JPS61241159A - 高品質印字用文字パタ−ンデ−タ発生装置 - Google Patents

高品質印字用文字パタ−ンデ−タ発生装置

Info

Publication number
JPS61241159A
JPS61241159A JP60082950A JP8295085A JPS61241159A JP S61241159 A JPS61241159 A JP S61241159A JP 60082950 A JP60082950 A JP 60082950A JP 8295085 A JP8295085 A JP 8295085A JP S61241159 A JPS61241159 A JP S61241159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern data
dot pattern
dot
data
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60082950A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741725B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takeda
浩 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60082950A priority Critical patent/JPH0741725B2/ja
Publication of JPS61241159A publication Critical patent/JPS61241159A/ja
Publication of JPH0741725B2 publication Critical patent/JPH0741725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、高品質印字プリンタに適した文字パターンデ
ータ発生装置に関する。
(従来技術) ドツトマトリックス型シリアルプリンタは1紙送り方向
にドツト発生機構を配列してなる印字ヘッドを、プラテ
ンの軸方向に移動させながら文字対応箇所のドツト発生
機構を選択的に駆動して文字を印字をする装置である。
このようなドツトマトリックス型シリアルプリンタは、
その印字品質を向上させるため、いわゆるハーフ付ドツ
トパターンデータを格納した文字パターンデータ発生装
置を備えるようになってきた。このハーフ付ドツトパタ
ーンデータは、第6図に示したように隣接するドツト間
隔、つまりドツトピッチPdの半分のピッチに印字タイ
ミングTPを設定する一方、ヘッド送り方向に平行な線
L−L上では19トが隣接しないようにドツトを配列し
て、遊休状態にあるドツト発生機構を有効に作動ならし
め、もって斜線等を滑らかに表現して高い品質の印字を
可能としたドツトパターンである。
ところで、欧文文字やアラビア数字は、その書体が比較
的簡単で、例えばE、F、H1工・・・・等のように文
字構成要素中に斜線の成分を必要としない文字が多数台
まれている。
他方、このようなハーフ付ドツトパターンは、印字ピッ
チに対応させてドツトパターンメモリに収容されている
ので、第5図に示しように文字「H」のように構成要素
に斜線を含まない文字に対してもハーフ部Bh、Bh・
・・・に対応する1桁分のビット信号を用意せねばなら
ず、ドツトパターンデータ格納部に大きな記憶容量を必
要とするという問題があった。
(目的) 本発明はこのような問題に鑑み、斜線成分を含まない文
字を予め区別するとともに、この文字のドツトパターン
をハーフピッチを考慮することなく格納する一方、ライ
ンバッファメモリへの読出し時にハーフ部に対応するド
ツトデータを付加することにより、印字品質の低下を招
くことなく記憶容量の低減を図ることができる文字パタ
ーンデータ発生装置を提供することを目的とする。
(構成) そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すものであって、図中
符号1は、本発明の特徴部分をなす文字パターンデータ
発生装置で、後述するキャラクタジェネレータ2と、ハ
ーフ無パターンの読出し時に前記格納部からの1桁分の
データの読出し毎に1桁分の空白ビットデータを出力す
る読出制御回路3から構成されている。このキャラクタ
ジェネレータ2は、第2図に示したように、文字コード
信号に対応するドツトパターンデータ格納部4と、これ
の位置を示すアドレス51,52.53・・・・を収容
するアドレス部5から構成されている。
ところで、このようなアドレス部のデータ構成は、アク
セスを簡便ならしめるため、通常8ビ・ントを単位とし
てデータ長を形成する関係上、全く使用されない部分、
つまり空ビットを持っており、前記アドレス部5におい
ても例外ではなく少なくとも1ビツト”の空ビットが生
じる。51a。
52a、53c・・・・は、この空ビツト部分に設もす
られたハーフ有無識別部であって、ドツトパターンデー
タ格納部4に収容されたドツトパターンデータがハーフ
付ドツトパターンデータであるときには「1」を、また
ハーフ無のドツトパターンデータのときには「0」が格
納されている。4はトンドパターンデータ格納部で、ハ
ーフ部にドツト信号を持つA等のドツトパターンデータ
(第6図)は、そのまま格納し、またH等のようにハー
フ部を必要としないドツトパターンデータ(第5図)に
ついては第3図に示したように空ドツトデータの桁Bh
、Rh、Bh・・・・を省いて圧縮した状態でそれぞれ
アドレスに対応させて格納している。なお、図中符号6
は、バッファメモリを、7はラインバッファメモリをそ
れぞれ示す。
次に、このように構成した装置の動作について説明する
図示しないホスト装置から出力された文字コード信号は
、バッファメモリ6に一亘格納された後、キャラクタジ
ェネレータ2のアドレス部5に入力する。
今、入力された文字コード信号が斜線を構成要因に持つ
rAJであるから、アドレス部5は、この文字コード信
号に対応するアドレス51のハーフ宥無識別部51aか
ら識別データ「1」を読出制御回路3に出力する。読出
制御回路3は、ドツトパターンデータ格納部4から文字
「A」に対応するドツトパターンデータをラインバッフ
ァメモリ7に出力する(第4図B、言うまでもなく、こ
の文字rAJは当初からハーフ付ドツトパターンデータ
により形成されていたので、ラインバッファメモリ7内
にハーフ付ドツトパターンの形態で収容されることにな
る。
次に、入力された文字コード信号が斜線を構成要因に持
たないrHJであるから、アドレス部5は、この文字コ
ードに対応するアドレス58のハーフ有無識別部58a
から識別データ「0」を読出制御回路3に出力する。読
出制御回路3は、この信号を受けてドツトパターンデー
タ格納部4に格納されているドツトパターンデータの5
’51桁目のデータP、 を直接ラインバッファメモリ
7に出力して、第2文字収容領域の第1桁目C1に格納
する(第4図II)、この第1桁目C1のドツトパター
ンデータの格納が終了した時点で、読出制御回路3は、
ドツトパターンデータ格納部4からのデータ読出しを中
止してダミーとなる1桁分の空ドツト信号をラインバッ
ファメモリ7に出力する。これによりラインバッファメ
モリ7の第2桁目C2には、ハーフ部を構成する空ドツ
トデータが補充される(第4図■)、この空ドントデー
タの補充が終了した時点で、読出制御回路3はドツトパ
ターンデータの第1桁目C1(第3図)のデータをライ
ンバッファメモリ7に読出して第3桁目C3に収容しく
第4図■)、この読出し終了後に第4桁目C4に空ドツ
トデータを補充する(第4図v)。
以下、このようにしてドツトパターンデータ格納部4か
ら1桁分のドツトパターンデータの読出しと、1桁分の
空ドツトデータの補充を交互に繰返してラインバッファ
メモリ7にハーフ付ドツトパターンデータを構築する(
第4図■)。
このようにして、1行分のドツトパターンデータがライ
ンバッファメモリ7に収容された時点で印字指令が出力
さ、れ、ラインバッファメモリ7内のドツトパターンデ
ータが印字ヘッドにより印字されていく。
(効果) 以上、説明したように本発明によれば、文字コード信号
に対応するアドレス部にハーフ付ドツトパターンとハー
フ無ドツトパターンを識別するためのデータを格納する
とともに、ハーフ部を必要としない文字のドツトパター
ンデータの空白部を除外して格納し、読出し時に空白部
を補充するようにしたので、空白部を形成するデータを
格納する必要がなくなり、高い印字品質のドツトパター
ンデータを少ない記憶容量のメモリに収容することがで
きる。また、ハーフドツトの有無を識別する信号でキャ
リッジの移動ピッチを制御することにより、読出し時に
おける空白部の補充を必要としないばかりでなく、印字
速度を向上することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す装置のブロック図、
第2図は、同上装置におけるキャラクタジェネレータの
一実施例を示すメモリ構造の模式図、第3図は、同上装
置におけるドツトパターンの格納形態を示す説明図、第
4図は、同上装置の動作を示す説明図、第5図は、従来
におけるハーフ不要ドツトパターンの格納形態を示・す
説明図、及び第6図は、ハーフ付ドツトパターンの一例
を示す説明図である。 1・・・・文字パターンデータ発生装置2・・・・キャ
ラクタジェネレータ 3・・・・読出制御回路 4・・・・ドツトパターンデータ格納部5・・・・アド
レス部 51.52〜58・・・・アドレス 51a、52a〜58a・・・・ハーフ有無識別部第1
図 第2図 第4図 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字コード信号に対応するドットパターンデータの格納
    場所を示すアドレス部、該アドレス部に付随して設けら
    れ、ハーフ付ドットパターンとハーフ無パターンを区別
    するデータを格納した識別部、文字コード信号に対応す
    るドットパターンデータを空白部を設けることなく収容
    するドットパターンデータ格納部、及びハーフ無パター
    ンの読出し時に前記格納部からの1桁分のデータの読出
    し毎に1桁分の空白ビットデータを出力する制御手段か
    らなる高品質印字用文字パターンデータ発生装置。
JP60082950A 1985-04-18 1985-04-18 高品質印字用文字パタ−ンデ−タ発生装置 Expired - Lifetime JPH0741725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60082950A JPH0741725B2 (ja) 1985-04-18 1985-04-18 高品質印字用文字パタ−ンデ−タ発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60082950A JPH0741725B2 (ja) 1985-04-18 1985-04-18 高品質印字用文字パタ−ンデ−タ発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61241159A true JPS61241159A (ja) 1986-10-27
JPH0741725B2 JPH0741725B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=13788496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60082950A Expired - Lifetime JPH0741725B2 (ja) 1985-04-18 1985-04-18 高品質印字用文字パタ−ンデ−タ発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741725B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58107370A (ja) * 1981-12-21 1983-06-27 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 圧縮文字再構成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58107370A (ja) * 1981-12-21 1983-06-27 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 圧縮文字再構成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741725B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567570A (en) Electronic control system for a linearly slanted print head
JPS6215353B2 (ja)
JPH0418376A (ja) 印字装置
JP3084452B2 (ja) ラインサーマルプリンター
JPS6335431B2 (ja)
JPS6133711B2 (ja)
JPS61241159A (ja) 高品質印字用文字パタ−ンデ−タ発生装置
US4635081A (en) Apparatus and method for generating dot-matrix characters in graphic patterns
JPS60224547A (ja) ボ−ルド印字制御装置
US4952082A (en) Text processing system for cyclically shifting format memory
JPS58211285A (ja) 漢字プリンタにおけるデ−タ編集方式
JP2564513B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH0616764Y2 (ja) ドットマトリクスプリンタ
JPS5941051A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JP2734140B2 (ja) シリアルプリンタ
JP2576464B2 (ja) 印字装置
JPS6142634B2 (ja)
JPH0647301B2 (ja) キヤラクタパタ−ン発生装置
JP4730474B2 (ja) 画像処理装置
JPS6394294A (ja) フレ−ムメモリの書込み制御装置
JPS61202854A (ja) プリンタ制御装置
JPS60201960A (ja) プリンタ装置
JPH10291339A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPS5882378A (ja) 印字制御方式
JPH0116673B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term