JPS5911427A - 伝送装置 - Google Patents

伝送装置

Info

Publication number
JPS5911427A
JPS5911427A JP12087182A JP12087182A JPS5911427A JP S5911427 A JPS5911427 A JP S5911427A JP 12087182 A JP12087182 A JP 12087182A JP 12087182 A JP12087182 A JP 12087182A JP S5911427 A JPS5911427 A JP S5911427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit device
address
shift register
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12087182A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Ito
友博 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12087182A priority Critical patent/JPS5911427A/ja
Publication of JPS5911427A publication Critical patent/JPS5911427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複数台の計算機及び入出力装置の間で情報
交換を行うための伝送装置に関するものである。
従来この糧の装置としてオ1図に示すものがあった。図
において(1−1) # (1−2)、 ・−−−−−
(1−rn)はそれぞれ計算機(以下CPUと略記する
)、(2−1)。
(2−2)l・・−・−・・ (2−n)はそれぞれ入
出力装置(以下■0と略記する)、13+は伝送装置で
ある。図に示す例では、m台のCPUとn台のIOとが
共用の伝送装置を介して情報交換を行うことができるよ
う構成されている。また、オ1図に示す例では伝送装置
(3)に接続されるものはCPUとIOとの2種類であ
るが、ディジタル信号の形の情報を入力してこれを自己
の記憶回路内に格納しかつディジタル信号の形で情報を
出方することができる装置であれば、伝送装置(3;に
接続して相互に情報交換をすることができる。したがっ
てCPU、IO及び其他伝送装置(31に接続できる1
台の装置をこの明細書では一般的に単位装置と称するこ
とにする。
第1図の装置において、たとえば、CPU (1−2)
から情報をlo(2−1)へ転送する場合を考えてみる
CPU(1了2)は宛先であるIO(2−1)のアドレ
スを指定し送出すべき情報と共に伝送装置(3)を介し
てIO(2−1)へ送出すればよい。次にCPU(t−
1)から他の(m−1)台のCPU全部とn台のIO全
全部同一情報を送出しようとするときは、CPU C1
−1)はさきに説明したCPU(1−2) カらIO(
2−1) ヘ(7) 情iF6 転送子11mを(m−
1)台のCPUとn台のIOに対してそれぞれ繰返さな
ければならない。すなわちCPU(1−1)は(m+n
−1)回情報転送手順を繰返さねばならず、CPU(1
−t )の作業負荷は大きくなる。
従来の装置では上述のように、同一情報を他のすべての
単位装置に入力しそれぞれの単位装置内の記憶装置に格
納するためには、当該情報を送出する側の単位装置の負
荷が大きくなるという欠点があった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、伝送装置の中に放送用伝送部を設
けることにより、発信元の単位装置はこの放送用伝送部
に対して情報を転送するだけで、その情報を所定の複数
の単位装置に伝送する作業は放送用伝送部がこれを実行
し、発信元の単位装置の負荷を軽減することができる伝
送装置を提供することを目的としている。
以下、図面についてこの発明の詳細な説明する。第2図
はこの発明の一実施例を示すブロック図であって、図に
おいて第1図と同一符号は同一部分を示し、たマフ2図
において(3)は特に転送用伝送部と称することにする
。(4)は放送用伝送部で、(3)と(4)とを合せて
伝送装置を構成する。
第2図の装置において放送用伝送部(41以外の構成は
第1図と同様で21図と同様に動作する。したがって、
たとえばCPU(1−2)から情報をlo(2−1)だ
けへ転送する場合は転送用伝送部(31を介してさきに
第1図について説明したと同一の手順で実施する。
複数の単位装置に対し同一情報を送出する単位装置の発
信元アドレスとこの情報が伝送されるべき上記複数の単
位装置のアドレスはあらかじめ定められているので、放
送用伝送部(41ではこれらのあらかじめ定められてい
る情報を記憶したレジスタを備えている。
発信元の単位装置は放送用伝送部(41に、伝送すべき
データとそのデータaを示す情報とを送出し、放送用伝
送部(41はこのデータを記憶装置内に記憶し上記レジ
スタにあらかじめ記憶されているアドレスと共に送出す
る。放送用伝送部(41の伝送路がたとえばループ伝送
線で構成され、このループ伝送線によって各単位装置に
対応する各シフトレジスタを縦続しているとすれば、放
送用伝送部(4)内のシフトレジスタからシフトして伝
送線に出力されたデータとアドレスは最初に接続されて
いる単位装置のシフトレジスタに入力され、当該単位装
置のアドレスが指定されているアドレスのうちのいずれ
かと一致するときはシフトレジスタ内のデータを当該単
位装置内のメモリにラッチし、このラッチを行った場合
も行わなかった場合も当該単位装置のシフトレジスタの
内容をシフトして伝送線に出力し次に接続されている単
位装置のシフトレジスタに入力する。このようにしてデ
ータとアドレスとが伝送線を一巡する間にすべての宛先
の単位装置には放送用伝送部(4)から送出されたデー
タが入力されることになる。
以上のようにして、発信元単位装置は放送用伝送部#(
4)へ1回だけデータを転送すれば、その後は放送用伝
送装置(41からすべての宛先単位装置のメモリへ直接
データを入力することができるため伝送処理時間を短縮
することができかつ発信元計算機の負荷を軽減すること
ができる。
また、この発明は同一伝送路に接続される単位装置の数
が多いほどその効果を発揮できるので、システムの危険
分散、信頼性向上の目的からCPUやIOを多数の単位
装置に分散する分散型計算機システムに用いるに適して
いる。
第2図の実施例における転送用伝送部(3ンと放送用伝
送部(41とは互に独立な装置で構成することもできれ
ば、同一の伝送装置内における専用チャネルとして放送
用伝送部(4)を実現することもできる。
さらに、伝送作業に対する単位装置の負荷は小さいので
、同一伝送路を用いてバックアップによる多重系システ
ムを構成することができる。
以上のようにこの発明によれば、情報を複数台のCPU
や■0に並列に伝送できるので、発信元のCPUの負荷
を軽減することができ、伝送に要する時間を短縮するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を示すブロック図、第2図はこの発
明の一実施例を示すブロック図である。 (1−1)l(1−2)l−・−= (1−m) ・−
−−−−−それぞれCP[J 。 (2−1) 、 (2−2) 、−−−−−(2−n)
−=−それぞれ10 、+31−・転送用伝送部、(4
)・・・放送用伝送部。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人” 葛 野 信 − 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディジタル信号の形の情報を入力してこれを記憶回路に
    格納しかつディジタル信号の形で情報を出力することが
    できる単位装置の複数台の間で相互に情報全転送する伝
    送装置において、任意の1台の単位装置から他の任意の
    1台の単位装置を指定して所望の情報を伝送するための
    転送用伝送部と、 あらかじめ定めた単位装置から送出される情報をあらか
    じめ定めた複数台の単位装置に伝送するための放送用伝
    送部とを有し、 この放送用伝送部は、上記あらかじめ定めた複数台の単
    位装置のアドレス情報t−記憶するレジスタと、上記あ
    らかじめ定めた単位装置から送出される情報を入力して
    格納する記憶装置と、この記憶装置に記憶され次情報を
    上記レジスタに記憶されたアドレス情報によりアドレス
    指定して送出する手段とを備えたことを特徴とする伝送
    装置。
JP12087182A 1982-07-12 1982-07-12 伝送装置 Pending JPS5911427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12087182A JPS5911427A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12087182A JPS5911427A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911427A true JPS5911427A (ja) 1984-01-21

Family

ID=14797011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12087182A Pending JPS5911427A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911427A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390944A (en) System for controlling access to a common bus in a computer system
KR840006532A (ko) 개량된 멀티프로세서 멀티시스템 통신 회로망
JPH0239144B2 (ja)
JPS5911427A (ja) 伝送装置
KR930005844B1 (ko) 회선방식 다단 상호 접속망용 스위칭 소자.
JPH0376449A (ja) ループ型lanにおける回線交換方法
JPS58207748A (ja) データ転送路接続制御方式
JPS589978B2 (ja) 計算機網構成方式
JPH11242657A (ja) データ通信装置
JP3001457B2 (ja) 共有メモリ型マルチプロセッサシステム
JPS59114663A (ja) デ−タ送信装置
JPS60256844A (ja) マイクロプログラムロ−ド装置
JPS5559537A (en) Network control system
JPS62164338A (ja) 環状伝送装置
JPS62281048A (ja) 電子計算機の分散形処理システム
Lilja et al. Multiprocessor bus control
JPS62280955A (ja) 分散計算機システムの通信方式
JPH01157645A (ja) 複線ケーブル交換方式
JPS6047537A (ja) デ−タ伝送装置
JPH05130162A (ja) データ転送方式
JPS6149538A (ja) ル−プ式デ−タ伝送装置
JPS60130994A (ja) プロセツサ間通信方式
JPS62241056A (ja) デ−タ受信制御方式
JPH0310438A (ja) パケットネットワーク
JPS61260350A (ja) 並列処理制御方式