JPS59114539A - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JPS59114539A
JPS59114539A JP22449682A JP22449682A JPS59114539A JP S59114539 A JPS59114539 A JP S59114539A JP 22449682 A JP22449682 A JP 22449682A JP 22449682 A JP22449682 A JP 22449682A JP S59114539 A JPS59114539 A JP S59114539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
silver
group
diffusion transfer
development
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22449682A
Other languages
English (en)
Inventor
Matsuichi Horii
堀井 松一
Yasuo Tsubakii
靖雄 椿井
Mamoru Nakatani
中谷 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP22449682A priority Critical patent/JPS59114539A/ja
Publication of JPS59114539A publication Critical patent/JPS59114539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/24Photosensitive materials characterised by the image-receiving section
    • G03C8/243Toners for the silver image

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、銀錯塩拡散転写法による画像形成方法に関す
るものである。
銀錯塩拡散転写法(以下、DTFt法という)の原理は
、米国特許第2,352,014号明細書に記載されて
おり周知である。
DTR法においては、銀錯塩は拡散によってハロゲン化
銀乳剤層から受像層へ像に従って転写され、それらは多
くの場合は物理現像核の存在下に銀像に変換される。こ
の目的のため、像に従って露光されたハロゲン化銀乳剤
層は、現像主薬およびハロゲン化銀錯化剤の存在下に受
像層と接触配置するか、接触するようにもたらされ、未
露光ハロゲン化銀を可溶性銀錯塩に変換される。
ハロゲン化銀乳剤層の露光された部分において、ハロゲ
ン化銀は銀に現像され(化学現像)、従ってそれはそれ
以上溶解できず、従って拡散できない。
ハロゲン化銀乳剤層の未露光部分において、ハロゲン化
銀は可溶性銀錯塩に変換され、それが受像層へ転写され
、そこでそれらが通常は現像核の存在下に銀像を形成す
る。
直接ポジ用ハロゲン化銀乳剤では、露光、未露光部のハ
ロゲン化銀の作用は逆になる。
DTR法は、広範囲の応用が可能である。
中でも書類の再生あるいは特に版下材料の作製のための
DTR法においては、受像層中で高い最高濃度、高コン
トラストおよび高鮮鋭度の銀像を得ることが重要である
。さらには、画像再現特性、即ち原稿にできる限り忠実
な画像、例えば数十ミクロン程度の線幅の罫線をそのま
まの線幅の細線画像に再現するという特性、特に白地に
ポジ像の罫線(黒線)と黒地にネガ像の罫線(白線)と
が混在する原稿のいずれの罫線も忠実に再現すること、
或いは連続調原稿をスクリーンを介して焼付け、拡散転
写現像することにより良好な網点画像に再現することは
極めて重要なことである。
画像再現特性は、特に感光材料がカメラワークにより原
稿を撮影する程度の感光度を有するとき極めて悪くなる
ことが認められる。
本発明の主たる目的は、受像層中で高い最高濃度、高コ
ントラスト、高鮮鋭度であり、改良された画像再現特性
の銀画像を得るだめの画像形成方法を提供することであ
る。
本発明により提供される別の目的、利点は、以下の明細
書の記載から理解することができる。
拡散転写現像液、感光材料あるいは受像材料にメルカプ
ト基もしくはチオン基を有する含窒素複素環化合物を用
いることは、よく知られている。それらは、銀画像の色
調剤(黒色化剤)として用いられる1−フェニル−5−
メルカプトテトラゾ−ルを典型例として特公昭39−1
7747、同昭40−3957、同昭46−11630
、同昭47−45542、同昭48−32732等に記
載されたメルカプト基もしくはチオン基を有する複素環
化合物のように色調剤、銀スラツジ防止剤などの目的で
使用される。また、多くのものは、カブリ防止剤ないし
現像抑制剤(転写速度の抑制)としても作用することか
できる。
本発明者等は、含窒素複素環化合物の中でも、ある1群
の化合物は、上述したような従来の化金物とは異なる特
異表作用を示し、本発明の鎖目的を達成することができ
ることを見出した。
本発明に用いられる含窒素複素環化合物は、下記一般式
で表わされる六員環のチオン化合物である。
几 一般式中、Rは低級アルキル基等の炭素原子1〜3個を
有する有機基を表わし、XはS 、 N−Rt(几lは
Bと同義である)または0原子を表わし、2は六員環を
形成するに必要な3個の炭素原子を表わし、該炭素原子
はRで定義した基もしくは炭素原子を有しない基(例え
ばアミン基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子など)を置換
基として有していてもよい。凡の具体例は、低級アルキ
ル基(例えばメチル基、エチル基、ヒドロキシメチル基
、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシプロピi基、カルボ
キシメチル基、カルボキシエチル基、スルホエチル基、
スルホプロピル基、クロルメチル基、クロルエチル基、
メチルチオエチル基、メトキシカルボニルメチル基、ア
リリ基などである。
以下に、本発明に用いられる六員環のチオ/化合物の具
体例を示すが、本発明を何ら制限するものではない。
化合物I 2 化合物2 (IHs 化合物3    CHs l 化合物’     CH3 化合物     CH2CI(20H H3 化合物7 化合物8 CH3 1 比較のために用−いた含窒素複素環化合物を次に示して
いる。
(比較A) 2  H 2H (比較E) ■ CH3 (比較G) n*csHy n@L;41−111 本発明に用いられる六員環チオン化合物は、拡散転写用
現像液、感光材料および受像材料の少なくとも1つに存
在せしめ、該化合物が拡散転写現像に関与するようにす
ればよい。好ましくは現像液中に存在させるのがよい。
拡散転写現像液′の場合には、約10m7〜約5′/の
範囲で、感光材料または受像材料の場合には、任意の構
成層の少なくとも1層中に1平方メートル当り、約05
■〜約17の範囲で用いることができ、2種以上を併用
することもできる。
勿論、メルカプト基もしくはチオン基を有する他の有機
化合物も使用することができる。
従来から使用されてきた1−フェニル−5−メルカプト
テトラゾール等は、拡散転写現像を抑制し、従って迅速
処理には不適であり、現像液の温度が、例えば15℃以
下の低温のとき、特にその影響が大きくなるという欠点
がある。
本発明に用いられる六員環チオン化合物は、画像再現特
性を著しく改善するとともに拡散転写現像速度を促進し
、現像液の温度に対する依存性が小さく迅速な拡散転写
現像が可能になるという優れた効果がある。
本発明に用いられるノ・ロゲン化銀は、塩化銀、臭化銀
、塩臭化銀あるいはこれらと沃化銀との混合物などが使
用できる。
本発明の実施に用いられるDTR処理液には、アルカリ
性物質、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水
酸化リチウム、第三燐酸ナトリウム、保恒剤、例えば亜
硫酸ナトリウム、粘私剤、例えばカルボキシメチルセル
ロース、ヒドロキシエチルセルロース、カブリ防止剤、
例えば臭化カリウム、ノ・ロゲン化銀溶剤、例えばチオ
硫酸ナトリウム、色調剤、例えば1−フェニル−5−メ
ルカプト−テトラゾール、現像変性剤、例えばポリオキ
シアルキレン化合物、オニウム化合物、現像核、例えば
英国特許第1.001,5.58号明細書に記載されて
いるもの、および必要ならば現像主薬、例えばノ・イド
ロキノン、1−フェニル−3−ピラゾリドン、ヒドロキ
ンアミンなどを含有することができる。
処理液のPHは、現像を賦活するPH,通常約10〜1
4、好ましくは約12〜14である。
ある特定のDTR法での最適P Hは、使用する写真要
素、所望の像、処理液組成物中に用いられる各種化合物
の種類および量等により異なる。
本発明に用いられる感光材料は、ハロゲン化銀乳剤層以
外に必要によシ下塗層、中間層、保護層、剥離層などの
補助層が設けられうる。例えば、本発明に使用される感
光材料は、特公昭:38−18134、同町38−18
135等に記載のような水透過性結合剤、例えばメチル
セルロース、カルボキシメチルセルロースのナトリウム
塩、アルギン酸ナトリウム等をハロゲン化銀乳剤層の被
覆層とし、転写の均一化を計ることができ、この層は拡
散を実質的に阻止または抑制しないように薄層とする。
感光材料および受像材料の構成層にはいずれも親水性コ
ロイド物質、例えばゼラチン、フタル化ゼラチンの如き
ゼラチン誘導体、カルボキシメチルセルロース、ヒドロ
キシメチルセルロースの如きセルロース誘導体、デキス
トリン、可溶性澱粉、ポリビニルアルコール、ポリスチ
レンスルホン酸等の親水性高分子コロイド物質を一種以
上含むことができる。
ハロゲン化銀乳剤は、上記の親水性コロイド中に分散さ
れたハロゲン化銀、例えは塩化銀、臭化銀、塩臭化銀及
びこれらに沃化物を含んだものからなる。ハロゲン化銀
乳剤はそれが製造されるとき又は塗布されるときに種々
な方法で増感されることができる。例えばチオ硫酸ナト
リウム、アルキルチオ尿素によって、まだは金化合物例
えばロダン金、塩化金によって、またはこれらの両者の
併用など当該技術分野においてよく知られた方法で化学
的に増感されていてもよい。乳剤は更に約580〜約5
60mmの範囲に対して通常は増感されるが、パンクロ
増感    ′もされ得る。
ハロゲン化銀乳剤層および/または受像層などには銀錯
塩拡散転写法を実施するために通常使用されている任意
の化合物を含有しうる。これら化合物には例えばテトラ
ザインデンやメルカプトテトラゾール類などのカブリ抑
制剤、サポニンヤポリアルキレンオキサイド類などの塗
帷助剤、ホルマリンやクロム明ばんなどの硬膜剤、可塑
剤などを含むことができる。感光材料あるいは受像材料
に使用する支持体は通常使用される任意の支持体である
。それには紙、フィルム、例エバセルロースアセテート
フィルム、ポリビニルアセタールフィルム、ポリスチレ
ンフィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム等、
紙で両側を被覆した金属支持体、片側または両側をα−
オレフィン重合体例えばポリエチレンで被覆した紙支持
体も使用できる。受像材料は物理現像核、例えば重金属
あるいはその硫化物などを含みうる。受像材料の一種以
上の層中に、拡散転写像の形成に顕著な役割を果たす物
質、例えば英国特許第561,875号およびベルギー
特許第502,525号明細書に記載されている如き黒
色調色剤、例えば1−フェニル−5−メルカプトテトラ
ゾールを含んでいてもよい。
本発明方法が従来法より極めて優れたものであることは
以下の実施例により理解することができよう。
実施例1 ポリエチレンで両側を被覆した1 10 t/m’の紙
支持体の片側に硫化ニッケル核を含むゼラチンとエチレ
ン無水マレイン酸共重合物−ポリビニルアルコール加工
物(重量比1;1)からなる受像層を親水性コロイドの
乾燥重合3 t / m’になるように設けて受像材料
を作製した。
一方、受像材料と同じ紙支持体上に、ノ・レーション防
止用としてのカーボンブラックおよヒ1t / m”の
ハイドロキノンと0.3 S’ / m”の1−フェニ
ル−4−メチル−3−ピラゾリドンを含むゼラチン下塗
層(ゼラチン35t / m’ )を設け、その上に0
3μmの平均粒径の塩臭化銀(臭化銀4モル%)を硝酸
銀に換算シテO,’ 7 t / m′で含むオルト増
感され、さらに0.15 t / m”のハイドロキノ
/を含むゼラチンハロゲン化銀乳剤層(硝酸銀:ゼラチ
ン=1:0.7)を設けて感光材料を作製した。
感光材料にセンシトメトリー用露光を与え、下記の現像
液に各種の含窒素複素環化合物を1、ot7tそれぞれ
含ませ、通常のDTRプロセッサーで受像材料とともに
処理し、スキージ・ローラーを出た両材料を60秒後に
剥離した。
現像液の温度は25℃であった。
〔拡散転写現像液〕
PHは10.5に調整した。
受像材料に得られた銀画像の反射濃度0.3の位置で感
度を測定したところ、含窒素複素環化合物の種類によっ
て、それを含まないブランクに比べて約20〜約409
6の感度低下があった。′その感度の不足分を補うよう
に露光を増やし、全ての処理液が見かけ上の感度として
一致するように46μmの黒罫線を撮影した。通常のD
TR法では、罫線が細くなる程、特に約50μm以下に
なると、オリジナルの線幅よシも極めて細くなり、線画
像が実用土塊われないこともある。センシトメトリーの
試験と同様に処理し、受像材料に得られた罫線幅を顕微
鏡で調べ、画像再現特性として、センシトメトリーでの
最高反射濃度とともに第1表に示している。
比較Hは著しい茶褐色のカブリを生じ、いずれの特性も
測定できなかった。
第1表の結果は、本発明のチオン化合物は、いずれもブ
ランクに比べて、原稿の細線46μmにほぼ近い線幅を
再現し、しかも低いPH値で高い最高濃度を示している
ことが判る。また、長期間の処理が可能であり、高コン
トラストで高鮮鋭度の画像であった。類似の比較化合物
は、本発明の効果が全くないかあっても極めて僅かであ
ることが判る。
実施例2 実施例1の受像材料、未露光感光材料および下記第2表
の化合物を含む処理液(20℃)で処理し、スキージ・
ローラーを出て10秒後の転写銀濃度を第2表に示す。
第2表 第1表と比べてみると、本発明のチオン化合物は、転写
速度が著しく速いことが理解される。
実施例3 下記の拡散転写現像液に含窒素複素環化合物を0.3f
/A加えろ以外は、実施例1を繰返した。
画像再現特性に関しては、実施例1と同様の結果が得ら
れ、最高濃度も本発明の化合物によってよシ高いものが
得られた。また、実施例2の転写速度についても同様の
結果が確認された。
実施例4 受像層に含窒素複素環化合物を50 mf / m’金
含有た受像材料を作製し、実施例3に記載の現像液を用
いて同様に試験したところ、同様の結果が得られた。
手続補正書(自発) 1.事件の表示 昭和3゛ン年   符 許 願第 224496 号2
、発明の名称 五俵形歳方よ 3゜補正をする者 事件との関係   特 許 出願人 4、代理人 居 所 〒100東京都千代田区丸の内三丁目4番2号
三菱製紙株式会社内 昭和  年  月  日 6、補正により増加する発明の数 fJ’ L7、補正
の対象 8、補正の内容 (1)門奈目f、$2  厩 1118 力、ら rt
s↑月 【こ力\jア Tr欠侠グれろ・ 」1 17′  史1走 ′う′ 〈 る 。  シ Lこ言
丁Jミ(2)   刈   *  b  K  7ft
g71  a  片 B  += h〜+j  T1 
ア ソ ソ #、 ε 1 ア ソ /し、I  、g+:i1正(3)   
 ノ司    沿 q ND乙艇B )CH3e!]に
訂五 (4) 明手田i A I 12 頁 19 昨日 4
.420ツ↑Bに力\息丁11ヒP−ロヤンアミン」を Wヒトハ7ヤンルアミ7 、v I:Jf JE。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式で示される六員環チオン化合物の存在
    下で銀錯塩拡散転写現像処理することを特徴とする画像
    形成方法 一般式 (式中、Rは炭素数1〜3個を有する有機基を表わし、
    XはS、N−R1(Rtは些と同義である)または0原
    子を表わし、Zは六員環を形成するに必要な3個の炭素
    原子を表わし、該炭素原子はRで定義した基もしくは炭
    素原子を有しない基を置換基として有していてもよい)
JP22449682A 1982-12-21 1982-12-21 画像形成方法 Pending JPS59114539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22449682A JPS59114539A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22449682A JPS59114539A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59114539A true JPS59114539A (ja) 1984-07-02

Family

ID=16814702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22449682A Pending JPS59114539A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114539A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102644A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Mitsubishi Paper Mills Ltd 銀錯塩拡散転写用処理液

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102644A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Mitsubishi Paper Mills Ltd 銀錯塩拡散転写用処理液
JPH0473869B2 (ja) * 1984-10-25 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4362811A (en) Processing solution composition for silver complex diffusion transfer process
US3985561A (en) Diffusion transfer process using silver halide emulsions with 90% chloride and high binder to silver halide ratios
US4436805A (en) Silver complex diffusion transfer process using two toning agents
GB2190510A (en) Silver halide photographic material and image-forming method using the same
JPS59114539A (ja) 画像形成方法
US4302526A (en) Materials for silver complex diffusion transfer process
JPS6336649B2 (ja)
US4310613A (en) Liquid processing composition for silver complex diffusion transfer process
EP0064783B1 (en) Photographic silver halide material for use in the silver complex diffusion transfer reversal process
US5068164A (en) Developer with hydroxyaryl fatty acid for making lithographic printing plate
JP2868138B2 (ja) 平版印刷版用現像液
JPS59114538A (ja) 画像形成方法
JPS6128988B2 (ja)
JPS5886541A (ja) 拡散転写用粘性現像液
JPS5971055A (ja) 平版印刷版
JPS60115933A (ja) 写真画像の形成方法
JP3429940B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料及びその処理方法
JP2938997B2 (ja) 平版印刷版用現像液
JP3405837B2 (ja) 銀塩拡散転写法によって製造された版と給湿液を使用して平版印刷をするための方法
JPS60212761A (ja) 銀錯塩拡散転写用処理液
JP3485146B2 (ja) 写真処理方法
JPS5868747A (ja) 画像形成方法
JPS6363893B2 (ja)
JPS61272740A (ja) 画像形成方法
JPH03282461A (ja) 銀錯塩拡散転写用現像液