JPS59120467A - 印字装置 - Google Patents
印字装置Info
- Publication number
- JPS59120467A JPS59120467A JP23176482A JP23176482A JPS59120467A JP S59120467 A JPS59120467 A JP S59120467A JP 23176482 A JP23176482 A JP 23176482A JP 23176482 A JP23176482 A JP 23176482A JP S59120467 A JPS59120467 A JP S59120467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- writing
- head
- vertical
- dot pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ドツトマトリックス方式の印字装置に関し、
特に横書きに加え縦書きも可能なドットマ) IJソッ
クス式印字装置に関する。
特に横書きに加え縦書きも可能なドットマ) IJソッ
クス式印字装置に関する。
従来、縦書きが可能なドツトマトリックス方式の印字装
置では、メモリ等に格納されている横書き用ドントハメ
ーンデータを縦書き用データに変換する場合、−文字分
の全ドットバタ・−ンテータをドットパターンデータ記
憶メモリから印字に先だって一担横書:@縦書き変換用
機構に格納し、横書き縦書きデータの変換を行なってい
た。
置では、メモリ等に格納されている横書き用ドントハメ
ーンデータを縦書き用データに変換する場合、−文字分
の全ドットバタ・−ンテータをドットパターンデータ記
憶メモリから印字に先だって一担横書:@縦書き変換用
機構に格納し、横書き縦書きデータの変換を行なってい
た。
したがって、横書きと縦書きを同じ印字速度で行なうに
は、印字に先だって動作し、横書き縦書き変換用機構ヘ
ドットパターンデータを格納し、横書き縦書きテータ変
換処理金行なう為の特別な高速に動作する回路全必要と
する欠点があった。
は、印字に先だって動作し、横書き縦書き変換用機構ヘ
ドットパターンデータを格納し、横書き縦書きテータ変
換処理金行なう為の特別な高速に動作する回路全必要と
する欠点があった。
本発明は、左斜めさがり、又は左斜めδが9に印字ヘッ
ドビンを配列した印字ヘッドと、低速で動作し得るシフ
トレジスタ群と全具備することにより、印字へラドピン
を、駆動する毎に一列分のドットパターンデータを読み
出す従来の横書き用ドツトパターン読み出し回路のみで
、横書@縦書きデータ変換ができるようにしたドツトマ
トリックス方式の印字装置を提供する。
ドビンを配列した印字ヘッドと、低速で動作し得るシフ
トレジスタ群と全具備することにより、印字へラドピン
を、駆動する毎に一列分のドットパターンデータを読み
出す従来の横書き用ドツトパターン読み出し回路のみで
、横書@縦書きデータ変換ができるようにしたドツトマ
トリックス方式の印字装置を提供する。
本発明による印字装置は、左斜めさがり、又は、左斜め
さがりに印字へラドビンを配列した印字へラドと、縦書
き用印字ドントデーメ編集機構と、横書き用印字ドット
データ編集機構と、横書きと縦書きとを切換る切換機構
と金含む。
さがりに印字へラドビンを配列した印字へラドと、縦書
き用印字ドントデーメ編集機構と、横書き用印字ドット
データ編集機構と、横書きと縦書きとを切換る切換機構
と金含む。
次に本発明の一実施例について図面を参照して説明する
。
。
第1図は、本発明の一実施例の構成全示し、1文字が縦
9ドツト、横9ドツトのド・ノドマトリックスで購成さ
れる場合である。本実権例は、ドツトパターンデータ全
記憶するドツトパターンデータ記憶部工と、ドツトパタ
ーンデータ記憶部の読出しアドレスを指定するアドレス
レジスタ2と、横書き用データの編集をするビット幅が
、1ビツトから9ビツトまで1ビツトづつ増加する9個
のシフトレジスタ3.1〜3.9からなるシフトレジス
タ群3と、縦書き用データの編集をするビット幅が9ビ
ツトの9個のシフトアウト、1Ir4.1〜4,9から
なるシフトレジスタ群4と、シフトレジスタ4.1から
4,9を順次選択し、4.9の次は4.1に戻るシフト
レジスタポイン45と、シフトレジスタ4.1から4.
91での最上位桁から出力される縦書キ用データ信号6
とシフトレジスタ3.1から39までの最上r〃桁から
出力される横書き用データfii号σと縦書さと横書き
のいずれ全実姉するかを指定する縦書き指令11号7と
縦書き指令信号がセットされた場合は縦書き用データ信
号を選択し7リセツトされた場合は横書き用データ信号
全選択し−C出力する選択回路8と、選択回路の出力に
従って印字へラドビンを駆動するヘッドビン、駆動回路
9と、有料めさがりに配列でれtヘッドビン10.1か
ら109金保持する印字ヘッド10とを含む。
9ドツト、横9ドツトのド・ノドマトリックスで購成さ
れる場合である。本実権例は、ドツトパターンデータ全
記憶するドツトパターンデータ記憶部工と、ドツトパタ
ーンデータ記憶部の読出しアドレスを指定するアドレス
レジスタ2と、横書き用データの編集をするビット幅が
、1ビツトから9ビツトまで1ビツトづつ増加する9個
のシフトレジスタ3.1〜3.9からなるシフトレジス
タ群3と、縦書き用データの編集をするビット幅が9ビ
ツトの9個のシフトアウト、1Ir4.1〜4,9から
なるシフトレジスタ群4と、シフトレジスタ4.1から
4,9を順次選択し、4.9の次は4.1に戻るシフト
レジスタポイン45と、シフトレジスタ4.1から4.
91での最上位桁から出力される縦書キ用データ信号6
とシフトレジスタ3.1から39までの最上r〃桁から
出力される横書き用データfii号σと縦書さと横書き
のいずれ全実姉するかを指定する縦書き指令11号7と
縦書き指令信号がセットされた場合は縦書き用データ信
号を選択し7リセツトされた場合は横書き用データ信号
全選択し−C出力する選択回路8と、選択回路の出力に
従って印字へラドビンを駆動するヘッドビン、駆動回路
9と、有料めさがりに配列でれtヘッドビン10.1か
ら109金保持する印字ヘッド10とを含む。
次に第1図?用いて動作全説明すると、縦18印字を行
なうとき、目的の文字全印字開始する印字タイミングT
1の直前の印字タイミングTOにおいて、アドレスレジ
スタ2は、ドツトパターンデータd11〜d19が格納
されているアドレス金指定するようになっており、ドツ
トパターンデータ記憶部1からドツトパターンデータd
x1〜d19カ読出され、TOのタイミングでシフトレ
ジスタ4.1金選択するようセットされたシフトレジス
タポインタ5で選択されたシフトレジスタ4.1にdl
lを最上位桁、d19を最下位桁として格納される。シ
フトレジスタ群4の最上位桁はシフトレジスタ4.1の
最上位桁に格納されたドツトパターンデータdoが縦書
き用データ信号6の最下位桁となるように選択回路8に
入力される。
なうとき、目的の文字全印字開始する印字タイミングT
1の直前の印字タイミングTOにおいて、アドレスレジ
スタ2は、ドツトパターンデータd11〜d19が格納
されているアドレス金指定するようになっており、ドツ
トパターンデータ記憶部1からドツトパターンデータd
x1〜d19カ読出され、TOのタイミングでシフトレ
ジスタ4.1金選択するようセットされたシフトレジス
タポインタ5で選択されたシフトレジスタ4.1にdl
lを最上位桁、d19を最下位桁として格納される。シ
フトレジスタ群4の最上位桁はシフトレジスタ4.1の
最上位桁に格納されたドツトパターンデータdoが縦書
き用データ信号6の最下位桁となるように選択回路8に
入力される。
印字タイミングTOとT1の間において、シフトレジス
タ4.1〜4.9は1ビツト分最上位桁方向にシフトさ
れ、最」二位桁はシフトアウトされ、最下位桁には0が
シフトイン逼れる。
タ4.1〜4.9は1ビツト分最上位桁方向にシフトさ
れ、最」二位桁はシフトアウトされ、最下位桁には0が
シフトイン逼れる。
まt、アドレスレジスタ2はドツトパターンデータ記憶
部の次のアドレスを指定するよう変更され、シフトレジ
スタポインタ5けシフトレジスタ4.2を指定するよう
変更される。
部の次のアドレスを指定するよう変更され、シフトレジ
スタポインタ5けシフトレジスタ4.2を指定するよう
変更される。
印字タイミングT1において、縦書き指令信号7がセッ
トされている場合、選択回路8では、縦書き用データ信
号6が出力δれ、ヘッドビン駆動回路9に入力され、ヘ
ッドビン10.1〜10.9が駆動され、ヘッドビン1
0.1はdllの状態に従った印字を行なう。
トされている場合、選択回路8では、縦書き用データ信
号6が出力δれ、ヘッドビン駆動回路9に入力され、ヘ
ッドビン10.1〜10.9が駆動され、ヘッドビン1
0.1はdllの状態に従った印字を行なう。
また一方、T1の印字タイミングにおいて、アドレスレ
ジスタ2で指定されたドツトパターンデータ記憶部の内
容dz1〜d2sが読出芒れ、シフトレジスタポインタ
5で指定されたシフトレジスタ4.2に格納される。こ
のとき、縦書き用データ信号6の最下位桁とじてシフト
レジスタ4.1の最上位桁の内容d129次下位桁とし
てシフトレジスタ4.2の最−上位桁の内容dz1が選
択回路8に入力σれる。
ジスタ2で指定されたドツトパターンデータ記憶部の内
容dz1〜d2sが読出芒れ、シフトレジスタポインタ
5で指定されたシフトレジスタ4.2に格納される。こ
のとき、縦書き用データ信号6の最下位桁とじてシフト
レジスタ4.1の最上位桁の内容d129次下位桁とし
てシフトレジスタ4.2の最−上位桁の内容dz1が選
択回路8に入力σれる。
印字タイミングT1 とT2の間で、シフトレジスタ4
.1〜4,9.アドレスレジスタ2.シフトレジスタポ
インタ5け前記TOとT1の間で行なわれた変更と同様
に変更される。
.1〜4,9.アドレスレジスタ2.シフトレジスタポ
インタ5け前記TOとT1の間で行なわれた変更と同様
に変更される。
印字タイミングT2において選択回路8.ヘッドピン駆
動回路9はT1での動作と同じ動作全行ない、ヘッドビ
ン102がd21. 10.1 カd12 (7)状態
に従った印字を行なう。
動回路9はT1での動作と同じ動作全行ない、ヘッドビ
ン102がd21. 10.1 カd12 (7)状態
に従った印字を行なう。
以後印字タイミングT3からT17寸で上記動作音くり
返すことによって、ヘッドビン10.1はdllからd
t9筐で、10.2は(lztからd29まで、同様に
ヘッドビン10.3から10.9は各々dsxから(1
9’9まで全印字し、目的の文字)ぐターン90°左に
回転したバグーン金印字することができる。
返すことによって、ヘッドビン10.1はdllからd
t9筐で、10.2は(lztからd29まで、同様に
ヘッドビン10.3から10.9は各々dsxから(1
9’9まで全印字し、目的の文字)ぐターン90°左に
回転したバグーン金印字することができる。
つぎに4黄書き印字全行なうとさ、印字タイミングrO
においてドy)パターンデータdxx〜d1c+は、シ
フトレジスタ41に格納される一方、d。
においてドy)パターンデータdxx〜d1c+は、シ
フトレジスタ41に格納される一方、d。
がシフトレジスタ3.9、dlzがシフトレジスタ3.
8、同様にd13〜d19がシフトレジスタ3.7〜3
.1の各最下位桁に格納されるシフトレジスタ群3の最
上位桁はシフトレジスタ3.1の最上1)1桁に格納さ
れたドツトパターンデータd19か横書さ用データ信号
σの最下位桁として選択回路8に入力される。
8、同様にd13〜d19がシフトレジスタ3.7〜3
.1の各最下位桁に格納されるシフトレジスタ群3の最
上位桁はシフトレジスタ3.1の最上1)1桁に格納さ
れたドツトパターンデータd19か横書さ用データ信号
σの最下位桁として選択回路8に入力される。
印字タイミングTOとT1の間においてシフトレジスタ
3.1〜3.9は、1ビット分最上位桁方向にシフトさ
れ、最下位桁はシフトアウトされ、最下位桁にはOがシ
フトインされる。
3.1〜3.9は、1ビット分最上位桁方向にシフトさ
れ、最下位桁はシフトアウトされ、最下位桁にはOがシ
フトインされる。
印字タイミングT1において縦書き指令信号7かリセッ
トされている場合、選択回路8では横書き用テーク信号
σが選択出力され、ヘッドピン駆動回路9に入力され、
ヘッドピン10.1〜l009が駆動され、ヘッドビン
10.1は、dx9の状態に従つt印字を行なう。
トされている場合、選択回路8では横書き用テーク信号
σが選択出力され、ヘッドピン駆動回路9に入力され、
ヘッドピン10.1〜l009が駆動され、ヘッドビン
10.1は、dx9の状態に従つt印字を行なう。
また一方、印字タイミングT1においてドットパターン
データ記憶部1から読出δれtドットパターンデータd
2t〜d2c+はTOの場合と同様にシフトレジスタ3
,9〜3.1 K格納され、同時に横書き用データ信号
ぽの最下位桁としてシフトレジスタ3.1の最上(ヴ桁
の内容4299次F[ff桁とじて・/フトレジスタ3
.2の最下位桁の内容d ]、 8が選択回路8に入力
される。
データ記憶部1から読出δれtドットパターンデータd
2t〜d2c+はTOの場合と同様にシフトレジスタ3
,9〜3.1 K格納され、同時に横書き用データ信号
ぽの最下位桁としてシフトレジスタ3.1の最上(ヴ桁
の内容4299次F[ff桁とじて・/フトレジスタ3
.2の最下位桁の内容d ]、 8が選択回路8に入力
される。
印字タイミングT2において1選択回路8及びへシトピ
ン11ス動回路9が動作し、ヘッドビン10.2がdi
g、 、I O,1がd29の状態に従った印字を行
なう。
ン11ス動回路9が動作し、ヘッドビン10.2がdi
g、 、I O,1がd29の状態に従った印字を行
なう。
以イ、ム・印字タイミング′F3かもT I 71で一
ヒ記動作をくり返すことによってヘッドビン10.1は
dx9からd991で、10.2はdigからd9s
iで、同様にヘッドビン10.3から109が各々ドラ
トノくターンデータに対応した印字全行ない目的の文字
の正立したパターンを印字することができる。
ヒ記動作をくり返すことによってヘッドビン10.1は
dx9からd991で、10.2はdigからd9s
iで、同様にヘッドビン10.3から109が各々ドラ
トノくターンデータに対応した印字全行ない目的の文字
の正立したパターンを印字することができる。
第2.1図は、文字又は図形金ドントマトリツクスに分
解した場合のドツトパターンデータの&i列を示し、第
2.2図はドツトパターンデータ記憶部内のドツトパタ
ーンデータ記憶部内を示し、第3図は前記縦書き動作に
おける選択回路8に入力されるドア t□パターンテデ
ーの印字タイミングTOからT17までの時間変(ヒを
示し、第4図は前記縦書き動作を行な−)たときの印字
結果ケ示し、第5図は横≠1き動作における選択回路8
に入力されるドツトパターンデータの印字タイミングT
Oから1i1174での時間変化、第6図は前記横書き
動作を行なったときの印字結果を示す。
解した場合のドツトパターンデータの&i列を示し、第
2.2図はドツトパターンデータ記憶部内のドツトパタ
ーンデータ記憶部内を示し、第3図は前記縦書き動作に
おける選択回路8に入力されるドア t□パターンテデ
ーの印字タイミングTOからT17までの時間変(ヒを
示し、第4図は前記縦書き動作を行な−)たときの印字
結果ケ示し、第5図は横≠1き動作における選択回路8
に入力されるドツトパターンデータの印字タイミングT
Oから1i1174での時間変化、第6図は前記横書き
動作を行なったときの印字結果を示す。
以上、上記実娩例に示したように、この構成をとること
により、印字に先たち1文字分の全ドントパターンデー
タを予め、編集回路に格納する必要がなくなり、各印字
タイミング毎に一列分のドツトパターンデータを読出す
だけでよい。
により、印字に先たち1文字分の全ドントパターンデー
タを予め、編集回路に格納する必要がなくなり、各印字
タイミング毎に一列分のドツトパターンデータを読出す
だけでよい。
本発明は、以上説明したように左斜めσがり又は有料め
さがりに印字へラドビンを配列した印字ヘッドと横書き
用及び縦書き用の各データ編集回路を具備することによ
り、縦書き印字時に、全ドットパターンデータを印字に
先だち1洸出す特別な高速の回路が不用となる効果があ
る。
さがりに印字へラドビンを配列した印字ヘッドと横書き
用及び縦書き用の各データ編集回路を具備することによ
り、縦書き印字時に、全ドットパターンデータを印字に
先だち1洸出す特別な高速の回路が不用となる効果があ
る。
第1図(1本発明の一実施例を部分的にブロック図で示
した回路図、第2.1図は第1図に示したドントパター
ンテ〜夕記憶部に記憶されるドツトパターンデータの製
成方式図、第242図は第1図に示したドツトパターン
データ記憶部に記憶されているドツトパターンデータ配
列の概念図、第3図は第1図に示した選択回路に人力さ
れる縦書き用ドツトパターンデータ信号のタイムチャー
ト、第4図は縦書き動作の印字結果、第5図は第1図に
示した選択回路に入力される横書き用ドットバタ・−ン
データ信号のタイムチャート、第6図は横書き動作の印
字結果である。 ■・・・・・・ドットパターンデータ記憶部、2・・・
・・・アドレスレジスタ、3.1〜3.9・・・・・・
横書き用チー fi編集シフトレジスタ、4.1〜4.
9・・・・−・縦≠1き用デ−タ編果シ7トレジスタ、
5・・・・・・シフトレジスタポインタ、6・・・・・
・縦書き用データ信号、σ・・・・・・横)すき用デー
タ信号、7・・・・・・縦書゛き指令信号、8・・・・
・・選択回路、9・・・・・・ヘッドビン駆動回路、1
0.1〜10.9・・・・・・ヘッドビン。 / ¥1図 穿2、IV ネ2、Z圀 メ、、dn I−h 〆9 〆、、 −
−−−、z・9)3図 第4回
した回路図、第2.1図は第1図に示したドントパター
ンテ〜夕記憶部に記憶されるドツトパターンデータの製
成方式図、第242図は第1図に示したドツトパターン
データ記憶部に記憶されているドツトパターンデータ配
列の概念図、第3図は第1図に示した選択回路に人力さ
れる縦書き用ドツトパターンデータ信号のタイムチャー
ト、第4図は縦書き動作の印字結果、第5図は第1図に
示した選択回路に入力される横書き用ドットバタ・−ン
データ信号のタイムチャート、第6図は横書き動作の印
字結果である。 ■・・・・・・ドットパターンデータ記憶部、2・・・
・・・アドレスレジスタ、3.1〜3.9・・・・・・
横書き用チー fi編集シフトレジスタ、4.1〜4.
9・・・・−・縦≠1き用デ−タ編果シ7トレジスタ、
5・・・・・・シフトレジスタポインタ、6・・・・・
・縦書き用データ信号、σ・・・・・・横)すき用デー
タ信号、7・・・・・・縦書゛き指令信号、8・・・・
・・選択回路、9・・・・・・ヘッドビン駆動回路、1
0.1〜10.9・・・・・・ヘッドビン。 / ¥1図 穿2、IV ネ2、Z圀 メ、、dn I−h 〆9 〆、、 −
−−−、z・9)3図 第4回
Claims (1)
- 文字又は図形をドツトマトリックスで印字する印字装置
において、左斜めさがり又は、左斜めさがりに印字ヘッ
ドピンを配列した印字へンド部と、縦書き用印字ドント
テータ編集機構と、横書き用印字ドットテータ編集機構
と、横書きと縦書きと全切換る切換機構とを有すること
を特徴とする印字装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23176482A JPS59120467A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 印字装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23176482A JPS59120467A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 印字装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59120467A true JPS59120467A (ja) | 1984-07-12 |
Family
ID=16928658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23176482A Pending JPS59120467A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 印字装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59120467A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5533817A (en) * | 1995-05-19 | 1996-07-09 | International Business Machines Corporation | Biaxial printer |
-
1982
- 1982-12-27 JP JP23176482A patent/JPS59120467A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5533817A (en) * | 1995-05-19 | 1996-07-09 | International Business Machines Corporation | Biaxial printer |
US5642948A (en) * | 1995-05-19 | 1997-07-01 | International Business Machines Corporation | Biaxial printer for portrait and landscape printing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4371274A (en) | Apparatus for dot-matrix printing with proportional character spacing | |
US4480316A (en) | Ruled line print control system in a word processing apparatus | |
US4808985A (en) | Character pattern converting circuit | |
US5221921A (en) | High speed character generator | |
US4653945A (en) | Rotary wheel printing apparatus with controllable hammer striking force | |
JPS59120467A (ja) | 印字装置 | |
JPS6133711B2 (ja) | ||
US4952082A (en) | Text processing system for cyclically shifting format memory | |
EP0581515B1 (en) | Dot generator for matrix print head | |
JPS5941051A (ja) | 文字パタ−ン発生装置 | |
JPS6142634B2 (ja) | ||
JPS6016676B2 (ja) | ドツトプリンタにおけるキヤラクタパタ−ン情報記憶方法 | |
US6014225A (en) | Frame buffer control method and circuit | |
JPS61258767A (ja) | ラベルプリンタ | |
JPS5853338B2 (ja) | ドツト・トパタ−ン出力方式 | |
JPH0226592B2 (ja) | ||
JPS62121065A (ja) | 文章印字制御装置 | |
JP2564513B2 (ja) | プリンタ制御装置 | |
JP2748004B2 (ja) | 文字パターン群の回転処理方法 | |
JP2834738B2 (ja) | 印刷装置 | |
JPH0432749B2 (ja) | ||
JPS58188677A (ja) | サ−マルプリンタ | |
JPH0596811A (ja) | 印字方法 | |
JPH0647301B2 (ja) | キヤラクタパタ−ン発生装置 | |
JPS61241159A (ja) | 高品質印字用文字パタ−ンデ−タ発生装置 |