JPS59114581A - デイスプレイ装置 - Google Patents
デイスプレイ装置Info
- Publication number
- JPS59114581A JPS59114581A JP57224188A JP22418882A JPS59114581A JP S59114581 A JPS59114581 A JP S59114581A JP 57224188 A JP57224188 A JP 57224188A JP 22418882 A JP22418882 A JP 22418882A JP S59114581 A JPS59114581 A JP S59114581A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- display
- video
- circuit
- plane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、計算機システムにおいて、複数のプレーンメ
モリの内容を表示させるラスクスキャン方式のディスグ
レイ装置に関するものである。
モリの内容を表示させるラスクスキャン方式のディスグ
レイ装置に関するものである。
従来この種のディスプレイ装置としては、第1図に示す
ものが知られている。第1図は従来のディスプレイ装置
を示すブロック構成図である。第1図において、lはア
ドレス発生回路、2は発振器、3は処理回路、ダは第1
プレーンメモリ、jは第2プレーンメモリ、乙はメモリ
アドレス切換回路、7.すはビデオ変換回路、9はビデ
オ゛合成回路、10は同期回路、l/はCRT (ブ
ラウン管)等の表示器ミ/2は計算機である。
ものが知られている。第1図は従来のディスプレイ装置
を示すブロック構成図である。第1図において、lはア
ドレス発生回路、2は発振器、3は処理回路、ダは第1
プレーンメモリ、jは第2プレーンメモリ、乙はメモリ
アドレス切換回路、7.すはビデオ変換回路、9はビデ
オ゛合成回路、10は同期回路、l/はCRT (ブ
ラウン管)等の表示器ミ/2は計算機である。
次に、上記第1図に示すブロック構成図の動作について
説明する。アドレス発生回路lは発振器2からのクロッ
クでリングカウンタな形成し、表示アドレスと表示範囲
アドレス以外を示すブランキングアドレスをカウントす
る。今、カウントが表示範囲アドレス時、アドレス発生
回路lからの表示範囲信号により、処理回路3は第1プ
レーンメモリグ及び第2プレーンメモリ!ヘメモリーリ
ード信号を出力すると同時に、メモリアドレス切換回路
乙に表示可能信号を出力する。この時、メ ゛
モリアドレス切換回路≦はアドレス発生回路lからの表
示アドレスを出力し、メモリアドレスに対応した表示ア
ドレスによって、第1プレーンメモリl及び第2プレー
ンメモリjかう表示データが順次に読み出される。第1
プレーンメモリダ及び第2プレーンメモリjかう読み出
された表示データは、各ビデオ変換回路7. lrで
ビデオ信号に変換され、ビデオ合成回路9へ出力される
。このビデオ合成回路りは、各ビデオ変換回路7.
Iからの第1グレーンビデオ信号及び第2プレーンビデ
オ信号を合成する。この場合、ビデオ信号に優先度な付
けて、ビデオ信号の優先度の高いものが低いものをブロ
ックするようにしである。同期回路ioは、アドレス発
生回路lからのクロックで各垂直1水平同期信号を形成
する。表示器//にはビデオ合成回路9からの合成ビデ
オ信号と同期回路i。
説明する。アドレス発生回路lは発振器2からのクロッ
クでリングカウンタな形成し、表示アドレスと表示範囲
アドレス以外を示すブランキングアドレスをカウントす
る。今、カウントが表示範囲アドレス時、アドレス発生
回路lからの表示範囲信号により、処理回路3は第1プ
レーンメモリグ及び第2プレーンメモリ!ヘメモリーリ
ード信号を出力すると同時に、メモリアドレス切換回路
乙に表示可能信号を出力する。この時、メ ゛
モリアドレス切換回路≦はアドレス発生回路lからの表
示アドレスを出力し、メモリアドレスに対応した表示ア
ドレスによって、第1プレーンメモリl及び第2プレー
ンメモリjかう表示データが順次に読み出される。第1
プレーンメモリダ及び第2プレーンメモリjかう読み出
された表示データは、各ビデオ変換回路7. lrで
ビデオ信号に変換され、ビデオ合成回路9へ出力される
。このビデオ合成回路りは、各ビデオ変換回路7.
Iからの第1グレーンビデオ信号及び第2プレーンビデ
オ信号を合成する。この場合、ビデオ信号に優先度な付
けて、ビデオ信号の優先度の高いものが低いものをブロ
ックするようにしである。同期回路ioは、アドレス発
生回路lからのクロックで各垂直1水平同期信号を形成
する。表示器//にはビデオ合成回路9からの合成ビデ
オ信号と同期回路i。
からの各垂直、水平同期信号のタイミングによりデータ
が表示される。
が表示される。
一方、カウントが表示範囲アト−レス以外の時、アドレ
ス発生回路lは処理回路3ヘメモリ書込み可能信号を出
力する。処理回路3は各第1プレーンメモリ弘及び第2
グレーンメモリ5にメモリライト信号を、計算機lコに
データ信号可能信号を、メモリアドレス切換回路乙にメ
モリ書込み可能信号をそれぞれ出力する。この時、計算
機12に送信データがある場合に、計算機12は、メモ
リアドレス切換回路6を介して各第1プレーンメモリダ
及び第2プレーンメモリ5にメモリライトアドレスを出
力する。これにより、各第1プレーンメモリダ及び第2
グレー7メモリSには、計算機〆2からの送信データが
書き込まれる。
ス発生回路lは処理回路3ヘメモリ書込み可能信号を出
力する。処理回路3は各第1プレーンメモリ弘及び第2
グレーンメモリ5にメモリライト信号を、計算機lコに
データ信号可能信号を、メモリアドレス切換回路乙にメ
モリ書込み可能信号をそれぞれ出力する。この時、計算
機12に送信データがある場合に、計算機12は、メモ
リアドレス切換回路6を介して各第1プレーンメモリダ
及び第2プレーンメモリ5にメモリライトアドレスを出
力する。これにより、各第1プレーンメモリダ及び第2
グレー7メモリSには、計算機〆2からの送信データが
書き込まれる。
従来のディスプレイ装置は以上のように構成されている
ので、第1ブレーンメモリを又は第2プレーンメモIJ
Jのいずれか一方の画面のみを表示器//に表示させ
たい時には、表示させたくない画面のメモリをクリアす
ることが必要であり、また、再びもう一度上記両画面を
重ね合わせた状態で画面を表示させたい時には、再度デ
ータをメモリに書き込まなければならないので、その操
作がめんどうであるとともに、データ転送効率も低下す
るという欠点があった。
ので、第1ブレーンメモリを又は第2プレーンメモIJ
Jのいずれか一方の画面のみを表示器//に表示させ
たい時には、表示させたくない画面のメモリをクリアす
ることが必要であり、また、再びもう一度上記両画面を
重ね合わせた状態で画面を表示させたい時には、再度デ
ータをメモリに書き込まなければならないので、その操
作がめんどうであるとともに、データ転送効率も低下す
るという欠点があった。
(発明の概要〕
本発明は、上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、ディスプレイ装置にメモリセレク
ト機構を設け、このメモリセレクト機構により複数のプ
レーンメモリの内−容を同時に、又は別々に表示するこ
とができるようにした構成を有し、表示させたくない画
面のメモリなりリアすることなしに、表示させたい画面
のみを”表示器上に表示し得るようにしたディスプレイ
装置を提供することを目的としている。
めになされたもので、ディスプレイ装置にメモリセレク
ト機構を設け、このメモリセレクト機構により複数のプ
レーンメモリの内−容を同時に、又は別々に表示するこ
とができるようにした構成を有し、表示させたくない画
面のメモリなりリアすることなしに、表示させたい画面
のみを”表示器上に表示し得るようにしたディスプレイ
装置を提供することを目的としている。
以下、本発明の一実施例な図について説明する。
第2図は本発明の一実施例であるディスグレイ装置を示
すブロック構成図で、第1図と同等部分には同一符号を
用いて表示してあり、その詳細な説明は省略する。第2
図において、第1図に示される各ビデオ変換回路7.
ffとビデオ合成回路9!7)間に追加して設けられ
た各アンドゲートi3.ta、ビデオセレクタlj及び
ビデオ選択スイッチ/Jは、本発明により新たに付加さ
れたメモリセレクト機構(メモリ選択機構)を構成して
いる。その他の構成は、上記第1図に示される構成のも
のとほぼ同じである。
すブロック構成図で、第1図と同等部分には同一符号を
用いて表示してあり、その詳細な説明は省略する。第2
図において、第1図に示される各ビデオ変換回路7.
ffとビデオ合成回路9!7)間に追加して設けられ
た各アンドゲートi3.ta、ビデオセレクタlj及び
ビデオ選択スイッチ/Jは、本発明により新たに付加さ
れたメモリセレクト機構(メモリ選択機構)を構成して
いる。その他の構成は、上記第1図に示される構成のも
のとほぼ同じである。
次に、上記第2図に示すブロック構成図の動作について
説明する。今、ビデオ選択スイッチ16により第1プレ
ーンメモリダを指定すると、ビデオセレクタ/jはアン
ドゲート滓のゲートを閉成し、ビデオ変換回路tからの
第2プレーンビデオ信号をビデオ合成回路タヘ出力させ
ないようにブロックする。一方、第1プレーンメモリダ
から読み出されたデータは、ビデオ変換回路7でビデオ
信号に変換され、アンドゲート13を介してビデオ合成
回路9へ出力される。このビデオ合成回路9にはアンド
ゲート/IIからビデオ信号が入力されないので、第1
グレーンメモリケのビデオ信号のみを表示器//へ出力
し、同期回路10かもの各垂直、水平同期信号のタイミ
ングにより、表示器/lには第1プレーンメモリ17の
みのデータが表示される0また、ビデオ選択スイッチ/
JKより第2プレーンメモリjを指定すれば、ビデオセ
レクタisはアンドゲート/3のゲートを閉成し、上記
したと同様にして、表示器//には第2プレーンメモリ
jのみのデータが表示される。さらに、各第1グレーン
メモリダ及び第2ル−ンメモリjの両方のメモリからの
データを重ね合わせて表示させたい時にば、ビデオ選択
スイッチ16により各第1グレーンメモリ弘と第2プレ
ーンメモリSを指定すれば、上記したと同様に、ビデオ
合成回路9では両方のビデオ信号が合成されて、表示器
//には両方の各メモリのデータが重ね合わされた状態
で表示されるO 〔発明の効果〕 以上のように、本発明に係るディスプレイ装置によれば
、ディスプレイ装置にメモリセレクト機構な設けること
により、単にこのメモリセレクト機構の選択操作によっ
て、複数のプレーンメモリの内容を同時に、又は別々に
表示することができるように構成したので、表示させた
(ない画面のメモリをクリアすることなしに、表示させ
た画面のみを表示器上に表示し得る特長がある。さらに
、極めて簡単なメモリセレクト機構の選択操作のみによ
り、容易に表示器上に表示される各メモリからのデータ
の画面を消したり、また再度表示したりすることが可能
となり、これにより、高いデー。
説明する。今、ビデオ選択スイッチ16により第1プレ
ーンメモリダを指定すると、ビデオセレクタ/jはアン
ドゲート滓のゲートを閉成し、ビデオ変換回路tからの
第2プレーンビデオ信号をビデオ合成回路タヘ出力させ
ないようにブロックする。一方、第1プレーンメモリダ
から読み出されたデータは、ビデオ変換回路7でビデオ
信号に変換され、アンドゲート13を介してビデオ合成
回路9へ出力される。このビデオ合成回路9にはアンド
ゲート/IIからビデオ信号が入力されないので、第1
グレーンメモリケのビデオ信号のみを表示器//へ出力
し、同期回路10かもの各垂直、水平同期信号のタイミ
ングにより、表示器/lには第1プレーンメモリ17の
みのデータが表示される0また、ビデオ選択スイッチ/
JKより第2プレーンメモリjを指定すれば、ビデオセ
レクタisはアンドゲート/3のゲートを閉成し、上記
したと同様にして、表示器//には第2プレーンメモリ
jのみのデータが表示される。さらに、各第1グレーン
メモリダ及び第2ル−ンメモリjの両方のメモリからの
データを重ね合わせて表示させたい時にば、ビデオ選択
スイッチ16により各第1グレーンメモリ弘と第2プレ
ーンメモリSを指定すれば、上記したと同様に、ビデオ
合成回路9では両方のビデオ信号が合成されて、表示器
//には両方の各メモリのデータが重ね合わされた状態
で表示されるO 〔発明の効果〕 以上のように、本発明に係るディスプレイ装置によれば
、ディスプレイ装置にメモリセレクト機構な設けること
により、単にこのメモリセレクト機構の選択操作によっ
て、複数のプレーンメモリの内容を同時に、又は別々に
表示することができるように構成したので、表示させた
(ない画面のメモリをクリアすることなしに、表示させ
た画面のみを表示器上に表示し得る特長がある。さらに
、極めて簡単なメモリセレクト機構の選択操作のみによ
り、容易に表示器上に表示される各メモリからのデータ
の画面を消したり、また再度表示したりすることが可能
となり、これにより、高いデー。
夕転送効率が得られるという優れた効果を奏するもので
ある。
ある。
i/図は従来のディスプレイ装置を示すブロック構成図
、第2図は本発明の一実施例であるディスプレイ装置を
示すブロック構成図である。 l・・・アドレス発生回路、2・・・発振器、3・・・
処理回路、弘・・・第1プレーンメモリ、5・・・第2
プレーンメモリ、6・・・メモリアドレス切換回路、7
.ざ・・・ビデオ変換回路、9・・・ビデオ合成回路、
10・・・同期回路、//・・・表示器、12・・・計
算機、/3. /弘・・・アンドゲート、/S・・・ビ
デオセレクタ、16・・・ビデオ選択スイッチ0 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 −
、第2図は本発明の一実施例であるディスプレイ装置を
示すブロック構成図である。 l・・・アドレス発生回路、2・・・発振器、3・・・
処理回路、弘・・・第1プレーンメモリ、5・・・第2
プレーンメモリ、6・・・メモリアドレス切換回路、7
.ざ・・・ビデオ変換回路、9・・・ビデオ合成回路、
10・・・同期回路、//・・・表示器、12・・・計
算機、/3. /弘・・・アンドゲート、/S・・・ビ
デオセレクタ、16・・・ビデオ選択スイッチ0 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 −
Claims (1)
- 複数のプレーンメモリを備えているラスクスキャン方式
のディスプレイ装置において、メモリセレクト機構を設
け、該メモリセレクト機構により前記複数のプレーンメ
モリの内容な同時に、又は別々に表示することができる
ようにしたことを特徴とするディスプレイ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57224188A JPS59114581A (ja) | 1982-12-21 | 1982-12-21 | デイスプレイ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57224188A JPS59114581A (ja) | 1982-12-21 | 1982-12-21 | デイスプレイ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59114581A true JPS59114581A (ja) | 1984-07-02 |
Family
ID=16809897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57224188A Pending JPS59114581A (ja) | 1982-12-21 | 1982-12-21 | デイスプレイ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59114581A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61255390A (ja) * | 1985-05-08 | 1986-11-13 | 富士通株式会社 | 負捲り表示制御方法 |
JPS6486191A (en) * | 1987-09-29 | 1989-03-30 | Toshiba Corp | Display controller |
JPH0312296U (ja) * | 1989-06-22 | 1991-02-07 | ||
US8204357B2 (en) | 2003-10-15 | 2012-06-19 | Sony Corporation | Reproducing device, reproducing method, reproducing program and recording medium |
-
1982
- 1982-12-21 JP JP57224188A patent/JPS59114581A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61255390A (ja) * | 1985-05-08 | 1986-11-13 | 富士通株式会社 | 負捲り表示制御方法 |
JPS6486191A (en) * | 1987-09-29 | 1989-03-30 | Toshiba Corp | Display controller |
JPH0312296U (ja) * | 1989-06-22 | 1991-02-07 | ||
US8204357B2 (en) | 2003-10-15 | 2012-06-19 | Sony Corporation | Reproducing device, reproducing method, reproducing program and recording medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0454414B1 (en) | Video signal display | |
US5220529A (en) | One-chip first-in first-out memory device having matched write and read operations | |
JP2577926B2 (ja) | 画像データの書き込み及び読み出し方法 | |
JPS59114581A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPS613194A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2766112B2 (ja) | 表示装置 | |
JPH05282191A (ja) | マルチ方式ビデオフィールドメモリ装置及びそのプロセシング方法 | |
JPH11288257A (ja) | 圧縮表示方法及びその装置 | |
JPS6112184A (ja) | 走査速度変換回路 | |
KR900001522B1 (ko) | 영상장치에서의 스크로울, 팬닝회로 | |
JPS6253078A (ja) | ビデオメモリ | |
JPH0638648B2 (ja) | 2画面テレビ受信機 | |
JPS6330634B2 (ja) | ||
JPH0812541B2 (ja) | 画像合成表示回路 | |
JPS62269197A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS6024772A (ja) | 画情報表示制御装置 | |
JPH0213317B2 (ja) | ||
JPS6292991A (ja) | 画像表示方式 | |
JPS5865477A (ja) | 表示用大規模集積回路 | |
JPH05268539A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH03216691A (ja) | 動画/静止画表示制御装置 | |
JPH0348518B2 (ja) | ||
JPH02222029A (ja) | 動画・静止画表示装置 | |
JPH0628428B2 (ja) | 映像処理回路 | |
JPH11341388A (ja) | 2画面表示装置 |