reubin E Mayo | Solid fuel stoker, including auxiliary air feed means |
US2755750A (en) * | 1952-01-04 | 1956-07-24 | Australian Iron & Steel Ltd | Fluid mixing apparatus |
US2823628A (en) * | 1953-01-21 | 1958-02-18 | Babcock & Wilcox Co | Multi-fuel burner |
US2957423A (en) * | 1955-03-15 | 1960-10-25 | Alsacienne Constr Meca | Pumps |
US2971480A (en) * | 1957-10-08 | 1961-02-14 | Babcock & Wilcox Co | Cyclone furnace |
US3229650A (en) * | 1962-03-01 | 1966-01-18 | Consolidation Coal Co | Process for burning coal in a pulverized fuel burner |
BE630649A (ja) * | 1962-04-05 | |||
US3229651A (en) * | 1962-06-06 | 1966-01-18 | Consolidation Coal Co | Process for burning different sized particulate material in a pulverized fuel burner |
DE1193192B (de) * | 1962-09-26 | 1965-05-20 | Babcock & Wilcox Dampfkessel | Vorrichtung zur Verfeuerung von Schwemmkohle |
US3199476A (en) * | 1963-04-30 | 1965-08-10 | Nettel Frederick | Apparatus and method for compound cyclone combustion of coal and other fuels |
US3250236A (en) * | 1963-09-27 | 1966-05-10 | Avco Corp | Combustion apparatus and method of operation |
GB1064761A (en) * | 1964-08-04 | 1967-04-12 | Polysius Gmbh | A method of and apparatus for feeding pulverised fuel to a rotary kiln having a preceding travelling grate preheater and a subsequent cooler |
US3299841A (en) * | 1965-10-13 | 1967-01-24 | Babcock & Wilcox Co | Burner impeller |
GB1096551A (en) * | 1966-06-30 | 1967-12-29 | Foster Wheeler Corp | Slurry burner |
JPS5228251B2 (ja) * | 1974-03-05 | 1977-07-26 | ||
US4043512A (en) * | 1976-01-23 | 1977-08-23 | Foster Wheeler Energy Corporation | Coal burner |
CH613761A5 (ja) * | 1976-04-16 | 1979-10-15 | Colmant Cuvelier | |
US4173189A (en) * | 1977-01-21 | 1979-11-06 | Combustion Engineering, Inc. | Boiler cold start using pulverized coal in ignitor burners |
US4116388A (en) * | 1977-02-10 | 1978-09-26 | Foster Wheeler Energy Corporation | Burner nozzle |
US4131072A (en) * | 1977-05-26 | 1978-12-26 | Lingl Corporation | Apparatus for individual controlled distribution of powdered solid fuel to plural burning units |
US4147116A (en) * | 1977-09-19 | 1979-04-03 | Coal Tech Inc. | Pulverized coal burner for furnace and operating method |
US4249470A (en) * | 1978-06-29 | 1981-02-10 | Foster Wheeler Energy Corporation | Furnace structure |
DE2933060C2 (de) * | 1979-08-16 | 1987-01-22 | L. & C. Steinmüller GmbH, 5270 Gummersbach | Brenner zur Verbrennung von staubförmigen Brennstoffen |
JPS5816106A (ja) * | 1981-05-30 | 1983-01-29 | Kobe Steel Ltd | 微粉炭のNOx低減混焼法 |
-
1982
- 1982-04-27 US US06/372,269 patent/US4412496A/en not_active Expired - Lifetime
-
1983
- 1983-04-22 CA CA000426530A patent/CA1195878A/en not_active Expired
- 1983-04-26 ES ES521862A patent/ES521862A0/es active Granted
- 1983-04-26 GB GB08311278A patent/GB2119081B/en not_active Expired
- 1983-04-27 JP JP58073117A patent/JPS5912209A/ja active Pending
- 1983-08-17 AU AU18090/83A patent/AU557888B2/en not_active Ceased
- 1983-08-23 DE DE3330373A patent/DE3330373C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1985
- 1985-08-13 JP JP1985123624U patent/JPH018803Y2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62233611A (ja) * | 1986-04-04 | 1987-10-14 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 微粉炭バ−ナ装置 |
JPS63311007A (ja) * | 1987-05-12 | 1988-12-19 | コントロール・システムズ・カンパニー | 石炭燃料の炉のためのバーナ組立体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES8500417A1 (es) | 1984-10-01 |
CA1195878A (en) | 1985-10-29 |
JPS6158515U (ja) | 1986-04-19 |
US4412496A (en) | 1983-11-01 |
GB2119081A (en) | 1983-11-09 |
AU557888B2 (en) | 1987-01-15 |
JPH018803Y2 (ja) | 1989-03-09 |
AU1809083A (en) | 1985-02-21 |
DE3330373A1 (de) | 1985-03-07 |
DE3330373C2 (de) | 1997-04-10 |
GB2119081B (en) | 1985-07-24 |
GB8311278D0 (en) | 1983-06-02 |
ES521862A0 (es) | 1984-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5912209A (ja) | 石炭炊き炉のための燃焼装置および方法 | |
US5697306A (en) | Low NOx short flame burner with control of primary air/fuel ratio for NOx reduction | |
US4173189A (en) | Boiler cold start using pulverized coal in ignitor burners | |
US4150631A (en) | Coal fired furance | |
US4241673A (en) | Direct ignition of pulverized coal | |
US6155183A (en) | Method and apparatus for reducing NOx emissions from a multiple-intertube pulverized-coal burner | |
US4497263A (en) | Combustion system and method for a coal-fired furnace utilizing a wide turn-down burner | |
GB1576345A (en) | Burner for powdered fuel | |
US4471703A (en) | Combustion system and method for a coal-fired furnace utilizing a louvered low load separator-nozzle assembly and a separate high load nozzle | |
US4570549A (en) | Splitter for use with a coal-fired furnace utilizing a low load burner | |
US4627366A (en) | Primary air exchange for a pulverized coal burner | |
KR20020000758A (ko) | 접촉 연소 시스템 작동 방법 | |
JPS6159109A (ja) | 固体化石燃料の粉砕粒子のための点火―燃焼維持用バーナ及び当該バーナを有する燃焼室 | |
US4991520A (en) | Ignition burner apparatus for pulverized coal | |
US6145450A (en) | Burner assembly with air stabilizer vane | |
US4419941A (en) | Supplying pulverized coal to a coal-fired furnace | |
US6199494B1 (en) | Method of improving the performance of a cyclone furnace for difficult to burn materials, and improved cyclone furnace thereof | |
CA2693538A1 (en) | Coal burner assembly | |
US4614492A (en) | Burner for burning pulverulent fuel | |
US20200292167A1 (en) | Combustion system with wide turndown coal burner | |
CA1079577A (en) | Boiler cold start using pulverized coal in ignitor burners | |
JPS596327B2 (ja) | 炉 | |
AU8953482A (en) | Supplying pulverized coal to a coal-fired furnace |