JPS59113511A - デジタル磁気記録装置 - Google Patents

デジタル磁気記録装置

Info

Publication number
JPS59113511A
JPS59113511A JP57224694A JP22469482A JPS59113511A JP S59113511 A JPS59113511 A JP S59113511A JP 57224694 A JP57224694 A JP 57224694A JP 22469482 A JP22469482 A JP 22469482A JP S59113511 A JPS59113511 A JP S59113511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
counter
tape
data
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57224694A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniki Murayama
村山 邦樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP57224694A priority Critical patent/JPS59113511A/ja
Publication of JPS59113511A publication Critical patent/JPS59113511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/183Testing wherein at least one additional attempt is made to read or write the data when a first attempt is unsuccessful

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技耐分野 本発明は煩気記録奴体の劣1ヒ又は品質を1−1j足す
ることが可能なデジタル磁気記録装置に関する。
従来技術 ]ンピュータ用抹気テーグ装渡の磁気チー777)使用
回斂、使用時間が大になると、イ藏性層の傷。
ゴミ等によって記録再生時にエラーが多くなる。
とCろが、デジタル磁気テープ装置は、エラーが発生″
g′″ると目動的に再#き込みン行5よ鷺」成され又い
るので、エラー発生率を判断することは不可能であった
。このため、従来は使用者(オペレータ)が磁気テープ
の使用回数ンメモする等によってテープを管理Tるか、
又は目視でg覚的に刊助した。しかし、前者の使用回数
ケ官理する場合には、テープの品質のバラツキに無関係
に一律に最大使用回数を決にすることになり1品ガの悪
いテープの場合には信頼性に乏しくなり、叩た品質の良
いテープの場合には不経済になる。−万。
後者の方法で目視で劣fヒが−fIJ断出来る程度まで
使用することは信和性上皇ましくない。
発明の目的り そこで1本発明の目的は磁気記録媒体の品質の4′4」
定馨答易且つ止4f(# K行うことが出来るデジタル
磁気記録装置を提供することにある。
発明の構成 上記目的7!1′達成するγこめの本発明は、磁気記録
媒体にチータフ“ロック2台己録ヘッドで用口次にや1
き込み、且つ一?If:き込んだデータブロックを再生
ヘッドで順次に読み取ってエラーチェックヲ行い、エラ
ーが検出されたら少なくともエラーが生じたデータブロ
ックケ再び書き込むよう[構成されたデジタル磁気記録
装置に於いて、前記エラーの46生回数又は前記チータ
ブロックの書書き込みの回数ケ計数するカランタン設け
たことを特徴とするデジタル磁気記録装置に係わるもの
でめる。
発明の効果 上記発明によれば、カウンタによりエラー発生回数又は
再書き込み回&2を判定することが出来るので、磁気記
録媒体の劣fヒの程度又は品質を容易性つ確実に仰るこ
とが出来る。
実施例 次に第1図及び第2図ケ参照して本発明の実施例に係わ
るデジタル(1剋気記録装置VCついて述べる。
第1図に於いて、(l)は磁気テープであつ℃、一対の
リール+21 (31によって走行される。(4)は記
録ヘッドであって、チータブロック馨テープtll上v
c書き込むものである。(5)は再生ヘッドであり、記
録ヘッド(4)で記録したデータブロックを直ちに抗み
取るものである。(6)はデータ記録回路であって、記
録ヘッド(4)にデータを供給する。(7)はデータ再
生回路であつ又、再生ヘッド+51で読み取った出力を
処理する回路である。(8)は記録するデータブロック
を供給すると共に、 Mtみ取ったデータブロックを受
ける機能乞有するコンピュータである。(9)は開側j
回路であって、コンピュータ(83からのデータを記録
回路(6)に供給するための制御及び再生回路(7)か
ら得られる出力をコンピュータ(8IK送る+ft1J
 #等を行5 。uolはCRCt cyclic r
edundancy check〕用冗長ビットを付加
したデータブロックを形成するためのCRC句加回加回
路る。U旧丁(’ RC’ 4’芙査回路であり、C’
RCビットにより工→−検出を行う回路である。(12
1は新たに設けられた再書き込み(リドラインの回路を
η十数するためのカウンタであり、C’R(’検査回路
C1]Iから発生するエラー検出信号を計数する。([
3+はカウンタU、21 vc計数をコンピュータ(8
)を介して出力する1こめの出力装餓である。(I4)
はバッファメモリである。
第】図の装置でチータブロックの記録を行う場合には、
テープ+I+の巻始めに同期させてカウンタ(121Y
ゼロにリセットする。次に、コンピュータ(8)からデ
ータを送り、“これに(’RCビットヶ付加し。
てテープ(11のチータブロックを第2図に下丁ように
順次に記録する。同時に再生ヘッド(51でデータを読
み暇り、(’RC検食回路ullでエラー検出を行い、
エラーが検出されたら第2図に示′T如く書店き込みを
行プ。即ち、矢印(15)て示すようにテープ(1)を
走行させて、データブロックをN−1,N。
へ+]、N+2.N+3のようにlliH次に省、き込
む場合に、テープ位置aでチータブロックNVcエラー
が生じたら、メモリ圓からチータブロックへを抗み出し
てテープ位置cVC再びデータブロックNを臀き込む。
セして、再びエラーが生じたらテープ位置eVC丹びデ
ータブロックへを書き込む。この時応答速度の関係で隣
接するデータブロックへ+】も同時に再書き込みする。
このように再省き込みすると同時に、citc倹査回路
(illから得られるエラー検査信号に基づいてエラー
回数(再曹き込み回数]をカウンタ(12+で計数する
。これにより。
テープ+I+の巻始め7′J)ら@終りまでの間又はテ
ープCI+の一定範曲に於けるエラー回数の合計がカウ
ンタUカに記憶される。データブロックの書き込みが(
81を介して出力装置(131に出力させ、この回叡の
大小によりテープ+I+の劣fヒの程度又は品質を刊1
〕■する。従って、テープ+I+の品質を容易且つ正確
に刊−■することが可能になる。
変形例 本発明は上記実施例vc限定されるものでなく。
例えば次の変形例を含むものである。
(al  カウンタ(12)からエラー回数を読み出し
又出力させずに、 ?11えば】0回のエラーi’j対
応させてテープ又換を薦める意味を有するステータス情
報を出力装置(13+に転送し1.また30回のエラー
に対応させてテープ使用不可能ン示すステータス1n報
信号を出力装置u3+ K転送し、我ボ又はブ勺−等で
テープ品質を使用者に仰らせるようにしてもよい。
(bl  カウンタ(1z)の出力を第1図で点勝で示
すように直」茨に出力装置u31VC送ってもよい。
(clcRc’ビットを付加し、てエラーチェックして
いるが、この他のエラーチェック方式を採用する場合に
も勿論通用可能である。
(dl  テープ“(まカセットテープ、オーフ゛ンリ
ール式のテープ等の何れでもよい。
(el  テープ以外の磁気シート等を使う播−合にも
適用可能でるる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例[1糸わるデジタル価気配@装
懺を示すブロック図、第2図はテープに於けるチータブ
ロックの配列を示1一平面図である。 ill・・・磁気テープ、(4)・・・記録ヘッド、(
5)・・・再生ヘッド、((8)・・・記録回路、(7
)・・・再生回路、 (til+・・・CRC付加回路
、 ui+・・・CRC検査回路、 [12+・・・カ
ウンタ。 (13J・・・出力装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (月 韓気hピ縁媒体にデータブロックを記録ヘッドで
    lll1=j次に4き込み、且つ書き込んだデータブロ
    ツクケ再生ヘッドで順次VcRみ取つエエラーチェック
    を行い、エラーが検出されたら少なくともエラーが生じ
    たデータブロックケ再び省き込むように構成されたデジ
    タル磁気記録装置に於いて、前記エラーの発生回数又は
    前記チータブロックの再書き込みのlpguを計数する
    カランタケ設けたことン瞥偵とするデジタル磁気記録装
    置。
JP57224694A 1982-12-20 1982-12-20 デジタル磁気記録装置 Pending JPS59113511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57224694A JPS59113511A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 デジタル磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57224694A JPS59113511A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 デジタル磁気記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59113511A true JPS59113511A (ja) 1984-06-30

Family

ID=16817770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57224694A Pending JPS59113511A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 デジタル磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113511A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124064A (ja) * 1984-07-11 1986-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 記憶装置の欠陥セクタ検出装置
JPS61271672A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
JPS62232772A (ja) * 1986-04-02 1987-10-13 Sony Corp Pcm信号記録再生装置
JPS6344375A (ja) * 1986-08-08 1988-02-25 Fujitsu Ltd 磁気記憶制御装置
JPS6361467A (ja) * 1986-08-29 1988-03-17 Canon Inc 記録媒体の交替処理装置
JPS63306570A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Nec Corp 磁気テ−プ媒体の信頼性自動分析装置
JPH01144278A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Nec Corp カートリッジ型磁気テープ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50122919A (ja) * 1974-03-12 1975-09-26
JPS54118212A (en) * 1978-03-06 1979-09-13 Nec Corp Disc memory device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50122919A (ja) * 1974-03-12 1975-09-26
JPS54118212A (en) * 1978-03-06 1979-09-13 Nec Corp Disc memory device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124064A (ja) * 1984-07-11 1986-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 記憶装置の欠陥セクタ検出装置
JPS61271672A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
JPS62232772A (ja) * 1986-04-02 1987-10-13 Sony Corp Pcm信号記録再生装置
JPS6344375A (ja) * 1986-08-08 1988-02-25 Fujitsu Ltd 磁気記憶制御装置
JPS6361467A (ja) * 1986-08-29 1988-03-17 Canon Inc 記録媒体の交替処理装置
JPS63306570A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Nec Corp 磁気テ−プ媒体の信頼性自動分析装置
JPH01144278A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Nec Corp カートリッジ型磁気テープ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6010461A (ja) 磁気記憶装置
JPH0219549B2 (ja)
JPS59113511A (ja) デジタル磁気記録装置
KR890002871A (ko) 디지탈신호 재생장치
JPH02192077A (ja) データ記録/再生装置
JPH0718063Y2 (ja) 情報記録装置
JPS61153880A (ja) 記録再生装置
JPS6356570B2 (ja)
JPS58182774A (ja) 制御装置
JPS6013360A (ja) 記憶装置
JP2623145B2 (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
JPS6347937Y2 (ja)
JPS59116937A (ja) 光学的デ−タ記録再生装置
JP2818766B2 (ja) 記録媒体の欠陥検査装置
JPS6292039A (ja) デ−タ処理装置
JPS5847057B2 (ja) 磁気ディスク制御装置
JPS6151669A (ja) マルチトラツクデイジタル記録再生装置におけるインタ−リ−ブ回路
JPH05210465A (ja) 磁気テープ記憶装置による記録読取処理方法
JPH02179973A (ja) データ記録/再生装置
JPS6095763A (ja) 光デイスク処理装置
JPS6236269B2 (ja)
JPS6163968A (ja) デ−タブロツク書込み制御方法
JPH01106370A (ja) エラー検査装置
JPH0738268B2 (ja) デ−タ記録方法
JPH01232576A (ja) 情報記録方法