JPS59116934A - マザ−テ−プ記録装置 - Google Patents

マザ−テ−プ記録装置

Info

Publication number
JPS59116934A
JPS59116934A JP23243782A JP23243782A JPS59116934A JP S59116934 A JPS59116934 A JP S59116934A JP 23243782 A JP23243782 A JP 23243782A JP 23243782 A JP23243782 A JP 23243782A JP S59116934 A JPS59116934 A JP S59116934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
mother
pattern
diameter
mother tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23243782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581973B2 (ja
Inventor
Takehiro Nagaki
永木 猛弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23243782A priority Critical patent/JPS59116934A/ja
Publication of JPS59116934A publication Critical patent/JPS59116934A/ja
Publication of JPH0581973B2 publication Critical patent/JPH0581973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/86Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers
    • G11B5/865Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers by contact "printing"

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はマザーテープ上に磁気記録された記録内容を
コピーテープに磁気的に転写する場合に適用して好適な
マザーテープの記録装置に関する。
背景技術とその問題点 第1図は転写装置叫の一例を示すもので、マザーテープ
TMとコピーテープTcとは回転ローラ(ピンチドラム
)(1)と磁気転写用バイアス磁気ヘッド(転写ヘッド
)(2)とによって挾持された状態で図示の方向に高速
移送される。転写ヘッド(2)は進退自在に構成され、
転写ヘッド(2)からのバイアス磁界でマザーテープT
Mに磁気記録された記録内容がコピーテープT。に磁気
転写される。
(3S) 、 (3T)はマザーチーブ1M用のサグラ
イ及びテーファラグリール、(4S) 、 (4T)は
コピーテーfb は固定ガイド、(6)はテープの上端を規制する上規制
ガ゛イド、(7)は下規制ガイド、(8)はテンション
レギュレータ、(9)は自動的に微速度送シされるクリ
ーニング装置である。
磁気転写を行う場合には、マザー及びコピーチーfTM
+ TCが2〜4m/秒の高速の下で安定に走行しなが
ら、その転写のためのバイアス磁界中を、両テーゾTM
 r T(Hの磁性層が良好に密着した状態で、しかも
両者間に位置ずれを生じさせるこ〜 となく通過してそ
の転写が行われることが望まれる。
このような高速磁気転写に好適な転写ヘッドとしては、
本出願人が先に提案した転写ヘッドを利用できる。
この転写ヘッド(2)は、第2図に斜視図を示し、第3
図にその上面図を、第4図に第3図のA−A線上の断面
図を、第5図に一部を断面とする側面図を示すように、
前方コア部αηと後方コア部α■と、前方コア部α→の
周9に回動自在に配される非磁性円筒体(ト)とで構成
される。
前方コア部αυは、第6図にその上面図を示し、第7図
に正面図を、第8図に側面図を示すように、軸方向の中
間部に正円筒外周面を有する円筒面部(IIA)と、そ
の軸心方向の両端に例えば円筒面部(IIA)と一体に
設けられた円筒ないしは円柱状をなす軸部(IIB)及
び(IIC)とで構成される。そしてこの前方コア部a
ηは、その円筒面部(IIA)と軸部(IIB)及び(
IIC)とに差し渡って軸心を含む断・  面において
2つ割シされた如き形状の対のコア半休(lla)及び
(llb)が接合合体されて構成される。
これら両コア半休(lla)及び(llb)間には非磁
性体が介在されて磁気ギャップが形成される。この磁気
ギャップは、円筒面部(IIA)の外周面に臨む部分に
おいてハ、軸心方向に沿って一直線上に延びるバイアス
磁界発生用磁気ギャッfgとして形成される。そしてこ
の磁気ギャップgは、所要の深さより深い部分と、両端
の軸部(IIB)及び(IIC)においては、ギャップ
gの空隙長よシ充分大なる空隙長の磁気的間隙Gとする
これら磁気ギャップg及び磁気的間1jp、 Gは、フ
ォルステライト、銅、青銅等の非磁件材が、例えば高密
度焼結磁性フェライトよシなるコア半体(l1m)及び
(llb)間に充填され、これらがガ゛ラス融着又はエ
ポキシ樹脂接着剤等によって合体されて構成される。
軸部(IIB)及び(IIC)は円筒面部(IIA)の
外径・よりも幅狭で例えば前方面が円筒面とされた角柱
状に形成しうる。
一方、後方コア部Oのは、対の前方コア部(lla)及
び(llb)に対応する対のコア部(12a)及び(1
2b)よシなり、両コア部(12a)及び(12b)は
第3図に示すように、例えば夫々コ字状をなし、両後方
部が互いに磁気的に密に接合され、前方部が前方コア部
αηの両端の軸部(IIB)及び(IIC)において対
のコア半休(lla) 、 (llb)と磁気的に連結
されてこれら半休(lla)及び(llb) ’i挾持
するようになされる。また後方コア部(6)のコア部(
12a)及び(12b)の各前方部には、第4図及び第
5図に示すようにコの字形の切込み(12a1)及び(
12b 1 )が設けられて、前方コア部α■の円筒面
部(IIA)と後方コア部(6)との間に所要の間隙α
→が存するようになされる。
後方コア部αりには巻線a0が巻装される。この巻線α
→は、各コア部(12m)及び(12b)において夫々
巻装することもできるし、一方のコア部(12a)ま゛
たは(12b)にのみ巻装することもできるし、あるい
はこれら間に差し渡って巻装することもできる。。
従って、巻線(ハ)の、配置位置は任意に選定しうる。
一方、前方コア部αカの円筒面部(11A)の外周には
、これを中心として回動自在にアルミナセラミックス等
の非磁性円筒体α3を配する。この非磁性円筒体(至)
は例えば円筒面、部(IIA)の両端に存する小径部(
IIB 、 )及び(IIC1)に夫々設けられたボー
ルベアリング等の軸受部αのによって回動自在に軸支さ
れる。
巻線αQには、所要の周波数f例えば10kHzの交流
が供給され、これによって後方コア部αつに交流磁束が
発生する。この場合、磁気ヘッドHは、後方コア部(2
)の両コア部(12a) −(12b)−前方コア部α
ηのコア半休(llb)−磁気ギャップg−コア半休(
llb)−後方コア部(12a)の閉磁路が形成され、
磁気ギャップgに集中゛した交流磁束は非磁性円筒体α
→を介して密着状態にあるテーノ籟及び形に与えられ、
これによって磁気転写がなされる。
このように構成された転写ヘッド(2)によれば、磁気
ギャップgの前方を移行する非磁性回転円筒体α→にテ
ープTM + T(を重ね合せた状態でこれらを対接走
行させるものであるので、ヘッド(2ンとの摩擦による
抵抗を充分小さくすることができ、これによって密着走
行中のチーブTy + T(間に位置ずれが生じること
なく正確な転写を行うことができる。
また、非磁性円筒体α→は円筒面部(IIA) ’i取
υ囲む大きさのものでよいから、その厚みを充分薄くし
てもその機械的強度を充分保持することかで゛きる。そ
のため、非磁性円筒体0浄を介して磁気媒体を磁気ギャ
ップgに対接させても転写効率の低下を防止できる。
さて、転写ヘッド(2)に取付けられた円筒体α3は剛
体であるので、回転ローラ(1)は弾性体で構成される
。そのため、テープTM r TCを介して転写ヘッド
(2)全回転ローラ(1)に圧着すると、回転ローラ(
1)の圧着面は第9図のように凹み、この圧着部分でテ
ープ磁性面の伸縮が起こる。図のように、テープTM、
Tcの伸縮の中心が夫々のペースの中心にあるものとす
れば(鎖線図示)、マザーテープTMが回転ローラ(1
)側にある場合にはその磁性i TMMは縮少し、コピ
ーチーfTcの磁性面TCMは逆に伸長する。
このため、マザーテープTMに対し傾斜トラックとして
ビデオ信号が記録されている場合には、そのトラック長
が通常よ一シも縮少されてコピーテープTcに転写され
る。
例えば、円筒体(2)の半径’er(m)、テープT、
・Tcのペースの厚みをbm Hbe(m)、夫々の磁
性層の厚み全δm、δc(m)とすると、マザーテープ
TMの静ト率αmとコピーチ〜fTcの伸長率αCとは
夫々次式%式% この伸縮状態の1ま磁気転写が行なわれ、その後コピー
テープTcが元の状態に復元したとき、コピーテープT
cへの転写トラックパターンの総合網で与えられる。
従って、マザーテープTMに記録されたトラックパター
ンはβだけ縮小されて転写されてしまう。
マザーテープTMとコピーテープTcとの関係が第9図
とは逆になっている場合には、トラックパターンが伸長
された状態で磁気転写される。
発明の目的 そこで、この発明では、転写時に生ずる転写トラツクノ
やターンの伸縮を補正することのできるマザーテープ記
録装置全提案するものである◇発明の概要 そのため、この発明では縮小率β(あるいは伸長率)を
考慮・してマデーテープ記録用回転ドラム径を変更する
か、若しくはマザーテープに記録される信号記録時間を
電気的に補正して、上述のような転写装置を使用した場
合でも、コピーテープ上のトラックパターンが正規のト
ラックパターンに等しくなるようにしたものである。
実施例 続いてこの発明の一例を上述した転写袋Rr適用した場
合につき図面を参照して詳細に説明するが、以fの実施
例は回転ドラム径管変更して補正するようにした場合で
ある。
上述のようにマザーチー11M上のトラックパターンが
若干縮小されてコピーテープT。上に転写されるような
場合にはマザーテープ記録用の回転ドラム径が標準径よ
シ若干大きな回転ドラムを用いて信号を記録すればよい
どのような直径の回転ドラムを使用すべきかを次に考察
する。
まず、第10図Aは2ヘツドヘリカルVTRにおけるト
ラックパターンの一例であって、Tsは静止時のビデオ
トラックを、TNIi標準テープ速度τでのビデオトラ
ックを示す。回転ドラムの直径がDであυ、コントロー
ルパルスPcのピッチがCであるときのトラック傾斜角
(図ではテープ上リード角)θッは− 次に、第11図に示すように標準ドラム径で、リード角
のみ逆にした回転ドラムDA’((有するマザーテープ
記録用VTRで記録したマザーテープTMのトラックパ
ターンは第10図Aと娩面対称となシ、従ってこのマザ
ーテープTMより転写して作成しfC:′7ピーテーグ
Tcのトラックパターンは第10図Bの↓うになる。
ただし、上述したようにトラックパターンはβなる縮小
率をもって縮小されて転写されたものとするり 第10図Bにおいて、破線図示のトラックパターンが縮
小されることなく転写されたときの理想的な転写パター
ンであり、鎖線図示のトラックパターンが笑際の転写パ
ターンである。
転写によシ縮小されたトラックの傾斜角θJは第10図
Bより明らかなように、 転写パターンを理想的な転写パターンとするには転写に
よる新たな傾斜角θ9′を07に補正する必要がある。
傾斜角θ、′を補正するために、マザーテーノ記録装置
翰に使用される回転ドラムDAのドラム径をD′に、標
準チーブ速度全τ′に、従ってコントロールパルスのピ
ッチをCからC′に夫々変更した場合について考える。
変更後のトラックパターンは第10図Bにおいて、Dを
D′に、’ c 1 c’に夫々変更すればよいから、
このときの傾斜角θJは、となり、またコントロールパ
ルスのピッチは、C′(1−β)に短縮される。
従って、コントロール/ぐシスのピッチと傾斜角とが夫
々 C′(1−β)=C・・・・・・・・・・・・・・・■
(”’ −C’) (1−β)=皿−C・・・・・・・
・・・・・・・・■2 を満足すれば、実際の転写パターンを理想とする標準の
トラックパターンに一致させることができる。故に、こ
の■、■式よ9次の条件式が得られるO 6・、・・=ぜア     ・・・・・・・・・・・・
・・・[相]D・=」と 、−β        °°゛°°”°−°−。
なお、コントロールパルスのピッチを変更しないで補正
する場合には、c′=cでちるから、を満すようにドラ
ム径を変更するだけでよい。
第12図はc’= cに選んだときの回転ドラムの説明
図であって、DAは補正前の回転ドラムk 、DBは補
正後の回転ドラムを示し、マザーテープTMの走行方向
、回転ドラムの回転方向及びリード角が夫夫通常のVT
Rとは反対になっている。リード角は標準リード角θ8
となるようにΔθ工だけ補正される。
なお、v = 20mm/sec r D= 74.4
87闘である場合には、β=0.0O15になるので、
[F]、0式よシ、τ’=20.03mm1secr 
D’=74.5989zlBとなり、またc’ = c
として[相]式を用いる場合には、τ′=τで、D’=
74.5986間となる。ドラム径り、、D’の変化率
1o−5以下は実用上これを無視できるので、実用上の
補正はドラム径を変更するだけでよい。
このように、マザーテープ記録装置の少くとも回転ドラ
ム径を所期の通シ変更してマザーチー11M上に記録さ
れるトランクパターンの長さと傾斜角とを予め補正して
おけば、第1図に示す転写装置α(1使用しても、コピ
ーチーfTcへの転写)やターンは標準パターンとなる
ところで、上述ではドラム径を変更して標準パターンに
対する転写パターンのずれを補正するようにしたが、ド
ラム径を変更しないでも同様な補正を行なうことができ
る。それは電気的手段によってマザーテープTMに記録
される映像信号の時間軸を 。
変更(上側では伸長)して標準パターンを補正する方法
である。
第13図はそのために使用される記録装置の一例を示す
ブロック図で、端子(ハ)に供給された映像信号Sv(
第14図A)はA−D変換器に)にてデジタル信号に変
換され、奇数フィールドのデジタル信号は第1のダート
(イ)を通じてフィールドメモリ(ハ)に供給されて奇
数フィールドのデータが格納される(第14図Eの斜線
の区間)。同様に第2のダート(ハ)を通じて偶数フィ
ールドのデジタル信号がフィールドメモリQ0に供給さ
れてこれが格納される(第14図Fの斜線の区間)。
入力映像信号Svの一部はさらに同期分離回路(イ)に
供給されて垂直同期パルスPv(第14図B)が分離さ
れ、これがグートノクシス形成回路(ハ)に供給されて
、第1及び第20ケ゛−ト(イ)、(ハ)をコントロー
ルするゲートパルスPc、 Pd (同図C,D)が形
成される。
可変クロック発生器(ハ)よシ得られる書込みクロック
CKW(周期TV)と読出しクロックCKR(周期TR
)とは異なシ、この例ではTV<TRに選定され、フィ
ールドメモリ(財)、(ハ)からデータの時間軸(周期
)が書込み時よシも伸長されて読出される。フィールド
メモリ(ハ)、(ハ)の各データ出力はr−トパシスP
h、Pg(同図G、H)によってコントロールされる第
3及び第4のゲート0■、02ヲ介してD−A変換器0
:3に供給されてアナログ信号Sv′に変換される(同
図工)。
このアナログ信号Sv′の時間軸は上述したように僅か
ばかり伸長されている。時間軸を伸長する程度は、ドラ
ム径の変更に比例するものであることから、90式を用
いて次式を導びくことかできる。
≧1+β       ・・・・・・・・・・・・・・
・[相]、’、TR= (1+β)Tw     ・・
・・・・・・・・・・・・・■従って、0式をaたすよ
うに、読出し周期TRが定められる。0式の代りに0式
を用いて0式を導ひいてもよい。
このように時間軸を伸長してから−r チー チーfT
Mに記録される。従って、補正後のビデオトラック(実
線図示)は第13図Jのように補正しないとき(破線図
示)よりも延びる。また、この場合、ビデオトラックの
傾斜角はθ工に変更しなければならないが、これは標準
径を有する回転ドラムDBのドラムリード角を変更する
ことによって行なう。
このようにマザーテープTMに記録される映像信号の時
間軸とドラムリード角とを縮小率βに応じて変更してお
けば、コビーテーグT。の転写パターンは標準のトラツ
クノやターンになる。
第15図は上述した転写装置α(珍に用いられる回転ロ
ーラ(1)の−例を示すもので、この例では回転ローラ
(1)の外周面のうちテープTM + TCに接触する
部分以外は円筒体α→に接触しないようにしである。
従って、図示のように回転ローラ(1)全構成する弾性
体(IA)の外周面にはほぼチーブ幅金もつ帯状の突条
(2)がその中央部に形成される。
ナオ、この回転ローラ(1)の外表面はウレタンゴム等
の弾性体(IA)が使用されているので、上述のような
成型加工は容易である。
円筒体α罎の外周面の全てが回転ローラ(1)に接触し
ていると、チーf TM、 Tcが当るところと、そう
でないところでの回転ローラ径が相違するので、この相
違に基づきテープTM + TCがスリップして転写を
正確に行なうことができない。上述のようにすれば、テ
ープのあるところしか接触しないので、円筒体α埠−テ
ープTc、TM−回転ローラ(1)相互間でのスリップ
を防止することができる。
はぼ同一幅と深さを有する帯状の溝部(35・)・が形
成される。
このようにすることによって、テープTM + T(の
当る部分と当らない部分との周速がほぼ一定になるので
、上述の場合と同じく相互のスリップを防止することが
できる。
第17図は転写装置aQやマザーテープ記録装置(イ)
に用いられるテープクリーニング装置(9)の−例を示
すもので、テープ駆動ローラ(ト)を挾んで左右にクリ
ーニング用ベーノクーテーグ01)の供給リール(9)
と巻取リール01とが設けられ、テープ駆動ローラ00
はモータ(ト)により微速度で回転駆動される。
従って、テープ走行中は常に低速ながら一定の速度でペ
ーパーテープQl)が巻取られるため、間欠送Qなどに
比べ、クリーニング状態が良く、またテープ走行を乱す
ようなこともない。
発明の詳細 な説明したように、この発明によれば、転写時に生ずる
転写パターンの縮小(若しくは拡大)を見込んで、マザ
ーテープTMへの信号記録の段階で、予め機械的若しく
は電気的な手段を用いてトラックパターンを標準トラツ
クノぐターンに比べて拡大(若しくは縮小)するような
補正を施したから、コビーテーゾの転写パターンは常に
標準のトラックパターンとなる。
従って、常に正確なパターンをコビーテーゾに転写でき
る実益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は転写装置の一例を示す説明図、第2図は本発明
の説明に供する磁気ヘッドの一例の斜視図、第3図はそ
の上面図、第4図は第3図のA−A線上の一部断面図、
第5図は一部を断面とする側面図、第6図、第7図及び
第8図は前方プア部の上面図、正面図及び側面図、第9
図は転写時のテープ伸縮状態を示す説明図、第10図は
転写前後のトラックパターンの説明図、第11図はこの
発明に係るマザーチーブ記鍋装置の一例を示す概念図、
第12図はこの発明の説明に供する回転ドラムとトラッ
クパターンの説明図、第13図はこの発明の他の例を示
すもので、映像信号記録回路のブロック図、第14図は
その動作説明に供する波形図とテープパターンの図、第
15図及び第16図は夫々転写装置に使用される回転ロ
ーラ及び転写ヘッドの一例を示す断面図、第17図はテ
ープクリーニング装置の一例を示す平面図である。 (2)は転写ヘッド、(1)は回転ローラ、α1は円筒
体、Di r DBは回転ドラム、TMはマザーテープ
、T。 はコビーテーゾ、θ7.θ0.θJはリード角、(ハ)
。 (ハ)はフィールドメモリである。 第10図A 第10図B 第14図 第15図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転ローラと転写用磁気ヘッドとの間全マザーテープと
    コピーテープを挾持しながら送シ、この磁気ヘッドから
    の転写磁界で情報を上記コピーテープに転写する際の上
    記挟持によるマザーテープ上の信号ノ々ターンの伸縮を
    補正するため、上記マザーテープを記録するマザー記録
    装置のドラム径若しくは上記マザーテープ上に記録され
    る1トラック分の記録時間を上記信号/やターンの伸縮
    に応じて増減するようにしたことを特徴とするマザーテ
    ープ記録装置。
JP23243782A 1982-12-23 1982-12-23 マザ−テ−プ記録装置 Granted JPS59116934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23243782A JPS59116934A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 マザ−テ−プ記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23243782A JPS59116934A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 マザ−テ−プ記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59116934A true JPS59116934A (ja) 1984-07-06
JPH0581973B2 JPH0581973B2 (ja) 1993-11-17

Family

ID=16939245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23243782A Granted JPS59116934A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 マザ−テ−プ記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59116934A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5275416U (ja) * 1975-12-03 1977-06-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5275416U (ja) * 1975-12-03 1977-06-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581973B2 (ja) 1993-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7623310B2 (en) Magnetic recording medium, servo signal write head unit, and servo writer
JP2005085438A (ja) 磁気テープおよびその製造方法、ならびにサーボライタおよびサーボ信号の書込み方法
JP2633526B2 (ja) 記録再生装置
JPS59116934A (ja) マザ−テ−プ記録装置
US4527207A (en) Tape speed control for producing a master tape carrying a digital signal
US6567243B2 (en) Recording and reproducing apparatus and recording and reproducing method
US6563664B1 (en) Magnetic signal recording and reproducing apparatus and magnetic signal recording and reproducing method
US3313890A (en) Maximum density magnetic recording apparatus
CA1096037A (en) Dynamic deskewing for a rotating head recording device
JP2956349B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH05290513A (ja) テープ式磁気記録装置
JP2529269B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61273743A (ja) 磁気転写装置
Hirohata et al. Development of an automatic reverse system for VCRs
JPS61142880A (ja) 磁気記録再生方法
JP2006031770A (ja) 磁気ヘッド装置および磁気再生装置
JPS59139144A (ja) ダビング用回転ヘツド方式テ−プレコ−ダ
JPS6280854A (ja) テ−プ速度制御装置
JP2000149212A (ja) 磁気ヘッド及びその磁気ヘッドを備えた磁気ヘッド装置
JPS62121951A (ja) 再生装置
JPH1116135A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05282789A (ja) テープ式磁気記録装置
JPH1166744A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04212712A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06290430A (ja) 回転ヘッド式記録再生装置